大きく開いた花黄色のインコのバッグチャームと合わせてみましたこのバッグチャーム何度も完売してその都度、新しく製作しています同じ種類の小鳥さんを育てている方にとっては見逃せない作品のようですね手作りは楽しい HPとメールはこちらからSHOP作品 Private
英国調ビーズ装飾作家たむらひとみのビーズ刺繍やカービング作品紹介。通信講座や講師養成コースも大人気♪
2025年5月
大きく開いた花黄色のインコのバッグチャームと合わせてみましたこのバッグチャーム何度も完売してその都度、新しく製作しています同じ種類の小鳥さんを育てている方にとっては見逃せない作品のようですね手作りは楽しい HPとメールはこちらからSHOP作品 Private
カメリアのボタンカバーを作りましたブルーのカメリア白のカメリアカメリアのモチーフはそれだけで清楚なイメージがありますねカメリア部分も手作りです♪手作りは楽しい HPとメールはこちらからSHOP作品 Private本業 ビーズ装飾ブログ よろしければ画像をクリ
もう、ずっとこの色合いが好きで、作品を製作しています流行に左右されない色とデザインNHK婦人百科 3年 の作品綺麗に並べて刺繍する、この作業が好き♪ボタンは銀座のミタケの商品手作りは楽しい HPとメールはこちらからSHOP作品 Private本業 ビーズ装飾
厚手のシルク布で縫ったブラウスまさにHITOMI好みの色と素材です花びらは淡水パールスワロフスキーも輝いています小花の下にはビーズのフリンジを下げて歩いたときの楽しさもプラス手作りは楽しい♪ HPとメールはこちらからSHOP作品 Private本業 ビーズ装飾ブロ
今年もこの作品の季節になりました海のハーバリウムもう、7年前から夏になるとこの作品を制作していますちなみに当初から魚はHITOMIのオリジナルプリントです HPとメールはこちらからSHOP作品 Private本業 ビーズ装飾ブログ よろしければ画像をクリック ↓
2025年5月
「ブログリーダー」を活用して、日本ビーズ装飾協会代表 HITOMIさんをフォローしませんか?
大きく開いた花黄色のインコのバッグチャームと合わせてみましたこのバッグチャーム何度も完売してその都度、新しく製作しています同じ種類の小鳥さんを育てている方にとっては見逃せない作品のようですね手作りは楽しい HPとメールはこちらからSHOP作品 Private
カメリアのボタンカバーを作りましたブルーのカメリア白のカメリアカメリアのモチーフはそれだけで清楚なイメージがありますねカメリア部分も手作りです♪手作りは楽しい HPとメールはこちらからSHOP作品 Private本業 ビーズ装飾ブログ よろしければ画像をクリ
もう、ずっとこの色合いが好きで、作品を製作しています流行に左右されない色とデザインNHK婦人百科 3年 の作品綺麗に並べて刺繍する、この作業が好き♪ボタンは銀座のミタケの商品手作りは楽しい HPとメールはこちらからSHOP作品 Private本業 ビーズ装飾
厚手のシルク布で縫ったブラウスまさにHITOMI好みの色と素材です花びらは淡水パールスワロフスキーも輝いています小花の下にはビーズのフリンジを下げて歩いたときの楽しさもプラス手作りは楽しい♪ HPとメールはこちらからSHOP作品 Private本業 ビーズ装飾ブロ
今年もこの作品の季節になりました海のハーバリウムもう、7年前から夏になるとこの作品を制作していますちなみに当初から魚はHITOMIのオリジナルプリントです HPとメールはこちらからSHOP作品 Private本業 ビーズ装飾ブログ よろしければ画像をクリック ↓
昔の写真でお恥ずかしい限りですが・・・モデルを始めて間もない頃の雑誌「装苑」の写真作品制作の方が先にスタートしてそのついでに(笑)モデルも始めることになりました白黒写真というのがまた、時代を感じさせますね 笑2枚の写真は同じセーラーカラーのブラウスを着てい
ヴィンテージ布にビーズ刺繍をしたブローチスワロフスキーのフリンジやブローチ周りにもスワロフスキーのパーツを付けて華やかに仕上げましたこちらは昔、製作したビーズ刺繍のブローチ素人の方の製作するビーズ刺繍のブローチは厚みがあっていかにも手作り というイメージ
