らーめん司(大田市場)に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?「肉丼¥1111-」にしました♪中華丼の肉増量バージョンって感じです。玉子を入れたら「北京亭」の中華丼みたいな味になるかも♪ごっちゃまでした♪あ、令和7年7月7日でしたね。(茅ヶ崎の道の駅がOPENしたらしい(*´ω`*))らーめん司(大田市場)
さぼてん湘南テラスモール店に行って来ました。お店の名前の由来って「サボテン」から来てるんですね。何しよ?キャベツと胡麻~♪うまうま♪メイン来ました♪ヒレカツ、メンチカツ、野菜巻き♪揚げたてうまうま♪ラストオーダー終了~♪ごっちゃまでした♪さぼてん湘南テラスモール店
デリデリ(流通センター)に行って来ました。ランチタイムを外したので、空いてます♪「カツカレー800円」にしました。それ以外は売りきれてましたw久しぶりに来ましたが「コップ」が紙コップのみになっていました。(洗う手間をなくした?)ごっちゃまでした♪デリデリ(流通センター)
味の店双葉(大田市場)に行って来ました。いつもの....。国産鶏の唐揚げ定食(日替わり850円)にしました。揚げたてうまうま♪ごっちゃまでした♪味の店双葉(大田市場)
笠間食堂(大田市場)に行って来ました。「カツ煮定食」850円にしました。タレの染みたネギも美味い♪ごっちゃまでした♪笠間食堂(大田市場)
食後の散歩に行って来ました。今日は無料です。「台東区下町風俗資料館」通常は入場料300円ですが、今日は無料です。天皇陛下の御在位30周年記念で無料です。昔の下町がそのまま保存されてます。この雰囲気どこかで...?そう、「ラーメン博物館」ですねw最近とんとご無沙汰ですw↑これは「手を洗う」時に使うものですね。お風呂屋さんの「番台体験」が出来ます。(もちろん湯船はありませんw)昭和30年代くらいでしょうかね?不忍池さらに移動~♪上野動物園の西門です。ここも無料。陛下のおかげw大鷲、どっかの「ミミズク」と違ってホンモノでしたwフラミンゴアフリカゾウガメクロサイモノレールは、休止中、復旧にものすごくお金がかかるみたいですがかなり貴重な車体らしいです。残してほしいものですね。ついでに「国立博物館」へ~♪ここも無料っすwこ...天皇陛下御在位30周年記念
洋食とうかい(上野)に行って来ました。ビルの上に「蔵」がある....?とりあえず、ランチへw色々とあるみたい。洋食中心でパスタもあり。いきなり「サーロインステーキ1720円」にしましたwこんなところにもパンダ効果がw平成が終わりそうな時期ですが昭和感いっぱいwサラダ&コーンスープメインデッシュキター♪最初は何もつけずにお肉の味だけで食べてみてそのあとに「醤油風味のソース」をつけました。柔らかで美味しいお肉です♪付け合せのニンジンとジャガイモも美味しかった♪パセリとニンジンを一緒に食べたら甘みと苦味が良い感じで美味かった♪珈琲で締め♪ごっちゃまでした♪洋食とうかい(上野)
成田空港です。ピザを食べにイタリアへw(嘘w空港って異国情緒が感じられていいかもw羽田とはまた雰囲気が違うみたい。でかいw良い天気です。飛びまくってます、今は出国税がかかるんですね。その昔、「八千代台」にあるお店に行った事がありました(今は大庄グループ)なんですね。そろそろ、撤収~♪京成スカイライナー♪上野まで40分ちょいです。おつかれさまでした♪NRT
