日高屋に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?あ、冷麺あるんだ。タンメン&ライス♪うまうま♪野菜炒め追加♪ごっちゃまでした♪日高屋
神田らぁめん悠に行って来ました。神田?日本橋?どっちも近いのね。人気店ですがこの時間だと空いてた♪つけ麺もあるみたいだけど寒いからパスwらーめん850円王道な醤油味うまうま♪平打ち麺なのね。ごっちゃまでした♪神田らぁめん悠(神田)
くずしわしょく香季庵日本橋店に行って来ました。コレド室町の近所なのね。地下1階だけどちゃんとスマフォ使えます♪飲み放題付きでお得♪前菜茶碗蒸しもあり♪サラダ♪ステーキ♪天ぷら~♪松茸ご飯♪デザートは「わらび餅」うまー♪ごっちゃまでした♪夜景~♪くずしわしょく香季庵日本橋店
三越に行って来ました。セレブリィティな人がいっぱいww地下食品街ではバナナ1本270円ww三越劇場の裏にある知る人ぞ知る穴場喫茶店wwあの「榮太樓總本鋪」の経営です。お冷と暖かいお茶を両方出してくれます♪」何にしよ?「えび天麩羅蕎麦・ミニ抹茶みつ豆付き1980円」にしました。海老うまー♪もちろん蕎麦も美味しい♪みつ豆って苦手だったのですが、これはイケる!抹茶美味しい♪ごっちゃまでした♪さて、水島裕さんの舞台だ~♪雪月花(日本橋三越)
東京駅です。そこから徒歩で、日本銀行です。特に用はないですがw目の前にある入場無料の施設、「貨幣博物館」に行ってみました。大判小判がザックザクwwってほどではなかったけど...案外と小さかったwwとりあえず、縁起のよさそうなグッズを買ってみました♪(本物の1万円札の細切れが入ったボールペンとチョコ♪)貨幣博物館(日本橋)
そば処浅野屋に行って来ました。再訪~♪麺類増えた?この間とメニューが違ってるwwかつ丼復活wwでも、チキンカツ煮定食なくなったwまずはミニカレー♪(200円)チャーシュー麵800円にしました。味噌味なんだ、醤油味かと思ってたw寒いときゃ暖かい「らーめん」が良いですね♪ごっちゃまでした♪そば処浅野屋(大田市場)
有楽町に来てみました。ここまで来たらあそこでしょう!激うまなお店♪交通会館の老舗です。交通飯店に行って来ました。何にしよ?並ばずに入れて端っこゲット♪(ラッキーw「炒飯の大・850円」にしました♪パラパラなご飯~超美味しい♪普通のサイズの倍以上ありますね~至福な時間が倍以上続きます♪ごっちゃまでした♪ついでに、チャンスを買いにw「ラッキー7」な売り場ですw当たりますように♪交通飯店(有楽町)
大田市場です。今日は「休市場日」という市場がオヤスミの日です。ですが、すてーき&牛タンカレーSが営業中です。何にしよ?「牛丼カレー大盛800円」にしました♪カレーのルーも美味しいし、牛丼の肉も旨い♪欲張りな腹ペコを満足させてくれる逸品でした♪ごっちゃまでした♪すてーき&牛タンカレーS(大田市場)
双葉に行ってきました。今日の日替わりは?カツカレー♪サラダ付き♪揚げたてで美味しい♪ごっちゃまでした♪味の店・双葉(大田市場)
丸千食堂に行って来ました。中華~♪あ、お弁当も売ってる♪何にしよ?「牛肉と玉ねぎの炒め物定食850円」にしました。紫っぽいのは玉ねぎです。甘みがあって美味しい♪野菜をいっぱい食べないと~♪ごっちゃまでした♪丸千食堂(大田市場)
