今日と明日の2日間、道の駅遠軽にて『らんフェスタ遠軽』開催いたします!すでに日差しはジリジリとしていて、準備段階で汗だくです(^^;お買い得のミディも大輪も、しっかりご用意しております♪暑いですが、ぜひぜひお越し下さいませ。お待ちしてます(
北海道赤平市の「赤平オーキッド」が綴る、北海道の風土(フード)や人と花の奮闘記
会社案内(HP) http://akabira-orchid.jp 販売(楽天市場) http://www.rakuten.co.jp/akabira-orchid
6月22日から始まった『花フェスタ札幌2024』も、いよいよ本日が最終日です!開店前ですが、すでにお客様に見ていただいております(*^^*)1日暑くなりますので、熱中症対策万全でお越し下さいね♪皆様のお越しをお待ちしております(*^^*)き
この画もおなじみになってきた、花フェスタ札幌2024 6丁目会場(^^)残すところ今日と明日の2日間ですね。 今日明日とかなり気温も上がります。6丁目は大きな樹があるので、日陰ゾーンではありますが熱中症対策を万全にして
朝から快晴の赤平!急に暑くなって、今日は 30℃ 超えになる予報…熱中症対策、必要です! そんな日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪ それと、この時期あちこちで催事・
お知らせがすっかり遅くなってしまいました(^^; 毎年恒例になってきた、根室『花みず木さま』とのコラボ企画ねむろらんフェスタ 今日と明日の2日間開催いたします! 場所は、いつもと同じマルシェ・デ・キッチン。時間
今日を含め残り3日。花フェスタ札幌スタートします!今日は朝から暑い!いよいよ夏到来です(^_^;熱中症対策をしっかりとって、お出かけ下さいね(*^^*)きいち
札幌市 大通公園で開催中の『花フェスタ札幌2024』本日は、某部長1名体制で開店しております♪ 相変らず、あまりお天気は良くないようですね(^^; ですが、�雨の降らない �あまりお天気の良くない
赤平に戻って参りました! 今日は曇り(霧雨か?)、肌寒い朝を迎えている赤平です。 花フェスタ札幌会期中も、もちろん!ハウス直売コーナーは営業しております♪ こちらも、色とりどりの胡蝶蘭を販売しており
今朝はお日様もでていた、札幌大通り公園、花フェスタ会場。今は、少しだけ曇り空になってきましたが、イベントお買い物日和ではないでしょうか♪本日も、皆様のお越しをお待ちしております♪きいち
今年の花フェスタ札幌は、久しぶりに蘭業者が3社出店しています(*^^*)赤平オーキッドのブースのとなりは『対馬洋蘭園』さん♪赤平とは違って、コアなお花を扱っているのできっとワクワクしますよ(*^^*)そのお隣は『仲里園芸』さんミディ系のカラ
朝から、しとしと霧雨が降ったり止んだりの札幌…花フェスタ札幌3日目は、1日雨の予報です。足元悪い中ですが、皆様のお越しをお待ちしております(*^^*)きいち
昨日からスタートした『花フェスタ札幌2024』初日から、たくさんのお客様にお越しいただきblogもアップできないほど(^_^;ありがたいことです。本日も、皆様のお越しをお待ちしております(*^^*)きいち
明日から開催される『花フェスタ札幌2024』当社ブースの準備が完了したようです♪ 狭くて皆様にゆっくり見ていただけないのが心苦しいのですが、この9日間なんとか対応させていただいたいと思います(^^; 場所は、
母の日が終わり、父の日も終わり、これからの時期のギフトと言えば… はい!『夏 ギ フ ト』ですね〜(*^^*) ビール、そうめん、ハム、水ようかんなどなど定番の贈り物も出し尽くしたな
