Tomatoes in the garden Tomates dans le jardin フランス人農法(=支柱など立てずに野放し)で 育成中の庭のトマトたち。 ぶどうとアマガエル。
シンプル系料理。ゆるベジ系料理。地方銘菓。たまに台所用品。まれにフランス&英国っぽいもの。
いつかは日本家屋に住んでみたいと思っている。旅&家庭科好き。
Japanese lunch course Cours de déjeuner japonais 悪者退治のお知恵拝借作戦会議に 選んだ和食のお店。 前を通りたび、いつも混んでるな~と 思ってたけど、 この日も満席&外で待ってるお客さんがいっぱい。 コースを予約しておいて大正解。...
The Okura Tokyo Okarin 叔父の80歳、伯母の90歳、 従姉の娘Sちゃん28歳の入籍お祝いの席。 リノベ後はじめてのvisit。 最初間違えて違うホテルに到着。 予約の名前なしと言われてあせり、 ラインを見返すと、別のホテルと! 15分前に到着していたので ど...
Pâtisserie Chocolatier Yasunori Okada 佐久平に新しくオープンした Yasunori Okada のマカロン、 とってもおいしい。 届けてくれたグルメ夫妻の奥さんが ソラさんのワン!を聞いた22日から たぶん一度も鳴いてないソラさん、、、。
Cookies from Michiko Yamamoto's shop Cookies de la boutique de Michiko Yamamoto ちょっと前に村上開進堂のクッキーをゲットしていたMさん、 うらやましい~と言っていたら、 Sさんから 山本道子の店 のク...
Kihachi cookie assortment Assortiment de biscuits Kihachi ちょうど良いサイズのキハチのクッキー缶。 このショッパーと後ろのソラさんもかわいい。
Souvenirs from vietnam Souvenirs du vietnam ベトナム土産のマンゴーは、 イッコウさんに教わったマンゴーヨーグルトにしよう。 そして日本人オーナーの ソンべ焼きショップのかわいいエコバッグ。
To French Vietnamese restaurant Au restaurant franco-vietnamien ベトナムから帰国したMちゃんが お土産渡したいからと選んでくれたレストランへ。 ロワールの泡からスタート、 シードルのようで飲みやすく、 この三倍量注い...
Hotel Chocolat Bonus pour regarder le film 最近会員になった映画館の入ってるテナントビルで 鑑賞チケットを見せるとおまけがもらえるラッキーな企画に アプライしたら、なんとホテルショコラは 何も買わずとも商品をくれると太っ腹。 ジョンマスタ...
Tako-enbei from Awaji-shima island Crackers de riz au poulpe de l'île d'Awaji ソラさん騒動で、明石から行った淡路島が すごく昔に感じる…。 13分で両岸を結ぶ フェリー を待つ間、淡路島で買ったタコせん...
Mixed rice with beef and bamboo shoots Riz mélangé au bœuf et pousses de bambou 春から新聞の料理コーナーが本田明子さんになり 彼女のレシピからヒントを得てつくった タケノコと牛肉の麺汁炒め。 これをご...
Leaf memory Chocolat Mon Loire 主治医と夜間救急電話相談してくれた獣医師に御礼を。 たまたま地元駅にモンロワールが出店してて助かった。 明け方まで眠れなかった人間、 朝9時頃起床し、居間に移動していたソラさんを確認。 足がピクピクするのは後遺症の可能...
Pokemon snack Collation Pokémon 酷使されてた洗濯機さんを お掃除のプロ(2名×3.5時間)にお任せし、 おやつを買い忘れていたので こどもの日パッケージのポケモンたちを提供。 手をつけないので帰りにお渡し。 警備員活動で疲れたソラさんを残し、 飼い...
Elmer's Adventure Exhibition Limited Baked Sweets Gâteau sec limitées à l'exposition Elmer's Adventure 立川で見逃した「エルマーのぼうけん」展、 空いてた明石でみて正解、 最近の...
