chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
cuisine de tous les jours http://cuisine-de-tous-les-jour.blogspot.com/

シンプル系料理。ゆるベジ系料理。地方銘菓。たまに台所用品。まれにフランス&英国っぽいもの。

いつかは日本家屋に住んでみたいと思っている。旅&家庭科好き。

relaxmax
フォロー
住所
東京都
出身
アメリカ
ブログ村参加

2009/12/24

arrow_drop_down
  • 寿司祭り

    Sushi party Festival du sushi 外出不可につき、 一時帰国中のOGとIさんとの食事は 出前の握りとちらし寿司。 地元のお店なので 予約しておけばお願いした時間に届けてくれて とても便利。 なんとかイーツを75分くらい待つより 地元のお店の出前が断然便利...

  • 梅園のあんみつ

    Japanese traditional sweets, Anmitsu Unmitsu d'Umezono 浅草の名店・ 梅園 のあんみつ。 オオゼキの昭和レトロフェアでゲット。 苺とバニラアイスを添えて。 もっくんと春の花。

  • 贅沢ルマンド エチオピアモカ

    Luxury Le monde Ethiopian Mocha Moka éthiopien de luxe Le Monde ルモンドの贅沢シリーズの エチオピアモカはかなりコーヒー感あり。 シャンプーしてもらって 少しはお口まわりと涙焼けが 白くなったかな? 3.75キロさん...

  • 花カフェでランチ

    Lunch at Flower and coffee shop Déjeuner au Flower Café 松葉づえで花カフェへ。 イギリス・ビール、オールド・トムで乾杯。 月替わりのスープ、今月はルーマニアの さやいんげん&ベーコンのクリームスープ、 チオルバ・デ・ファソレ...

  • 渋い器

    Shibui tast tabelware L'assiettes collectées 渋いお皿が仲間入り。 胡麻豆腐にぴったり。 口のまわりがモズクみたいなもっくん。 お気に入りのパンのおもちゃと。

  • 出羽桜

    Japanese sake from Yamagata Dewazakura 山形のお酒、出羽桜。 お散歩中ならちょっと高いところにも 飛び乗るもっくん。 茶色部分がどんどん増殖中。

  • 麻婆料理店のテイクアウト

    Mapo restaurant takeout Plats à emporter au restaurant Mapo 近所の麻婆料理店からテイクアウト。 6品で5150円、リーズナブル。 おしかったお刺身サラダ(1500円)。 ビーフン(900円)も美味。 唐揚げは普通。 看板...

  • 学習院のお水

    Gakushuin warter Eau en bouteille de marque Gakushuin 学習院ブランドのお水。 いろいろな大学でオリジナル水を作ってること はじめて知る。 もっくんが我が家にやってきて ちょうど一か月。 昨日、今日はオシッコをちゃんとシート ま...

  • ムーミンのマグカップ

    Moomin Mug Tasse Moomin 最近、我が家にやってきたムーミン・マグ。 Yamaka という ピーター・ラビットやピカチュウ、 リサ・ラーソンなどのライセンスものが たくさんある岐阜の会社のもの。

  • 十六味保命酒

    Homeishu Liqueur spéciale de Tomonoura エンちゃんのお土産、 懐かしい鞆の浦の保命酒。 トイレ・シートだらけの我が家のリビング😅 終わった後、真剣に臭いをかぐ犬。 さらに鼻先で掘り掘り、謎の行動。

  • 喜田屋の柏餅

    Kitaya, a Wagashi shop in Adachi Ward Kashiwamo-chi d'une confiserie japonaise dans le quartier d'Adachi エンちゃんのお土産、 喜田屋 の柏餅。

  • 干し柿とクリームチーズのおつまみ

    Dried persimmon and cream cheese appetizer Apéritif au kaki séché et au fromage à la crème L通信会への差し入れ 干し柿とクリームチーズのおつまみを 木箱に入れて。 ギブス姿があやしいのか ...

  • スペアリブとひよこ豆の黒酢メープル煮

    Braised spare ribs and chickpeas in vinegar and maple syrup Côtes levées braisées et pois chiches au vinaigre et au sirop d'érable 茹でこぼしてきれい...

