元気に育っている、ミニトマトの苗♪ なのですが・・・ !!!赤くなってきてそろそろ食べごろだったミニトマトがない! これは先週の画像・・・そろそろ初物収穫できると思っていたのに・・・ カラ
北海道赤平市の「赤平オーキッド」が綴る、北海道の風土(フード)や人と花の奮闘記
会社案内(HP) http://akabira-orchid.jp 販売(楽天市場) http://www.rakuten.co.jp/akabira-orchid
培養スタッフ募集中です(*^^*) 作業の一つに『クリーンベンチ作業』があります。↓↓↓ このフラスコの中には成長に必要な養分が入っていて、その中で植物を栽培しています。&nbs
日増しにどんどん寒くなりますね。朝起きた時は何もなかったのに、出勤の頃にはうっすら雪化粧。しかも…白〜いたま状の雪(^^;)昨日の夜は雨が降ったので、そのせいなのかな一日中寒いようですが、今日も頑張ります(^-^)ゝきいち
こんにちは、蘭助♪です。 すっかり十勝清水熟成黒にんにくにハマってしまいました。そこで、今度はにんにくみそとカレーを買ってみました。 にんにくみそは、普通のものと辛いものがあり辛い物を、カレーも普通のものとデ
今日も結構しばれた朝を迎えた赤平。11月も後半になると、やっぱり冬並みに気温が下がりますね(^^;)さて、刻一刻と月末が近づいています。…今日も頑張ります(^^;)ゝきいち
ちょっと冷え込んで寒い朝を迎えた赤平。うっすらと白く積もった雪と、霜で白くなった木々と色んな白で構成された景色です。昨日から、気持ちばかりが焦りなかなか作業が進みません(・_・;落ち着けー って感じですね(^^;)今日も頑張ります(^-
今日は、久しぶりに寒さが戻ってきました。この週末が変に暖か過ぎましたね(^^;)これがまた堪える感じがあります。さてさて、今週で11月が終わります。終わる前に終わらせなきゃいけない作業が結構あります。…終わるのかなぁきいち
こんにちは、蘭助♪です。 毎週、金曜日に数量限定で胡蝶蘭の切花を販売しておりますが、今週はなんとまだありますよ。 残りはわずかです。赤平オーキッドは日曜日も営業しています。 お待ちしておりま〜す。
砂川ハイウェイオアシスそらいちマーケット(﹡ˆᴗˆ﹡)昨日、納品されました!エアープランツと多肉植物は木や麻の質感が合いますね〜(◍ ´꒳` ◍
お歳暮いただきました(^o^)/ みかん!!! ぎゅっっっ(゜゜)って感じで100個以上入ってたそうです!! 小さめで可愛い(*^^*)めちゃくちゃ甘くて美味しかったです。我が家の息子「おいしい&h
少し前に、某部長から『りんご』の差し入れがありました♪我が家には、赤平オーキッド在籍者が2名おります(笑)ので、頂いたりんごも2倍♪(ありがとうございます)生食でもいただきましたが、美味しいりんごだったので、焼きりんごホットケーキに変身!シ
朝から青空が広がっている赤平。めっちゃ気持ちいー\(^o^)/なんか久しぶりな気がしますね♪今週はあっという間に金曜日がやってきた感じがします。で、週が明けたら11月の最終週…マライア・キャリーが流れる時期になってきました。今年も慌ただしい
当社 赤平オーキッドは『胡蝶蘭生産』をメインとしている会社です。この商品は通常在庫もないですし、毎月定期的に注文がくる商品でもありません。なので、この商品をみると、手前味噌ですが『これぞ胡蝶蘭屋!』なんて思ったりします(^^;) ★胡蝶蘭1
今日は、朝の雪はねから解放されましたが、少し冷え込んでます。これで青空なら文句なしなのですが、この後また雪が降るとか…(・_・;すっかり『冬』仕様です。さて、今日も頑張ります(^-^)ゝきいち
今日はアレンジメントのご紹介です(^o^)丿 DCMホーマック西岡店限定ですが、祝い花・供花のアレンジをご用意しております(*^^*)価格は2980円、3980円でお選びいただけます。 急に用意し