Smoothie made at 7-Eleven store Smoothie préparé au magasin 7-Eleven 明石のセブンで注文した お店でつくるスムージー は、 ベリーミックス。300円くらいなのに高クオリティで大満足。 つくり方はお店の方が丁寧に教...
Akashiyaki Boule d'œuf moelleuse avec poulpe à l'intérieur 伊丹空港からバスに乗って三宮へ。 さらに明石に移動し見えてきたお城跡。 目的は立川で見損なった「エルマーのぼうけん展」。 まずはにしき通りで明石焼きを目指す。 い...
Shiro-Hige's Cream Puff Factory Usine de choux à la crème de Shiro-Hige いつも売り切れのトトロのシューをようやくゲット。 中身はダレることのない しっかりしたクリームでなかなか美味しい。 インバウンドの外国人...
Italian restaurant with great taste but not great service Restaurant italien de bon goût mais service médiocre 二か月待って、ようやく入れた人気のイタリアン。 まずはブラ...
Narazuke, cottage cheese, walnuts and Japanese pepper leaves Mélange de Narazuke, fromage blanc, noix et feuilles de poivre japonais 目黒のおばあち...
Bamboo shoots rice breakfast Petit-déjeuner au riz aux pousses de bambou 今年はじめてのタケノコご飯と若竹汁。 水加減が悪くてべっちゃりライスでがっかり…。 最近30分おきくらいに咳が出てしまうソラさん、 寝...
Fukagawa Iseya's sakura manju Petits pains aux fleurs de cerisier d'Iseya à Fukagawa 創業明治40年、 深川伊勢谷 。 桜ののった季節のお饅頭。 がんばってポーズを決めてくれたソラさん。
Sakura Street Thai Restaurant Restaurant thaïlandais de la rue Sakura ノノッチのお礼を言いたくて Wさんとタイ料理レストランへ。 レモングラス入りの一品からスタート。 大好物の海老のすり身揚げ。 レモングラス入...
Murata Kamaboko Magasin de surimi à Hagi, préfecture de Yamaguchi デパ地下をプラプラしてたら 見えてきた見慣れた 村田蒲鉾店 のロゴ。 さっそく定番の銀浪とめんたい天を。 どちらもいい歯ごたえで大満足、二つで120...
Paprika paste from Germany Pâte de paprika d'Allemagne ベルリン散策してきた ムーミンのお土産シリーズその17は ドイツのパプリカ・ペーストは 辛味おさえめ。 今年唯一ともいえる ソラさんと一緒のお花見は 近所の公園にて。
Tori-sho Yakitori B行きつけの焼き鳥屋さんへ 4時台に行くも満席! コンビニでお茶して時間をつぶすこと30分、 ようやく入れてシラスおろしのお通しからスタート。 長芋。 カリッカリの厚揚げはお店ならではのおいしさ。 超ジューシーなササミ。 ベーコン巻きトマト。 ...
Kiyoken's shumai Le Shumai de Kiyoken Bの横浜土産になぜかおびえる ソラさん。 千鳥ヶ淵の桜は見ごろ。
Izakaya that allows dogs Izakaya qui autorise les chiens ここはパリ?ロンドン? 散歩中に見つけた、ペットOKの奇跡の居酒屋✨ とっても美味しいやみつきレモンサワーは 柑橘のつぶつぶ入り。 しっとり鳥ハム。 アボカドの味噌漬...
Yakitori restaurant near me Restaurant Yakitori à proximité 唐揚げのテイクアウトだけ利用したことのあった 近所の焼き鳥屋さんへ。厚揚げからスタート。 鳥&卵のサラダ。 砂肝は、やっぱりお店が一番。 なかなかおいしい燻製。...
Hiroo Hyogetu-do Mubyo-tan 知らなかったブランド・ 瓢月堂 「六瓢箪(むびょうたん)」というお菓子はAさんから。 これ、おいしい。 そしてソラさんにも M夫妻から、 かなや刷毛 の高級ブラシを! すっかり気に入り、毎晩の ブラシマッサージの時間が楽しみで...
