日高屋に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?あ、冷麺あるんだ。タンメン&ライス♪うまうま♪野菜炒め追加♪ごっちゃまでした♪日高屋
壱龍に行って来ました。安くて美味しいお店♪何にしよ?「青椒肉絲麺&半炒飯935円(税込み)」にしました。麺も具材もとっても美味しかった♪この店で麺類食べるのはけっこう久しぶりwごっちゃまでした♪壱龍(大田市場)
ラーメンショップひだか(新馬場)に行って来ました。いい天気♪「味噌バターコーンラーメン・中盛り900円」にしました。味噌もうまい♪ごっちゃまでした♪ラーメンショップひだか(新馬場)
旨唐揚げと居酒メシミライザカ青物横丁駅前店に行って来ました。店名長過ぎw........どういう名前になったとしても「元ワタミ」(笑)某氏の送別会~♪揚げ物美味しいね刺身の盛り合わせも♪揚げたてポテトも美味しかった♪ごっちゃまでした♪旨唐揚げと居酒メシミライザカ青物横丁駅前店
満瑠賀に行って来ました。花き市場にある唯一の「食事処」です。「カツ煮Bセット900円」(暖かい蕎麦)濃いめの蕎麦汁が美味しい♪蕎麦屋のかつ丼系メニューは美味しい♪ごっちゃまでした♪満瑠賀(大田花き市場)
肉汁らーめん公に行って来ました。山手通り沿いの人気店「味玉らーめん・中盛り930円」二郎系のスープに甘みのある味です。太麺うまうま♪ニンニクヤサイマシマシは仕事中なので自粛しましたwwきっと、ニンニク入れたらもっと美味しいんだろうなwごっちゃまでした♪肉汁らーめん公(新馬場)
天馬屋(下北沢店)に行って来ました。カレー♪カツカレーがいいすな♪ソースと塩もあり♪うまうま♪ごっちゃまでした♪天馬屋(下北沢店)
OysterBarジャックポットみなとみらいに行って来ました。入ったときは全く気が付きませんでしたが「オイスターバー」なんですね。牡蠣苦手なのにwwだから、ウーロン茶とマルゲリータピザをオーダーwwうまうまコレットマーレだから景色は最高ですwビル増えたなぁwごっちゃまでした♪OysterBarジャックポットみなとみらい
壱龍に行って来ました。大雨過ぎる日w「鶏肉のカレー炒め丼と半麺880円」にしました。ほぼ、「カレー」といって間違いないw野菜がいっぱい入ってて美味しい♪この店の好きなところは「ごはん」より「おかず」の量が多いから好き♪ごっちゃまでした♪壱龍(大田市場)
幸楽苑(茅ヶ崎)に行って来ました。これと、これかな?平日は空いてるw「辛子味噌タンメン740円」からそうwでも、うまいw餃子もうまうま♪ごっちゃまでした♪幸楽苑(茅ヶ崎)
双葉に行って来ました。トンカツ~♪揚げたては美味しい♪うまうま♪ごっちゃまでした♪味の店・双葉(大田市場)
みん亭に行って来ました。開店直後でほぼ満席ですw何か貼ってある..........税金のお知らせでした。(外税方式への告知)何にしよ?まずは白菜キムチとレンゲです。「ラーチャン・麺大」(普通ラーメン&半チャーハン)990円(税込み)にしました。細麺でめっちゃ美味しい♪(にんにく入れてなお旨し♪)キムチ投入!(これで「江戸っ子らーめん」という商品になりますw)半チャーハンが来ました。チャーシューの赤(金華ハム)の色が出ています。「餃子500円」を追加しました。うまうま♪ごっちゃまでした♪眠亭(下北沢)
壱龍に行って来ました。「鶏唐揚げ定食858円」(税込み)ん?なんでこんな中途半端な金額なんだろう??(まいっかw)唐揚げは8個も入ってました。うまうま♪ごっちゃまでした♪壱龍(大田市場)