  • 鮭の西京焼き朝食

    Breakfast of grilled salmon with saikyo sauce Petit déjeuner de saumon grillé à la sauce saikyo 鮭の西京焼きの朝ごはん。 モデルさんを割とできるようになってきたもっくん。 7時頃、今日...

  • 鮭の西京焼き朝食

  • 酒蒸し鶏と茄子のポン酢和え

    Sake-steamed chicken and eggplant marinated in ponzu sauce Poulet cuit à la Saké-vapeur et aubergines marinées dans une sauce ponzu 血圧を下げるには...

  • フランク・ミュラーのお猪口

    Franck Muller's sake cup Coupe à saké de Franck Muller 我が家に流れ着いたフランク・ミュラーのお猪口。 大吟醸ショコラ の容器で、 2コ入り商品5400円のプライシングはさすが。 公園まで桜を見にいったもっくん。 結構、長い距...

  • タケノコご飯はじめ

    The first bamboo shoots of the year Les premières pousses de bambou de l'année 今年最初のたけのこご飯。 フードにつられて モデルさんしてくれるようになりつつあるもっくん。 お座りもコマンドとしてわかっ...

  • Higashiyaのお菓子

    Higashiya Pâte de haricots égouttée japonais 棗バターで有名な Higashiya のお菓子。 青葉台にしかないと思ってた店舗が 今や丸の内や銀座にも。 ひと口菓子の詰め合わせの中でも やっぱり棗バターが逸品。 9コ入り3564円。 い...

  • Uber Eatsで台湾バーガー屋さんのお料理

    Taiwanese food on Uber Eats Cuisine taïwanaise sur Uber Eats 営業日を確認してオーダーした腸詰めオンのシャンチャン飯。 想像通りの味で満足。 ルーロー飯は得意ジャンルでなさそうなお味。 5種盛りの豆花(トウファ)は期待以...

  • 渓流 ひやおろし

    Endoshuzojo Keiryu Hiyaoroshi 長野県のお酒「 渓流 ひやおろし 」。 一本一本ローカル紙の信濃毎日新聞で ラッピングされているところもポイント。 お散歩前、リード&ハーネスが相変わらず怖くて 苦手なクレートに避難中。 どんなトラウマがあるのか? 歩き...

  • 夜のくつろぎミックス

    Night relaxing snacks Collations au bourbon 怪我人につきドラッグストアにちょこちょこ寄る日々、 お菓子など食品が充実していることを発見。 ブルボン社の取り扱いが多いような。 朝、猫のお世話をしてたらお怒りマックスで トイレの外側にシャー...

  • Uber Eatsで台湾料理

    Taiwanese food on Uber Eats Cuisine taïwanaise sur Uber Eats Uberで頼もうと思っていた台湾バーガー屋さんが 定休日で、急遽、お散歩圏のお店にチェンジ。 届くまで40分くらい待つ。 魯肉飯はおいしかったけど、 肉がけの...

  • たねや饅頭さくら

    Sakura-manju from Taneya Petits manjus garnis de fleurs de cerisier 昨年、腕を骨折し未だに針に通っているという 91歳の伯母のお土産は、たねやさんの桜のお饅頭。 かわいくておいしい。 苺やゆで卵の白身などをあげて...

  • 北海道コレだべさ 成吉思汗たれ味キャラメル

    Hokkaido's mysterious caramel Caramel Dounan Foods ムーミンのお土産シリーズその32は 道南食品 の成吉思汁たれ味のキャラメル。 お味やいかに。 トリミング前のもしょもしょヘアーのもっくん。 夜中の間にサークルから飛び出してるもっ...

  • 桃花林

    Birthday Dinner at Tokarin  Dîner de célébration à l'hôtel Okura 春の恒例となったKen-Z会は 5種盛りの前菜から。 フカヒレ入りスープ。 カニ爪の揚げたもの。 ホタテとアスパラ。 エビチリ。 香港スタイル酢豚。 ...