St. Cousair’s cheese dip 4 types de fromage et bacon Aさんのお土産はサンクゼールのチーズ&ベーコンディップ。 パンにのっけて焼くだけじゃなく、 シーザーサラダドレッシングなど いろいろレシピもあって おかずノーアイデアの日に便...
Craft chocolate ChocolaBit Lab. グルメ番長で映画番長のZからいただいた Bean to Barのチョコレート 。 産地により味わいが違ってて、食べ比べが面白い~。 MBAのYからはディオールの 美味しい香りのリップ。 パッケージもさすがにかわいい。
「ブログリーダー」を活用して、relaxmaxさんをフォローしませんか?
Tomatoes in the garden Tomates dans le jardin フランス人農法(=支柱など立てずに野放し)で 育成中の庭のトマトたち。 ぶどうとアマガエル。
To Kamakura À Kamakura 20年ぶりくらいに江ノ電に乗って七里ガ浜へ。 暑い日でも風が吹くとやっぱり海辺は涼しい。 アマルフィ の名前の通り バカンス気分たっぷりのカジュアル・イタリアンへ。 その後は 古民家カフェ で塩梅ソーダを一杯。 今年の夏休み、だった一...
Hoshi-imo Beniharuka Patates douces séchées Aっコさんの茨城土産、 幸田商店 の干し芋・べにはるか。 想像を超えるおいしさ。 リビングの床にマットを敷いて寝ている飼い主が ちょっと廊下に出てるすきに、オンしたもっくん。 ハーネスつけたら...
Cookies from TRANSPARENTE Biscuit de TRANSPARENTE バゲットがおいしい トランスパレンテ のクッキー。 中目黒発祥のお店は知っていたけれど、 今は13店舗展開。 代表の 森 直史さん はすごいシェフ兼経営者。 朝散歩→朝ごはん→朝寝...
Menbei from Okinawa Souvenir d'Okinawa de mon collègue 沖縄・ダイビング旅行のお土産のめんべいは、 ラフテーとシークワサー風味。 食べ物が出てくるのを ジーっと待つ。
Okra pickled in dashi Gombo mariné au dashi 6月下旬に届いた世田谷野菜の最後はオクラ。 まだまだ新鮮。 さっとお湯にぐぐらせてから 麺汁に。 目覚まし鳴きするワンコは「環境を変えてみて」 との記事を読んだので、 昨夜の夜フードは遅い時間...
Midyear gift Ochugen 伯母・91歳から届いたサマーギフトは ヨックモックのゼリー。 もっくん、フードにつられて来てくれました。
Cucumbers pickled in soy sauce and dashi soup Concombres marinés dans mentsuyu 世田谷きゅうり、最後の1本は 麺汁&酢に漬けこんで。
Spare ribs and lentils simmered in ponzu sauce Travers de porc et lentilles mijotés dans une sauce ponzu 一回茹でこぼしてきれいにしたスペアリブを 水&ポン酢、メープルシロップ...
Namasu-sara Ancienne poterie japonaise 最近やってきた新しいなます皿。 姫路のお店から。 こういうお買い物は西日本が充実。
Takeaway from an Italian wine bar Plats à emporter dans un bar à vins italien イタリアンワイン・バーのお持ち帰りコーナーから パテ・ド・カンパーニュをテイクアウト。 もう一品は塩豚とレンズ豆の煮込み。 ...
Red perilla juice Jus de périlla rouge 今年の赤紫蘇 from 世田谷、たっぷり二束。 ハサミで切り落とした葉を洗って タッパーで一晩おいてパリッとさせてから ジュースづくり。 3.5リットルくらいの水で煮だしてから濾し、 砂糖約900グラム...