成田です。ここのお隣にある。PizzeriaebarLEGAMEに行って来ました。予約を入れないと入れないお店。昼は暖かでしたが夜は寒いw何にしよ?スペイン産の「シードル」前菜?偉業達成された加藤選手のサイン入りを頂きました♪誕生日とダブルでおめでとうございました♪さらに前菜もりもり♪炭酸水うまうま♪生ハム&サラミの盛り合わせ。サラミがけっこう辛い(美味しい)チーズのベーコン巻きフライ♪フォッカッチャ♪鱈のペースト?うまい♪海老♪カウンター席も満席~♪マッシュポテト♪激ウマピザ♪チーズ盛り合わせ。スモークしたのがハンペンみたいだった(美味しい)白ワイン♪「カサレッチェ」という種類のパスタ「S字」になってるパスタです。(えす乗りに最適ww)ピザパート2満腹状態の方から1切れ多くもらちったww(直前にモノ食わない...PizzeriaebarLEGAME(公津の杜)
越後叶家テラスモール湘南店に行って来ました。へぎそば食べたい。ふのりの入った蕎麦「へぎ蕎麦御膳1880円」量多め♪藻塩で、天ぷらもうまうま♪ごっちゃまでした♪越後叶家テラスモール湘南店
多忙ゆえ、これが昼ごはんw400キロカロリーwそういえば、「とんかつの和幸」の黒烏龍茶(100円)ですが、「いきなりステーキ」(テイクアウト120円)のものと製造元が一緒でしたwただそれだけwひるごはん
シチュー&珈琲トップに行って来ました。ランチタイムを外して行きました。「ハンバーグカレー&唐揚げトッピング1130円」ルーがかかってて見えないですが、ちゃんとトッピングされてます♪じわっと辛いカレーで美味しい♪ごっちゃまでした♪シチュー&珈琲トップ(大田市場)
山岡家春日部店に行って来ました。家系~♪カウンター席だけかと思ったらボックス席もあった。JAFの会員証があると、チャーシュー2枚増量か、玉子1個が無料です♪醤油味中盛りラーメンAセットスープも美味い♪かなり太い麺、茹で上げるのに7分かかるそうです。でも、うまうま♪ごっちゃまでした♪山岡家春日部店
ぼたん(神田)に行って来ました。東京都の重要文化財な佇まい♪昭和初期の建物何にしよ?(コースは1種類)とりあえず、ビールwとりすき~♪まあ、高級な親子丼?wお肉の赤い色がなくなるまで煮ます。(炭火なのでひたすら待つ)つみれもあり♪うまうま♪ごはんをもらって一緒に食べます。第三弾、鶏のささ身も入ってる♪2階の客室も「あんこう鍋のいせ源」と似たつくりでした。炭火~暖かwデザートのみかん(オレンジみたいに甘くて美味しかった♪)ごっちゃまでした♪都会の老舗を制覇~♪(次回はまつや(蕎麦)も行きたい)甘味処の「竹むら」は8時で終了してました。ぼたん(神田)
壱龍に行って来ました。中華~♪何にしよ?「玉葱と豚肉の黒胡椒炒め定食810円(税込み)」にしました。玉葱と胡椒の味わいが良い♪うまうま♪ごっちゃまでした♪壱龍(大田市場)
ぶらっと海沿いを通って来ました。混んでないけど、砂だらけw江ノ島の向こうでウインドサーフィンをしていた人とすれ違ったようですw(パルテノンプロの社長w)乙~♪海
いきなりステーキ藤沢店に行って来ました。肉食おう。ゴールド会員なので烏龍茶無料です♪USアンガスビーフ・サーロイン:グラム8.2円×374g=3066円(税抜き)にしました。うーん、ぶ厚いwwミディアムレアで焼いてもらいました♪うまうま♪ごっちゃまでした♪いきなりステーキ藤沢店
壱角家辻堂店に行って来ました。何にしよ?これかな?「背脂味噌らーめん辛口950円」+「MINIすためし300円」にしました。なんか辛そうw美味しいけど、スープ少な目wすためしはガッツリとにんにくが効いてましたw玉子を落としてなお、うまうま♪ごっちゃまでした♪壱角家辻堂店