  • FACTORYのフォカッチャとくるみクランベリー

    Green olive focaccia & walnut and cranberry bread Focaccia aux olives vertes & pain aux noix et aux canneberges くるみクランベリーのパン(350円)と グリーンオリーブ...

  • FACTORYのバゲット

    FACTORY baguette Baguette de FACTORY フランスチーズ関係の仕事をしていた時、 よくFACTORYに予約してカットしたバゲットを購入していたな、と。 現在、バゲットは370円。 マンション近くの地元のおいしくないバゲットが同価格で驚く。 去年の桜...

  • FACTORYのキッシュ

    FACTORY's Quiche Quiche de FACTORY ボリューミーなFACTORYのキッシュ。 これで500円はリーズナブル。 朝、第二飼い主の猫フード準備音で ムクっと起きてきたもっくん。 カリカリ・フード音が犬用に変わったら 雄たけびマックスに。 朝フードでい...

  • FACTORYの総菜パン

    FACTORY's savory bread Le pain salé de FACTORY 法務局からの帰り道、15年ぶりくらいの FACTORY へ。 イートインスペースがなくなってました。 その分、商品の品数が増えたような。 かわいい紙袋(20円)に入れてもらってテイクアウ...

  • 拾ったごはん茶碗

    Found rice bowl Bol de riz trouvé 「ご自由にどうぞ」でもらったごはん茶碗。 ここ数年、いくつも割ってしまい、 大き目器の代用品でごはんを食べていたので ようやく適正量に。 サークルの中が一番落ち着くもっくん。 朝、サークル外のトイレ(トイレシート...

  • こぐま焼き

    CONGALI by Bunmeodo, Isetan Shinjuku exclusive Manju japonais en forme d'ours de Bunmeido さくらとこしあんの「こぐま焼き」。 2022年に東京出店100周年をむかえた文明堂が 伊勢丹新宿限定...

  • サモサとスパイシーケイジャンチキン

    SITAARA TIARA Plats indiens à emporter デパ地下テイクアウトのスパイシーケイジャンチキンと ほうれん草とチーズキーマのサモサ。 パクチーとレタスでいただきます。 朝7時過ぎに起床して まずは、「ごはん、ごはん!」と 吠えるようになったもっくん...

  • 海老天と海鮮バラちらしのすし弁

    Sushi-ben Sushi Chirashi garnis de tempura de crevette 家事ができない松葉づえ生活者にやさしいデパ地下。 えび天がオンされた海鮮ちらし。 トッピングがイクラの他、パプリカやカボチャも。 インバウンドのお客さんもとっつきやすいか...

  • 味工房小諸すみれの福神漬け

    Fukujinzuke pickles from Ajikobo Komoro Sumire Cornichons Fukujinzuke d'Ajikobo Komoro Sumire 味噌づくりワークショップもやっている 小諸すみれ の福神漬ともっくん。 はじめてお願いしたモ...

  • Heureux heureのケーキ

    Cakes from Heureux heure Gâteaux de Heureuse Heure 行列のできる人気店。 Heure(時間)は女性名詞だから、 Heureux(幸せ)も女性形Heureuseが正解。 と、AIが教えてくれました。 春の芽吹き。 朝7時過ぎ、サーク...

  • ハリボー・ベア

    HARIBO Bonbon gélifié en forme d'ours おやつ番長の差し入れグミ。 ヨーロッパ産のこの固さが懐かしい。 足首を骨折してしまった人間。 突然、松葉づえ生活に。 もっくんを全然かまうことができず😢 大人しく日中寝続けていました。 夜、第二飼い主が...

  • チキン・ビリアニ

    Biryani Déjeuner sud-indien cuisine おやつ番長と久々のランチは、 南インドカレー店へ。 ミールスと悩むもチキン・ビリアニをチョイス。 話し足りなくて、ホット・チャイを追加オーダー。 1400円、辛めのビリアニに大満足。

  • 和紅茶とくるみアイス

    Ice cream from OK Store Glace au thé noir japonais et aux noix OKストア・オリジナルアイス、220円くらい。 新フレーバーは和紅茶とくるみ。 外資ブランドの濃厚さはないけど、 あっさりしてて食べやすい。 昨夜から朝ま...

