chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くう*
フォロー
住所
和歌山県
出身
和歌山県
ブログ村参加

2009/11/15

arrow_drop_down
  • * Kプロジェクト誕生日会 *

    もう1週間前のことになりますが… 仲間内での誕生日会でした♪ 5月~9月の誕生日のメンバーを祝う合同誕生日会。 なので私もお祝いされる側。 「ハマノミヤラシカル」さんを貸切って 美味しいお料理頂き、バースデーケーキも◎ 最後は雨が

  • * ミラジーノ写真集 *

    しつこいくらいに別れを嘆いています。 ので、あちこちで撮影しました! そしてカメラマンの友人に、私とジーノのツーショットも! ありがとうございます◎ そして、ここ! もはや絶滅種となった二桁の分類番号! さてさて、次のナ

  • * gli+cafe(グリタスカフェ) *

    今年3月にオープンした、サイフォンで丁寧に淹れる珈琲が自慢の 珈琲好きの親子が夢を叶えて開いたカフェにお邪魔しました。 詳しい記事はこちらをご覧下さい。 ↓ 「gli+cafe「自家製フレッシュトマトソース◎オムライス」」 オオバコの店内はガラス

  • * last drive・南紀の旅、終章 *

    【last drive・南紀の旅、終章】 2日間の弾丸・南紀の旅。 総走行距離は500kmでした! 運転は楽しいので、そんなに疲れた感は無かったけど 良く走ってくれたジーノに感謝* もちろん、同行してくれた友人にも◎ 思い付きでいきなりウインカーを出す

  • * Thank you,GINO & happy birthday to me *

    今日、長年…本当に長い間乗ってきた、 相棒のミラジーノが廃車になります。 最期の記念にあちこちで撮影しました。 単なる車だよね?なんて思わないで下さい。 もはや私の一部。 本気で泣きます。 新しく来る子はどんな子なのか、また

  • * last drive・南紀の旅、その7「叶王子」 *

    【last drive・南紀の旅、その7】 橋杭岩から海岸沿いをひたすら走る走る。。。 お昼前には道の駅すさみに到着です。 このまま高速道路に乗るのも面白くないので、 しばらく国道を走ることにしました。 台風が近付いてきているので波が高く、ど

  • * last drive・南紀の旅、その6「ぶつぶつ川と橋杭岩」 *

    【last drive・南紀の旅、その6】 今回、時間の都合で那智大社さんは断念です。 目前にしながら…すみません!また必ずや 串本町に戻る途中で「ぶつぶつ川」に寄り道です。 知ってましたか?日本一短い川です(笑) 水質がすごく綺麗で、透き通ってい

  • * last drive・南紀の旅、その5「飛瀧神社」 *

    【last drive・南紀の旅、その5】 荒船海岸を後にして、一路那智の滝を目指します。 バイパスが開通しているため、1時間もかからず到着。 4年ぶりの「飛瀧神社」さんは鳥居の色が変わってました! 前日の大雨の影響で水量が増えて、大迫力でした。

  • * last drive・南紀の旅、その4「荒船海岸」 *

    【last drive・南紀の旅、その4】 荒船海岸は「和歌山県朝日夕日百選」に選ばれています◎ 夕陽は残念ながら拝めず。 方角的に厳しいけれど、もしかしたら、と日の出を拝むことに。 朝支度もそこそこに、頑張って5時半に海岸に出ましたとも。

  • * last drive・南紀の旅、その3「喫茶JOY」 *

    【last drive・南紀の旅、その3】 ちなみに、色川神社さんは「一本だたら」の伝説が残る場所でもあります。 さて奇跡的に雨に降られることもなく無事に下山。 本日の宿がある荒船海岸近くので夕ご飯です。 偶然見付けたレトロな喫茶店「JOY」さんへ。

  • * last drive・南紀の旅、その2「色川神社」 *

    【last drive・南紀の旅、その2】 愛車の「ミラジーノ」とのお別れ旅。 潮岬をぐるっと一周して橋杭岩へ。道の駅で一休み。 台風が近付くこの日は、朝から南紀は総雨量100mmを超える大雨。。。 土砂降りだったら翌朝にしようと思っていたのですが、

  • * last drive・南紀の旅、その1「潮御崎神社」 *

    【last drive・南紀の旅、その1】 さてさて、前回の続き。。。 ずーっとずーっと乗ってきた愛車の「ミラジーノ」とのお別れ旅。 出発の日は、台風が接近している影響で大雨予報。 線状降水帯が発生するかもしれない所に向かって行く… という不安を抱えつ

  • * last drive・南紀の旅、序章 *

    【last drive・南紀の旅、序章】 ずーっとずーっと乗ってきた愛車の「ミラジーノ」 ついにお別れすることになりまして。。。 総走行距離は9月15日時点で11万8千kmちょい。 大阪に居た数年間は実家に置いていたので、 年数に比べるとやや走行距離は少

  • * おやつご注文 *

    おやつのご注文頂きました◎ 職場の皆さまに配られるということで さぶれを何種類か詰め合わせ。 ありがとうございました*

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くう*さんをフォローしませんか?

ハンドル名
くう*さん
ブログタイトル
*.・゚。* ほのかな 幸房 *。・゚.*
フォロー
*.・゚。* ほのかな 幸房 *。・゚.*

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用