1か月前くらい前から度々ご紹介している、黄色の胡蝶蘭OX エメラルド ティアーズ (Phal.OX.Emerald Tears)実は、そろそろ在庫がなくなりそうです(^^;催事などでお買い上げいただいた皆様、品種ご指定でご連絡いただいた皆様
6月は、イベント催事への出店ラッシュ! この週末からは、花フェスタ札幌にも出ますが、旭川市の 緑のセンターまつりにも出店いたします!HPはコチラ➡「緑のセンターまつり2024」を開催いたします。 『
今日の赤平は、朝からどんよりとした空が広がりうっすら寒い感じです(^^;(あくまでも個人的な感想です)雨もパラパラ降ったりやんだりで、テンションも上がりずらいですね〜 そんな本日も、ハウス直売コーナーは営業しております
当社で販売している原種の中で、割と育てやすいのがこちらの『ディネマポリプルボン』 小さくて可愛らしいお花が咲きます♪ 先日の花フェスタ旭川でも非売品として展示しましたが、こんな大作もできるらしい(^_^;結構なサイズです
朝からこの青空♪気持ちが良いですねぇ(*^^*)太陽はジリジリしてきたので、気温も上がりそうなので熱中症対策が必要です。そんな本日も、ハウス直売コーナーは営業中です♪白のみですが、大輪の切り花もございます。ドライブがてら、お近くまでお越しの
この週末で「花フェスタ旭川2024」は終了しましたが、今週末は『花フェスタ札幌2024』がスタートします! 出店場所は札幌の大通公園6丁目会場で、大きな樹の下あたりになります。 6月22日(土)から6月30日(日)とロン
ブルージーンやピンクの3本立てなど、メインコーナーに登場したのが… こちらの3匹(*^^*) ティーカップわんこ3人衆です♪ 販売しておりますので、気になった方はお早めに(^^)&nb
朝からどんよりとした空模様&蒸し暑い赤平です(^^;お天気が安定しませんね〜 6月も後半戦ですが、ハウス直売コーナーは本日も営業しております♪ 花フェスタ旭川で好評だった、『黄色い胡蝶蘭』と『赤い胡蝶蘭』も、引続
今日のオススメは、こちらの胡蝶蘭♪ グラデーションがキレイなミディ系(中輪)胡蝶蘭です。 お名前はノビーズ スプリング アリス(Phal.Nobby's Spring Alice) &nbs
当赤平オーキッドは胡蝶蘭屋です。 が、店頭では イチゴ苗 も販売しております。そのイチゴ苗には、すでに実が付き初め大きくなってきています(*^^*) これは四季成りのイチゴ苗『ペチカ』と言います。当社
朝はお天気の良かった赤平ですが、今の時間すっかりお天気が変わり厚い雲に覆われています…雨、降りそうです(^^; さて、昨日まで開催されていた『花フェスタ旭川2024』にお越しいただいた皆様、ありがとうござ
今朝もお知らせした『黄色い胡蝶蘭』と『赤い胡蝶蘭』をしっかりご用意した会場ブース。本日は16時までとなっております。ぜひぜひこの機会を逃さずに(*^^*)きいち
昨日と今日の2日間開催の『園芸まつり』本日もDCM篠路店で開催、最終日となります。旭川まではちょっと…という方は、ぜひこちらへお越しください(*^^*)色んなイベントも開催中です!皆様のお越しをお待ちしております♪きいち
今日で『花フェスタ旭川2024』も終了します。最終日ですが、『真打登場』ですよ(*^^*)黄色い胡蝶蘭 と、赤い胡蝶蘭♪もちろん、色合い的には黄色も赤もありましたが、今回はお花の大きさや全体のサイズ感も近いこちらの2品種がペアで
12日から開催されている『花フェスタ旭川』も、残すところ今日と明日の2日間!お花好きの皆様、お立ち寄り頂けましたか?当赤平オーキッドでは、胡蝶蘭の販売のほかに多肉植物も販売しております(*^^*)寄せ植えスタイルで、色んな組み合わせで作って