ブーマン(茅ヶ崎)に行って来ました。以前は「煮干しラーメン」のお店でしたが経営者が替わったようです。今回のお店は「二郎インスパイア系?」「ニンニク」と「あぶら」は標準装備ではありませんww「辛らーめん800円+ブタ200円(叉焼)」=1000円にしました。叉焼は大きめの「肉塊」が4枚も入ってます。麺の量は普通でも「300g」なのでかなり量が多い方ですね、「マシマシ」し過ぎると完食できないかもww平打ちの太い麺です。辛味噌はやっぱり辛いww甘めのスープと太い麺は合いますね~うまうま♪ごっちゃまでした♪ブーマン(茅ヶ崎)
金太郎(辻堂店)に行って来ました。雨模様~♪今日はずっと雨みたいです。。。何にしよ?「鴨南蛮そば・大盛1320円」にしました。うまー♪寒いときは暖かい蕎麦がいいですね♪ごっちゃまでした♪駿河流手打ちそば・金太郎(辻堂店)
そば処浅野屋に行って来ました。リニューアルオープン後の初訪問かも?やきとり?メニューも変わってましたね、「かつ丼」はなくなっちゃいました...。やきとりのメニューが充実してました。「唐揚げ定食850円」にしました。唐揚げは7個、揚げたてで美味しい♪スープが「鶏白湯」でした、うまうま♪(毎回ではないみたいですが)なんと「やきとり」1本いただいちゃいました♪ウマー!次回は「キチンカツ系」」のメニューにしよう♪ごっちゃまでした♪そば処浅野屋(大田市場)
シチュー&珈琲トップに行って来ました。カレー♪カツカレーの大盛にしました♪(珈琲付き)ルーがかかっててカツが見えませんがちゃんとのってますwじわじわと辛みがくるタイプ♪食後のアイスコーヒー♪ごっちゃまでした♪シチュー&珈琲トップ(大田市場)
テラスモール湘南です。蕎麦が食べたくなったので、越後叶家テラスモール湘南店に行って来ました。何にしよ?「漬けマグロ丼御膳¥1854-(税込み)」にしました。蕎麦とマグロが両方楽しめて良いです♪うまうま♪ネギトロもうまい♪ごっちゃまでした♪越後叶家テラスモール湘南店
丸千食堂に行って来ました。いつものお店が閉店しちゃったのでこちらですw何にしよ?定食セット、「ゴマ団子」は無料らしいですw「鍋」のメニューが多いですね♪「ナス肉黒胡椒風味定食750円」にしました。胡椒はどこに...?「ナスと豚肉のオイスターソース炒め定食」が正解なのかとww美味しかったからどっちでもいいけどwごっちゃまでした♪丸千食堂(大田市場)
双葉に行って来ました。今日の定食は?フライの盛り合わせ♪アジフライ、ヒレカツ、コロッケ♪揚げたてうまうま♪ごっちゃまでした♪味の店・双葉(大田市場)
うさぎやに行って来ました。ここの「どら焼き」は絶品です♪餡子も美味しいですが「皮」の部分がケーキ並の旨さ♪ちゃんと「うさぎ」が飾ってある。個数と種類と名前を言ってオーダーします。「どら焼きの「6個入り」をひとつ、と「2個入り」をひとつ」って言って名前を言うと出してくれます♪日持ちしないのですぐに食べないと♪で、徒歩で移動中にあの店を見つけました。ああ、ここにあったんだ。あの作品のコラボしたお店。今度行ってみよう~♪うさぎや(上野)
