chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かねがねがちぶ。 https://nanny.livedoor.blog/

人工透析に頼るようになる前から続いている日記系ブログ。 人工透析/Iga腎症/離人感/健康/ 他

糖尿病がありましたが、40kg以上の減量に成功し、現在は寛解しています。 7月3日に原因不明の卒倒をして以来離人感を抱くようになりました。 ネガティブな性格ですが、前向きに頑張って生きて行こうと思っています。

その他日記ブログ / 何気ない日常

病気ブログ / 人工透析

※ランキングに参加していません

nanny
フォロー
住所
東久留米市
出身
東久留米市
ブログ村参加

2009/12/14

arrow_drop_down
  • 時代。

    今日も第一の副業で表に出ております。3月も31日。確か、俺の誕生日が今月の1日にあったと思うのですが、それから一月もの時を過ごした自覚がございません。いよいよ平成も残り僅かで、明日ともなれば新元号が発表されるハズです。俺の生まれは昭和でいうと51年で、両親も昭

  • なにゆえ。

    今日は第一の副業で表に出ているのでした。前回の仕事を風邪でサボっちゃった、いや、休んじゃった←強調!ので、いささか立て込んでおります。もっとも、風邪を引いてしまったこと自体が、俺の健康管理の不行き届き、ご予約頂いていたお客さんには、大変なご迷惑を掛けてし

  • かたじけなし。

    俺の性格からして、余り気にすると(ブログに対する)モチベーションに悪い影響が出兼ねない為、敢えて余り気にすることのないよう(なるべく見ないように)にしていたのですが、各記事へ対する"拍手"や、ブログランキングサイトの投票等、日頃から数多の励ましを頂戴し、あ

  • 慌て過ぎ。

    まだ若干のダルさは残っているとはいえ、しばらく風邪でダラダラとしてしまったので、仕事の遅れも取り戻したく、今日は作業に集中することに致しました。いつもなら昼食も取らないのにいちおうのお昼休みを設け、その時間で何となくブログを書いているワケだけれど、今日は

  • 風邪の舌。

    風邪のせいでしょうか、いつも以上にアタマの働きが鈍く、果たして既にブログで書いたことやら、Twitterで触れたことやら、はたまたそう思ったことがあっただけのことなのやら良く分からず、強まる離人感の中でボケーッとしているワケだけれど、今日は嬉しいごはんの日です(^

  • 良い意味で末期。

    こんな情けない話題を引っ張りたくもないのだけれど(^_^;;風邪はだいぶ良い感じです。昨夜の20時頃に解熱鎮痛剤を飲んだままの状態で、現在(午前11時)の体温が36度8分。まぁ平熱というか、ちょっと危なっかしいというか。ただ、未だ強い倦怠感があり、それには難渋しており

  • 弱い。

    今般の風邪と見られる症状に当たり、病院で処方して頂いた解熱鎮痛剤を服用しているせいもあるのか、体温こそ平熱と呼べる状態まで戻るも、未だ強い倦怠感が続く。人工透析患者として、このような場合に於いて悩ましいのは水分の摂取であり、こればかりはいつも(自分が)し

  • 続報。

    おはようございます。昨日、朝一番で病院へ行って参りまして。とりあえず、熱は高いにしても、インフルエンザではないようです。ただ、熱の上がり方が急だっただけに、しばらく時を経てから検査すれば、やはり陽性反応が出てしまう可能性は否定できないと先生は仰っておりま

  • フラフラする。

    おはようございまーす。今日は第一の副業へ行けませんでしたー(+_+)完全に体調を崩してしまい、やはり昨日の鼻グズグズは花粉症ではなかったのか、金曜日の血液透析は無事に終えたものの、今朝になって体温を計ってみると38度8分という滅多に見られない記録を叩き出し、お仕

  • 子孫からのお願い。

    日付変わって昨日は「春分の日」であり、同時にお彼岸の中日でもありました。仕事はあったものの、時間を工面して親戚の墓参り(近所にあります)にでも行こうかと思っていたトコロ、ビミョーに雨の気配があったのと、何より風が強くて断念。お墓参りというのも気持ちの問題