朝から快晴の札幌!結構暑そうですが、園芸まつり始まってます!赤平オーキッドも出店しています(*^^*)思いのほか日差しが強くて少し心配(^_^;ですが、ミニミディ胡蝶蘭800円などお買い得な商品をご用意して皆様のお越しをお待ちしております♪
お買い物も楽しい花フェスタ旭川ですが、ホールで展開しているディスプレイも美しいです(*^^*)あまり詳しくないので、名前の知らないお花がたくさん(^_^;ひまわりの黄色は、元気もらえます(*^^*)花フェスタ旭川は16日の日曜日までです。ぜ
花フェスタ旭川開催中ですが、実はこの週末、DCM篠路店でもこんなイベント開催しますよ! 園芸にまつわる行事がもりだくさん!赤平オーキッドも出店します(^^) 幅広い方が楽しめそうなイベントですので、ぜひ遊びに
この時期にしか取り扱っていない、幻の洋蘭『ディサ』なんと、栽培相談会が開催されます!1回目は 6月15日(土)花フェスタ旭川会場2回目は 6月23日(日)旭川緑のセンター祭り会場 ごくわずかな絶好のチャンスです!是非お
朝から曇り空ですが、花フェスタ旭川3日目突入です。 胡蝶蘭、原種、今話題のディサなどなど販売しております! 色んなお店も出店してますので、混み合う週末前にぜひゆっくりと見に来て下さいね〜
先日もお知らせしました、『花フェスタ旭川2023』昨日からスタートしています! こちらは今年のポスター。掲載されているお花が「北海道で咲く花」や「旭川で栽培している花」だそうです♪ポスターを見るのも楽しいかもしれませんよ(^^)&
朝は薄曇りの空模様でしたが、雨がパラパラと断続的に降ってきました。昨日より全然暑くないので、楽ですねえ(^^; 本日もハウス直売コーナーは営業しております♪幻の洋蘭 『ディサ』 も入荷しております。美しいですよね(*^
明日からスタートする『花フェスタ旭川2024』当社のブース作成も無事に終わったと、報告がありました〜(^^) 場所は、昨年と同じで入ってすぐ右手になります。 ミディ胡蝶蘭、カトレア、ディサ、ミルトニアなどなどカラフルにご
今日の予報は、一日曇り…ですが、雲多めながらも晴れ間が覗いていて、昨日よりは湿度も低め?なので風のおかげで爽やかな感じです(^^) 周辺の田んぼでは、ドローンでの薬剤散布が始まっていました。今年はカメムシが多いらしく
この時期に咲く、良い香りのこちら!『ニセアカシア』ですね〜(*^^*)大好きな香りです♪会社の駐車場に低めの木から、割と大きめな木まであります。気温も上がってきて、さらに香って嬉しいです(*^^*)蕾の形が可愛いのも気に入ってます♪この蕾か
宮前店で今朝から頑張っている、若手スタッフ。お客様対応中ですねこんな変わったラインナップもありますので、ぜひお立ち寄り下さい。お待ちしております(*^^*)きいち
朝から忙しいのか、まだ報告はありませんが(^_^;、DCM宮前店での『胡蝶蘭フェア』はスタートしてます!(こちらは、昨日の準備完了画像)若手のスタッフが頑張っておりますので、お近くの方はぜひぜひお立ち寄り下さいね♪お待ちしております!きいち
今日は朝から気温も高く、予報通り夏日になる勢いですね暑くても寒くても、ハウス直売コーナーは営業しております♪本日の切り花は、大輪もございますよ(*^^*)DCM宮前店での催事もスタートしておりますが、当社ハウスへもお越し頂けると嬉しいです♪
ご案内が遅くなりましたが、明日あさってと開催されるDCM店舗での胡蝶蘭フェア。 開催店舗は、旭川のDCM宮前店となります! 只今、売り場作りにSTAFFが行っております(^^)10:00〜16:00はスタッフ
今日出ている切り花は、ミディ系のカラフルなものです(^^) あまり多くはないので、売り切れの際はご容赦下さいね きいち ≪胡蝶蘭のご注文はコチラから!