いきなりステーキ末広町店に行って来ました。たまには肉食いますwランチタイムでしたー♪「¥0-」の黒ウーロン茶(会員特典)♪映画の宣伝w「ヒレステーキ400g」にしました。美味しいけど、、もう少し焼き目をいれてもらえばよかったかな?ライスはなしでお肉のみです♪これで「肉マイレージ:10174g」達成しました。プラチナカードまでの折り返しです♪ごっちゃまでした♪いきなりステーキ末広町店
朝からタリーズに行って来ました。モーニングwwうまうま♪ひたすら「待機」する日です。箱根行きてぇなwwしんどいww待機
丸千食堂に行って来ました。久しぶりの訪問でしたが、どうやらまた経営者が変わった様子です。何にしよ?「唐揚げ定食700円」にしました。ちゃんと、揚げたてで「7個」も唐揚げが入っていました。美味しい♪ごっちゃまでした♪丸千食堂(大田市場)
笠間食堂に行って来ました。「ローストンカツ定食1100円」20円値上がりましたwまあ、美味しいからいいかwwごっちゃまでした♪笠間食堂(大田市場)
越後屋に行って来ました。小岩って「江戸川区」かと思ったら「新小岩」は葛飾区なんですねw船堀通り?平和橋通り?何にしよ?特に「1食800円」って縛りはないので自由にww「ネギチャーシュー麵・大盛980円」にしました。細麺で美味しい♪叉焼も絶品です♪ごっちゃまでした♪越後屋(葛飾)
日比谷です。有楽町から徒歩で、レセゾンに行って来ました。席に案内されるとシェフが挨拶に来てくれました。(シェフカッコイイw今日は「ジビエなコース」です。前菜バター低温発酵のブレッドなんだっけ?まあ、美味しいwウーロン茶猪のゼリー寄せモンブラン仕立てベーコンが巻いてあって美味しい♪蝦夷鹿ロース肉のソティ雷鳥のインペリアルめっちゃ柔らかで美味しい♪デザートって言うかフルーツ♪コーヒー♪アイスに胡椒が入ってる!でも、うんまい♪チョコは何個でもOKだそうですw(とりあえず、1種類づつもろた♪)ぜーんぶ美味しかった♪ごっちゃまでした♪レセゾン(帝国ホテル)
今日が「テラスモール湘南」の誕生日です。もう8年も経つんですね。おめー♪8周年
笠間食堂に行って来ました。カツ煮定食900円です。お昼はガッツリ食べますwwごっちゃまでした♪笠間食堂(大田市場)
二軒目だけど、一軒め酒場新宿中央東口店に行って来ました(笑)養老乃瀧グループのお店なのでちゃんと「カード決済」が可能です♪塩キャベツ♪昆布と塩がめっちゃうまい♪ウインナー♪ハムカツ♪ぶ厚くて美味しい♪厚揚げさつま揚げネギトロと玉子焼き♪うまうま参加者の皆さんおつかれさまでした♪ごっちゃまでした♪一軒め酒場新宿中央東口店
新宿に行って来ました。パレード見学じゃないすよwこちらで会合があります。(某プロデューサー氏への慰労会)ビヤホールライオン新宿店で食事会♪個室です♪前菜~♪(サッポロ系列なのでエビスが飲み放題♪)魚介~♪牛カツレツ♪フグの唐揚げ♪サラダ~♪締めは牡蠣♪うまうま♪ごっちゃまでした♪ビヤホールライオン新宿店
ぶらっと走って来ました。バッテリーの充電とボディカバーの交換ついでに小田原方面へ、箱根に行くほどは時間がないのですぐ撤収~♪ボディカバーを新調しました。あれ?型番間違えたかな?少しホイールがはみ出る(汗)次回のは少し大きめなのにしよう。(PS01からPS02へ)洗車して格納完了♪充電