  • お知らせ。

    ライブドアブログ 公式ブログさんの方から【注意喚起】として、恐らく一般読者の皆さま方にも向けた記事が投稿されました。ブログの閲覧中におめでとうございます!当選者に選ばれました。OKをクリックして景品をお受け取りください。---------------------------OK旨のポッ

  • 始業前。

    月水金曜日の午後に受けさせて頂いている血液透析は俺の場合で14時~18時の4時間で、18時のまでとはいえ、それはあくまで血液透析自体の時間であり、その後に血液透析で使っていた注射針を抜いて頂く作業(抜針&止血)をしたり、帰りの身支度をしたり、ナンダカンダと施設を

  • たまには町の記録でも。

    あの恐ろしい夜が明けても仕事をし続けた結果、昨日の内にやるべき作業が正午頃までに全て終わってしまい昼間からお風呂へ参りました。堕落したおじさんです。ところで、「お風呂へ行った」等と書いて、もし俺の住まう東久留米(特に東部)の辺りに同じく住まう方が読んで下

  • 怖い夜。

    こんばんは。ただ今、深夜の2時でございます。相変わらずの中途覚醒。このままの人生を歩んだ場合の、そう遠くない未来の暗い夢を見て、怖くなりました。あっちこっち体も弱り、仕事をするにも家事をするにも億劫で、時間が掛かり、手抜かりが増え、そんな自分が嫌になり、加

  • 油鶏考。

    やっぱりフライドチキンが食べたいなー。(笑)最近はコンビニエンスストアでも同様の商品が売られてはいるものの、あくまで今の俺が食べたいのは例の白装束で優しそうなおじさんがこしらえて下さったフライドチキン!←敢えて店名を頑なに伏せる理由がどこにあるのだろう。

  • 壊れた(らしい)。

    今日も第一の副業で表にいるのですが、俺とお客さんの間に常に立っているパートナーとの連絡が取れず、大変に困っていたトコロ、よりによって公衆電話から着信が入り、恐らく彼女であろうと出てみると、「スマホが壊れた」と…。件のパートナーは異常ともいえるぐらいのいわ

  • 目の毒。

    今日は第一の副業で表に出ております。既に完了した減量を始めたのはいつの頃だったか、そのまま人工透析生活へと突入してしまい、その間、現在に至るまで、外食をした記憶がほとんどありません。最後に外で食事をしたのはいつだったかなぁ…。どうも最近、某フライドチキン

  • 熱はない。

    毎年、今の時季は少し怖いです。春めいて、すっかり暖かくなったと思うと、思い出したかのように寒くなったり、朝晩と日中の気温差が大きかったり、特に俺の場合は花粉症があったりもする為、『くしゃみが出るし、鼻もグズグズする。まぁ花粉のせいだろう』等と高を括ってい

  • 支離滅裂。

    ぼーへぇー。花粉症で。アタマがぼーへぇー。そろそろ太陽もチカラを増しつつあり、それに伴って離人感も強くなって参りました。……全く不思議なことに太陽がギラギラと照り付けたり気温が上がって来たりすると俺の離人感は強くなる傾向がある。従って、寒い時季と比べ暖か

  • 素直って難しい。

    いきなりですが、初心に返りたいです(笑)あの、何となくの勢いで、取り立てて何か書きたいことがあったワケでもないのにブログを始めた頃の気持ちに。俺自身の性分もあって、10年以上も続ける内、何だかブログに対して義務的というか、色々と自らを束縛し不自由を感じてい

  • 大量脱走事件。

    深夜3時。気が付いたら30年振りぐらいでヒツジを数えている。今時の若い方もやるのかな。眠れない時にヒツジを数える。根拠も効果もイマイチ不明な、ほとんど"おまじない"みたいな。何となく、アタマの中のイメージでは、中央に牧場の柵みたいのがあって、ヒツジが一匹ずつ、

  • 忙しい日の暇な夜。

    何かもう夜は中途覚醒してブログを書くのが基本となっているような…(^_^;)相変わらずの花粉症です(+_+)ただ、今日は日中にお仕事で外に簡単な用事があるのと、イイカゲン税金関係の申告(締め切り間近!)もしなきゃならないってんで、ちょっとブログを書く時間の確保が難し