  • 桜の季節 坂角の姫ゆかり

    Bankaku Yukari Craquelins de riz aux crevettes pour la saison des cerisiers en fleurs Mさんにいただいた坂角の姫ゆかり。 桜のシーズンものなのか、こんなかわいいことに。 そして、最近、かわいくて...

  • 和三盆の桜

    Wasanbo sakura  Bonbons à base de wasanbon, un sucre traditionnel japonais Sさんからいただいたかわいい袋に 入っていたのは、和三盆の桜らくがん。 そして、ミモザがきいてるアレンジメントも。 とても癒される...

  • 本場っぽい台湾料理屋さんへ

    To an authentic Taiwanese restaurant Dans un authentique restaurant taïwanais おしゃれ番長Mちゃんがリサーチしてくれた 台湾料理屋さんへ。干し豆腐からスタート。 ビーフン。 おいしい小エビの揚げたもの。...

  • 桃のリーフメモリー

    Leaf Memory Peach Chocolat Mon Loire この3月の限定リーフメモリー「桃」。 中身はミルク・クランベリー・キャラメルで 包みの色が桃色だったことが判明、1404円。 ソラさんと出会った頃の記録が全然なく 第二飼い主がメールを遡ってようやく見つけ、...

  • サイゴン丸の内へ

    Saigon Marunouchi Restaurant vietnamien à Marunouchi 久しぶりに丸の内のサイゴンへ。 生春巻き、ハノイビールとハイボールで乾杯。 揚げ春巻き2種。 最後はバインセオ。 もっと頼みたかったけど、 おしゃべりに花が咲きすぎて あっと...

  • ビーフカレー

    Beef curry Curry de bœuf 本とカレーの街、神保町の老舗欧風カレー店へ。 11時40分くらいに到着するも 階段に並ぶ人、多数。 回転が早く10分くらい待って中へ。 おすすめというビーフカレー中辛をチョイス。 隣の女の子はまずジャガバターを完食してから カレー...

  • キャラメルモカコーヒー

    Caramel Mocha Coffee Café à côté du parc 同じマンションの元犬友のWさんの 息子さんが脱サラし、はじめたカフェにて キャラメルモカコーヒーをいただく。 オープンしてもう3年とのこと。 いい感じの音楽がかかってます。 熱燗もあるらしく、 なか...

  • 公園の和食屋さんへ

    Japanese restaurant in the park Restaurant japonais dans le parc 公園内の池に面した建物の2F、 カフェかと思っていたら魚メインの和食店と知って 入ってみる。三重のお酒、昨からスタート。 生タコのから揚げ。ちょっと固...

  • パリ・セヴェイユのソーシーソン・オ・ショコラ

    Paris s'eveille Saucisson au chocolat サプライズで届いた パリ・セヴェイユ のソーシーソン・オ・ショコラ (サラミ型チョコレート)。 そして、くまあやこさんの 感動的なソラさんポートレート! 表情、体形、しぐさ、どこをとっても ソラさん。見て...

  • L'avantの焼き菓子

    L'avant's baked goods Les pâtisseries de L'avant ソラさんが食べなかったフードやおやつを 引き取ってもらっていたエリPからいただいた焼き菓子。 ソラさんが虹の橋を渡ってから はやくも2週間。

  • 栗ご飯のお弁当

    Chestnut rice bento Lunch box riz châtaigne 冷凍しておいた去年秋、収穫した庭の栗。 それを使った栗ご飯のお弁当。

  • 千鳥ポーチ入り抹茶の飴

    Kinokuniya’s candy Bonbons au matcha 紀伊国屋をプラプラ見ていたら 千鳥柄ミニ・ポーチに入った 抹茶の飴を発見。

  • デカダンスドゥショコラのバレンシア

    Décadence du Chocolat Écorces d'orange enrobées de chocolat おやつ番長からの差し入れ、 デカダンスドゥショコラ のバレンシア。 ここも有名店だけど、はじめてなのでラッキー。

  • ティム・ホー・ワンの海老ワンタン麺

    Tim Ho Wan's Shrimp Wonton Noodles Nouilles wonton aux crevettes façon Hong Kong 香港でミシュラン一つ星の点心専門店、 Tim Ho Wan へ。 日比谷のお店はいつもお客さんでいっぱいながら、 ここ...