らあめん花月嵐小田原シティモールクレッセ店に行って来ました。近所になくなったので遠征してきました。(まあ、そこまで遠くないw)ラーメンで初めて「☆」をとったお店のコラボメニューですね?サイドメニューが先に来た。「醤油Soba」(チャーシュー)1100円にしました、黒いのが「バルサミコトリュフソース」だそうです。ラーメンらしからぬ香りがw鶏、魚介、貝類の3種類スープ、けっこういけます♪チャーシューの厚さが「ハム並」なのが「なんだかなぁ....」って呟いてしまいますがwwごっちゃまでした♪らあめん花月嵐小田原シティモールクレッセ店
いきなりステーキに行って来ました。肉!リブロースを300gミディアムレアで♪うまうま♪肉は正義♪誕生月のゴールドカード特典で「肉は無料♪」ラッキー♪ごっちゃまでした♪なんかすぐ近所に「ペッパーランチ」ができていました。(同じ会社w)いきなりステーキ
伊勢屋食堂に行って来ました。何にしよ?金曜日だからラーメンもあり?「白菜とベーコンの卵とじ定食750円」にしました。卵とじっていうから「かつ丼」的なイメージだったけど、具沢山スープって感じでした。うまうま♪納豆もうまい♪ごっちゃまでした♪伊勢屋食堂(大久保)
双葉に行って来ました。らんちー♪今日の日替わり定食は....?「肉詰めピーマン定食850円」でした。実に家庭的なメニューです♪うまうま♪もう少し量があればなおよかったけどwwごっちゃまでした♪味の店・双葉(大田市場)
香楽園に行って来ました。中華~♪何にしよ?これかな?青椒肉絲麺定食850円なりーん♪うまうま♪ピーマン美味しい♪ごっちゃまでした♪「壱龍」さんが工事でオヤスミでした。香楽園(大田市場)
笠間食堂に行って来ました。豚肉の生姜焼き定食900円にしました。生姜の風味がうまい♪味噌汁の撮影忘れたwごっちゃまでした♪笠間食堂(大田市場)
嵯峨野に行って来ました。何にしよ?少々寒くなってきたので、「上鍋焼きうどん1300円」にしました♪うまうま♪えび2本~♪ごっちゃまでした♪嵯峨野(辻堂)
牛丼牛若丸に行って来ました。昔、吉野家があった場所に「新業態」の牛丼屋さんができていました。(吉野家の系列子会社)セルフ形式で食券を買って店員さんに都度提供してもらうシステムです。(富士そば形式)並牛丼セット+玉子にしました。吉野家より甘めの味付け、シラタキが入ってる。これはこれで美味しい♪まだ、都内ではここだけですがこれから増えていくのかな?ごっちゃまでした♪牛丼牛若丸(池袋)
横浜飯店に行って来ました。やっと行けたw閉店時間が早めなので平日は訪問できませんでした。オーダーしたのは「肉そば850円」にしました。「キクラゲ」が大きい!めっちゃ美味しい♪あっという間に食べ終わって至福の時間は終了でしたwwごっちゃまでした♪久しぶりに来たら、「ダイクマ」が無くなっていましたw40年以上使われていた「三菱」のエレベーターもスクラップになっちゃったんだなぁwイトーヨーカドーは健在でした。ミスタードーナツは近所に引っ越していました。これからここら辺はどういうふうに開発されるんでしょうかね?横浜飯店(茅ヶ崎)
梅蘭に行って来ました。特徴的な焼きそばです。具材は中に焼売をつけました♪うまうまデザートは杏仁豆腐♪ごっちゃまでした♪梅蘭
「ブログリーダー」を活用して、endさんをフォローしませんか?