庭に沢山の花が咲いていますボケの花は白からピンク、赤と1本の木に何色もの花が咲きますこちらの木は名前は覚えていませんが可憐な可愛いピンクの花が咲きますこの椿の木は私が幼稚部に入学の時に庭に植えたものです春なので白いシャツを出してみました襟と袖にスワロフスキ
部屋に置いてある作品何となく違和感を感じてよく見てみると・・・フリンジがボサボサ!直後にこの方が↓ フリンジをむしりにやって来ました我が家の代々の文鳥はこのようないたずらをした子はいませんでしたがカワラヒワのヒナちゃんは野鳥の本能なのでしょうかよくい
大好きなミモザがモチーフのビーズ刺繍キットですミモザの(大)モチーフミモザの(小)モチーフキットはこちらからどうぞそしてヴィンテージパーツを用いたビーズ刺繍もガラスでできた蝶と小花のパーツ大切に使いたいパーツですHPとメールはこちらからSHOP作品 P
pop-upもおわりいつもの日常が戻ってきましたCF用の作品や諸々のクライアントからの依頼の仕事では多種多様な作品を製作しますがやはりHITOMIの作品の原点はこのような作品です今後は他の仕事をセーブしてHITOMI本来の作品に力を入れていこうとおもいます♪HPとメ
明日から開催のpop_upにこのバッグも展示します。2月27日(木)~3月2日(日)までの期間限定展示本革の光沢が美しいバッグお仕立ては銀座かねまつ特別にお仕立てしていただいています学校行事や正式な場にも通用するバッグですビーズ刺繍は厚手のシルク布にオニキスと
バレンタインの時のイベントにはブログやインスタをご覧の方が沢山、いらしてくださいましたありがとうございました。今回は同じ場所で2月27日~3月12日まで2週間のPop-up Storeを開催します前回はバッグが中心でしたが今回はアクセサリーを中心に展開します。そし
個展やイベントの時作品はいつも同じ配送屋さんにお願いしていたのですが今回は宅急便で発送することになりました配送屋さん、関東から遠く離れたご実家に帰られてしまいました個展の時には会場の備品等は会場側で揃えてもらえるのですがイベントでは自分で持って行かなけれ
先程完成したバッグ2点花柄の布にビーズをプラスこの2点は手提げですがマチの付いた容量の多いトートバッグも素敵に作れそうですねこの出来たての作品もショップページにアップしてありますがイベントでも展示します★イベント★2月13日(木)~18日(火)10時~2
春らしいチュール素材のバッグを作りましたバッグの口部分とショルダーの一部にもキラキラのビーズを加えて春の日差しの中でも綺麗に光るようにしてありますこの出来たての作品もショップページにアップしてありますがイベントでも展示します★イベント★2月13日(木)~
来週のイベント用に製作したバッグが続々と完成です今回はバッグの口周りにポイントをおいた作品ですプリーツリボンにビーズ刺繍をしてヴィンテージパーツのフリンジをプラスこのバッグの布は控えめですがキラキラと光沢のある布を使用しています素人の写真なのでその素材の
本日、イベントに出すバッグ1点が完成しましたふくれ織りの布にビーズ刺繍やリボン類を加えて華やかなサブバッグの完成です文左衛門もビーズを選ぶお手伝いをしてくれました手作りの作品は材料選びビーズ刺繍手間がかかりますその分お値段もそれなりにします安く販売するた
職人さんに仕立てて頂いたトートバッグふんわりとした手触りでも、しっかりとしたお仕立てに感謝ヴィンテージ布も使用しています今日はこのモノトーンのバッグのビーズ刺繍清楚で上品に そして華やかにHITOMIの作品の基本ですHPとメールはこちらからSHOP作品 Pri
前回アップしたシンプルなビーズ刺繍のカーディガンにボタンカバーを付けるとカーディガンの印象が全く別物のようになります3シーズン着ることのできるカーディガンなのでいろいろと応用して楽しみたいですねこれらの作品は2月のイベントにも展示しますのでお時間がございま
真夏のイベントが無事に終了いたしました会場にいらしてくださった皆様ありがとうございました。このブログの読者の方も多く昔のようにもっと、更新してほしいというお声をいただき早速、更新しています 笑作品で人気だったのはビーズ刺繍の小鳥のブローチ沢山製作して飾っ
