日高屋辻堂南口店(辻堂/中華料理)に行って来ました。何にしよ?「辛味噌チャーシュー麵・バター・味玉・ライス」にしました♪見た目ほど、辛くはない。トッピングのバターは影に隠れていた♪うまうま♪寒いときゃラーメンですね♪ごっちゃまでした♪日高屋辻堂南口店
日高屋辻堂南口店(辻堂/中華料理)に行って来ました。何にしよ?「辛味噌チャーシュー麵・バター・味玉・ライス」にしました♪見た目ほど、辛くはない。トッピングのバターは影に隠れていた♪うまうま♪寒いときゃラーメンですね♪ごっちゃまでした♪日高屋辻堂南口店
いきなりステーキに行って来ました。ディナ~♪何にしよ?Aセット♪「ヒレステーキ300g」にしました♪焼き方はミディアム♪うまうま♪ごっちゃまでした♪いきなり!ステーキ(藤沢)
ビッグボーイ湘南台店(湘南台/ファミレス)に行って来ました。遅めのランチ~♪ドリンクバー、スープバー、ライス&カレーも食べ放題♪俵ハンバーグ400g~♪ガーリックソース&デミグラスソース俵型を半分に割ってよく焼き上げてから食べます♪(そこまでは店員さんがやってくれる)うまうま♪座席番号が「22」、今日は2月22日で「にゃんこの日」だそうですwごっちゃまでした♪ビッグボーイ湘南台店
ミナミカレー(辻堂/カレー)に行って来ました。ディナ~♪オーダーストップ前に間に合った。何にしよ?サラダ&珈琲付きのAセットを選択♪「ロースカツカレー・ご飯大盛・チーズのせ・温泉玉子付き」にしました♪カツはサクサクで美味しい♪温玉うまー♪ごっちゃまでした♪「T-Cross」は好きな車種♪(*´ω`*)ミナミカレー(辻堂)
香楽園(大田市場)に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?「青椒肉絲定食¥850-」にしました♪うまうま♪(ご飯のオカワリは1回まで無料、2回目以降は100円づつUPだそうです)ごっちゃまでした♪香楽園(大田市場)
さぼてん湘南テラスモール店(辻堂/とんかつ)に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?「さぼてん御膳¥2508-」にしました♪ロースカツ、ヒレカツ、エビフライ、カニクリームコロッケの4種が揚げたてほかほか♪(゚д゚)ウマーかった♪お米が高騰してますが、ちゃんと「ご飯おかわり無料」でした♪(深謝)ごっちゃまでした♪さぼてん湘南テラスモール店
なか卯に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?「漬けブリ丼・特盛・鶏から・はいからうどん・サラダ¥1970-」にしました♪うまー(゚д゚)かった♪脂のってていい♪ごっちゃまでした♪なか卯
ココ壱番屋に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?ココ壱番屋に来るにはかなり久しぶり♪「肉増しジンジャーカレー・ご飯大盛・1辛・ソーセージ2本・¥1707-」にしました♪生姜の風味が(゚д゚)ウマーかった♪けど、トッピング追加し過ぎてけっこう高めに(笑)ごっちゃまでした♪ココ壱番屋
アイリス(北足立市場)に行って来ました。ランチ~♪まず、珈琲♪小鉢がきました♪「とんかつ定食・珈琲付き¥900-」にしました♪ごっちゃまでした♪アイリス(北足立市場)
辻堂焼肉ホルモンたけ田(辻堂/焼肉)に行って来ました。ディナ~♪(じつは、お昼ゴハン(笑))何にしよ?キムチカルビ&牛タン牛タン旨い。キムチカルビは全然辛くない。特上カルビ、普通のカルビ、ハラミ。締めは「たまごスープ」(゚д゚)ウマーかった♪撮影忘れたけど「ごはん」は特盛完食でした♪ごっちゃまでした♪辻堂焼肉ホルモンたけ田(辻堂)
RICEDISHSTAND米好(辻堂/おにぎり)に行って来ました。ランチ~♪(新規OPENのお店に初訪問)何にしよ?先に「豚汁」が来ました♪(具沢山(^O^))これだけでもご飯がススム♪「シャケ¥500-・焼きタラコ¥500-・いぶりがっこ¥450-・豚汁¥300-・合計¥1750-」にしました♪めちゃデカい!ちゃんと塩が効いてて旨い♪「具」は思ってた量の3倍くらい入ってて最後まで楽しめます♪気を付けて食べないと具がこぼれます(笑)ごっちゃまでした♪RICEDISHSTAND米好(辻堂)
本日は「おやすみ」みたいでしたが、新しく出来たお店かも?「カツレツ・あなしち」辻堂の「タマヨシ」さんの並び(4軒となり)にあるお店。チラシがあったのでもらってきました。OPEN11:30~CLOSE15:00(ラストオーダー14:30)平日のお昼営業しかしてないのかな?機会があったら伺いたいですね新規OPEN?
