chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
京のたんぽぽ日記 https://blog.goo.ne.jp/tanpopo_2007

国内・海外旅行の思い出だけでなく、京都散策や食べ歩きも。。

たんぽぽ
フォロー
住所
京都府
出身
大阪府
ブログ村参加

2009/11/05

arrow_drop_down
  • 祖母の法要に

    先日、すごくお天気のいい日、母方の祖母の法要に行ってきました。祖母のお墓は九州鹿児島にあるのですが、京都の大谷本廟に分骨されています。母が元気だった頃は、父さん、母さんのお参りに行きたいという母を時々大谷本廟に連れて行っていました。九州には、そうそう行けないのでね。。弟と3人で今回、昨年6月九州鹿児島にお墓参りしたメンバーで。。って、夫と弟と私の3人ですが、😅➡️九州の旅1・雨の中の鹿児島へ-京のたんぽぽ日記大谷本廟にお参りに行ってきました。青空が綺麗でしょう~。⬇️母が亡くなってからは、初めてのお参りです。ごめんね、おじいちゃん、おばあちゃん来るのが遅くなってしまったよ。。💧昨年ちょうど、祖母の33回忌だったので読経所でお経をあげて頂いた後お参りに。⬇️母の車いすを押しながらこの参道を歩いたこと立ってお...祖母の法要に

  • 防水トレッキングシューズとケーキ

    防水トレッキングシューズ近くのABCストアーに行って、ホーキンスの防水トレッキングシューズを買いました。🥾左側が夫の26.5センチの靴。右側が私の22.5センチです。小さいでしょう~。昔はシンデレラの足って言われたことも。。😅夫のシューズについてるプルストラップは赤色。❗この赤がアクセントになっていて可愛いです。私のプルストラップは黒。黒かぁ。。💧本当は私も赤の方がよかったのですが私のサイズでは在庫がなかったのです。残念。🥲トレッキングシューズなので、裏底のソールにはしっかり凸凹が入っています。⬇️実は、今度お出かけするために、二人一緒に買いました。今日は、足に慣らすため買い物もこのシューズを履いて行ってきましたよ。もう少ししたら、この靴たちに活躍してもらいます。😊母の日のいつものケーキそして、今日は母の...防水トレッキングシューズとケーキ

  • 神崎屋さんの筍弁当

    こちらも4月のお話ですが。。乙訓の神崎屋さん4月か5月になったら毎年、乙訓の神崎屋さんにたけのこご飯や弁当を買いに行っています。今年も、たけのこが出始めると気になり神崎屋さんまで行ってきました。🚗神崎屋さんまでは車で40分位かかるので私達のお弁当二つだけ買うのはもったいなくて。。ご近所のお友達にもたけのこご飯を買ってきました。ついでに、道中にある白くまベーカリーにも寄ってメロンパンも。ここのメロンパンもすっごく美味しんですよ~。♥️私達のこの日の夕ご飯は、たけのこ弁当。⬇️写真では少なそうに見えるかもしれませんが結構、筍ご飯がぎっしき詰まっていてたっぷりなんですよ。海老天、焼き魚、だしまき、筍の炊いたん、下にもおかずが詰まってて、甘味も入ってます。😊美味しかった~。満足満足の夕ご飯でした。👌2021年、2...神崎屋さんの筍弁当

  • 京都植物園 年間パスポート

    gooブログからはてなブログへの移行経過gooブログからはてなブログへの記事と画像の移行、12日間かかってやっと終わりました。😄✌️長かった~。その間パソコンの電源はつけたままでした。一部移行できない画像もあったみたいですが、28000枚(4.5G)の内の20枚位なので気にしない事にしようと思います。🥲gooブログで付けていたリンクは、すべてgooのリンクなのでこれからリンクをはてなの記事に変えていかないといけないようで。。整理しながらやっていくつもりですが、それでも、はてしない作業が待っていそうです。😥gooブログでは、文字サイズ変更ができたので文字の小・標準・大変更をサイドバーにつけていました。私自身が小さい字では読みにくいので。はてなブログには文字サイズ変更がないようなのでプロフィールの下にctrl...京都植物園年間パスポート