6月27日~7月3日まで東急たまプラーザ で作品の販売を行います。トワル・ド・ジュイの作品や動物モチーフの作品など展示いたします。バッグのオーダー受注会も同時開催ですのでお気に入りのスカーフや布がございましたらバッグにお仕立ていたします♪会場にお持ちいた
ビーズ刺繍バッグの新作です。HITOMiオリジナルのステンシルとビーズ刺繍の組み合わせ勿論、ステンシルの型から作りましたリボン刺繍やビーズ刺繍と合わせて緻密に仕上げた、存在感のあるトワル・ド・ジュイ バッグクラシカルな印象のバッグに仕上げました。緻密なビーズ刺繍
ビーズ刺繍を楽しみたいというお問い合わせが多いので体験レッスンを開催いたしますお作り頂く作品はA,スワロフスキーの小花とフリンジのビーズ刺繍B,袖口にビーズフリンジとリーフ飾りいずれか又は、両方をお選び頂く事も出来ます。A,スワロフスキーの小花パーツとビ
次の作品の製作中ですステンシルとビーズ刺繍リボン刺繍の組み合わせです今月中には仕立ての職人さんに出す予定楽しみですHPとメールはこちらからSHOP作品 Private本業 ビーズ装飾ブログ よろしければクリック ↓ 御願いします♪HITOMIと文左衛門の日常
ロンドンで舞台用の手芸材料店を営んでいたご夫婦から新たにヴィンテージのボタンを取り寄せましたヴィンテージと言っても全てデッドストックの品物なのでキズも無くとても状態の良いボタンですそのボタンでボタンカバーを作りました 簡単に着脱が出来るので仕事先からお食
エルメスのスカーフでトートバッグのフルオーダーのご依頼でした大きめのトートバッグと縦長のトート-バッグ二つが完成しましたブランドのロゴを中心に横も綺麗に模様が揃っていますシルクのスカーフなので布が擦れてしまわないように底はスエード調の布にしましたご依頼の
先日は20度を超える暖かさで昨日からは真冬の寒さに戻りました風邪を引きそう・・・その寒さの中 笑部屋を暖かくして作品製作の日曜日桜の花とローズクオーツの石を組み合わせました胸元が一気に春になりますねこちらも春イメージのブローチヴィンテージの花刺繍のパーツ
庭の椿の花を部屋の中に持ってきたのですがソープカービングの作品とイメージが合うので一緒に写してみましたて作りは楽しい♪ソーププカービングを初めて見たい方はこちらからどうぞHPとメールはこちらからSHOP作品 Private本業 ビーズ装飾ブログ よろしければ
朝から冷たい雨の日曜日今日の新作です首周りにパールビーズとフワフワモヘアの飾りを編み付けました手作りは楽しい♪作品の詳細とご購入はSHOPからどうぞHPとメールはこちらからSHOP作品 Private本業 ビーズ装飾ブログ よろしければクリック ↓ 御願いし
大好きなミモザの季節になりました作品もミモザづくし♪ミモザイメージのカナリアイエローのネックレスミモザのチャームバッグに付けても洋服のファスナーに付けてもアイデア次第でいろいろと楽しめますそして定番のミモザのビーズ刺繍キット初心者さんでも簡単に仕上がる作
ロンドンの知人から仕入れたヴィンテージのシルク布和を感じさせる柄ですが1920年代のイタリア製の布のようです。ブルーグレーの地に控えめな金色の柄が入っています。その素敵な布を土台にして青い鳥のビーズ刺繍ブローチを作りました。幸せを呼ぶ青い鳥小さな絵画のよ
1月も折り返しに入りましたね作りたい物が多くて毎日あれこれと製作をしています。今回はブローチ4作品先程、SHOPページにもアップしましたので宜しければご覧くださいませ手作りは楽しい♪作品の詳細とご購入はSHOPからどうぞHPとメールはこちらからSHOP作
某誌の読者プレゼント用の作品を前回、アップしましたが本日の作品はSHOP用の作品ですリネンとチュールレースを重ねたシリーズは上品で清楚なイメージなのでHITOMIのお気に入り読者プレゼントのバッグと似ていますがバッグの縁周りにビーズを加えて華やかさを出しました
某誌の3月号読者プレゼント用の作品を作りましたトートバッグとビーズ刺繍のブローチ2点3月号なので桜の季節を意識して薄いピンクのローズクオーツとヴェネティアンのパーツを使いました卒業式や入学式等お祝いの多い時期で正装感のある色合いも読者の方に喜んで頂けると何よ