日高屋に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?あ、冷麺あるんだ。タンメン&ライス♪うまうま♪野菜炒め追加♪ごっちゃまでした♪日高屋
近所のオートバックスに行って来ました。1階の待合室が無くなっていました。2023年4月22日ぶりのオイル交換(*´ω`*)今回も「モービルワン10W-30」(化学合成オイル)6リットルとオイルフィルター交換です。価格は、3リットル缶が「5480円」が「6380円」に値上げ、オイルフィルターは「1680円」は値段変わらず。オートバックスのメンテ会員継続料金が「550円」から「1100円」に変更され、総額「13190円」から「15540円」で「2350円」値上げです。(そんなもんか(;^ω^))1年3か月で「656km」しか走ってませんでした。走行距離:41392km次回のオイル交換の時は「goo」のブログはなくなっているでしょうね。プログレのオイル交換
いきなりステーキに行って来ました。ディナ~♪いつもの「ヒレステーキ300g」にしました♪うまうま♪ごっちゃまでした♪いきなりステーキ
トップに行って来ました。ランチ~♪アイスコーヒー付き♪「ハンバーグハヤシライス」にしました♪うまうま♪ごっちゃまでした♪シチュー&珈琲・トップ(大田市場)
デニーズに行って来ました。ディナ~♪新作は......パクチーが入っているので却下(゚Д゚)何にしよ?COBBサラダ「おろしハンバーグ&米鶏グリル」+「鶏唐揚げ2個」おろしソースがうんまい♪ごっちゃまでした♪デニーズ
アイリスに行って来ました。ランチ~♪まず、アイス珈琲♪小鉢3つ♪メインディッシュきました♪サラダに目玉焼きもついててお得感あり♪ごっちゃまでした♪アイリス(北足立市場)
日高屋辻堂南口店(辻堂/中華料理)に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?麺類?「中華そば¥420-」+「肉野菜炒め¥620-」+「ライス¥210-」=¥1240-にしました♪スープも麺も旨い♪野菜てんこ盛りで旨い♪「inして」両方をいっぺんに楽しみます(笑)見た目は...ですが、美味しい(*´ω`*)ごっちゃまでした♪日高屋辻堂南口店
そば処浅野屋(流通センター/そば)に行って来ました。遅めのランチ~♪何にしよ?ちょっと、メニュー数が増えてた。「カツ丼¥850-」にしました♪シンプルで旨い♪ごっちゃまでした♪そば処浅野屋(大田市場)
朝箱に行って来ました。いい天気ですが、富士山の方向には雲が...。大観山に到着。駐車場が混んでましたが、1台分だけ空いてました♪バイクが多め。駐車場の奥でイベントがあるみたい。(KWとかHKS?)これだけ良い天気ですが、富士山だけが見えません(笑)下界では咲き終わった「つつじ」が満開です。プレーンドックのモーニングセットを食べて撤収~♪洗車して終了♪ここの水分をちゃんと拭き取らないとパワステコントローラーが壊れるw冷却水の減りも無くてOKみたい。ジルコテックは裏から見なければOK(*´ω`*)走行距離::95208km朝箱☆プレーンドック
シャトー(辻堂/洋菓子)に行って来ました。デザート~♪お得な日みたいです。エクレアとシュークリームを5種類GET♪イチゴと生クリームがとっても美味しい♪カスタード&生クリームが旨い♪ごっちゃまでした♪シャトー(辻堂)
手打ちはな蕎麦(辻堂/そば)に行って来ました。ランチ~♪お昼営業が中心なので平日の夜営業は木曜のみみたいです。十割蕎麦かぁ...。(売切れ)初めて入った店舗です、BARか、ライブハウスみたいな内装です(音響機器があった)その昔は「パクチー専門店」だった?(苦手)何にしよ?「せいろ+蕎麦屋のカレー¥1200-」にしました♪蕎麦がめっちゃ細い、素麺みたいw(美味い)十割も食べてみたいなぁ。カレーもちゃんと「蕎麦屋のカレー」で美味しかった♪(今度は普通サイズ頼もうかな?)蕎麦湯も美味しかった(濃いめの蕎麦水溶液で旨い)ごっちゃまでした♪手打ちはな蕎麦(辻堂)