GARA中海岸テラスモール湘南店(辻堂/インドカレー)に行って来ました。ディナ~♪「デラックスコンボ・プレーンナン・バターチキンカリー・スパイシーポークカリー・チキンキーマカリー・サラダ付・小ライス・烏龍茶」¥1815-にしました♪少々、小ぶりなサラダですが(゚д゚)ウマーかった♪ごっちゃまでした♪GARA中海岸テラスモール湘南店
新山下に行って来ました。熊木さんと森田さん達に会えました(^^)/ブレンボのOHは部品入荷待ちです。(時期未定)のんびりと待ちますか(笑)撤収は湾岸線経由、134号線です。江の島が見えてきた~俺の家も近い~♪(サザンオールスターズ)走行距離:94764kmブレンボ
東京とんこつ肉王(穴守稲荷/ラーメン)に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?色々と味変方法が書かれています。「肉MAXらーめん¥1380-」にしました♪細麺でコシがあって美味しい♪「とんこつ」がイチオシみたいですが、こっちのスープも美味しかった。丸源とか、魁力屋みたいな感じが近いかな?(背脂)スープは二郎系の甘みのある感じでした。ごっちゃまでした♪東京とんこつ肉王(穴守稲荷)
ラーメン司(大田市場)に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?「しょうが焼き定食¥1050-」にしました♪圧倒的な肉量~(゚д゚)ウマーかった♪ごっちゃまでした♪ラーメン司(大田市場)
越後叶屋(テラスモール湘南)に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?「へぎそば・中・16巻¥2210-」にしました。美味しかったけど、「そばつゆ」1個しかくれなかった(前回は2個くれた)少ない。。。ごっちゃまでした♪越後叶屋(テラスモール湘南)
香楽園(大田市場)に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?「牛肉のオイスターソース炒め定食¥1200-」にしました♪うまうま♪ごっちゃまでした♪香楽園(大田市場)
磯料理竹波(片瀬江ノ島/海鮮)に行って来ました。遅めのランチ~♪江ノ島水族館のお向かいにあるお店です。ランチタイムが過ぎてたのでやってないと思ったら営業してました♪デッカイ水槽がありました♪(お魚いっぱい)何にしよ?「刺盛定食・ご飯大盛¥2550-」にしました♪6点盛り?マグロ、サザエ、タコ、タイ、ブリ、カワハギ...かな?ごっちゃまでした♪富士山がうっすら見えました。休日の江の島はすごく混んでるので行きません(*´ω`*)磯料理竹波(片瀬江ノ島)
吉野家に行って来ました。ディナ~♪ちょっと気になっていた、新商品を試したくて藤沢駅前のお店まで行ってみました。タブレットでオーダー♪「肉だく牛魯珈カレー・ご飯大盛・サラダ味噌汁セット・から揚げ1個追加¥1251-」にしました♪めっちゃ美味しい~♪スパイシーでクセになります(*´ω`*)新大久保にある人気カレー店のコラボメニューなんですね。(期間限定)唐揚げも(゚д゚)ウマーかった♪ごっちゃまでした♪吉野家
いきなりステーキに行って来ました。(2/9は肉の日)ディナ~♪ヒレステーキ300gにしました♪今日はライスなしwごっちゃまでした♪いきなりステーキ
デニーズに行って来ました。何にしよ?サラダ&ほうれん草のソテー&コーンスープビーフ&ポークガーリックライス追加で100%ビーフハンバーグをつけてみました♪ごっちゃまでした♪デニーズ
樹(辻堂/ラーメン)に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?「塩ネギチャーシュー麵・大盛¥1300-」にしました♪小食の方は気を付けないと、ここの「大盛」は普通盛りの3倍くらいの量があります(笑)ホロホロ叉焼とネギがうんまい♪このあといっぱいお客さんが来てほぼ満席になりました♪ごっちゃまでした♪あれ?お隣の「寿司春」さんはもう営業されてないのかな?(1回しか訪問したことないけど)ラーメン樹(辻堂)
足立区役所職員食堂(梅島/食堂)に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?サラダは大事~♪「らーめんセット&満載サラダ¥980-」にしました♪野菜は大事♪野菜ごろごろで旨い♪寒いときゃ麺類♪うまうま♪ごっちゃまでした♪足立区役所職員食堂
いきなりステーキに行って来ました。ディナ~♪おみくじフェアで黒烏龍茶2本♪ヒレステーキ300gです。焼き方はミディアムライスは普通盛り♪玉ねぎは多め?ごっちゃまでした♪いきなりステーキ
梵天カレー辻堂店(辻堂/カレー)に行って来ました。ディナ~♪昨年の12/14にOPENしたお店です。何にしよ?辛さは色々と選べるみたいですね。「キチン南蛮のタルタル黒ナッツカレー・ご飯大盛・ルー大盛・温玉・中辛¥1850-」にしました♪思ったより、黒い見た目~うまうま♪今まで食べた事のない種類のカレーです♪中辛だけそんなに辛くない、まだまだ辛めでもOKかも♪温玉追加♪次回はカツカレーとかにしようかな?ごっちゃまでした♪梵天カレー辻堂店
キッチンマルシェに行って来ました。ランチ~♪今日の売れ残り(笑)ウインナー野菜炒め&ホッケマグロ刺身~♪ごっちゃまでした♪キッチンマルシェ(世田谷市場)
SoupStockTokyoテラスモール湘南店(辻堂/スープ)に行って来ました。ディナ~♪「欧風ビーフカレーと野菜と鶏肉のトマトシチューセット¥1580-」にしました♪白胡麻ご飯大盛♪熱々で美味しい♪ごっちゃまでした♪SoupStockTokyoテラスモール湘南店
なか卯に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?「南まぐろの漬け丼・特盛・とろろ追加セット¥1860-」にしました♪マグロ多めwトロロ付属で(゚д゚)ウマーかった♪ごっちゃまでした♪なか卯
吉野家に行って来ました。何にしよ?新作?「牛すき鍋膳・肉2倍・ご飯大盛&生野菜サラダ追加¥1355-」にしました♪肉がてんこ盛りで(゚д゚)ウマーかった♪ごっちゃまでした♪吉野家