こんにちは、蘭助♪です。 お花が散りかけた胡蝶蘭 しかも、何回も咲いていて植替え時期を逃して外に根が出ています。これは元気がいい根なので、中の水苔に入れなければなりません。 思い切ってお
圧巻です(゜o゜)!!!! 10本立て…赤平オーキッドのスタッフが心を込めて仕立てています(*^^*) 私も何年か前に3本立てまでなら経験ありますが3本立てでも難しいです( ;∀;
寒さも少しだけ緩み、今日は穏やかな朝を迎えた赤平です。路面状況…昨夜雨が降ったので、ツルツル(・_・;ですが、砂を撒いてくれたので安心です。ありがとうございます♪今日も雪の予報がでているので、どんどん冬が進みますね(._.)ハウスでは『ハイ
ハウスで高いところに咲いてましたが 負けずに私も登ってこっち向いてもらいました(^o^)丿 怖かったです。笑 ハイビスカス(゜-゜) ずっと前にピンクも見たことある
朝は降ってなかった赤平ですが…結構な感じで降ってきました(・_・;まぁ…雪が降る予報にはなってたので、仕方ないです。さて、新しい週が始まりました。なんだかあっという間に日々過ぎていきますが、今日も頑張ります(^-^)ゝきいち
バークチップです(*‘∀‘) 砂川ハイウエイオアシスの そらいちマーケットにて来週末あたりから 販売予定です(/・ω・)/&
今朝も多少の積雪はありましたが、今は雪も止み穏やかそうにみえます。時々突風が吹くので、まだまだ油断はできない感じはします。11月のこの時期のこの荒れっぷり、時にひどい留萌はよくTVの中継がありますが、なんとこの赤平にも、昨日は中継があったよ
朝からずーっと、降ってます。(・_・;あれ?足跡の中に、なんか気になるものが落ちてます。!!先日の『小さい秋、見つけた!』がこんな所にも(^^;)チルチルミチル的な感じ(*^_^*)これって、葉が落ちる前に雪が降るから です。『順序って
赤平も一夜にして冬景色になりました。皆さんこんにちは、蘭助♪です。 最近、健康診断の数値が思わしくないので生活改善を決意しました。1つ目は禁酒、と言ってもそれは難しいのでお酒は控えめにすることします。 2つ目はある食材を
知らなかった!(><;)こんなちっちゃな『KURE5-56』があるなんて…ちなみに、大きい方の5-51?は、話せば長くなるのでまた今度♪きいち
大荒れの北海道。予報に近い感じで、赤平で積もったのは15cmくらい?かな今もまだ降っているので、まだまだ油断はできません。昨日まで雪、積もってなかったのになぁきいち
DCMホーマック富良野店新商品販売商品補充しました('ω') こんな感じです(*‘∀‘) テラリウムが売れてます〜!&
今朝のハウスで『小さい秋、見〜つけた!』ココです(^^;)って、それはかなり前に終わったはず(・_・;どこから迷い込んで来たのでしょう。なんか、可愛い♪きいち
今朝、出勤の時にすごい雨風で『もう大荒れなんだぁ(・_・;』と思っていたのですが…今は雨も止み、風もおさまっています。でも、荒れるんだって(._.)場所によっては『80cm』の積雪?!って、今は雪も積もっていないのに、ここから急にそんなドカ
今朝のキャラバン… カトレアや、ご紹介した素焼鉢の浅鉢も積んであります。 そう、今日は水曜日。 これから、札幌市内の主要店舗にラウンドに行く瀬戸さん。
昨日ブログで紹介されていた浅型の素焼き鉢。赤平オーキッドの販売所で販売開始です(@^^)/~~~ 6号と5号があります!! ↓↓6号↓↓ ↓&dar
久々に気温が下がり、寒い朝を迎えた赤平。あちこち霜が降りてますねぇアイビーも寒そう(^^;)もう一丁!水たまりにも薄氷です。ですが、お日様が照ると暖かくなるので、今日の日中は心地良さそうですね♪きいち
これから寒い日が多くなってくるので、今年は新しいアイテムを調達しました♪CMでもお馴染みの『Nウォーム』です(^^;)でも、他にも暖かい寝具があるのとちょっとケチって薄手のほうにしちゃいました(笑)これ、吸湿発熱が素晴らしい!似たようなモフ