らーめん司(大田市場)に行って来ました。ランチ~♪ん?「冷やし」もある?何にしよ?「Bセット(カレー&らーめん)」にしました♪麺は「冷やし中華」です♪ごっちゃまでした♪らーめん司(大田市場)
しいはし食堂に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?「まぐろ刺身定食・ご飯大盛¥1400-」にしました♪マグロ最高♪(*´ω`*)ごっちゃまでした♪しいはし食堂(足立市場)
キッチンマルシェに行って来ました。ランチ~♪何にしよ?麻婆豆腐&鮪刺身&おろし納豆辛くない麻婆豆腐それなりに旨いマグロは中トロかな?旨い♪ごっちゃまでした♪キッチンマルシェ(世田谷)
とびっちょTerraceMall湘南店(辻堂/海鮮丼)に行って来ました。ディナ~♪釜揚げシラス丼大盛~♪アオサの味噌汁美味しい♪醤油を2個もらって濃いめの味付けをたのしみました♪ごっちゃまでした♪とびっちょTerraceMall湘南店
なか卯に行って来ました。ディナ~♪「和風カレー・あいがけ」+「鶏から1個」=¥1200-にしました♪カレーうまうま♪ごっちゃまでした♪涼しくなっておさまるまで行くのやめよう。(謎)(;^ω^)なか卯
鰻の成瀬板橋店(中板橋/うなぎ)に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?昼前なので空いてた。キター♪「特上・松・うな重ご飯大盛¥4500-」にしました♪少し小骨が多かったけど(゚д゚)ウマーかった♪ごっちゃまでした♪鰻の成瀬板橋店(中板橋)
「ピクルス」に行って来ました。ディナ~♪営業中デス♪ダンジョンみたいな階段を登ります(*´ω`*)何にしよ?今日は珈琲付き♪「スペシャルA・豚肉とピーマン炒め・目玉焼き付き・味噌汁・ライス・カップカレー付き¥950-」にしました♪目玉焼きに塩胡椒がしてあっていい感じ♪ここのカレーはめっちゃ美味しい♪(ライスがすぐになくなるw)ごっちゃまでした♪ピクルス(辻堂)
日高屋に行って来ました。ディナ~♪先に餃子がきました♪「汁なしらーめん」(麺1.5倍)旨い♪温泉玉子をON!ごっちゃまでした♪明日で閉店しちゃう「らーめん樹」さんには50人以上の大行列が!(;^ω^)明日で最後ですね...残念。日高屋(辻堂)
らーめん司(大田市場)に行って来ました。ランチ~♪回鍋肉定食にしました♪味噌旨い♪ごっちゃまでした♪らーめん司(大田市場)
いきなり!ステーキ(藤沢)に行って来ました。ディナ~♪今日はサラダ付き~♪「リブロースステーキ300g」にしました♪(今日はライスも)うまうま♪コーンも増量中♪ごっちゃまでした♪いきなり!ステーキ(藤沢)
国分寺甚五郎(国分寺/うどん)に行って来ました。駅近の人気うどん店に行って来ました。内装はレトロ!武蔵野うどんのお店みたい。何にしよ?「肉づけうどん・大盛¥1050-」にしました♪具材がいっぱい入ってて旨い♪うどんの大盛は「800g」です♪(食べきれるか?(笑))完食しました♪ごっちゃまでした♪国分寺甚五郎(うどん)
「ピクルス」に行って来ました。ディナ~♪営業中~♪何にしよ?「スペシャル・A(豚肉とピーマン炒め目玉焼き付き)¥950-」にしました♪目玉焼きに塩コショウがしてあって、なかなか「うまい♪」もちろんカレーも旨い♪ごっちゃまでした♪ピクルス(辻堂)
キッチンマルシェに行って来ました。ランチ~♪いつものセルフ定食マグロ刺身&焼き鮭麻婆茄子♪ごっちゃまでした♪キッチンマルシェ(世田谷市場)
「濱そば」(辻堂)に行って来ました。ディナ~♪「冷やしたぬきそば」+「大盛」+「たまご」=¥640-にしました♪旨くて安い♪ごっちゃまでした♪濱そば(辻堂)
トップ(大田市場)に行って来ました。ランチ~♪アイスコーヒー付き♪カツカレー♪うまうま♪ごっちゃまでした♪シチュー&珈琲・トップ(大田市場)