  • ありがたいやら恥ずかしいやら。

    土曜日曜とお仕事で随分と歩きました。足に疲れは出ていないでしょうか。俺が血液透析で通っている施設では月に一度、足の診察があるのです。ちょっと詳しい事情は分からないものの、透析患者というのは足にトラブル……最悪の場合、歩けなくなってしまうレベルの……が出や

  • カメラを止めるな!。

    映画としてはかなりの低予算(約300万円ともいわていれる)で制作されながら、異例の大ヒットを飛ばした2017年の映画、『カメラを止めるな!』が早くも8日の『金曜ロードSHOW!』で放送されたので録画して鑑賞。相変わらず映画は好きで良く観てはいるものの、映画の話題

  • 発声練習する場所もなし。

    おはようございます(^-^)あの記事(一つ前の記事。今回の記事は短時間で書き上げたく、リンクは張りません。ごめんなさい)の後は良く眠れ、起床時も起床時で『うぅ。もっと眠りたいのに…』と、お布団から後ろ髪を引かれる思いに、夜中の覚醒時間を恨んだ程だったけれど、そ

  • 春眠丑三つを覚えず。

    日付変わって今日は第一の副業でお客さんの前に立つというのに、眠れなくなってしまいました(+_+)ここ最近の中途覚醒と申しますのも、その原因が実は飲酒にあるのではと思い当たり……飲酒が良質な睡眠の妨げとなるという話は度々耳にする……、今夜はお酒を飲まずに布団へ入

  • ハシゴ。

    今日は少し慌ただしくなると思われます。午後から血液透析があるというのに、午前中には腹膜透析の方でお世話になっていた病院の方へも診察の予約が入っているのです。(参考リンク)大きな総合病院のお医者さんというのも雇用の仕組みがイマイチ謎で、かつて俺の担当をして

  • 雨垂れ。

    また夜中に目が覚めた。表では雨が降っているらしい。てんてん、てんてん、と、雨垂れの音が聞こえている。それが自然のものとは思えないぐらいに決まった一定のリズムでてんてん、てんてん。そんな音を暗闇の中、それも心地良い布団の中で聞いていれば、催眠効果というか入

  • 片思いが長過ぎる。

    何か、色々と考えちゃってね。そもそも当ブログには、余り人気がありません(笑)ある知人からは「毒にも薬にもならないブログ」と評され、金銭的にも一円の得にならず、それでいて、これは自分の性格のせいでしかないのだけれど、昨日の記事に書いたようなことを念頭に置い

  • 自己嫌悪。

    小倉智昭さんが司会を務めていらっしゃる朝の情報番組だったでしょうか、昨今の様々な炎上案件を取り上げる特集をやっていました。部屋にある観葉植物の世話をしながら、何となく流していたテレビの音声を聞いていただけなので詳しくは分からないのだけれど。女子のスポーツ

  • 匣と盃。

    少し前、Twitterの方では触れていたのですが、方々で探し求め買い求めたお酒の数がそれなりになって参りまして、そのボトルがほんの数本だった頃は可愛いく思えたものだけれど、それが9本10本ともなって来ると、ちょっと「可愛い」では済まなくなってしまいました(^_^;;まだ

  • 裸の瓶を持つ男。

    今日も第一の副業で表に出ているのですが、ちょっとやっちまいました…。いつもの調子で仕事の合間にエタノールハント(お酒探し)へ出て、よりによって自宅で切らしていた『スピリタス』を買ってしまったのです。問題は、今日は仕事関係の資料でカバンがパンパン、無理にガ

  • 不可視の敵。

    今日は第一の副業で表に出ています。昨日が誕生日だったということで、43歳になって始めてのお仕事と相成ったワケだけれど、今のトコロ、誰一人として俺が43歳になってしまったことには気付いていない様子。アタリマエか(笑)いよいよ花粉が本格的に飛び始めたのか、もう俺

  • 同音似義。

    1月が行き、2月が逃げて、3月がやって参りました。この話題は避けるべきなのではないか、とは思ったものの、他に書くことも見当たらず、申し訳ありません。本日3月1日は、俺の誕生日でございます。43歳になるのかな。このぐらいの年齢ともなると、その辺もあやふやで(笑)も

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nannyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nannyさん
ブログタイトル
かねがねがちぶ。
フォロー
かねがねがちぶ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用