らーめん樹・辻堂に行って来ました。寒いときゃラーメンですなw何にしよ?「ねぎみそチャーシュー麺1000円」にしました。細麺うまうま♪ごっちゃまでした♪らーめん樹・辻堂
笠間食堂(大田市場)に行って来ました。はらへったwいつものww「とんかつ定食1080円」安定の美味しさ♪ごっちゃまでした♪笠間食堂(大田市場)
伊勢屋食堂に行って来ました。何にしよ?カレーがいいかな?「カレーライス(大盛り)650円」にしました。昔ながらの「カレー」美味しい♪ごっちゃまでした♪伊勢屋食堂(大久保)
CAFENOBに行って来ました。みどりだw今日は「肉」です。今日のスープは「かぼちゃのポタージュ」ドリンクは、ジャスミンティーのPOT♪メインのハンバーグ(2個)と十五穀米塩、粒マスタード、ワサビ、玉葱ソースがつけ放題♪うまうま♪肉汁がじわーっとあふれます♪ステーキよりも美味しいハンバーグ♪ごっちゃまでした♪CAFENOB(辻堂)
金太郎辻堂店に行って来ました。お蕎麦屋さんです♪何にしよ?「やまかけそば900円」(税抜き)にしました。寒いときゃ「温かい蕎麦」ですね♪ごっちゃまでした♪で、これは↓821年前の出来事だそうです、落ちただけでなくそれが元で亡くなっていたのね。金太郎辻堂店
一軒め酒場下北沢南口駅前店に行って来ました。ポテサラ(馬肉コンビーフ和え)&ガツポン酢♪神田旨カツ(ソース)一軒めボール(マスタード)イカチジミ冷奴&極厚切り男のハムカツ2山盛りもやし炒めちくわの磯辺揚げコーン焦がしバター醤油炒め(むっちゃ美味しい!)麻婆豆腐ひたすら、居酒屋な日でした(笑)ごっちゃまでした♪一軒め酒場下北沢南口駅前店
串だおれ下北沢店に行って来ました。何にしよ?塩キャベツにモツ焼き♪とんぺい焼き串揚げ8本盛り合わせ鶏の唐揚げ(黒いw)おでん鶏の唐揚げ2wチョコバナナアイス♪うまうまごっちゃまでした♪串だおれ下北沢店
銀だこ大衆酒場(下北沢店)に行って来ました。何にしよ?「つぼきゅう290円」ポテトフライ♪ハムカツたこ焼き(揚げ)赤ウインナー♪焼そば豚キムチ♪ごっちゃまでした♪銀だこ大衆酒場(下北沢店)
なか卯に行って来ました。寒い時は、「うどん」だなwwごっちゃまでした♪なか卯
伊勢屋食堂に行って来ました。何にしよ?魚系かな?「塩鮭定食」+「納豆」にしました。鮭うまうま♪ごっちゃまでした♪伊勢屋食堂(大久保)
中華みんみんに行って来ました。何にしよ?味噌バターらーめんに!あれ?バターを忘れられてましたww野菜いっぱいでうまうまでした♪ごっちゃまでした♪中華みんみん(板橋)
S2000 20th anniversary Meeting S2K20th
10年ぶりのお知らせが来ました。S200020thanniversaryMeetingS2K20th「S2000」のオフ会です。うちの子も「成人式」になりましたww皆さん行きませう!S200020thanniversaryMeetingS2K20th
なか卯辻堂店に行って来ました。何にしよ?「かつとじ皿定食690円」にしました。親子丼と同様に美味し♪「キムチ100円」も追加しました♪ごっちゃまでした♪なか卯辻堂店
壱龍(大田市場)に行って来ました。何にしよ?「小柱と玉子炒め定食864円」しまったwここの玉子料理は玉子の量が半端ないんだったwwごっちゃまでした♪壱龍(大田市場)
「ブログリーダー」を活用して、endさんをフォローしませんか?