大変お待たせしております、原種、交配種類が入荷しました! 今年は暖かい時期の輸入なので、順化に必要な期間は短めでもよさそうです。 苗の質は例年よりも良い!!問い合わせの多かったビオラセアやシレリアナも入荷しております。&
朝は雲多めの空でしたが、今は青空も広がり久しぶりに陽射しを感じています(*^^*) 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪ 今週の小さな妖精…画像を押さえそびれてしまいましたが、しっかり出荷しており
なんか…グッとくるキャチコピー(^^; そうです、今年の父の日は6月16日 やはり、母の日に比べると圧の弱い感が舐めません・・・実は、蘭科植物はお父さん世代にも人気が高いのです! 胡蝶
朝は霧雨が降っていた赤平ですが、今の時間はもう止んでます。厚い雲はまだ広がってますが…(^^; 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪ 後程ご案内いたしますが… 今週末は、D
昨日よりもスッキリ晴れ渡った青空♪気持ちの良い朝を迎えています(^^)今日は暑くなりそうですね〜 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております! お近くまでお越しの際には、ぜひぜひお立ちより下さいね。お待ちし
この週末、やっと気温もあがり良いお天気になった赤平。今日も爽やかなお天気が続いております♪ この週末は、『ミチエキらんフェスタ』へお越しいただきましてありがとうございました(^^)たくさんのお客様に喜んでいただけたなら、嬉しく思い
今日と明日開催の、道の駅ふうれんでの催事『ミチエキらんフェスタinふうれん』スタートしてます♪朝からたくさんのお客様にお越しいただて賑わっております(*^^*)幻の洋蘭と呼ばれている『ディサ』も先行販売中!もちろん、青い胡蝶蘭『ブルージーン
「ブログリーダー」を活用して、赤平オーキッドさんをフォローしませんか?
今日と明日の2日間、道の駅遠軽にて『らんフェスタ遠軽』開催いたします!すでに日差しはジリジリとしていて、準備段階で汗だくです(^^;お買い得のミディも大輪も、しっかりご用意しております♪暑いですが、ぜひぜひお越し下さいませ。お待ちしてます(
何度かお知らせしていますが、この週末『らんフェスタ遠軽』開催します! 場所は、毎年恒例になりました「道の駅遠軽」道の駅遠軽 森のオホーツク 高速道路のインター降りてすぐですから、お出かけの際やお帰りの際にはぜひぜひのぞい
今週、昨年に続き管理棟の前に花の種を蒔きました♪ 3日ほどで可愛い双葉が出てきましたよ〜(^^) 相変らずのコスモスです(^^; こっち側にも♪ 今回、コスモスではないもう1種類の種を蒔き
会社でトマトの苗の斡旋があったので、ミニトマト2種類を植えてみました! こっちがアイコで こっちが千果植えるのが遅くなってしまったので、すでに実がなっている状態(^^; 花も咲いているの
今日の原種はコチラ!デンドロビウム サンタナ キャナリー細い花びらとぽってりしたリップ、シンプルですが魅力のある蘭ですね(^^) 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪ &nb
本日、 大輪の切り花 販売中です(^^) しかも!今人気の『大輪黄色 スターハーモニー』の切り花や こちらも人気の 濃いピンク、 白赤 の変わった
今日も原種(交配種)のお花です♪ミショリッチー × テトラスピス の交配種です。昨日のテトラスピスとの交配ですが、あまり似ていない感じがしますね(^^)蘭の世界は奥が深いです・・・ 本日も、ハ
今日のお花は原種です♪ テトラスピスという舌噛みそうなお名前ですが、凛として美しいですねぇ(*^^*) そんな原種なども扱っている当社のハウス直売コーナーは、本日も営業しております♪ 今
柄物胡蝶蘭ですが、白い部分が多いのでわりと涼やかな方かも知れません。 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪ 今日は朝から晴れ。暑くなりそうです(^^; いつもならまだ知れてる暑
大輪の濃いピンクの胡蝶蘭♪存在感があってゴージャスな雰囲気です(^^) 6月最後の本日も、ハウス直売コーナーは営業しております! 昨日まで暑い日が続いていましたが、今日は雨の赤平です。湿度が高いので、じわ〜っ
今年のニューフェイス、黄色の大輪胡蝶蘭は花フェスタ札幌でも人気です♪ 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております(^^) 今日は朝からどんよりとした空模様の赤平。湿度高めでイヤな感じです(^^;
小さ目のお花がわ〜っと集まった、可愛らしいタイプの胡蝶蘭♪ 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております(^^) 今日の赤平は曇り空。朝からすでに湿度高めですね(^^;それでも、昨日は一時 35℃!