  • ちまきと鯖寿司

    昨日は、子供の日。🎏友達から手作りちまきを貰いました。😃三角にしたちまきの葉にもち米をいれて煮て作るのだとか。もちもちのもち米のちまきは、きな粉をたっぷりつけて頂きます。😃あったかいほうじ茶と一緒に。手作りのちまきなんてすごいですよね。😯とっても美味しかったです。😀👍夕ご飯には、珍しく鯖寿司を買ってきました。😊京都では、お祭りやお祝いの日に、よく鯖寿司を食べるんですよ。⤵️京都市内は海に面してないので、昔は、鯖街道を通って届けられる鯖寿司が大変なご馳走だったそう。そのなごりかもしれませんね。😀私の父も、鯖寿司が大好きでした。❤️お祭りの時、母が鯖寿司を作り、私と弟が木でできた押し型の蓋をぎゅうぎゅう押していたのを覚えています。本日は、父と母の写真の前にも、鯖寿司を。へぇ〜珍しいなって、父も喜んでくれている...ちまきと鯖寿司

  • アンティコで誕生祝い

    アンティコで誕生日祝いゴールデンウィークの真っただ中。71歳の誕生日を迎えた夫。古希から無事に一年が過ぎましたね~。😊✌️イタリアンのお店アンティコでお祝いをしました。🥗ランチの予約はお昼の12時。🍕私達の予約席が空いていただけであとは満席。さすが人気のお店です。まずは、オレンジブラッドソーダ―で乾杯。お誕生日おめでとう~。😄シーフードのカルパッチョ。海鮮がたっぷりでおいしかったです。♥️今日は誕生日祝いなので、特別メニューの雲丹のパスタを。誕生日にかこつけて、高級な雲丹のパスタを私も一度食べてみたかったんですよね~。😅夫セレクトのミラノ風カツレツ。⬇️昔々、ミラノで食べてからミラノ風カツレツのファンになったようですよ。それと、いつもの海老とブロッコリーのトマトソースパスタ。いつも変わらない美味しさです。...アンティコで誕生祝い

  • 宮田大さんチェロコンサート

    皆さま、どんなゴールデンウイークをお過ごしですか。私達は、いつも日曜日の様なものなので、ゴールデンウィークだから。。ってことはあんまりないのですが、でも、たくさんの方にとっては、きっと楽しみなゴールデンウィークでしょうね。それぞれの方に楽しい思い出がいっぱいできます様に。ロームミュージックフェスティバルでも、私達もゴールデンウィークの2日目4月27日は、ロームミュージックフェスティバル2025に行ってきましたよ。😊ロームシアターは、平安神宮の近くにあります。⬇️ロームシアターのメインホールで行われたコンサート。♥️🎼ロームシアターに来たのは本当に久しぶりです。コロナ感染が始まったばかりの2020年2月だいじょうぶかな。。とちょっと心配しながら神韻シェンユンを観に行ってました。神韻シェンユンロームシアター始...宮田大さんチェロコンサート

  • gooブログに問い合わせてみました。

    今日から5月。gooブログから違うブログに移行されてる方が少しずつ増えてますね。引っ越し後の、gooブログのデーターが気になって問い合わせをかけてみました。gooブログのデーターは、退会しない限り11月18日までは残っているそうです。データーが全部移ってしまうのではなかったんですね。そんな事も知らなかったので。。だから、もしも、移行がうまくいかなくても、再チャレンジできるかな。。と思っています。でも、やっぱりすんなりと移行してほしいですよね。私は、記事も2018年3月までしか移行できていないし、その画像の移行もまだ2~3日かかりそうですが、画像の移行後、第2弾(ファイルが二つに分かれていたので)をインポートしようかなと思ってます。引越しデータは、新しいブログにインポート後、追加で引っ越しデーターを作成して...gooブログに問い合わせてみました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たんぽぽさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たんぽぽさん
ブログタイトル
京のたんぽぽ日記
フォロー
京のたんぽぽ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用