らーめん司(大田市場)に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?「肉丼¥1111-」にしました♪中華丼の肉増量バージョンって感じです。玉子を入れたら「北京亭」の中華丼みたいな味になるかも♪ごっちゃまでした♪あ、令和7年7月7日でしたね。(茅ヶ崎の道の駅がOPENしたらしい(*´ω`*))らーめん司(大田市場)
麺屋七利屋(大庭/ラーメン)に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?券売機の時計がちょっと遅れてる。調味料がいっぱい「特製・鶏そば¥1280-」+「替え玉¥150-」=¥1430-にしました♪細麺、旨い♪替え玉♪ごっちゃまでした♪麺屋七利屋
日高屋に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?あ、冷麺あるんだ。タンメン&ライス♪うまうま♪野菜炒め追加♪ごっちゃまでした♪日高屋
近所のオートバックスに行って来ました。1階の待合室が無くなっていました。2023年4月22日ぶりのオイル交換(*´ω`*)今回も「モービルワン10W-30」(化学合成オイル)6リットルとオイルフィルター交換です。価格は、3リットル缶が「5480円」が「6380円」に値上げ、オイルフィルターは「1680円」は値段変わらず。オートバックスのメンテ会員継続料金が「550円」から「1100円」に変更され、総額「13190円」から「15540円」で「2350円」値上げです。(そんなもんか(;^ω^))1年3か月で「656km」しか走ってませんでした。走行距離:41392km次回のオイル交換の時は「goo」のブログはなくなっているでしょうね。プログレのオイル交換
いきなりステーキに行って来ました。ディナ~♪いつもの「ヒレステーキ300g」にしました♪うまうま♪ごっちゃまでした♪いきなりステーキ
トップに行って来ました。ランチ~♪アイスコーヒー付き♪「ハンバーグハヤシライス」にしました♪うまうま♪ごっちゃまでした♪シチュー&珈琲・トップ(大田市場)
デニーズに行って来ました。ディナ~♪新作は......パクチーが入っているので却下(゚Д゚)何にしよ?COBBサラダ「おろしハンバーグ&米鶏グリル」+「鶏唐揚げ2個」おろしソースがうんまい♪ごっちゃまでした♪デニーズ
アイリスに行って来ました。ランチ~♪まず、アイス珈琲♪小鉢3つ♪メインディッシュきました♪サラダに目玉焼きもついててお得感あり♪ごっちゃまでした♪アイリス(北足立市場)
日高屋辻堂南口店(辻堂/中華料理)に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?麺類?「中華そば¥420-」+「肉野菜炒め¥620-」+「ライス¥210-」=¥1240-にしました♪スープも麺も旨い♪野菜てんこ盛りで旨い♪「inして」両方をいっぺんに楽しみます(笑)見た目は...ですが、美味しい(*´ω`*)ごっちゃまでした♪日高屋辻堂南口店
そば処浅野屋(流通センター/そば)に行って来ました。遅めのランチ~♪何にしよ?ちょっと、メニュー数が増えてた。「カツ丼¥850-」にしました♪シンプルで旨い♪ごっちゃまでした♪そば処浅野屋(大田市場)
朝箱に行って来ました。いい天気ですが、富士山の方向には雲が...。大観山に到着。駐車場が混んでましたが、1台分だけ空いてました♪バイクが多め。駐車場の奥でイベントがあるみたい。(KWとかHKS?)これだけ良い天気ですが、富士山だけが見えません(笑)下界では咲き終わった「つつじ」が満開です。プレーンドックのモーニングセットを食べて撤収~♪洗車して終了♪ここの水分をちゃんと拭き取らないとパワステコントローラーが壊れるw冷却水の減りも無くてOKみたい。ジルコテックは裏から見なければOK(*´ω`*)走行距離::95208km朝箱☆プレーンドック
シャトー(辻堂/洋菓子)に行って来ました。デザート~♪お得な日みたいです。エクレアとシュークリームを5種類GET♪イチゴと生クリームがとっても美味しい♪カスタード&生クリームが旨い♪ごっちゃまでした♪シャトー(辻堂)