  • スペイン土産のうなぎ稚魚風アヒージョ

    Eel-style Ajillo, a souvenir from Spain Ajillo façon anguille, un souvenir d'Espagne ムーミンのお土産シリーズその31は、 スペインのうなぎ稚魚風のアヒージョ。 原料のすり身で、 背中の色具合など...

  • 大分・臼杵の「一の井手」

    Japanese Sake from Usuki, Oita Kuge Honten 大分の臼杵のお土産、 久家本店 の「一の井出」。 ユネスコの食文化創造都市に認定されている 臼杵 、 日本酒にも期待大。

  • いつもの朝ごはん

    Usual breakfast Petit déjeuner habituel ソラさんが旅立ってから一週間。 朝ごはんのお味噌汁用に白菜を切っていると 「シンのやわらかいとこは、ソラさんに」とか いろいろな習慣がまだ抜けない。 映画番長Zさんに教えてもらい行ってきた 宮脇綾子展...

  • 糸島のマンモスいとぴー

    Itoshima Peanuts Cacahuètes d'Itoshima 糸島生まれのEさんから、いとぴーを。 必然的に今の朝ドラの話題に、、、。 Kさんから届いたソラさんへのお花。 ソラが我が家に来た約11年前、 一番最初にマンションまで会いにきてくれたのが 昔、チワワのチ...

  • イタリア土産のミニ・パネトーネ

    Panetoncino Mini panettone souvenir italien Eさんのイタリア土産のミニ・パネトーネ。 イタリア語だとPanetoncinoになるそうです。 ソラのトレーナーさんのO先生が お花を送ってくれました。 子育て中で超ご多忙でしょうが、 次のコ...

  • シンガポール料理でランチ

    Singaporean lunch Déjeuner singapourien Eさんに一休で取ってもらった シンガポール料理のランチはホテルの22F。 セットのサラダとスープ。 メインは大好きなラクサ。 コーヒーとデザートがついて2500円。 イタリア帰りのEさん、つくづく日本...

  • 白身魚とサンジャックのクリームパイ リースリング風味

    Picard's Seafood Pie Colin d'Alaska et noix de Saint-Jacques 食べたい料理が思いつかない時は ピカールの冷凍食品。 今日は シーフードのパイ 1998円。 パイはサクサクでおいしいけど、 カットすると中身がとろけ出てしま...

  • ソラさんのいないお弁当

    Lunch box without Sora Bento sans Sora 久しぶりにつくったお弁当、モデルのソラさんはもういません。 ソラも2023年9月放映の回で出演させてもらった「 サラメシ 」、 2011年にレギュラー放送開始の長寿番組もこの3月で終了。 別れの多い20...

  • 地元の居酒屋へ

    To a nearby Pub Dans un Izakaya du quartier 水餃子の立飲み屋さんをはじめた若い店主が出した 2軒目に初訪。生ビールでスタート。 お通しのぬか漬け。 焼きミカンと鴨。 外が寒いので熱燗にチェンジし、 お酒は旭菊は、福岡久留米の酒蔵。 揚げ...

  • 中華そば やまさだ

    Yamasada ramen Takeko Shoten 小諸の中華そば やまさだへ。 注文はタッチパネル。 待っている間のサービスゆで卵。 一番人気の1.5倍量のつけ麺はすごいボリューム。 若者のお客さんが多いのも納得。 朝なかなか起きられないソラさん。 昨夜利尿剤を注射しても...

  • 富山 能作の酒器

    Nokaku Toyama 富山のブランド、能作のぐい吞み。錫。 明け方から早朝、2時~4時頃、 2回くらいトイレに起きたソラさん。 廊下でボーっとしているので 子猫フードを出してみたら、 ちょこちょこ食べられました。 明け方、活動していたせいか 朝7時になっても全く起きられず。...

