chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
だいち
フォロー
住所
神奈川県
出身
長野県
ブログ村参加

2009/10/31

arrow_drop_down
  • 西の魔女が死んだ

    「西の魔女が死んだ」 100万部突破の梨木香歩の短編小説、および同作品を収めた単行本、または文庫。1994年に単行本が、2001年には新潮文庫より文庫本が出版された。日本児童文学者協会賞新人賞、新美南吉児童文学賞、第44回小学館文学賞受賞。 2008年6月に実写映画が公開。 wikiより 小説はあまり読まない自分ですが、新品で400円というのと、ページ数が220位と読みやすさに惹かれて読んでみました。 タイトルでは「魔女」というキーワードが出て来るのだが、本編では普通の人が思っているような魔女らしい魔女にはあまり触れず、まいというごくごくありふれた少女と魔女(まいの..

  • 人を動かす

    前々から読んでみたかったD・カーネギーの「人を動かす」 まだ1部の人を動かす三原則しか読んでいませんが、 すでに目から鱗の連続です。 今は客観的にコメントできる気持ちじゃないので(もちろん100%の客観性など存在しないが)、うまく伝えられる自信がありません。 感想は後日にしたいと思ってます。 というのも、今現在バイトしているお店の店長がかなりの理不尽で、最近心が疲れてきている自分だからです笑 七つの習慣を読んで、感情のコントロールする技術は今訓練中ですが、やっぱりなかなか難しいですね。 今はもちろん人にものを教える立場にいるわけじゃないので、今考えることではないのかも..

  • アドベンチャーライフ

    高橋歩さん。 自分は最近まで全然知らなかったのだが、めっちゃ有名人だった嶺笑 彼の本を読んで久しぶりに震えた。 なんてゆーか、全然普通の人なのに最強の自由人ってセリフが似合う。そんなような印象を受けた。 三茶でバイトしてる友達に彼の話をしたら、「え、その人この前うちにきてたよ!」とのこと。 会いてかったー( ̄Д ̄;) ガーン 彼は中学のころビーバップハイスクールって漫画に影響を受け、不良になった。しかし、家に帰ったらきっちり赤ペン先生をやっていたww 大学ではサイババに会ったり、カクテルって映画に影響されて会社起こしたり、出版社自分で作ったり・・・ なん..

  • 女性は見るべし!

    女性の「美の追求」は素晴らしいと思う。 身近にすごいかわいいこがいるけれども、 いっつも「もっとかわいくなりたい!」って。。。 おまえもうかわいいやんけぇwww 常に美を追い求めるその姿勢は見習いたいものである。 やはり、かわいい子は可愛くなる努力をしてるのだと実感した。 えっ!?トップメーカーの美顔器が1000円以下♪ お金に余裕のある方は絶対に読まないで下さい。 ───(定価)38,800円の美顔器を980円で販売します☆───── ★若返りのヒミツ★ホワイトソニックジェルがどんどん美肌へ導く!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..

  • アイズ

    「心に残る漫画はなに?」 そう聞かれたらなんて答えるだろう?? 俺は昔から漫画が大好きだったから、よく友達に何が面白いのか聞かれることが多々ある。ジャンルを絞ってもらえないと名作はありすぎるので(多すぎると名作は矛盾しないと思っている)、とりあえず聞く。 今回は「恋愛」 まっさきに思い浮かぶのはやっぱ「アイズ」かな♪ なんというか、大切なものを思い出させてくれる。 恋人を大事にしようと思いなおさせてくれる作品。 最終15巻はマジで泣いちゃう笑 平成世代は知ってる人と知らない人半々って感じだけど、 俺の意見としてはいちご100%とかToLoveるより、 ..

  • 叶恭子「知のジュエリー」

    叶姉妹 この人たちのことを人はどんな目でみているのだろうか? とりあえず「セレブ」ってイメージが一番強いだろうと思う。 部屋を掃除していたら、去年誕生日プレゼントに買ってもらった、 叶恭子さんの「知のジュエリー 12か月」という本を発見した♪ これは恭子さんの価値観がモロにでていて、私は読んだ瞬間彼女のファンになりました笑 内容は、知性・ブス・友達・関係・孤独・肉親といったさまざまなジャンルについて、恭子さんの意見が述べられている。 この本については書きたいことが多すぎるので書くことに困ってしまいましたが、次..

  • もの食う人びと

    2008年4月 春 東京のとある大学に入学した。 大学の4月と言えば新歓で友達ができる季節。 俺にも友達ができた。 しかし・・・ 所持金が3000円くらいしかなかった笑 今回ご紹介する本は、早稲田大学文学部出身の辺見庸さんの本 【もの食う人びと】 何が言いたいかというと、食費を1か月3000円で乗り切れるほどの精神力を与えてくれたのがこの本なのだ。 【内容】 筆者曰く「世界の人々はどんな食をしているのだろう。この日本にすみ、長年の飽食になれ、ワガママほうだいで、気力に欠..

  • コネなし、金なし、学歴なし。 でも・・・

    私が影響を受けた本その1です。 とはいうもののここの掲載していく本には全て影響受けてます嶺笑 現在大学生のわたしですが、家庭が裕福な方じゃないので奨学金とバイトで全てをまわしてる状況です。 学費、家賃等ももちろん自分持ち。 ときたま、ほかの大学生をみるとバイトしてないのに金ある人が羨ましくもあり、妬みの対象となることもあったが、この本を読んで自分の甘さに、自分がどれだけマシな環境にいるか気づいてしまった。 著者の橋本さんは女性の方で、 「中学1年生で自分の親に融資の申し込みをしたwww」 というおもしろい?エピソードがあります。 ぱらぱらっと読..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、だいちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
だいちさん
ブログタイトル
さぁ、1秒後には器用裕福な生き様を!
フォロー
さぁ、1秒後には器用裕福な生き様を!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用