本日も、ハウス直売コーナーは営業しております(^^)しばらく前から胡蝶蘭のために冷房が入っていますので、ご来店のお客様にも涼んでいただきながら快適にお買いものができますよ♪ 今日の赤平、こう見えてすでに陽射
大輪のカトレアがキレイに咲いています♪本日も、ハウス直売コーナーは営業しておりますよ〜(^^) 今日の赤平、雲が少しあるものの結構陽射しは強めです。30℃の予報が出ており、爽やかな北海道の6月はどこへやら(^^;&nb
旭川とかぶりますが、今日から『花フェスタ札幌』もスタートしました!今年は7丁目会場なので、木立がなく暑さ倍増ですが(^^;29日まで開催しております。ぜひこちらへもお越し頂けると嬉しいです(^^)きいち
今日は、花フェスタ旭川の担当です♪朝からどんよりとした空模様ですが、湿度高めで汗が流れてきてます(^^;今日は、ディサの生産者さんが来られる日(^^)興味のある方は、ぜひこの機会に育て方など聞いてチャレンジしてみてはいかがでしょうか?きいち
ミディタイプで花びらにブチのある胡蝶蘭♪意外とかわいい(^^) 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪ディサのオンラインショップ販売もスタートし、花フェスタでも販売中です♪ &
胡蝶蘭 と言えば!の定番の大輪白色♪お花が大きくて、さすがな貫禄があります(^^) 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪ 昨日に引続き、というか、昨日よりも気温が上がり&nb
お待たせしております、ディサのネット販売ですが、ようやく開始いたします! https://shop.akabira-orchid.jp/products/list?category_id=4 今年は花フェスタ(旭川、札幌
今日担当の髭の取締役から、花フェスタ旭川の速報が届きました♪結構暑いようです(^^; レンガ棟の正面・・・右手のレンガ棟の横なのですが、赤平オーキッドのブース、ここからじゃ全く分かりませんね ココです(笑) &
トラックとキャラバン2台体制で、道の駅遠軽に向けて出発!お天気は不安定ですが、皆さんお越し頂けると嬉しいです(*^^*)きいち
すっかり遅くなってしまいましたが、この週末、道の駅遠軽にて『2024らんフェスタ遠軽』開催します! すっかりおなじみになったかなぁ(^^; と思ったりもしますがまだまだ知らない方も多いかもしれませんね。 花フェスタ旭川と
7月に入り、すでに第1週も後半…今月はいつにも増して目まぐるしい月初です(^^; 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪ 告知が遅れておりますが、今週末も催事ありま〜す!&n
7月…と言えば、北海道も夏到来の季節なのですが、今日の赤平は朝から雨…しかも、午前中はひどい防風が吹き荒れていました(^^;月初めから困った感じですね〜 昨日で閉会した『花フェスタ札幌202
6月22日から始まった『花フェスタ札幌2024』も、いよいよ本日が最終日です!開店前ですが、すでにお客様に見ていただいております(*^^*)1日暑くなりますので、熱中症対策万全でお越し下さいね♪皆様のお越しをお待ちしております(*^^*)き
この画もおなじみになってきた、花フェスタ札幌2024 6丁目会場(^^)残すところ今日と明日の2日間ですね。 今日明日とかなり気温も上がります。6丁目は大きな樹があるので、日陰ゾーンではありますが熱中症対策を万全にして