「富士そば」に行って来ました。ディナ~♪惹かれる食品サンプルw何にしよ?カツ丼セット~♪ご飯大盛♪そばも大盛(1.5玉)欲張り過ぎたwwでも、完食~♪ごっちゃまでした♪名代・富士そば
「双葉」に行って来ました。ランチ~♪今日の日替わり定食「エビフライ定食¥900-」でした♪エビフライ~(゚д゚)ウマーかった♪ごっちゃまでした♪味の店・双葉(大田市場)
S.SCenturyPlus+(辻堂/ラーメン)に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?醤油味にしました♪細麺うまうま♪炒飯&餃子セット¥500-(めっちゃ美味しいのに安い!)半替え玉を頼むと出してくれる「出汁?」を入れまくるともっと好みの味に近くなる(*´ω`*)ごっちゃまでした♪S.SCenturyPlus+(辻堂)
キッチンマルシェに行って来ました。ランチ~♪今日の売れ残り(笑)串カツ&マグロ刺身大根おろし納豆&鮭(ハーフ)ごっちゃまでした♪キッチンマルシェ(世田谷市場)
いきなりステーキに行って来ました。ディナ~♪新作?何にしよ?会員特典ドリンク&サラダ&スープ♪「フランクステーキ300g」九条ネギがいい感じ♪青唐ソースも追加して味変しながら食べました♪全部細かく切れていて食べやすかった♪ごっちゃまでした♪いきなりステーキ
「らーめん・司(大田市場)」に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?Aセット(日替わりのおかずとらーめんのセット)今日のおかずは「ハムと玉子の炒め物」らーめん♪細麺うまうま♪ごっちゃまでした♪らーめん・司(大田市場)
「崎陽軒のシウマイ弁当」を買って来ました。2月から値上げ予定ですね。(この時間で売り切れてないのが珍しい)紐で梱包されたものは「横濱工場」製ですね。(東京工場はセロファン梱包)賞味期限は当日の23時まで。昆布の佃煮、紅生姜、筍、かまぼこ、唐揚げ、玉子焼き、マグロの照り焼き、シウマイ、アンズ、全部美味しい♪ご飯も冷めた状態で十分美味しい♪ごっちゃまでした♪崎陽軒
いきなりステーキに行って来ました。ディナ~♪「ヒレステーキ300g&ご飯セット&会員特典ドリンク」にしました♪肉はいい♪サラダ&スープもついてます。フードコートの店舗なので調味料とかの使用が制限されます(塩&胡椒)ごっちゃまでした♪いきなりステーキ
製麺食堂あぶみ辻堂店(辻堂/ラーメン)に行って来ました。ランチ~♪待ちゼロでラッキー♪何にしよ?「淡麗塩らーめん¥950-」+「ご馳走盛り¥450-」(トッピング全部入り)にしました♪細麺うまうま♪Bセット(豚ザーサイ飯)付にしました♪ごっちゃまでした♪製麺食堂あぶみ辻堂店
ロータリーの工事が始まったみたいです。けっこう、期間がかかるんですね。下から見ると、そんなに広くなさそう、ただの通路って感じです。ここの1階は「コンビニ」が出来るらしいです。早くできるといいですねー♪(*´ω`*)ロータリーの工事
なか卯に行って来ました。ディナ~♪何しよ?これかな?鴨そば&ミニ親子丼そばも美味しい♪もちろん、親子丼も美味しい♪ごっちゃまでした♪なか卯
「ラーメン・司」に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?「回鍋肉定食¥1040-」にしました♪うまうま♪ごっちゃまでした♪らーめん・司(大田市場)
トップに行って来ました。ランチ~♪まずは、アイスコーヒー「シーフードカレー・目玉焼きトッピング」にしました♪ごっちゃまでした♪シチュー&珈琲・トップ(大田市場)
老舗の古書店が、昨年の11月に、閉店していました。昭和、平成、令和の3つの時代を経たお店でした。本の店・つじ堂
駅前の第一ホテルだったところに.....。変化が、新装開店して、「アパホテル」になっていました。APAHOTEL
キッチンマルシェに行って来ました。ランチ~♪今日のセルフ定食シウマイ、串カツハンバーグ、大根おろし納豆ごっちゃまでした♪キッチンマルシェ(世田谷市場)
「アイリス」に行って来ました。ランチ~♪先にアイスコーヒーをサラダ&小鉢♪「カツカレー・珈琲付き¥950-」にしました♪味噌汁も~♪ルーは辛くなく、洋風な味わいで(゚д゚)ウマーかった♪ごっちゃまでした♪アイリス(北足立市場)
トップに行って来ました。ランチ~♪先にアイスコーヒー♪「カツカレー・目玉焼きトッピング(珈琲付き)¥1450-」にしました♪ごっちゃまでした♪シチュー&珈琲・トップ(大田市場)
七輪焼肉安安溝の口1号店(武蔵溝ノ口/焼肉)に行って来ました。遅めのランチ~♪(兼飲み会)1杯目だけビールヤングカルビ(脂多めw)炭火なのでけっこう美味しい♪塩キャベツ~♪アスパラ巻、漬けロース、ハラミ、ソーセージ~♪(旨い)チヂミ~(冷凍)で締め♪ごっちゃまでした♪七輪焼肉安安溝の口1号店(武蔵溝ノ口)
嵯峨野(辻堂/そば)に行って来ました。ランチ~♪(今年は初訪問)何にしよ?ご飯ものかな?「上天重¥1650-」にしました♪海老3本は食べでがあって美味しい♪ごっちゃまでした♪嵯峨野(辻堂)
デニーズに行って来ました。ディナ~♪目的はこれです♪専用メニュー5種類の味噌をブレンドしてるんですね。先にほうれん草のソテー「飯田店主おすすめセット¥2013-」にしました♪スープの味は甘め。麺は細麺唐揚げうまうま♪メニューの通りに「ミニ唐揚げ丼」にしてみました♪ラー油か、七味唐辛子を入れたらもっと美味しいかも?ごっちゃまでした♪デニーズ
キッチンマルシェに行って来ました。ランチ~♪ハムカツ&納豆&オムレツ?&豚肉の煮物待ち時間ゼロ♪ハムカツは少々衣が硬いwごっちゃまでした♪キッチンマルシェ(世田谷市場)
いきなりステーキに行って来ました。あれ?こんなのあったっけ?ヒレステーキ300gにしました♪焼き方はミディアム青唐ポン酢ソースは味変にいいかも♪ごっちゃまでした♪いきなり!ステーキ
東輝(昭和島/中華料理)に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?「大盛炒飯¥1200-」にしました♪めっちゃ多い~しかもちゃんと美味しい♪ごっちゃまでした♪東輝(昭和島)