手打ちはな蕎麦(辻堂/そば)に行って来ました。ランチ~♪お昼営業が中心なので平日の夜営業は木曜のみみたいです。十割蕎麦かぁ...。(売切れ)初めて入った店舗です、BARか、ライブハウスみたいな内装です(音響機器があった)その昔は「パクチー専門店」だった?(苦手)何にしよ?「せいろ+蕎麦屋のカレー¥1200-」にしました♪蕎麦がめっちゃ細い、素麺みたいw(美味い)十割も食べてみたいなぁ。カレーもちゃんと「蕎麦屋のカレー」で美味しかった♪(今度は普通サイズ頼もうかな?)蕎麦湯も美味しかった(濃いめの蕎麦水溶液で旨い)ごっちゃまでした♪手打ちはな蕎麦(辻堂)
らーめん司(大田市場)に行って来ました。ランチ~♪ん?「冷やし」もある?何にしよ?「Bセット(カレー&らーめん)」にしました♪麺は「冷やし中華」です♪ごっちゃまでした♪らーめん司(大田市場)
しいはし食堂に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?「まぐろ刺身定食・ご飯大盛¥1400-」にしました♪マグロ最高♪(*´ω`*)ごっちゃまでした♪しいはし食堂(足立市場)
キッチンマルシェに行って来ました。ランチ~♪何にしよ?麻婆豆腐&鮪刺身&おろし納豆辛くない麻婆豆腐それなりに旨いマグロは中トロかな?旨い♪ごっちゃまでした♪キッチンマルシェ(世田谷)
とびっちょTerraceMall湘南店(辻堂/海鮮丼)に行って来ました。ディナ~♪釜揚げシラス丼大盛~♪アオサの味噌汁美味しい♪醤油を2個もらって濃いめの味付けをたのしみました♪ごっちゃまでした♪とびっちょTerraceMall湘南店
なか卯に行って来ました。ディナ~♪「和風カレー・あいがけ」+「鶏から1個」=¥1200-にしました♪カレーうまうま♪ごっちゃまでした♪涼しくなっておさまるまで行くのやめよう。(謎)(;^ω^)なか卯
鰻の成瀬板橋店(中板橋/うなぎ)に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?昼前なので空いてた。キター♪「特上・松・うな重ご飯大盛¥4500-」にしました♪少し小骨が多かったけど(゚д゚)ウマーかった♪ごっちゃまでした♪鰻の成瀬板橋店(中板橋)
「ピクルス」に行って来ました。ディナ~♪営業中デス♪ダンジョンみたいな階段を登ります(*´ω`*)何にしよ?今日は珈琲付き♪「スペシャルA・豚肉とピーマン炒め・目玉焼き付き・味噌汁・ライス・カップカレー付き¥950-」にしました♪目玉焼きに塩胡椒がしてあっていい感じ♪ここのカレーはめっちゃ美味しい♪(ライスがすぐになくなるw)ごっちゃまでした♪ピクルス(辻堂)
海鮮丼屋基集(流通センター/海鮮丼)に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?「特選刺身定食(8点盛り)¥1500-」にしました♪どれも旨い♪ごっちゃまでした♪海鮮丼屋基集(大田市場)
天気が良かったので箱根に向かいました。二宮PA。ターンパイク、御所の入りPA。大観山~♪梅雨とは思えない良い天気富士山が良く見える♪富士山も山開きで混んでるのかな?いつものDAMMTRAXCAFE(湯河原/カフェ)に行って来ました。モーニング~♪土日限定のホットドックセット~♪少し値上げした?(ま、いっか)うまうま♪ごっちゃまでした♪走行距離:94352km朝箱☆
いきなり!ステーキ(藤沢)に行って来ました。ディナ~♪今日はサラダ付き~♪「リブロースステーキ300g」にしました♪(今日はライスも)うまうま♪コーンも増量中♪ごっちゃまでした♪いきなり!ステーキ(藤沢)
国分寺甚五郎(国分寺/うどん)に行って来ました。駅近の人気うどん店に行って来ました。内装はレトロ!武蔵野うどんのお店みたい。何にしよ?「肉づけうどん・大盛¥1050-」にしました♪具材がいっぱい入ってて旨い♪うどんの大盛は「800g」です♪(食べきれるか?(笑))完食しました♪ごっちゃまでした♪国分寺甚五郎(うどん)