朝から快晴の赤平!急に暑くなって、今日は 30℃ 超えになる予報…熱中症対策、必要です! そんな日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪ それと、この時期あちこちで催事・
お知らせがすっかり遅くなってしまいました(^^; 毎年恒例になってきた、根室『花みず木さま』とのコラボ企画ねむろらんフェスタ 今日と明日の2日間開催いたします! 場所は、いつもと同じマルシェ・デ・キッチン。時間
今日を含め残り3日。花フェスタ札幌スタートします!今日は朝から暑い!いよいよ夏到来です(^_^;熱中症対策をしっかりとって、お出かけ下さいね(*^^*)きいち
札幌市 大通公園で開催中の『花フェスタ札幌2024』本日は、某部長1名体制で開店しております♪ 相変らず、あまりお天気は良くないようですね(^^; ですが、�雨の降らない �あまりお天気の良くない
赤平に戻って参りました! 今日は曇り(霧雨か?)、肌寒い朝を迎えている赤平です。 花フェスタ札幌会期中も、もちろん!ハウス直売コーナーは営業しております♪ こちらも、色とりどりの胡蝶蘭を販売しており
今朝はお日様もでていた、札幌大通り公園、花フェスタ会場。今は、少しだけ曇り空になってきましたが、イベントお買い物日和ではないでしょうか♪本日も、皆様のお越しをお待ちしております♪きいち
今年の花フェスタ札幌は、久しぶりに蘭業者が3社出店しています(*^^*)赤平オーキッドのブースのとなりは『対馬洋蘭園』さん♪赤平とは違って、コアなお花を扱っているのできっとワクワクしますよ(*^^*)そのお隣は『仲里園芸』さんミディ系のカラ
朝から、しとしと霧雨が降ったり止んだりの札幌…花フェスタ札幌3日目は、1日雨の予報です。足元悪い中ですが、皆様のお越しをお待ちしております(*^^*)きいち
昨日からスタートした『花フェスタ札幌2024』初日から、たくさんのお客様にお越しいただきblogもアップできないほど(^_^;ありがたいことです。本日も、皆様のお越しをお待ちしております(*^^*)きいち
明日から開催される『花フェスタ札幌2024』当社ブースの準備が完了したようです♪ 狭くて皆様にゆっくり見ていただけないのが心苦しいのですが、この9日間なんとか対応させていただいたいと思います(^^; 場所は、
母の日が終わり、父の日も終わり、これからの時期のギフトと言えば… はい!『夏 ギ フ ト』ですね〜(*^^*) ビール、そうめん、ハム、水ようかんなどなど定番の贈り物も出し尽くしたな
1か月前くらい前から度々ご紹介している、黄色の胡蝶蘭OX エメラルド ティアーズ (Phal.OX.Emerald Tears)実は、そろそろ在庫がなくなりそうです(^^;催事などでお買い上げいただいた皆様、品種ご指定でご連絡いただいた皆様
6月は、イベント催事への出店ラッシュ! この週末からは、花フェスタ札幌にも出ますが、旭川市の 緑のセンターまつりにも出店いたします!HPはコチラ➡「緑のセンターまつり2024」を開催いたします。 『
今日の赤平は、朝からどんよりとした空が広がりうっすら寒い感じです(^^;(あくまでも個人的な感想です)雨もパラパラ降ったりやんだりで、テンションも上がりずらいですね〜 そんな本日も、ハウス直売コーナーは営業しております