れんげ食堂に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?タブレットになってた。オーダーらくちん♪「キムチ炒飯」のセット辛過ぎないのがいい。餃子も旨い♪このらーめんもスープがめっちゃ好き♪細麺うまうま♪ごっちゃまでした♪れんげ食堂
焼肉ライク大船店(大船/焼肉)に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?「近江牛焼きしゃぶ・カルビセット¥1980-」+「ハラミ&匠カルビ」にしました♪近江牛はいいんですが、1枚がかなり薄いww(紙みたいw)ハラミと匠カルビは「ハーフサイズ」です。うまうま♪ちょっと足りなくて、「ロース&バラカルビ」(ハーフサイズ)を追加♪肉はいいですね♪ごっちゃまでした♪焼肉ライク大船店
ラーメンショップ石川店(善行/ラーメン)に行って来ました。ランチ~♪通りすがりで駐車場が空いていたので入店~♪(段差があって入りにくいので「えす」では行かない)何にしよ?「岩海苔ネギチャーシュー麵中盛り¥1500-」にしました。(背脂、味の濃さ、麺の固さ:すべて普通)細麺で旨い♪ごっちゃまでした♪ラーメンショップ石川店
久しぶりにオートサロンに行って来ました。電車で迂回しまくったので快適な環境で到着しました♪(成田エクスプレス)とりあえず、ASMのブースへミニカーゲット♪(このためだけに来た(笑))GMにも新年の挨拶完了♪「新型プレリュード」(クラウンみたい)ブリジストンのブースに「佐藤琢磨」選手がトークショーやってました。(他にも有名人がいっぱいいらっしゃったみたいですが気がつけませんでした(笑))屋外で佐藤選手が爆走してた車体。「スズキ・フロンクス」NISMO(Hondaとの関係性はどうなっていくんでしょうかね?)ブリッツのブース(MFゴーストの原作はあと6話で最終回らしいですね)懐かしい「ソアラ」(シャコタンブギなんて平成世代でも知らないだろうな(笑))↑ここがいちばん気になった(笑)三菱・トライトン最優秀賞(?)...オートサロン2025
ハングリータイガー湘南辻堂店(辻堂/ハンバーグ)に行って来ました。遅めのランチ~♪そういえば、成人式なんて時期だったのね。何にしよ?先にドリンクが来ました(烏龍茶)肉食頻度が多いと電車で居眠りする人が少ない?(都市伝説では?(笑))サラダ&オマール海老のビスク♪「ハンバーグとリブロースステーキのセット・大盛ライス¥4980-」にしました♪ハンバーグ150gとリブロースステーキ170gです。ハンバーグは店員さんが半分にカットして最終的な「焼き」を入れてくれます。リブロースステーキは「塩&胡椒」だけでも十分美味しい♪ごっちゃまでした♪ハングリータイガー湘南辻堂店
「トップ」に行って来ました。ランチ~♪アイスコーヒー付き♪メインは「カツカレー」でした♪ごっちゃまでした♪シチュー&珈琲・トップ(大田市場)
「OKストア」に行って来ました。なにやら、停電で2日間休業していたそうです。建物(団地)は60年近く経っているのでしょうがないかと...。店内撮影は禁止なので中は撮影していませんが、休業の影響で棚がスカスカでしたw牛乳、乳製品、チーズ加工品、ヨーグルトのあたりの棚が閉店してしまうお店の陳列みたいになっていました。かなり売れ残っていた「カットピザ」を30%OFFでゲットしてきました。ごっちゃまでした♪OKストア辻堂店
吉野家に行って来ました。ランチ~♪「唐揚げ定食・大盛(唐揚げ5個)ご飯大盛・豚汁変更¥1009-」にしました♪さくさくで美味しい♪ごっちゃまでした♪吉野家
キッチンマルシェに行って来ました。ランチ~♪スタンバイ物なので最速で食べれますw中トロ&赤身唐揚げ&ハンバーグごっちゃまでした♪キッチンマルシェ(世田谷市場)
らーめん司(大田市場)に行って来ました。ランチ~♪「にんにくの茎炒め定食¥1050-」にしました♪味付けは青椒肉絲と一緒です♪ごっちゃまでした♪らーめん司(大田市場)
「らーめん司(大田市場)」に行って来ました。ランチ~♪今年初の「生姜焼き定食¥1050-」にしました♪ごっちゃまでした♪らーめん司(大田市場)
日乃屋カレー秋葉原店(秋葉原/カレー)に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?「厚切りベーコンカレー・日本ハムシャウエッセントッピングご飯大盛¥1340-」にしました♪ポイントカード提示で「ヒレカツ」サービスなんですが、品切れみたいで「シャウエッセン1本」が追加されていました。ごっちゃまでした♪期間限定セールw(掘り出し物かも?)今日は年始対応で歩行者天国はなしだそうです。日乃屋カレー秋葉原店
バーガーキングLuz湘南辻堂店(辻堂/ハンバーガー)に行って来ました。ランチ~♪(マクドナルドより空いてる)何にしよ?(デカすぎw)「ダブルチーズ・ワッパーのセット¥1440-」+「シーザーサラダ¥370-」=¥1810-にしました♪デカい~♪ごっちゃまでした♪テラスモール湘南は新春セールみたいです。(安いの?)バーガーキングLuz湘南辻堂店
箱根駅伝を観戦してきました。白バイが来ました。貸し切りバスレクサスLBXが来ました。MTのモリゾウエディションかな?世界に2台しかない「GRセンチュリー」は「大会会長車」になっていました。小田厚で会いたくない子がきました(笑)そろそろ選手が来るみたいです。広報車として「SUVのクラウン」が来ました。TV中継車と取材トラックが来ました。青山学院大学最後まで1位で行きそう。「SUVセンチュリー」欲しくないけど運転してみたい。駒澤大学駒澤大学~がんばれ~♪中央大学正面からもパシャリ。早稲田大学創価大学國學院大國學院大パート2城西大学順天堂大学、東京国際大学日本体育大学帝京大学、東洋大学帝京大学、東洋大学~パート2立教大学立教大学パート2中央学院大学中央学院大学パート2法政大学学連選抜専修大学神奈川大学山梨学院大...箱根駅伝復路8区
箱根駅伝を観戦してきました。SUVのクラウンですね。直前に「レクサスLBX」も走っていました(撮影忘れ)少々出遅れていいポジションが取れなかった(影になる)規制開始車が来ました。白バイのUターン↑この子は普段の担当場所は「小田厚」だそうですwそろそろ選手がくる?中継車両が来ました。中央大学後ろ姿もセンチュリーSUVです(GRじゃない)中継車両(バイクも)が入れ替わりをしてました。東京国際大、青山学院大学後ろ姿も、創価大学(残念ながら後ろ姿だけ)國學院大學、駒澤大学後ろ姿も。立教大学早稲田大学、城西大学帝京大学中央学院大学山梨学院大学後ろ姿も、大東文化大学順天堂大学、専修大学日本体育大学、法政大学東洋大学日本大学学連選抜神奈川大学規制解除車が来ました、これですべての選手が通過しました。中央大学を抑えて青学が...箱根駅伝往路3区