胡蝶蘭の植替えには『素焼鉢』をオススメしています♪ それ以外のラン科植物…例えばカトレアなどには、こちらの鉢がオススメです!! ↓↓↓ カトレアは、バルブを横に伸
今朝の赤平、出勤の時は晴れていたのですが少し前には雨が降り、今は少しだけ青空が覗いています。暖かいのはなによりですが、コロコロと変わりますねぇさて、11月に入りあっという間に3分の1が過ぎました。イヤなワードがちらほら聞こえてきました。20
肥料です。ガビオタ〜! POPにも書いてますがハワイから来たんです。パッケージ見たら だよね!! ってデザイン(; ・`д・´) POPが説明してくれちゃってます(^o^)
今日は、少し寒さも和らぎ穏やかな朝を迎えています。先週末、DCMホーマック旭ヶ丘店の『胡蝶蘭フェア』にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。日曜日の担当が髭の取締役…と、間違った情報を流してしまいました(・_・;すいません(._.)
毎度!覚えてますか?サイです。 昨日、DCMホーマック旭ヶ丘に行ったら赤平オーキッドさんがぎょうさん胡蝶蘭を売ってましたわ。おまけに植え替えもやってましたわ。 今日が最終日らしいで、ほな。
雪積もってきましたね〜=͟͟͞͞( ¯−¯ )朝から車の雪降ろし嫌。。と、いうことで楽しみな方を考えよっかな。写真、うちの子ですが右が3歳、左が4歳。毎年同じ場所で写真を撮ります ( Ö )
早いもので、週末に開催してきた『胡蝶蘭フェア』も、今週末のDCMホーマック旭ヶ丘店でおしまいです。明日は、「今日の瀬戸さん」(最近全く登場してませんが(--;))の瀬戸さんが担当。日曜日は、やはり締めに相応しい髭の取締役が登場します!外は雪
夕方、外を見てびっくり!さすがに夏タイヤチームはヒヤヒヤですね(・_・;気をつけて無事に帰れる事を祈ってます(-人-)きいち
気分的に上がらないんです(-。-)y-゜゜゜ 数年前までは自爪が薄くて深爪だった爪です。 ハマったら極めるタイプなので必要なものは問屋さんから調達してます(笑) ネイルサロンも憧れですが自分でやると格安 ◎&n
昨日から降り始めた『雪』…朝の様子はこんな感じ。思ったよりは積もらなかったので、夏タイヤの車でそろりそろり出社しました(・_・;田んぼもうっすらです。ちなみに、昨日の夜は結構降ってて、あっという間にアイビーもこうなりました。しばらく寒い日が
昨日、紹介したテラリウムと流木エアープランツがこんな感じで並びました!! DCMホーマック富良野店(*^_^*) バークチップの小袋や試験管、フラスコ、牛乳ビンアレンジに必要な材料も揃ってます ◎
寒い寒いと思っていたら、先ほどから雨が『雪』に変わりました(・_・;(分かるでしょうか)まだタイヤ交換してないのになぁ今日の夜と、明日の朝の出勤のときに積もっていなければ良いのですが…きいち
はじめまして(*‘∀‘)ブログを書かせていただくことになりました。片倉です,よろしくお願いいたします!早速ですが新商品のご紹介です。テラリウム(多肉、エアープランツ、ラン)流木エアープランツ
今朝、遂に旭川で『初雪』の便りが聞こえてきました。空もどんよりですよね(・_・;さて、寒い日が続いていますが、そろそろタイヤ交換しなくては ですね。寒くてイヤだなぁきいち
今朝も寒い朝を迎えた赤平。今日もこんな感じのスタートですね(・_・;さてさて、先日の稚内店の催事にはたくさんのお客様にお越し頂き、ありがとうございました♪担当のイケメンも、かなり忙殺されたとコメントしてました。なによりです♪『胡蝶蘭フェア』
そろそろ雪の便りも聞こえてきました。11月ですね(^^;)さて、今日と明日の2日、DCMホーマック稚内店にて『胡蝶蘭フェア』開催中です♪いつものすご腕鈴木くんではなく、社内のイケメン関口さんが担当です。ぜひぜひお立ち寄り下さい♪お待ちしてま
「ブログリーダー」を活用して、赤平オーキッドさんをフォローしませんか?