「エスエスセンチュリー」という新しいラーメン屋さんに行って来ました。「らーめん・まる玉」が新装開店した様子です。ラーメン屋さんっぽくない屋号ですね。有名人から開店祝いのお花が来てました。メニュー表は変わりましたが、「鶏白湯」は変わらないみたいです。醤油味スープっていうのがあるみたい。サイドメニューの変更もないみたい。スープによって麺が選べるみたいです。「全部入りらーめん1500円」にしました。シャーシュー、角煮、あおさ海苔、ネギ、玉子のトッピング全部入りです。味は変わらず美味しいです♪完食♪ごっちゃまでした♪エスエスセンチュリー(辻堂)
今日は茅ヶ崎の花火大会をやってるみたいです。辻堂地区までサザンの曲と打ち上げ音がよーく聞こえますw小雨が降ったり止んだりなのですが雨天決行だったんですかね?秋から冬になりそうな季節なのに花火w時期外れでもキレイでした。おつかれさまです茅ヶ崎の花火大会
すもも食堂に行って来ました。ランチタイムを少し外れた時間。これうまそう。座席も空いてました。まずはサラダ~♪「トマトオニオンサラダ330円)「ベーコンと季節野菜のオイスターソース炒め定食880円」(豚汁に変更して+80円)かぼちゃ、サツマイモ、キャベツ、パプリカ、ピーマン、茄子、キノコ、ベーコン、これだけ入っててこのお値段は安い!しかも、うまい♪ご飯がススミます♪ごっちゃまでした♪すもも食堂(辻堂)
笠間食堂に行って来ました。「カツ煮定食900円」にしました。かつ丼のメニューはやってないけど、「カツ煮」はあるんですねw出汁が染みてて美味しい♪ごっちゃまでした♪笠間食堂(大田市場)
デニーズに行って来ました。「ハーブ鶏とケールのサラダ¥878-」にしました。ドレッシングは人参ドレッシングメインは「鶏唐揚げと十六穀米サラダ¥878-」ですwヘルシーで雑穀もうまい♪ごっちゃまでした♪デニーズ
また「双葉」に行って来ました。今日の日替わりはなんだろう?「文化さばとクリームシチュー850円」にしました。鯖うまい♪ごっちゃまでした♪味の店・双葉(大田市場)
壱龍に行って来ました。何にしよ?「キャベツと豚肉炒め定食825円」にしました。シャキシャキキャベツうまうま♪野菜がいっぱいでヘルシー♪ごっちゃまでした♪壱龍(大田市場)
つじ道ラーメンに行って来ました。らーめん~♪何にしよ?チャーシュー食べたい。「辻醤焼き豚らーめん1150円」にしました。焼き豚が2種類になってた。炭火焼き豚うまー♪細麺うまうま♪ごっちゃまでした♪つじ道ラーメン(辻堂)
いきなりステーキに行って来ました。にくー♪とりあえず、ワカメサラダ~♪ゴールド会員はドリンク無料♪今回は「ヒレ」です♪焼くときにひらいて焼くので大きく見える♪うまうま♪ごっちゃまでした♪いきなりステーキ
海まで5分。富士山はちょっと雲に隠れてました。烏帽子岩大島も見える。江の島も~♪最近の「サイクリングロード」ってほとんど「砂」に埋まって自転車で走れないんですね....。ちかりた夕焼け
快晴です♪昨日は停電で往生しました。富士山がキレイに見えてました。アンテナの位置修正で台風の後始末は終了ですw暑い日になりそうです。台風一過
台風の影響で引きこもりなので、今日はこちらのカップラーメンネタをww「艦これ」?(違wスープが3種類も入ってます、後入れが多いですね。脂多めですが美味しい♪ごっちゃまでした♪電気さえ無事なら耐えられそうですが....台風直撃はこれからです。河川の氾濫とかやばそうですね...皆様ご安全に....。麺屋「雪風」(札幌)
来集軒に行って来ました。曇りのち雨?何にしよ?(解説の細かいメニュー)「五目チャーハン800円」にしました。ボリュームも味も満点です♪うまうまごっちゃまでした♪来集軒(新馬場)
しいはし食堂に行ってきました。先週の「アド街」の影響で混んでましたw入れるかな?何にしよ?「マグロ刺身定食1150円」にしました。お刺身うまうま♪ごっちゃまでした♪しいはし食堂(足立市場)