謹賀新年本年もよろしくお願いいたします。謹賀新年
焼肉ライク平塚四之宮店(寒川/焼肉)に行って来ました。ランチ~♪良い天気~♪何にしよ?「特盛り」かな?先に「チョレギサラダ」来た♪「ダブルカルビセット・特盛り・チョレギサラダ¥2280-」+「ハラミ(ハーフ)¥480-」=¥2760-にしました♪「匠カルビ」と「バラカルビ」の特盛セット~♪「ハラミ」はハーフサイズ(3枚)です♪肉はいいすな~♪うまうま♪これで「肉納め」の完了です♪ごっちゃまでした♪焼肉ライク平塚四之宮店
ピクルス(辻堂/洋食)に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?サラダが先に来た。スパゲティの入ったサラダ好き♪「カツカレー大盛・目玉焼きトッピング」うまうま♪ごっちゃまでした♪ピクルス(辻堂)
アカマル屋府中店(府中/居酒屋)に行って来ました。打ち上げ~♪ナムル赤ウィンナー&ハムカツ鶏のから揚げ鶏モモ(焼き鳥)マグロのブツニラ玉おでん盛合わせ塩昆布キャベツエイヒレフライドポテトニラモツ鍋焼きおにぎり(味噌)で締め♪ごっちゃまでした♪アカマル屋府中店(府中)
ザラップ(府中/カフェ)に行って来ました。ランチ~♪ラジオフチューズ(地域FM放送局)に併設されたカフェです。コーヒーフロートランチは「ラップ」というブリトーみたいなもの。暖かいスープ付のワンプレート鶏肉とかいろいろと入ってます。ごっちゃまでした♪ザラップ(府中)
府中の「大國魂神社」に行って来ました。初めて行ってきたので「初詣」です(笑)露店の準備とか「年明け」の準備の真っ最中です。明けてないけどおめでとうございます♪(^^)/初詣
ラーメン清水家(辻堂/ラーメン)に行って来ました。遅めのランチ~♪中盛り~♪ネギが先に来ました♪「らーめん中盛り・味玉・ネギ追加¥1280-」にしました♪うまうま♪スープまで完飲してしましました♪ごっちゃまでした♪晴れているのに怪しい雲行きでした....。ラーメン清水家(辻堂)
とびっちょTerraceMall湘南店(辻堂/海鮮丼)に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?「しらすづくし御膳・烏龍茶セット¥2130-」にしました♪釜揚げシラス大好き♪シラスのかき揚げ~美味しいけど器が小さいので食べにくいwシラス入りの茶碗蒸しも(゚д゚)ウマーかった♪ごっちゃまでした♪とびっちょTerraceMall湘南店
伊勢屋食堂(大久保/食堂)に行って来ました。何にしよ?懐かしいものが導入されてる(*´ω`*)先に納豆きた♪「本マグロ刺身定食・ご飯中盛り&納豆付き¥2500-」にしました♪やっぱり美味しい本マグロ♪ごっちゃまでした♪伊勢屋食堂(淀橋市場)
居酒屋まこと(昭和島/居酒屋)に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?サラダ来た♪お通し?「唐揚げ定食・ご飯大盛¥900-」にしました♪デカくてめっちゃうまい♪ごっちゃまでした♪居酒屋まこと
なか卯に行って来ました。ディナ~♪うどん&サラダたまご~♪うまうま♪ごっちゃまでした♪なか卯
味の店双葉(流通センター/食堂)に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?「日替わり定食・生本マグロ中落定食¥900-」にしました♪うまうま♪「O橋」さん、ごっちゃまでした♪味の店双葉(大田市場)
らーめん司(大田市場)に行って来ました。ランチ~♪これかな?ここのカレーはマジでうまい♪らーめんも♪細麺うまうま♪このセットで「993円」は「お得感満載♪」ごっちゃまでした♪らーめん司(大田市場)
田中そば店秋葉原店(末広町/ラーメン)に行って来ました。遅めのランチ~♪「肉そば¥1350-」+「大盛¥150-」+「ライス¥150-」にしました♪うまうま♪完食完飲~♪ごっちゃまでした♪田中そば店秋葉原店(末広町)
嵯峨野(辻堂/そば)に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?「上天ざるそば・大盛¥1850-」にしました♪(上は海老天が2本)ここのご店主さんは「豊洲」で仕入れるので間違いないです♪(^^)/当たり前ですが、「蕎麦も美味しい」ごっちゃまでした♪嵯峨野(辻堂)
味平本店(三郷/中華料理)に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?「にらそば・まんぷくセット¥1320-(税込み)」にしました♪スープが真っ赤っかw具材が大盛w麺はよそのお店の「大盛」くらい入ってます。具材も同じくらいなので単品でもお腹いっぱいになります。春巻き(サラダにドレッシングがかかってました)とドリンク(烏龍茶)もついてます♪スープは見た目ほど辛くなかったです、完食してまんぷく~♪ごっちゃまでした♪味平本店(三郷)
キッチンマルシェに行って来ました。ランチ~♪いつものセルフ定食(笑)鮭&カツ煮モーニングじゃないけど美味しい「ハムエッグ」♪(でも、鮭の味は薄かった......)ごっちゃまでした♪キッチンマルシェ(世田谷市場)
濱そば辻堂店に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?新商品?「豚肉はくさいあんかけ蕎麦・玉子・蕎麦大盛・ねぎ増量20g・コロッケ追加¥1030-」にしました♪オプション増やし過ぎてもとの具材が見えない(笑)うまうま♪ごっちゃまでした♪濱そば辻堂店
お土産を頂きました♪「赤福」です、本物です♪(*´ω`*)1707年の創業ってすごい歴史なんですね。赤福の中に「しおり」の様な「絵」が入っていました。これは年に2回行われる「月次祭」(つきよみさい)の様子だそうです。ちょうど、12/17の今日「内宮」の月次祭が行われていたそうです。(なんという偶然♪)おみやげありがとうございました♪伊勢名物・赤福
