chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たこぽん日記 https://www.takopon8.org/

愛知県在住50代男たこぽんの日常。

クラリネットの演奏活動、マラソンやダイエットの記録、その他いろいろです。

たこぽん
フォロー
住所
岩倉市
出身
上松町
ブログ村参加

2009/12/12

arrow_drop_down
  • ランニング2021年12月まとめ

    12月は…年末1週間走ってない!? 雪が降ってたり、寒くて「道凍ってない?」な状況だったり、体調イマイチだったり…で、なかなか走れなかったのです。フルマラソンのにしおマラソンが3月6日なので、あと2ヶ月ちょっと。 少し気合を入れなきゃいかんね…。2021年はレースが軒並み中止になりましたが、2022年は少しずつ開催予定になっている感じ。 毎年出場していた信州安曇野ハーフマラソンも2022年は開催予定。 azumino-marathon.com 小布施見にマラソンも開催決定。 www.obusemarathon.jp やぶはら高原はどうだろう…今のところ2021年中止のお知らせのままですね。 y…

  • 髪型の葛藤

    床屋に行って散髪してきました! 散髪してきました報告は何度かしていますが、まぁ代わり映えのしないこと。 今日の画像と、今年8月の画像と、去年の8月…ですが、あんまり違わないですね…。 白髪と髭の整え方で微妙に違うかなって感じ? ちゃんと同じような感じにしてくれる床屋さんの腕もすごいですね。 バリカンの設定長さが微妙に違ったりするんですけどね。 その違いはパッと見では分からない…。床屋さんは3週間ごとの木曜日、で予約をとるようにしています。 www.takopon8.org この長さだと、それくらいがいい感じ。毎回 「いつもと同じ感じで」と頼むか 「ちょっと伸ばしたいので」と頼むか 葛藤してしま…

  • ヨガ教室にて

    毎月第1・3水曜のヨガ教室に参加するようになって半年ほど。 とは言っても、11月は2回とも参加できませんでした…。 今日、久しぶりに参加して、ヨガは身体をきちんと動かせて、いいなぁと思いました。 呼吸や、身体の弱っているところを意識するのは、身体と対話する感じなのかな。 多少の不調はヨガとランニングで改善しそうな感じです。そして、終了後に先生とお話していて 「立つのも座るのも姿勢がきれいでいいですね」 と褒められたんです!むかーしむかし、建築会社でCADオペレーター+パソコン事務雑多のお仕事をしていた頃には 「なんでそんな猫背なの」 「姿勢が悪いから体調悪いんじゃないの?」 と言われる日々でし…

  • 虫歯

    2か月ごとの歯科通院でした。 歯ぐきの状態をチェックして、全体をクリーニングして終わり…のつもりだったのですが、問題発生。最後に口内をチェックした先生の指示で左下の歯をレントゲン撮影。 「分かりにくいかもしれませんが影になってますよね。これが虫歯です」 と言われました。 以前治療した虫歯で上面は詰め物があるのですが、隣の歯と歯の間で横から虫歯になっているそうです。 今回は確認しただけで、普段の2か月後予約ではなく最短でとれる日程で予約を入れて治療するそうです…。最短でとれたのが24日。クリスマスイブに歯医者ですってよ(泣)。帰宅して同居人に話したら 「あんだけ念入りに磨いてるのにねぇ」 と言わ…

  • すき焼き2日目

    昨日もすき焼きしたのに、牛肉を消費するため今日もすき焼きです。 400g届いた伊賀牛すき焼き肉を2日かけて消費。 とにかく美味しいお肉でした!すき焼きは関東風と関西風があるらしいんですが、うちのは関西風? 最初にお肉を焼いて野菜を入れて、最後に再びお肉を入れる感じで作ってます。すき焼き用のお肉なんて自分で買うことはないと思うので、贅沢した気分になれました。 美味しかった!松阪牛 すき焼き用 MAS-100Fposted with カエレバ楽天市場Amazon7net ブログランキングに参加しています。投票お願いします~!にほんブログ村お気楽日記ランキング

  • すき焼き

    オンライン開催の忍者の里伊賀上野シティマラソンに参加していました。 igauenocity-marathon.net 参加賞Tシャツがもらえる基本コース以外に、特産品などが送られてくるコースがありまして、参加費は少し高くなるけれども「伊賀牛すき焼きコース」で申し込んでいたのです。 伊賀牛と伊賀上野産野菜が届いたのが3日金曜日。 同居人との都合が合わず、満を持してすき焼き食べました! …のはいいけど、牛肉400gは二人で食べるのには多いです…。 結局2回に分けて食べることに。 野菜もたくさん届いてるしね!2回に分けて食べても白菜はまだ残ります。 鍋料理が続くかもね…。伊賀牛 三重奥田ゴールドファ…

  • 名鉄のハイキング(日本ライン今渡~可児川)

    名鉄のハイキングに行ってきました。 今回は「江戸時代の面影残る太田宿と湯の華アイランド沿いの紅葉」コースだそうで。 スタート駅は日本ライン今渡駅。 化石林公園を通って 祐泉寺にお参りし 太田宿にて 小松屋を見学、 御代桜醸造にてお酒を購入し 太田宿脇本陣林家住宅を見学。 太田宿中山道会館ではマルシェが開催されていたようですが、時間の都合上前を通過。 木曽川を渡って 白髭神社へ。 可児川を渡って 湯の華アイランドへ。 割引料金で温泉に入れるのですが、時間の都合上、湯の華食堂で食事のみ。 から揚げ定食(ご飯が超大盛でしたよ)と 生ビールセット! 生ビール単品も頼んで、ビールは1杯ずつ飲んで明方ハム…

  • 税務署出張ついでに、にわか撮り鉄(?)

    お仕事で経理や税務など引き受けているので、税務署からのお知らせなどもちょくちょく見ています。 「インボイス制度」の説明会があるというので小牧税務署まで出かけてきました。内容的には…まぁ、既に消費税を簡易課税で納めているので、登録が必要かどうかを考えるくらいかな、と。フリーランスや個人事業主で免税事業者だった人たちが登録すると課税事業者になるというのが大変なことなので、取りやめにならんもんかなと思ったりもしますがねぇ。岩倉⇔小牧間はバスで往復したのですが、小牧駅では桃花台線の撤去工事中。 小牧駅のループ部分は残っていますが、バッサリ切り落としたような状態になってました。 横断歩道橋に上って撮った…

  • 減量経過報告 2021年11月

    体重グラフですが… 11月に入って心臓弁膜症が進行していると言われてから「なんだか胸が痛い気がする…」なんて思って走らない日が続いていました。 走らないと体重が増えますね。 走らないなら摂取カロリーを減らせばいいのに、食べる量は変わらないので当たり前。 分かってはいるけれども、なかなか難しいのです。8月に66kgを切ったときに調子にのって目標値を64kgにしたのですが、一度65kgか66kgにしようかな…。 最終的には60kgまで落としたいのですが、道は遠そうです…。 ブログランキングに参加しています。投票お願いします~!にほんブログ村お気楽日記ランキング

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たこぽんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たこぽんさん
ブログタイトル
たこぽん日記
フォロー
たこぽん日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用