藪そばに行って来ました。お昼はそば~♪どっちにしよ?「カレー丼セット」にしました。蕎麦屋のカレーは最強ですwそばもちゃんと美味しい♪コシがあってうまい♪「藪そば」って100周年なんですねーすごいwごっちゃまでした♪藪そば・新馬場
とびっちょTerraceMall湘南店に行って来ました。何にしよ?これかな?「釜揚げしらす&いくら丼¥1320-(税込み)」いくら旨い♪ごっちゃまでした♪とびっちょTerraceMall湘南店
「味の店・双葉」に行って来ました。今日の定食は「とんかつ」みたいです。なかおちも捨てがたいwということで、「今日の定食・とんかつ定食850円」にしました。(内税価格)揚げたてあつあつで美味しい♪ごっちゃまでした♪味の店・双葉(大田市場)
嵯峨野に行って来ました。良い天気~♪何にしよ?ごはんものにしよう!「上カツ重1100円(税抜き)」にしました。生玉子が1個さらに追加されてて美味しそう♪いや、美味しい♪ごっちゃまでした♪嵯峨野(辻堂)
CAFEElliottAvenueに食後のカフェタイムです♪空いてた、タイミングが良かったみたい♪10月なのに真夏みたいな気温だったので冷たい飲み物ばっかり売れてたそうです。ヴィバーチェのカフェフローズン♪超美味しい♪このシャリシャリ感がたまらん♪2杯目は「HOT」で♪新山下へ源さんの新作を買いにww良いではないか!大きさも使い勝手も最高かも♪スタンプ部分はエイジングを楽しむ仕様とのことで薄くなりやすいみたい。あ!これは!!和尚のNEWCARを拝見しました♪かっこいい♪CAFEElliottAvenue(山下公園通り)
ザ・ラーメン屋(大さん橋)に行って来ました。けっこう、老舗ですね。何にしよ?これかな?メニューにすべて番号がふってあってオーダーしやすい方式なんですね。看板犬の「ナイト」君がいました♪先に「半炒飯」が来ました♪うまうま♪チャーシュー麺+味玉子付き、半炒飯とセットで1250円細麺美味しい♪チャーシューは当たり前ですが美味しい♪野菜らーめんも美味しそう♪ごっちゃまでした♪ザ・ラーメン屋(大さん橋)
大さん橋に行って来ました。いい天気~♪「いずも」の見学です。デカイw良い景色♪救命ボートも大きい中が見えるもう少し歩くと入口が見えてきました。その前の行列は、なんと、セキュリティチェックの行列でした。ペットボトルの中身は飲んで確認ww先頭を撮影wみなとみらい♪なんと、地元のラーメン屋さんが出店してましたww(美味しいよ)やっと乗り込みます♪けっこう、急な坂?凹凸があって歩きにくいw中は広いエレベーターに移動上がります艦橋が見えた静かに早い甲板だぁ~♪かなり広いwビルの谷間に「富士山」が見えたw今回は油圧の温度が上がって止まることはありませんでしたwけっこう、面白いw船首部分です。本当に良い天気、日向だと暑いwこの広さはラグビーできますねw海上保安庁のところに護衛艦が停泊しています。ヘリも展示中そろそろ撤収~♪っ...いずも
壱龍に行って来ました。「牛肉のオイスターソース炒め丼」にしました。これめっちゃ美味しい♪お肉がけっこう柔らか♪半ラーメンが付いて「850円」(税別)です♪固めの麺うまいwごっちゃまでした♪壱龍(大田市場)
香楽園に行って来ました。ランチー♪「牛肉のオイスターソース炒め定食950円」にしました。(税込み)牡蠣油のうまみがGOOD!うまうまごっちゃまでした♪香楽園(大田市場)
芳露庵テラスモール湘南店に行って来ました。蕎麦~♪うまうま♪何気に「単品のメニュー」って少ないのね。ごっちゃまでした♪芳露庵テラスモール湘南店
こころや(平和島)に行って来ました。何にしよ?オーソドックスな「中華そば」しました。うまうま♪半炒飯もGET♪ごっちゃまでした♪こころや(平和島)
「ブログリーダー」を活用して、endさんをフォローしませんか?