肉汁餃子のダンダダン辻堂店(辻堂/餃子)に行って来ました。営餃中(笑)「セレポ星人」とか「ターボババア」等はいませんでした(笑)何にしよ?まずは烏龍茶イカの塩辛オニオンスライス「焼き餃子&チャーシュー定食・大盛¥1370-」にしました♪「居酒屋めし」も美味しい♪ごっちゃまでした♪肉汁餃子のダンダダン辻堂店
香楽園(大田市場)に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?「青椒肉絲定食¥850-」にしました♪安くて美味しい♪ごっちゃまでした♪香楽園(大田市場)
新山下ランチに行って来ました。いつもの「DOURAKU」です♪今日は、レジのシステムがダウンしてて「現金払いオンリー」になってしまっていました。(;^ω^)安くて美味しいのにとっても空いてて心配になりますw「和牛カルビ・お肉1.5倍定食¥1580-」にしました♪(いつものw)肉旨い♪ご飯のオカワリOKだそうです。(大盛にしたのでオカワリしなかった)焼肉はいい♪デザートはアイスコーヒー&アイスクリーム♪勝手に合体させて「コーヒーフロート」にしました(笑)食後の「カフェ」は「エリオットアベニュー」へ「ヴィバーチェ・カフェラテ¥980-」にしました♪ジンジャークッキーを頂きました♪(ラッキー♪)ごっちゃまでした♪新山下食い倒れ
青空~♪快晴ですね。みなとのみえる丘公園です。車検で預けていた「えす」を引き取りに行って来ました。これであと2年乗れるwGMは不在w↑来年ミニチュア発売開始みたいですね。某「みかん農家」さんが納品に来ていた様子です(笑)キャリパーを新品交換(純正)です。16年ぶりの「純正キャリパー」です、懐かしいw(ASMのOPEN時に交換してた)ブレンボのローターです(F360純正)見た感じは問題なさそうですが、内側の錆がかなりヒドイです。(ローター自体の減りはない)「ブレンボのキャリパー」は、ローターとスペーサーとネジ類を新品にして再装着予定です。(部品の納期はけっこう先)しばし、オヤスミですw(純正キャリパーは代車的な感じです)ナックルも交換。部品があるうちに新品にしましょう♪(*´ω`*)冷却水のタンクも新品に交...車検&純正戻し
いきなりステーキに行って来ました。ディナ~♪会員特典ドリンク&サラダセットヒレステーキ300gにしました♪さらに特典で「コーン」のトッピング追加♪ライス付き~♪(普通サイズ)うまうま♪ごっちゃまでした♪いきなり!ステーキ(藤沢)
トップ(大田市場)に行って来ました。ランチ~♪「カツカレー・目玉焼きトッピング」にしました♪うまうま♪寒いので「HOT」にしました♪ごっちゃまでした♪シチュー&珈琲・トップ(大田市場)
グランドゥーカテラスモール湘南店(辻堂/スペイン料理)に行って来ました。ディナ~♪「ミートソース・大盛セット¥1756-」にしました♪サラダ&ドリンク&チェロスうまうま♪ごっちゃまでした♪グランドゥーカテラスモール湘南店
キッチンマルシェに行って来ました。ランチ~♪「ニラ肉定食」にしました♪野菜いっぱいで(゚д゚)ウマーかった♪ごっちゃまでした♪キッチンマルシェ(世田谷市場)
らーめん司(大田市場)に行って来ました。ランチ~♪「しょうが焼き定食¥1050-」にしました♪ごはんの量も多めです♪ごっちゃまでした♪らーめん司(大田市場)
双葉(大田市場)に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?「日替わり定食・刺身盛合わせ¥900-」にしました♪(小鉢&サラダまで付いてる!)中落ち、イカ(茹で?)、タイ?(ブリ?)リーズナブルで(゚д゚)ウマーかった♪ごっちゃまでした♪味の店・双葉(大田市場)
伝説のすた丼屋秋葉原店(末広町/豚丼)に行って来ました。少し早めのディナ~♪何にしよ?「乱切り赤身牛コンボ丼」+「唐揚げ追加」=¥1580-にしました♪「すた丼」のタレがにんにくが効きすぎて牛にはちょっと濃すぎでした。(唐揚げは普通に美味しい)「豚肉」(バラ肉)の方がもっと美味しかったのかも。(普通のすた丼でよかった)ごっちゃまでした♪中央通りはまだ「歩行者天国」の時間帯でした。伝説のすた丼屋秋葉原店
ごちそう焼むすびおにまる渋谷店(渋谷/おにぎり)に行って来ました。ランチ~♪(ここって最近できたのかな?)何にしよ?「とびこと沢庵¥190-」のおにぎりにしました♪(もう1個、炭焼(大葉味噌)も買ったけど撮影前に食べちゃったw)シールを集めると1個もらえるらしいwごっちゃまでした♪ごちそう焼むすびおにまる渋谷店
「ブログリーダー」を活用して、endさんをフォローしませんか?
日高屋辻堂南口店(辻堂/中華料理)に行って来ました。何にしよ?「辛味噌チャーシュー麵・バター・味玉・ライス」にしました♪見た目ほど、辛くはない。トッピングのバターは影に隠れていた♪うまうま♪寒いときゃラーメンですね♪ごっちゃまでした♪日高屋辻堂南口店
いきなりステーキに行って来ました。ディナ~♪何にしよ?Aセット♪「ヒレステーキ300g」にしました♪焼き方はミディアム♪うまうま♪ごっちゃまでした♪いきなり!ステーキ(藤沢)
ビッグボーイ湘南台店(湘南台/ファミレス)に行って来ました。遅めのランチ~♪ドリンクバー、スープバー、ライス&カレーも食べ放題♪俵ハンバーグ400g~♪ガーリックソース&デミグラスソース俵型を半分に割ってよく焼き上げてから食べます♪(そこまでは店員さんがやってくれる)うまうま♪座席番号が「22」、今日は2月22日で「にゃんこの日」だそうですwごっちゃまでした♪ビッグボーイ湘南台店
ミナミカレー(辻堂/カレー)に行って来ました。ディナ~♪オーダーストップ前に間に合った。何にしよ?サラダ&珈琲付きのAセットを選択♪「ロースカツカレー・ご飯大盛・チーズのせ・温泉玉子付き」にしました♪カツはサクサクで美味しい♪温玉うまー♪ごっちゃまでした♪「T-Cross」は好きな車種♪(*´ω`*)ミナミカレー(辻堂)
香楽園(大田市場)に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?「青椒肉絲定食¥850-」にしました♪うまうま♪(ご飯のオカワリは1回まで無料、2回目以降は100円づつUPだそうです)ごっちゃまでした♪香楽園(大田市場)