  • OGGIのオレンジピール

    OGGI Orange Peel Chocolate Orangettes OGGI YコにバレンタインでいただいたOGGI。 はじめて食べるオレンジピール、 もちろんおいしい。 そして最近、よく目にするな~と思っていた FEILERにこんなかわいい犬モチーフが。 昨今は花柄だけ...

  • 鎌倉まめやの湘南ミックス

    Shonan mix Mameya Kamaura 鎌倉まめや の湘南ミックス、 中身は20種入り。 明け方、自力で起きてトイレに行ったソラさん。 寒いかと思ってエアコンをオンにしたら 暑すぎたのか7時過ぎに布団を出て床寝にチェンジ。 顔は浮腫んでいるけど 割と目力ありなので、シ...

  • Brick bake bakers tokyoのフィナンシェ

    Brick bake bakers tokyo Financier Aさんの差し入れ、 とっても美味しかった Brick bake bakers のフィナンシェ。 How to Rebakeがついてたのを 食べ終わった後に気づくという、、、。 かなや刷子のチークブラシも。 夜中に...

  • カラオケ・スナックのつまみ

    Karaoke and snack bar's snacks Collations de Karaoké et snack-bar はじめておりてみた地下スナック街の カラオケ・スナックのおつまみ。 これに魚肉ソーセージなたいのと おかきをマグカップにセットして出してくれて 飲み...

  • イタリアンワインバーへ

    Italian Wine Bar Bar à vin italien 2月の合同B-dayのため5人でワインバーへ。 プロセッコでの乾杯とホタルイカ&菜の花からスタート。 鶏胸肉と金柑、タコとセロリの前菜。 この頃、2本目の白を開ける。 干し柿と生ハム。 干し柿とゴルゴンゾーラの...

  • スペアリブと白いんげんのトマト煮込み

    Spare ribs and white beans stewed in tomato sauce Côtes levées et haricots blancs mijotés à la sauce tomate 黒酢とメープルシロップが隠し味の スペアリブのトマト煮込み、白い...

  • シガリュス・ブラン2021

    Cigalus Blanc 2021 Vin blanc du Languedoc-Roussillon 前にいただいた際「とってもおいしかった」と お伝えしたら、また差し入れしていただいた✨ 2月の合同バースデー・ギフトに リップ・バームをPaul & Joeに買いにいったら ...

  • スペアリブの黒酢メープルシロップ煮

    Braised spare ribs in black vinegar and maple syrup Côtes levées braisées au vinaigre noir et sirop d'érable 熱湯でゆでこぼして脂をすっきりさせたスペアリブ。 新しい水にセ...

  • 喫茶店のプリン

    Coffee shop pudding Crème caramel dans un café しっかり固さのあるプリンに ホイップクリーム&缶詰のさくらんぼ。 昭和なたたずまいが懐かしい。 外は寒いけどアイスコーヒーのセットで1000円。 朝4時にまたムクっと起きて 廊下に佇んで...

  • スパイス・カレー

    Spicy curry Curry épicé 脱サラしてマイルドなスパイスカレー店をはじめた 店主・いけちゃんのお店へ初訪問。 3種盛りで1500円。 13時に行ったらほぼ並ばずに入れ、 ササっと出てきて、さっと食べられ 回転が良いので急いでいる時も良いかも。 朝4時頃、起き出...

  • 今年のバレンタイン その4

    This year's Valentine's Chocolate Chocolat de la Saint-Valentin de cette année お世話になってる先生方に渡すには入数が少ない(5コ)けど、 やっぱりパッケージと中のチョコがかわいい過ぎるので 予備に買っ...

  • インドカレー定食

    Indian curry set meal Menu indien au curry ムーミンのお土産あらため貢物シリーズその29の インドのスパイス 、 前回よりスパイスを増量して作ってみたらパンチが効いて、 よりおいしく仕上がった。 辛いカレーに甘い福神漬け、ベストマッチ。 ...