元気に育っている、ミニトマトの苗♪ なのですが・・・ !!!赤くなってきてそろそろ食べごろだったミニトマトがない! これは先週の画像・・・そろそろ初物収穫できると思っていたのに・・・ カラ
本日も、ハウス直売コーナーは営業しております(^^)のですが・・・ 朝から超湿度が高く、少し外にいただけで滝のような汗が流れてきます(--;これはさすがに危険です! 今日の外出は控えたほうがよさそ
赤平は今日も暑くなる予報…今日のミッションは、朝イチから旭川でセミナー受講。見覚えのあるこの建物…分かりますか?先月、花フェスタ旭川が行われた会場です。花フェスタ以外で訪れるのは初めて(^^;しっかり勉強して帰ります。きいち
毎年行っております、 胡蝶蘭の定期便 があります。『長持ち胡蝶蘭』でご好評いただいている、赤平オーキッドのサービスです♪ 今年は、来月8月から配布開始となります♪ コースはA〜GとSコース
ミディサイズのピンクで、全体的には淡い色合いですが中心に向かってグラデ−ションのある素敵な胡蝶蘭♪ 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪ 昨日の夜も蒸し暑く、朝もジメジメと天気の悪い赤平です。 &nb
今週末、3連休で選挙もあり、皆さんお忙しい週末になる方もたくさんいらっしゃるでしょう(^^; そんな週末・・・ DCM西岡店で催事あります! ちょっと力入りましたね(^^; 水曜日あたりか
先程UPした画像に写っていた、胡蝶蘭が植わっているティーカップ。今年の催事でも「可愛い」とたくさんコメントいただきました(*^^*) そのティーカップ、単体でも販売しております♪お好きな植物を植えてお部屋に飾るのもアリ
濃い赤紫に白い縁取りの胡蝶蘭♪可愛らしい印象がありますね〜 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております(^^) 北海道に台風が上陸した影響か、昨日の夜から暑さがず〜っと続いています(--;赤平は、思いのほか雨も降らずス
『トマトの土』に直接植えたミニトマトの苗♪順調に育っております(*^^*) こちらはシュガープラムという品種の実。少し色づき始めました♪ 千果のオレンジもたくさん実をつけていますよ(^^) &nbs
薄いピンクでビックリップの品種。全体的に柔らかい印象の胡蝶蘭です♪ 本日も、ハウス直売コーナーは営業しておりますよ〜(^^) 先週末、DCM石川店へお越しいただいた皆様、ありがとうございました。たくさんお買上げいただいた
今日と明日の2日間、DCM石川店で胡蝶蘭フェア開催です!昨日現地入りしているスタッフから、準備完了の画像も届きました(^O^)スタッフがいる時間、植え替えや育て方のアドバイスなどさせていただきますのでぜひお声がけ下さいね♪皆様のお越しをお待
夏の洋蘭 と言えば・・・『ディサ』画像は黄色ですが赤やピンクなどまだまだ販売中ですので、気になっている方はお早めにどうぞ♪ 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております(^^) 今日の
なかなか個性的な柄でビックリップの胡蝶蘭。 こちらは、今日出荷の『小さな妖精』です♪ 黄色ベースのこんな胡蝶蘭や 薄いピンクですが花びらのふちが少し濃い色のタイプ、 リップの黄色が特徴のピ