さぼてん湘南テラスモール店(辻堂/とんかつ)に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?「さぼてん御膳¥2508-」にしました♪ロースカツ、ヒレカツ、エビフライ、カニクリームコロッケの4種が揚げたてほかほか♪(゚д゚)ウマーかった♪お米が高騰してますが、ちゃんと「ご飯おかわり無料」でした♪(深謝)ごっちゃまでした♪さぼてん湘南テラスモール店
なか卯に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?「漬けブリ丼・特盛・鶏から・はいからうどん・サラダ¥1970-」にしました♪うまー(゚д゚)かった♪脂のってていい♪ごっちゃまでした♪なか卯
ココ壱番屋に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?ココ壱番屋に来るにはかなり久しぶり♪「肉増しジンジャーカレー・ご飯大盛・1辛・ソーセージ2本・¥1707-」にしました♪生姜の風味が(゚д゚)ウマーかった♪けど、トッピング追加し過ぎてけっこう高めに(笑)ごっちゃまでした♪ココ壱番屋
アイリス(北足立市場)に行って来ました。ランチ~♪まず、珈琲♪小鉢がきました♪「とんかつ定食・珈琲付き¥900-」にしました♪ごっちゃまでした♪アイリス(北足立市場)
辻堂焼肉ホルモンたけ田(辻堂/焼肉)に行って来ました。ディナ~♪(じつは、お昼ゴハン(笑))何にしよ?キムチカルビ&牛タン牛タン旨い。キムチカルビは全然辛くない。特上カルビ、普通のカルビ、ハラミ。締めは「たまごスープ」(゚д゚)ウマーかった♪撮影忘れたけど「ごはん」は特盛完食でした♪ごっちゃまでした♪辻堂焼肉ホルモンたけ田(辻堂)
RICEDISHSTAND米好(辻堂/おにぎり)に行って来ました。ランチ~♪(新規OPENのお店に初訪問)何にしよ?先に「豚汁」が来ました♪(具沢山(^O^))これだけでもご飯がススム♪「シャケ¥500-・焼きタラコ¥500-・いぶりがっこ¥450-・豚汁¥300-・合計¥1750-」にしました♪めちゃデカい!ちゃんと塩が効いてて旨い♪「具」は思ってた量の3倍くらい入ってて最後まで楽しめます♪気を付けて食べないと具がこぼれます(笑)ごっちゃまでした♪RICEDISHSTAND米好(辻堂)
本日は「おやすみ」みたいでしたが、新しく出来たお店かも?「カツレツ・あなしち」辻堂の「タマヨシ」さんの並び(4軒となり)にあるお店。チラシがあったのでもらってきました。OPEN11:30~CLOSE15:00(ラストオーダー14:30)平日のお昼営業しかしてないのかな?機会があったら伺いたいですね新規OPEN?
GARA中海岸テラスモール湘南店(辻堂/インドカレー)に行って来ました。ディナ~♪「デラックスコンボ・プレーンナン・バターチキンカリー・スパイシーポークカリー・チキンキーマカリー・サラダ付・小ライス・烏龍茶」¥1815-にしました♪少々、小ぶりなサラダですが(゚д゚)ウマーかった♪ごっちゃまでした♪GARA中海岸テラスモール湘南店
新山下に行って来ました。熊木さんと森田さん達に会えました(^^)/ブレンボのOHは部品入荷待ちです。(時期未定)のんびりと待ちますか(笑)撤収は湾岸線経由、134号線です。江の島が見えてきた~俺の家も近い~♪(サザンオールスターズ)走行距離:94764kmブレンボ
東京とんこつ肉王(穴守稲荷/ラーメン)に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?色々と味変方法が書かれています。「肉MAXらーめん¥1380-」にしました♪細麺でコシがあって美味しい♪「とんこつ」がイチオシみたいですが、こっちのスープも美味しかった。丸源とか、魁力屋みたいな感じが近いかな?(背脂)スープは二郎系の甘みのある感じでした。ごっちゃまでした♪東京とんこつ肉王(穴守稲荷)
ラーメン司(大田市場)に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?「しょうが焼き定食¥1050-」にしました♪圧倒的な肉量~(゚д゚)ウマーかった♪ごっちゃまでした♪ラーメン司(大田市場)
越後叶屋(テラスモール湘南)に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?「へぎそば・中・16巻¥2210-」にしました。美味しかったけど、「そばつゆ」1個しかくれなかった(前回は2個くれた)少ない。。。ごっちゃまでした♪越後叶屋(テラスモール湘南)
香楽園(大田市場)に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?「牛肉のオイスターソース炒め定食¥1200-」にしました♪うまうま♪ごっちゃまでした♪香楽園(大田市場)
磯料理竹波(片瀬江ノ島/海鮮)に行って来ました。遅めのランチ~♪江ノ島水族館のお向かいにあるお店です。ランチタイムが過ぎてたのでやってないと思ったら営業してました♪デッカイ水槽がありました♪(お魚いっぱい)何にしよ?「刺盛定食・ご飯大盛¥2550-」にしました♪6点盛り?マグロ、サザエ、タコ、タイ、ブリ、カワハギ...かな?ごっちゃまでした♪富士山がうっすら見えました。休日の江の島はすごく混んでるので行きません(*´ω`*)磯料理竹波(片瀬江ノ島)
吉野家に行って来ました。ディナ~♪ちょっと気になっていた、新商品を試したくて藤沢駅前のお店まで行ってみました。タブレットでオーダー♪「肉だく牛魯珈カレー・ご飯大盛・サラダ味噌汁セット・から揚げ1個追加¥1251-」にしました♪めっちゃ美味しい~♪スパイシーでクセになります(*´ω`*)新大久保にある人気カレー店のコラボメニューなんですね。(期間限定)唐揚げも(゚д゚)ウマーかった♪ごっちゃまでした♪吉野家
匠のがってん寿司テラスモール湘南店(辻堂/回転寿司)に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?まずは、カニ♪鮪三昧&サーモン&えんがわ大トロ&中トロ&赤身&漬け&ネギトロ~このセットいいな♪鰻♪たまご海老&ブリ&納豆鮪漬け(単品)アサリ汁♪数量限定プリン♪ごっちゃまでした♪匠のがってん寿司テラスモール湘南店