「ピクルス」に行って来ました。ディナ~♪営業中~♪何にしよ?「スペシャル・A(豚肉とピーマン炒め目玉焼き付き)¥950-」にしました♪目玉焼きに塩コショウがしてあって、なかなか「うまい♪」もちろんカレーも旨い♪ごっちゃまでした♪ピクルス(辻堂)
キッチンマルシェに行って来ました。ランチ~♪いつものセルフ定食マグロ刺身&焼き鮭麻婆茄子♪ごっちゃまでした♪キッチンマルシェ(世田谷市場)
「濱そば」(辻堂)に行って来ました。ディナ~♪「冷やしたぬきそば」+「大盛」+「たまご」=¥640-にしました♪旨くて安い♪ごっちゃまでした♪濱そば(辻堂)
トップ(大田市場)に行って来ました。ランチ~♪アイスコーヒー付き♪カツカレー♪うまうま♪ごっちゃまでした♪シチュー&珈琲・トップ(大田市場)
「いしがまやハンバーグ」に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?スペシャルセットを頼んだら「うずらの卵」がサービスで出てきたwご飯にかけて「TKG」かな?w「ダブルハンバーグ&はらみステーキセット+目玉焼き」にしました♪ん?ダブル??「1個」忘れてしまった様子です(笑)ハンバーグ旨い♪ステーキ肉の味は次点w(やっぱりハンバーグがメインのお店だから良い肉はハンバーグにしちゃうんだろか?w)ごっちゃまでした♪いしがまやハンバーグ(テラスモール湘南)
「らーめん司」に行って来ました。ランチ~♪(珍しく空いてた)何にしよ?「回鍋肉定食(キャベツの味噌炒め)¥1040-」にしました♪熱々で旨い♪ごっちゃまでした♪らーめん司(大田市場)
「れんげ食堂」に行って来ました。何にしよ?「Aセット+餃子¥1078-」にしました♪餃子も旨い♪麺も旨い♪ごっちゃまでした♪れんげ食堂・東秀(辻堂)
SEAFOODJO'Sテラスモール湘南店(辻堂/シーフード)に行って来ました。ディナ~♪何にしよ?「シーザーサラダ¥900-」「ガーリックステーキ¥2580-」にんにくだらけww濃い目の味にしたいときは醤油をかけます。ごっちゃまでした♪SEAFOODJO'Sテラスモール湘南店
ラケルテラスモール湘南店(辻堂/オムライス)に行って来ました。看板がよくみえないw何にしよ?コーンスープ&ウーロン茶「オムライスとチキンステーキ(オムライス大盛¥)スープセット¥2596-(税込み)」にしました♪色々と詰め込み過ぎ感がいなめないけど、美味しかったwごっちゃまでした♪ラケルテラスモール湘南店
香楽園(大田市場)に行って来ました。ランチ~♪「台湾らーめんセット¥850-」にしました♪うまうま♪ごっちゃまでした♪香楽園(大田市場)
「はま寿司」に行って来ました。平日は空いてる。何にしよ?醤油の種類がいろいろと選べていいす♪サーモンも旨い♪大トロも旨い♪鰻♪ウニとネギトロマグロ3種♪カルビw玉子、赤貝、エンガワサラダ?(熱々でした)締めの茶碗蒸し&あおさの味噌汁♪ごっちゃまでした♪はま寿司(辻堂)
キッチンマルシェに行って来ました。ランチ~♪いつもの売れ残りランチ(笑)「身欠きニシンの煮物」&「バジルチキン」「文化さばの塩焼き」うまうま♪ごっちゃまでした♪キッチンマルシェ(世田谷)
「ラーメン司(大田市場)」に行って来ました。ランチ~♪何にしよ?「ショーガ焼き定食¥1050-」にしました♪大盛じゃないですが、かなりの量です♪ごっちゃまでした♪ラーメン司(大田市場)
「里のうどん」に行って来ました。ディナ~♪「肉盛りバラ丼セット(たぬき)¥1705-」にしました♪このタレが美味しい♪うどんもちゃんと美味しい♪ごっちゃまでした♪里のうどん(テラスモール湘南)
濱そば(辻堂)に行って来ました。何にしよ?「ねぎだくスタミナそば」にしました♪大盛です♪うまうま♪「かき揚げ」と「たまご」もオーダーしました♪かき揚げは揚げたてサクサク~♪ごっちゃまでした♪濱そば(辻堂)
嵯峨野(辻堂/そば)に行って来ました。ランチ~♪蕎麦にしようかな?ご飯ものにしようかな?何にしよ?「上天ざる・大盛¥1650-」にしました♪蕎麦も天ぷらも旨い♪ごっちゃまでした♪嵯峨野(辻堂)