Plum syrup Sirop de prune 5月24日に仕込んだ 梅シロップ 。 雅姫さんがちょっと前にシロップを濾していたのをsnsで見て、 我が家でも予定を切り上げみたところ、 酸味が強めながら梅エキス、十分抽出済。 それにしてもシワシワ過ぎる我が家の梅さんたち、、、...
Breakfast of ponzu natto rice Petit-déjeuner de riz ponzu natto 眼科医に血圧コントロールにおすすめされた ポン酢生活。 それ以来、我が家の朝食はポン酢納豆ごはん。 あれから6か月、効果が出ているような雰囲気も。 最近...
Japanese summer orange Amanatsu 世田谷育ちの甘夏。 フレッシュで食べるのが一番おいしいので むき身にして冷蔵庫にストック。 きれいにとれなかった身と 肌がきれいだった皮部分は (白いワタを取り除かず細切り。ゆでこぼしは3回) グラニュー糖で煮込んで...
Setagaya veggies Légumes de Setagaya 世田谷野菜と柑橘類がたくさん届いた嬉しい日。 茄子は胡麻油で焼き付けて、 麺汁&お酢で焼き浸しに。 きゅうりはいつもの簡単酢・ヌクマム・ごま油漬けに。 どちらもよく冷やして。
Five's Reserve Chenin Blanc Robertson Vin blanc sud-africain ザ・ガーデン自由が丘、 ワインクラブのポイント2倍の日、 バイヤーおすすめになっていた 南アの白ワイン 。 グアバやトロピカルフルーツの香りとの説明の通り、 ...
Vietnamese style cucumber Concombre à la vietnamienne お醤油のかわりに使うと 野菜がなんでもベトナム風になる ヌクマムは魔法の調味料。 今日はキュウリに 簡単酢・ヌクマム・青唐辛子・ごま油。
Blueberry jam Confiture de myrtilles 収穫したばかりのブルーベリー。 冷凍ストックの世田谷レモン果汁と グラニュー糖でジャムに。 相変わらずの目分量につき、 かなり甘めな仕上がりだったけど、 一晩おいたらかなり美味。 煮詰め方は甘いけど、日持ち...
Vietnamese style zucchini Courgettes à la vietnamienne 庭のまだ成長段階のズッキーニを収穫。 生のままスライスして 簡単酢・ヌクマム・青唐辛子・ごま油に漬け込んで ベトナム風の一品に。 知らない家が怖い、もっくん。 家にようや...
A soba and Italian restaurant with jazz playing Un restaurant soba et italien où l'on joue du jazz サラダと茄子とコンビーフのグランタンの ランチセット。 レトロ・グラスのアイスコ―...
Kyrgyz Chocolate Chocolat kirghize ムーミンのお土産シリーズその21は 珍しいキルギスのチョコレート。 朝6時起床のソラさん。まずはミルクから。 昨日、猫フードをいっぱい食べたせいか 大が二回出てすっきり。 プードルが寄って来たそうなので、 急い...
Palov Cuisine ouzbek ムーミンのお土産シリーズその20は 日本で購入したウズベキスタンとアルメニアの料理。 赤いのがウズベキスタンのお米料理「 プロフ 」(杏入り)。 青はアルメニアの湖に棲む魚のトマト煮。 ムーミン情報の通りみっちり入ってたプロフ。 インドの...
Summer gift Gelée de salon shiseido
Lebanese beer Bière libanaise 輸送の都合で賞味期限が激短縮されてしまった レバノンのビール、ムーミン情報より、 ブルーの方がなかなか飲みやすい。 朝6時起床のソラさん。 ミルクを2杯飲んでから、 そうそうにお散歩へ。 そこそこ歩くも大は出ず。 帰宅後...
Armenian Preserve Réserve arménienne ムーミンのお土産シリーズその19は、 珍しいアルメニア産のプリザーブ。 中身の写真を撮り忘れるも 緑のは若い胡桃のシロップ漬けでクリチとよく合う。 オレンジはカボチャのシロップ漬けで サクサクした食感と透き...