江の島へ行って来ました。良い天気けっこう、渋滞してましたが自転車には関係ないすね。人がいっぱいw紀の国屋本店(片瀬江ノ島/和菓子)に到着~♪夫婦饅頭を買いにきました♪蒸したてホヤホヤ♪井上総本舗(片瀬江ノ島/和菓子)にもよってきました。値段も一緒~♪流石に連休の中日なので大混雑です。「紀ノ国屋本店」の饅頭です。白がこしあん、茶が粒あん。(両方おなじ)「井上総本舗」の饅頭です、生地の違いがありますがどっちも美味しい♪ごっちゃまでした♪江の島
とんかつ大関(辻堂/とんかつ)に行って来ました。ランチ~♪「特ロースカツ定食¥^2800-」にしました♪うまうま♪ごっちゃまでした♪とんかつ大関(辻堂)
グランドゥーカテラスモール湘南店(辻堂/スペイン料理)に行って来ました。ディナ~♪「野菜と鮮魚のパスタ・フルセット¥1760-」にしました♪具材は多め♪サラダも美味しい♪チェロスは美味しいけど相変わらず固め(笑)ごっちゃまでした♪グランドゥーカテラスモール湘南店
辻堂焼肉ホルモンたけ田(辻堂/焼肉)に行って来ました。ディナ~♪(どこかの先輩のような名前のお店です(謎笑))何にしよ?とりあえず、キムチ♪烏龍茶~ジョッキで頼みました。(大きさはほぼ「ピッチャーサイズ」(笑))ライスは特大♪「たけ田仙台風牛タン¥699-」ハサミで切り分けて小さ目にして食べました(旨い)「和牛たけ田カルビ¥799-」&「やわらか牛ハラミ¥899-」どっちも柔らかで旨い♪「ねぎ塩にんにくハラミ¥599-」&「ジューシー中落カルビ¥599-」やきやき♪カルビ最強♪(肉は正義(笑))ごっちゃまでした♪辻堂焼肉ホルモンたけ田(辻堂)
シチュー&珈琲トップ(流通センター/喫茶店)に行って来ました。ランチ~♪珈琲付きです♪「カツカレー・珈琲付き¥1000-」にしました♪ごっちゃまでした♪シチュー&珈琲トップ(大田市場)
日高屋に行って来ました。何にしよ?ニラレバ定食・ご飯大盛・3個餃子・冷奴で¥1160-でした♪ニラ旨い♪ごっちゃまでした♪日高屋
キッチンマルシェに行って来ました。ランチ~♪焼き鳥&ハンバーグ&串カツです♪見事に彩りがないw(゚д゚)ウマーかった♪ごっちゃまでした♪キッチンマルシェ(世田谷)
テラスモール湘南に行って来ました。あ、忘れてた!今日は全館「休館日」でした。なんだか営業してないと寂しいもんですね。休館日
豊洲に出来た新施設を見て来ました。豊洲市場の開場時に間に合わなかった「先客万来施設」ですね。「豊洲場外江戸前市場」という看板もでてますね。(正式名称不明)めっちゃ混んでますwものすごく高い「海鮮丼」とかがあると噂ですがわかりませんでしたwもっと、空いてきたら食い倒れに行って見ようかな?豊洲市場千客万来施設
魚河岸トミーナ豊洲市場店(市場前/イタリアン)に行って来ました。ランチ~♪ピザは11:30からみたいです。窓から豊洲の新施設が見えます。築地の頃を思い出されますね。アイスティーと自家製ジンジャーシロップです。(アイスティーに入れて飲むと美味しい)サラダが来ました、そこそこ量があります。ドレッシングも美味しい♪ほうれん草のスープ♪メインの「海鮮ピザ」が来ました♪カニ、エビ、タコ、イカ、ホタテ、ハマグリ、ムール貝などが半端なく入っています♪御年98歳になられる「ピザ職人」さんの絶品ピザはめっちゃ美味しかった♪そのうち、ギネスブックに載りそうな気がしますwいつまでも元気でお仕事してほしいですね♪ごっちゃまでした♪魚河岸トミーナ豊洲市場店
そば処浅野屋(流通センター/そば)に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?「カツカレー¥950-」にしました。揚げたてサクサク♪ごっちゃまでした♪そば処浅野屋(大田市場)
金太郎辻堂店(辻堂/そば)に行って来ました。何にしよ?「鴨南蛮・大盛・玉子追加¥1550-」にしました♪月見鴨南蕎麦♪うまうま♪ごっちゃまでした♪金太郎辻堂店(辻堂)
ピクルス(辻堂/洋食)に行って来ました。ディナ~♪営業中♪何にしよ?「A:スペシャル・豚肉とピーマン炒め(目玉焼き付き)ご飯大盛¥1050-」にしました♪目玉焼きも旨い♪やっぱり、カップカレー付きがいいです♪ごっちゃまでした♪カレーと定食・ピクルス(辻堂)
アイリスに行って来ました。ランチ~♪アイスコーヒー付きランチ♪「焼肉ライス・珈琲付き¥1000-」にしました♪しょうが焼きに見えるけど、焼肉のタレ風味でうまうま♪ごっちゃまでした♪アイリス(北足立市場)
15日の正午ごろに地下道に車両侵入があったそうです。JR藤沢駅近く歩行者用の地下通路に車が侵入(テレビ朝日系(ANN))-Yahoo!ニュース歩行者用の地下通路に車が侵入…70代女性が運転神奈川・JR藤沢駅付近(テレビ朝日系(ANN))-Yahoo!ニュースポールの間隔が広いのでここから入ってしまった様子です。けが人はいなかったらしいです。流石にこの時間では車両は撤去されていました。歩道でも気が抜けないですね事故?
いきなりステーキに行って来ました。ディナ~♪何にしよ?会員特典で黒烏龍茶10円。「チキンステーキダブル¥1290-」にしました♪ソースはデミグラスソースをチョイス♪うまうま♪ごっちゃまでした♪いきなりステーキ
足立区役所の食堂に行って来ました。一般利用可のランチです♪何にしよ?ん?追加しようかな?「そばセット・週替わり(鶏タレカツミニ丼)野菜かき揚げ追加¥670-」にしました♪蕎麦うまーい♪400円以下のメニューが豊富ですね♪鶏カツの下にキャベツが敷いてありました。ごっちゃまでした♪足立区役所
キッチンマルシェに行って来ました。ランチ~♪メンチカツ&カツ煮&豚肉とピーマン炒め(多分)コロッケっぽいけど、メンチカツです。ピーマンだけじゃなくて、人参と茄子と玉ねぎも入ってた。ごっちゃまでした♪キッチンマルシェ
ラーメン司(流通センター/ラーメン)に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?「Cセット(らーめん&炒飯)¥993-」にしました♪味も量も満足~♪コスパ高いセットです♪ごっちゃまでした♪ラーメン司(大田市場)