日高屋に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?あ、冷麺あるんだ。タンメン&ライス♪うまうま♪野菜炒め追加♪ごっちゃまでした♪日高屋
近所のオートバックスに行って来ました。1階の待合室が無くなっていました。2023年4月22日ぶりのオイル交換(*´ω`*)今回も「モービルワン10W-30」(化学合成オイル)6リットルとオイルフィルター交換です。価格は、3リットル缶が「5480円」が「6380円」に値上げ、オイルフィルターは「1680円」は値段変わらず。オートバックスのメンテ会員継続料金が「550円」から「1100円」に変更され、総額「13190円」から「15540円」で「2350円」値上げです。(そんなもんか(;^ω^))1年3か月で「656km」しか走ってませんでした。走行距離:41392km次回のオイル交換の時は「goo」のブログはなくなっているでしょうね。プログレのオイル交換
いきなりステーキに行って来ました。ディナ~♪いつもの「ヒレステーキ300g」にしました♪うまうま♪ごっちゃまでした♪いきなりステーキ
トップに行って来ました。ランチ~♪アイスコーヒー付き♪「ハンバーグハヤシライス」にしました♪うまうま♪ごっちゃまでした♪シチュー&珈琲・トップ(大田市場)
デニーズに行って来ました。ディナ~♪新作は......パクチーが入っているので却下(゚Д゚)何にしよ?COBBサラダ「おろしハンバーグ&米鶏グリル」+「鶏唐揚げ2個」おろしソースがうんまい♪ごっちゃまでした♪デニーズ
アイリスに行って来ました。ランチ~♪まず、アイス珈琲♪小鉢3つ♪メインディッシュきました♪サラダに目玉焼きもついててお得感あり♪ごっちゃまでした♪アイリス(北足立市場)
日高屋辻堂南口店(辻堂/中華料理)に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?麺類?「中華そば¥420-」+「肉野菜炒め¥620-」+「ライス¥210-」=¥1240-にしました♪スープも麺も旨い♪野菜てんこ盛りで旨い♪「inして」両方をいっぺんに楽しみます(笑)見た目は...ですが、美味しい(*´ω`*)ごっちゃまでした♪日高屋辻堂南口店
そば処浅野屋(流通センター/そば)に行って来ました。遅めのランチ~♪何にしよ?ちょっと、メニュー数が増えてた。「カツ丼¥850-」にしました♪シンプルで旨い♪ごっちゃまでした♪そば処浅野屋(大田市場)
朝箱に行って来ました。いい天気ですが、富士山の方向には雲が...。大観山に到着。駐車場が混んでましたが、1台分だけ空いてました♪バイクが多め。駐車場の奥でイベントがあるみたい。(KWとかHKS?)これだけ良い天気ですが、富士山だけが見えません(笑)下界では咲き終わった「つつじ」が満開です。プレーンドックのモーニングセットを食べて撤収~♪洗車して終了♪ここの水分をちゃんと拭き取らないとパワステコントローラーが壊れるw冷却水の減りも無くてOKみたい。ジルコテックは裏から見なければOK(*´ω`*)走行距離::95208km朝箱☆プレーンドック
シャトー(辻堂/洋菓子)に行って来ました。デザート~♪お得な日みたいです。エクレアとシュークリームを5種類GET♪イチゴと生クリームがとっても美味しい♪カスタード&生クリームが旨い♪ごっちゃまでした♪シャトー(辻堂)
手打ちはな蕎麦(辻堂/そば)に行って来ました。ランチ~♪お昼営業が中心なので平日の夜営業は木曜のみみたいです。十割蕎麦かぁ...。(売切れ)初めて入った店舗です、BARか、ライブハウスみたいな内装です(音響機器があった)その昔は「パクチー専門店」だった?(苦手)何にしよ?「せいろ+蕎麦屋のカレー¥1200-」にしました♪蕎麦がめっちゃ細い、素麺みたいw(美味い)十割も食べてみたいなぁ。カレーもちゃんと「蕎麦屋のカレー」で美味しかった♪(今度は普通サイズ頼もうかな?)蕎麦湯も美味しかった(濃いめの蕎麦水溶液で旨い)ごっちゃまでした♪手打ちはな蕎麦(辻堂)