  • セロリ入り豆腐とパスタのペペロンチーノ

    Tofu and celery Pasta Peperoncino Tofu et céleri pâtes au piment 水切り豆腐のオリーブ油焼き入りパスタに 軽く火を通したセロリもさらに加え ペペロンチーノの元 で和えた一品。 食べる時にレモンをジュっとしぼって味を引...

  • リリエンベルグのクッキー

    Small cookies Lilien Berg いつもセンスのいいスイーツを持ってきてくれる Oさんの今回の一品は、 リリエンベルグ の小さな焼き菓子。 かわいい手提げ袋入りのクッキー、とっても美味しい。 朝6時半頃起床のソラさん。 人間がもたもとしてたらまた寝てしまって 7...

  • トシヨロイヅカ パートドフリュイ柚子

    Toshiyoroizuka Yuzu chocolate Toshi Yoroizuka pâte de fruits Yuzu トシヨロイヅカの柚子のパートドフリュイは 柑橘の国のお嬢様からの贈り物。 めちゃくちゃおいしくて 一気に半分を食べてしまう、、、残りはゆっくり味わお...

  • 紅ずわい蟹とえびの濃厚オマールソース

    Shrimp and crab pasta Pâtes aux crevettes et au crabe 昨年12月に会えなかった師匠、 105歳のお誕生日お祝い前ランチは 恒例の椿屋珈琲店。季節のパスタをチョイス。 最近、月に4日くらいショートステイに行っていたので 12月は...

  • 豆腐とパスタのペペロンチーノ

    Tofu and Pasta Peperoncino Tofu et pâtes au piment ウォークラリーの賞品、 ペペロンチーノ・パスタ のもとで 水切り豆腐のオリーブ油焼きと茹でパスタを味付け。 なかなか良いおつまみに。 朝5時頃起床の人間、 廊下で行き倒れているワ...

  • 黒七味

    Black shichimi Kuroshichimi 百貨店に行かなくてもガーデンで買えることがわかった 原了郭の黒七味 、8グラムが540円。 年末は在庫切れだったけど、復活。 朝自力で起きたソラさん、ミルクを少々飲んだあと、 昨日の残りのシニア・ウェット缶も少々食べ、 その...

  • 今年のバレンタイン その3

    This year's Valentine's Chocolate Chocolat de la Saint-Valentin de cette année 差し入れの定番になったモンロワールの リーフメモリー 。 お得袋用にもバレンタインカードをつけてくれるのもありがたい。 1...

  • 今年のバレンタイン その2

    This year's Valentine's Chocolate Chocolat de la Saint-Valentin de cette année バレンタイン・チョコ第二弾は モロゾフのチョコラナネコ 。 個包装17コ入りで1512円。 何人スタッフがいるかよくわから...

  • 今年のバレンタイン その1

    This year's Valentine's Chocolate Chocolat de la Saint-Valentin de cette année 今年のバレンタインは ポケモン と メリーのネコ缶チョコ 。 どちらも小袋を付けてくれるのは、さすが日本。 朝、よろめきな...

  • 冷凍バジルペースト

    Ready-to-eat dish using homemade frozen basil paste Plat prêt à manger à base de pâte de basilic surgelée maison 去年の夏、たくさん仕込んで冷凍しておいた 自家製バジル...

  • 塩そば

    Sio-soba Ramen au sel Bの同僚のラーメン通に 「塩ラーメンならここ」とおすすめされたお店へ。 11時半開店なので11時15分を目指していったら すでに20人くらいの行列。 1時間弱くらい待って、お店の中へ。独特の香り。 上品なラーメンで味がしっかり目、 だか...

  • 坂井宏行シェフ監修スープ&パスタソース詰合せ

    Pasta and soup base mix Mélange de base pour pâtes et soupes 残念ながら首位にはなれなかったウォークラリー、 第二位の賞品はパスタ&スープのもと。 冷凍しておいた世田谷バジルソースも加えて、 水切り豆腐、無料でもらったア...