管理棟前にちょこっと種を蒔いたコスモス。少しずつですが、らしい葉っぱもちゃんとでてきて成長しています♪ ちょっと心配していた、一緒に蒔いた『コレ』もちゃんと出てきました(*^^*) こっちも♪ 何の種を蒔いたか
大輪の白い胡蝶蘭。お花の大きさはさることながら、これぞ胡蝶蘭!という風格たっぷりですね♪ 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております(^^) 今日も朝から青空の赤平。ですが、予想最高気温は30℃
濃い黄色の大輪胡蝶蘭♪画面いっぱい、幸せ感が溢れていますね(*^^*)花言葉は『幸せが飛んでくる』・・・その言葉通りですね♪ 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪
今年も人気の高かった『赤い胡蝶蘭』 ハウス直売コーナーでは、ディネマポリブルボン(ミニの洋蘭)と、ティーカップに寄せ植えた商品など販売しております♪ 催事ではポットのままの販売が多いので、もう少しおしゃれに置
真っ白で小さなお花の胡蝶蘭。涼しげです(^^) 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪ 昨日に引続き、今日も暑くなる予報がでている赤平・・・昨日の夜は涼しく、久しぶりにぐっすり眠れた気がします。暑くなるとなおさら
大輪の薄いピンク、夏は涼しげで良いですね(^^) 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪ この週末、道の駅遠軽で開催した『らんフェスタ遠軽』にお越しいただいた皆様、暑い暑い中お越し頂きまして、本当にあ
今日と明日の2日間、道の駅遠軽にて『らんフェスタ遠軽』開催いたします!すでに日差しはジリジリとしていて、準備段階で汗だくです(^^;お買い得のミディも大輪も、しっかりご用意しております♪暑いですが、ぜひぜひお越し下さいませ。お待ちしてます(
今日は曇りがちな赤平で、気持ち青空も覗いていたりするのですが…湿度高めで暑いです(--; そんな中でも、ハウス直売コーナーはエアコン効いていて涼やかに営業しております♪ 胡蝶蘭大輪の
以前にもご紹介しましたが、こちらの胡蝶蘭、葉っぱに特徴がある超個性的な胡蝶蘭です! 斑入りの葉っぱは、当社では初めて扱います。 ちゃんとお名前もありますよ♪『ユー ピン ヴィヴィ』(Phal.Yu Pin Vivi)&n
今日は木曜日。週の中でも特に忙しい出荷日です。昨日に引き続き、今日も気温が上がるようで熱中症が心配です。 昨日もちらっとお伝えしましたが、当社のハウス直売コーナーは、『胡蝶蘭のために』冷房が入っており、この時期かなり快適な中営業し
こちらの濃い目で渕が少〜しだけ白っぽい小さな胡蝶蘭♪今週、DCMの店舗へ出荷される『小さな妖精』の品種の1つです(^^) 今週はこんな色合いで出荷します。わりと個性派さんが多いかもですね〜 こちらも(^^)&
暑くなる とは言っておりましたが、結構暑いです(^^;ハウスでは、場所によって大変な棟があるので、気をつけながらの作業になります。皆様も、熱中症には十分お気を付けくださいね。 そんな日も、ハウス直売コーナーは営業して
今日は祝日、『海の日』ですね(^^)絶好の海の日日和でうらやましい限りです。 さてさて、この週末はDCM石川店の胡蝶蘭フェアへお越しいただきありがとうございました。担当スタッフ、かなりの植替えをこなしたようで、函館エリ