らーめん司(大田市場)に行って来ました。ランチ~♪ん?「冷やし」もある?何にしよ?「Bセット(カレー&らーめん)」にしました♪麺は「冷やし中華」です♪ごっちゃまでした♪らーめん司(大田市場)
しいはし食堂に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?「まぐろ刺身定食・ご飯大盛¥1400-」にしました♪マグロ最高♪(*´ω`*)ごっちゃまでした♪しいはし食堂(足立市場)
キッチンマルシェに行って来ました。ランチ~♪何にしよ?麻婆豆腐&鮪刺身&おろし納豆辛くない麻婆豆腐それなりに旨いマグロは中トロかな?旨い♪ごっちゃまでした♪キッチンマルシェ(世田谷)
とびっちょTerraceMall湘南店(辻堂/海鮮丼)に行って来ました。ディナ~♪釜揚げシラス丼大盛~♪アオサの味噌汁美味しい♪醤油を2個もらって濃いめの味付けをたのしみました♪ごっちゃまでした♪とびっちょTerraceMall湘南店
なか卯に行って来ました。ディナ~♪「和風カレー・あいがけ」+「鶏から1個」=¥1200-にしました♪カレーうまうま♪ごっちゃまでした♪涼しくなっておさまるまで行くのやめよう。(謎)(;^ω^)なか卯
鰻の成瀬板橋店(中板橋/うなぎ)に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?昼前なので空いてた。キター♪「特上・松・うな重ご飯大盛¥4500-」にしました♪少し小骨が多かったけど(゚д゚)ウマーかった♪ごっちゃまでした♪鰻の成瀬板橋店(中板橋)
「ピクルス」に行って来ました。ディナ~♪営業中デス♪ダンジョンみたいな階段を登ります(*´ω`*)何にしよ?今日は珈琲付き♪「スペシャルA・豚肉とピーマン炒め・目玉焼き付き・味噌汁・ライス・カップカレー付き¥950-」にしました♪目玉焼きに塩胡椒がしてあっていい感じ♪ここのカレーはめっちゃ美味しい♪(ライスがすぐになくなるw)ごっちゃまでした♪ピクルス(辻堂)
日高屋に行って来ました。ディナ~♪先に餃子がきました♪「汁なしらーめん」(麺1.5倍)旨い♪温泉玉子をON!ごっちゃまでした♪明日で閉店しちゃう「らーめん樹」さんには50人以上の大行列が!(;^ω^)明日で最後ですね...残念。日高屋(辻堂)
らーめん司(大田市場)に行って来ました。ランチ~♪回鍋肉定食にしました♪味噌旨い♪ごっちゃまでした♪らーめん司(大田市場)
いきなり!ステーキ(藤沢)に行って来ました。ディナ~♪今日はサラダ付き~♪「リブロースステーキ300g」にしました♪(今日はライスも)うまうま♪コーンも増量中♪ごっちゃまでした♪いきなり!ステーキ(藤沢)
国分寺甚五郎(国分寺/うどん)に行って来ました。駅近の人気うどん店に行って来ました。内装はレトロ!武蔵野うどんのお店みたい。何にしよ?「肉づけうどん・大盛¥1050-」にしました♪具材がいっぱい入ってて旨い♪うどんの大盛は「800g」です♪(食べきれるか?(笑))完食しました♪ごっちゃまでした♪国分寺甚五郎(うどん)
「ピクルス」に行って来ました。ディナ~♪営業中~♪何にしよ?「スペシャル・A(豚肉とピーマン炒め目玉焼き付き)¥950-」にしました♪目玉焼きに塩コショウがしてあって、なかなか「うまい♪」もちろんカレーも旨い♪ごっちゃまでした♪ピクルス(辻堂)
キッチンマルシェに行って来ました。ランチ~♪いつものセルフ定食マグロ刺身&焼き鮭麻婆茄子♪ごっちゃまでした♪キッチンマルシェ(世田谷市場)
「濱そば」(辻堂)に行って来ました。ディナ~♪「冷やしたぬきそば」+「大盛」+「たまご」=¥640-にしました♪旨くて安い♪ごっちゃまでした♪濱そば(辻堂)
トップ(大田市場)に行って来ました。ランチ~♪アイスコーヒー付き♪カツカレー♪うまうま♪ごっちゃまでした♪シチュー&珈琲・トップ(大田市場)