「いしがまやハンバーグ」に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?スペシャルセットを頼んだら「うずらの卵」がサービスで出てきたwご飯にかけて「TKG」かな?w「ダブルハンバーグ&はらみステーキセット+目玉焼き」にしました♪ん?ダブル??「1個」忘れてしまった様子です(笑)ハンバーグ旨い♪ステーキ肉の味は次点w(やっぱりハンバーグがメインのお店だから良い肉はハンバーグにしちゃうんだろか?w)ごっちゃまでした♪いしがまやハンバーグ(テラスモール湘南)
「らーめん司」に行って来ました。ランチ~♪(珍しく空いてた)何にしよ?「回鍋肉定食(キャベツの味噌炒め)¥1040-」にしました♪熱々で旨い♪ごっちゃまでした♪らーめん司(大田市場)
「れんげ食堂」に行って来ました。何にしよ?「Aセット+餃子¥1078-」にしました♪餃子も旨い♪麺も旨い♪ごっちゃまでした♪れんげ食堂・東秀(辻堂)
SEAFOODJO'Sテラスモール湘南店(辻堂/シーフード)に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?「シーザーサラダ¥900-」「ガーリックステーキ¥2580-」にんにくだらけww濃い目の味にしたいときは醤油をかけます。ごっちゃまでした♪SEAFOODJO'Sテラスモール湘南店
ラケルテラスモール湘南店(辻堂/オムライス)に行って来ました。看板がよくみえないw何にしよ?コーンスープ&ウーロン茶「オムライスとチキンステーキ(オムライス大盛¥)スープセット¥2596-(税込み)」にしました♪色々と詰め込み過ぎ感がいなめないけど、美味しかったwごっちゃまでした♪ラケルテラスモール湘南店
香楽園(大田市場)に行って来ました。ランチ~♪「台湾らーめんセット¥850-」にしました♪うまうま♪ごっちゃまでした♪香楽園(大田市場)
「はま寿司」に行って来ました。平日は空いてる。何にしよ?醤油の種類がいろいろと選べていいす♪サーモンも旨い♪大トロも旨い♪鰻♪ウニとネギトロマグロ3種♪カルビw玉子、赤貝、エンガワサラダ?(熱々でした)締めの茶碗蒸し&あおさの味噌汁♪ごっちゃまでした♪はま寿司(辻堂)
キッチンマルシェに行って来ました。ランチ~♪いつもの売れ残りランチ(笑)「身欠きニシンの煮物」&「バジルチキン」「文化さばの塩焼き」うまうま♪ごっちゃまでした♪キッチンマルシェ(世田谷)
「ラーメン司(大田市場)」に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?「ショーガ焼き定食¥1050-」にしました♪大盛じゃないですが、かなりの量です♪ごっちゃまでした♪ラーメン司(大田市場)
「里のうどん」に行って来ました。ディナ~♪「肉盛りバラ丼セット(たぬき)¥1705-」にしました♪このタレが美味しい♪うどんもちゃんと美味しい♪ごっちゃまでした♪里のうどん(テラスモール湘南)
濱そば(辻堂)に行って来ました。何にしよ?「ねぎだくスタミナそば」にしました♪大盛です♪うまうま♪「かき揚げ」と「たまご」もオーダーしました♪かき揚げは揚げたてサクサク~♪ごっちゃまでした♪濱そば(辻堂)
嵯峨野(辻堂/そば)に行って来ました。ランチ~♪蕎麦にしようかな?ご飯ものにしようかな?何にしよ?「上天ざる・大盛¥1650-」にしました♪蕎麦も天ぷらも旨い♪ごっちゃまでした♪嵯峨野(辻堂)
「梅蘭」に行って来ました。ディナ~♪「野菜タンメンセット」にしました♪野菜がいっぱい♪量もちょうどいい感じ♪ごっちゃまでした♪梅蘭(テラスモール湘南)
「味の店・双葉」に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?「日替わり・カツオの刺身定食¥900-」にしました♪「にんにく」は断念しましたが、生姜だけでもうまうま♪ごっちゃまでした♪味の店・双葉(大田市場)