皆さん、こんにちは瀬戸です。旭川や札幌で人気沸騰だった胡蝶蘭を覚えていますか?そうです、あの黒い胡蝶蘭が蕾を持っているではありませんか!?1、2ヶ月経つとお花が咲くことでしょう。また、お花が咲いたらお知らせします。今回はこの辺で、またね。
皆さん、こんにちは瀬戸です。今日と明日はDCM石川店で赤平オーキッド胡蝶蘭フェアを行っています。 胡蝶蘭の他、植え替えなどに必要な水苔や肥料の販売もしております。 そして、このイベントでの最大の特典がお持ちの胡蝶蘭診断と
久しぶりのDCM催事が今日の石川店から再開します!DCM石川店は函館にあります。赤平を昨日出発し、準備万端♪大輪のお買い得胡蝶蘭もたっぶりご用意してますよ(*^^*)ここ石川店の植物コーナーには壁際に棚があって、なんとなく素敵な雰囲気になっ
赤平オーキッドの社有車キャラバン、あさイチで出発しました!どこへ行ったのかというと… DCM石川店(函館市)の胡蝶蘭フェアがこの週末あります。担当関口サンが出発しました! ほとんどのお花が事前に
朝は少しだけ青空っぽい空が広がっていましたが、そのあと薄曇りになりそのあと結構な勢いで雨が降り出しました(^^;30分ほど降って今は止んでいますが、へんなお天気ですね… さて、今日は金曜日。明日から3連休の方も多いで
今日も朝からお天気の良い赤平♪昨日はそうでもなかったのですが、今日は気温上がりそうです。 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪ 赤い胡蝶蘭も、まだありますよ♪ 今日は熱中症に気を付けて、1
DCM店舗で開催している『胡蝶蘭フェア』 1ヶ月ぶりの再開となります(^^) 場所は DCM石川店毎年たくさんの方にお越しいただく人気の店舗です。 持込の植替え大歓迎♪ですが、担当スタッフは1名体制のためお時間
今日も朝から良いお天気♪そろそろ北海道にも『暑い夏』がやってきそうです(^^; 本日もハウス直売コーナーは営業しております♪ここの棟は、お花のために冷房が入っているので、快適にお買い物ができます♪
赤平オーキッドから、いよいよコチラの販売を開始します!生食用のぶどうの苗木です!実がなるのは、早くても来年との事。ですが、北海道のオリジナル品種で、北海道で露地栽培ができる品種♪北海道のお庭でも結構ブドウ棚を見たりしますが、新たな品種を仲間
先日のらんフェスタ遠軽でも販売したコチラ…斑入りの葉っぱが鮮やかな 胡 蝶 蘭 なんです♪ お名前はユー ピン ヴィヴィ(Phal.Yu Pin Vivi)お花の感じは、小さな妖精でも
久しぶりに青空が出てます(*^^*)今日は1日曇りの予報だったので、予想外の青空は嬉しいです(^^) 本日も、ハウス直売コーナーは営業しております♪久しぶりの濃いピンク登場!3本立て・・・存在感バツグンですね〜つぼみはありますが、
早朝、赤平を出発し到着後すぐに販売の準備。道の駅なので、割と早い時間から利用される方が来られ、9時の開店を待たずに続々とお買い上げいただき、気がつけば11時を回っていました(^_^;たくさんの方にお越し頂き、またお買い上げ頂きましてありがと
昨日からの雨が降ったりやんだりしています。今日はジメジメしてますね〜(^_^;この週末、『らんフェスタ遠軽』が開催されました。たくさんのお客様にお越し頂きありがとうございました(*^^*)全くblogをupする時間もなく、といった感じでした
トラックとキャラバン2台体制で、道の駅遠軽に向けて出発!お天気は不安定ですが、皆さんお越し頂けると嬉しいです(*^^*)きいち