「いしがまやハンバーグ」に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?スペシャルセットを頼んだら「うずらの卵」がサービスで出てきたwご飯にかけて「TKG」かな?w「ダブルハンバーグ&はらみステーキセット+目玉焼き」にしました♪ん?ダブル??「1個」忘れてしまった様子です(笑)ハンバーグ旨い♪ステーキ肉の味は次点w(やっぱりハンバーグがメインのお店だから良い肉はハンバーグにしちゃうんだろか?w)ごっちゃまでした♪いしがまやハンバーグ(テラスモール湘南)
「らーめん司」に行って来ました。ランチ~♪(珍しく空いてた)何にしよ?「回鍋肉定食(キャベツの味噌炒め)¥1040-」にしました♪熱々で旨い♪ごっちゃまでした♪らーめん司(大田市場)
「れんげ食堂」に行って来ました。何にしよ?「Aセット+餃子¥1078-」にしました♪餃子も旨い♪麺も旨い♪ごっちゃまでした♪れんげ食堂・東秀(辻堂)
SEAFOODJO'Sテラスモール湘南店(辻堂/シーフード)に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?「シーザーサラダ¥900-」「ガーリックステーキ¥2580-」にんにくだらけww濃い目の味にしたいときは醤油をかけます。ごっちゃまでした♪SEAFOODJO'Sテラスモール湘南店
ラケルテラスモール湘南店(辻堂/オムライス)に行って来ました。看板がよくみえないw何にしよ?コーンスープ&ウーロン茶「オムライスとチキンステーキ(オムライス大盛¥)スープセット¥2596-(税込み)」にしました♪色々と詰め込み過ぎ感がいなめないけど、美味しかったwごっちゃまでした♪ラケルテラスモール湘南店
香楽園(大田市場)に行って来ました。ランチ~♪「台湾らーめんセット¥850-」にしました♪うまうま♪ごっちゃまでした♪香楽園(大田市場)
「はま寿司」に行って来ました。平日は空いてる。何にしよ?醤油の種類がいろいろと選べていいす♪サーモンも旨い♪大トロも旨い♪鰻♪ウニとネギトロマグロ3種♪カルビw玉子、赤貝、エンガワサラダ?(熱々でした)締めの茶碗蒸し&あおさの味噌汁♪ごっちゃまでした♪はま寿司(辻堂)
キッチンマルシェに行って来ました。ランチ~♪いつもの売れ残りランチ(笑)「身欠きニシンの煮物」&「バジルチキン」「文化さばの塩焼き」うまうま♪ごっちゃまでした♪キッチンマルシェ(世田谷)
「ラーメン司(大田市場)」に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?「ショーガ焼き定食¥1050-」にしました♪大盛じゃないですが、かなりの量です♪ごっちゃまでした♪ラーメン司(大田市場)
「里のうどん」に行って来ました。ディナ~♪「肉盛りバラ丼セット(たぬき)¥1705-」にしました♪このタレが美味しい♪うどんもちゃんと美味しい♪ごっちゃまでした♪里のうどん(テラスモール湘南)
濱そば(辻堂)に行って来ました。何にしよ?「ねぎだくスタミナそば」にしました♪大盛です♪うまうま♪「かき揚げ」と「たまご」もオーダーしました♪かき揚げは揚げたてサクサク~♪ごっちゃまでした♪濱そば(辻堂)
嵯峨野(辻堂/そば)に行って来ました。ランチ~♪蕎麦にしようかな?ご飯ものにしようかな?何にしよ?「上天ざる・大盛¥1650-」にしました♪蕎麦も天ぷらも旨い♪ごっちゃまでした♪嵯峨野(辻堂)
「梅蘭」に行って来ました。ディナ~♪「野菜タンメンセット」にしました♪野菜がいっぱい♪量もちょうどいい感じ♪ごっちゃまでした♪梅蘭(テラスモール湘南)
「味の店・双葉」に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?「日替わり・カツオの刺身定食¥900-」にしました♪「にんにく」は断念しましたが、生姜だけでもうまうま♪ごっちゃまでした♪味の店・双葉(大田市場)