New Italian restaurant Nouveau restaurant italien 虎に翼のPOPに釘づけながら、 グラスのスパークリングと白ワインGAVIからスタート。 ハムの前菜。 あたたかいグリンピースの前菜、 これ自宅でも簡単にできそう。 鮪とブロッコリー...
Curry at Cafe Pensee Curry au Café Pensée 明治大学にあるカフェ・パンセでカレー・ランチ。 ようやく行けた 「虎に翼」展 。 無料で入れるので、 これからもちょこちょこチェックしよう。 シンガポール生まれの喜子さん。 お父さんは台湾銀行勤務...
Vietnamese marinated tomatoes Tomates marinées vietnamiennes 一袋430円でゲットしたトマト、 プラケースに詰め替えたら5つ分になってびっくり。 湯むきして、ここ1~2か月、冷蔵庫に常備されてる MAKIだれにつけこんで...
Armenian raspberry jam Confiture de framboises arménienne ムーミンにお土産シリーズその18は アルメニアのラズベリー・ジャム。 なかなか美味しくて豆乳グルトがとまらない。 6時半起床のソラさん、咳があいかわらず。 ミルクは...
Pork cutlet sandwich Sandwich aux côtelettes ソースがかかってない中心部なら ソラさんも食べられるまい泉のカツサンド。 さすがに人間はあきてきたかも。 6時起床のソラさん。 咳はひどいけど、今朝はベッドで寝てました。 7時には玄関にスタ...
Yamanashi Peaches Pêche Yamanashi 3つで400円だった完熟の桃は 今年の初もの。 昨晩も床寝だったソラさん、 6時起床で咳がゴホゴホ。 ミルクは飲めたけど、固形物拒否ながら 久々のマーラー。 ロングはかじるけど、飲み込まず。 魔法を1コ弱食すも投...
Serrano Ham Jamon Serrano
Cast iron pot Cocotte ronde 18cm かつてのライバル社の直径18センチのお鍋を なんとBが拾って帰ってきた。 炊飯用にぴったり、でかした!
Aomori Salmon Vietnamese Style Saumon d'Aomori à la vietnamienne 我が街にはないディルを探しにKCJへ。 やっぱりあって、さらに青森で養殖されたという 立派なサクのサーモンを1200円でゲット、やっぱりこの街は最高。...
Lotte Castard Cake Crema catalana ロッテのカスタードケーキの限定バージョン、 ことりっぷ「花論珈琲茶房カタラーナ」を 甘いもの嫌いのソラさんがちょこっと食べれた奇跡。 朝6時起床のソラさん。 ミルクを飲んで、Virbac投薬も成功。 霧雨ぎみだけ...
Russian cake Gâteau russe 最近、KOストアをプラプラすることが増え、 お菓子コーナーが充実していることを発見。 レジ回りで発見したロシアケーキ。 姫の差し入れにちょうど良さそうで いくつか買ってみた。 35年前の今日、フランス留学に旅立ったソラさん飼い主...
Aunt Stella's cookies Biscuits à l'américaine 昔、ここの焼きたてタイプのクッキーを食べた時の おいしさの衝撃は今も覚えてるけど、 今は日持ちするタイプも人気のようで ひまわりギフト を買ってみた。 6枚入りで648円はお手頃感あり。
C3 SACUCCI HOROCCI 久々のC3 サックチ・ホロッチ。 6コ入りで648円 、味も好き。 朝6時に起床のソラさん。 割と機嫌が良くてまずはミルクを一杯。 食欲はないけど、外に出たがるのでバギーで軽散歩。 今日も30度超えなので、サクッと歩いて、 カフェオレみたいな...
Granada spiced rice Riz épicé à la Grenade 久々に作ったグラナダ土産のスパイスごはん。 レモンが売り切れでパンチがない味に。 せめて辛いチョリソ―があれば、と次回の課題に。 朝6時半頃起床のソラさん、 いきなりひどい咳。 でも割と元気そう...