  • ピカールの4種類のミニパイ

    Picard's Frozen Mini Pies 30 mini feuilletés saveurs du soleil グルメの国フランスのピカールのパイ生地は やっぱりおいしい。 30コ入りのミニパイは1099円でお手頃。 主治医の朝投薬に行く時間になっても ベッドから起...

  • 春雨サラダ メープルシロップの隠し味

    Vermicelli salad with maple syrup Salade de vermicelles au sirop d'érable 春雨ブームが止まらず、今日はサラダに。 ゆで海老、塩もみきゅうりと人参、ほぐしカニカマを 酢、おろし生姜、ニョクマム、メープルシロッ...

  • 金柑の甘露煮

    Candied kumquats Kumquats confits ムーミンのお土産シリーズ(番外 手作り編)その30は、 ムーママお手製の金柑の甘露煮。 丁寧に種が取り除かれた優しい甘さが、とても美味。 夜中か明け方からずっと咳が止まらないソラさん。 全く元気がなく、何も飲めず...

  • グラナダスパイス・チキン

    Granada spice chicken Poulet aux épices de Grenade ムーミンのお土産シリーズその11、 グラナダのスパイス をまぶしたチキンスペアリブを オーブンでこんがり焼いた一品。 今日でスパイスの底をついたけど、 このスパイスの一番おいしい...

  • ミックスかりんとう イスパハン

    Ispahan Karinto Un snack frit japonais qui représente Pierre Hermé 最近ちょこちょこ覗いている 京王ストアキッチンコートで、 イスパハンのかりんとう を発見。 ピエール・エルメのライチとローズの味を よく再現できて...

  • ワカモレ

    Mexican Dip Guacamole 世田谷レモンがたくさんあるので 贅沢にジュッとしぼって、久々にワカモレ。 アボカド、玉ねぎ、トマト、パクチー、柑橘果汁、 タバスコ、塩・胡椒を混ぜるだけ。 シンプルな材料を適当配合で作っても毎回おいしい。 昨日の絶不調からは抜け出せ、 ...

  • チョコレート柿の種

    Chocolate Kakinotane Petits crackers de riz en forme de graines enrobés de chocolat 輸入食品店、高級目なスーパー、 コンビニなどいろいろ探してるドバイチョコ、 もしかして100均は?とチェックした...

  • 小夏

    Konatsu Agrumes japonais 世田谷育ちの小夏柑。 酸味が強いので果汁は マーマレード に加えるのにぴったり。 朝8時頃、どうにか自力で起きれたソラさん。 でも調子はあんまりよくないみたで何も食べず。 第二の主治医でない病院の朝投薬へ。 バギーからやたらと降り...

  • 世田谷レモン

    Setagaya Lemon Citron de Setagaya 今年の柑橘仕事第二段は 完熟世田谷レモンでマーマレードづくり。 今朝も自力で起きてこれなかったソラさん、 抱っこしてバギーに乗せて主治医でない病院の朝投薬へ。 「右瞼がむくんでます」と先生が見つけてくれ、 顔にも...

  • 八朔マーマレード

    Hassaku marmalade Confiture de Hassaku 世田谷フルーツ便が届きました。 今日の柑橘仕事は、はっさくのマーマレードづくり。 キレイにむけなかった果肉は煮込み用、 生食は半分くらい。 マーマレードにはコナツの果汁を追加。 ちょっと煮詰めが甘かった...

  • 鶏つくねと大根のめん汁煮

    Chicken meatballs and daikon radish simmered in mentsuyou Boulettes de poulet et radis mijotés dans une soupe de nouilles japonais 生姜入りの鶏胸肉を...

  • しらたきとシーフードの実山椒炒め

    Shirataki and seafood stir-fried with sansho-berries Shirataki et fruits de mer sautés au poivre japonais 2019年頃によくつくっていた しらたきの常備菜に冷凍してある実山椒...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、relaxmaxさんをフォローしませんか?

ハンドル名
relaxmaxさん
ブログタイトル
cuisine de tous les jours
フォロー
cuisine de tous les jours

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用