chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
川柳風日記・(隠爺の生活日記) https://blog.goo.ne.jp/mi8no7o4/

隠居生活の小さな幸せごと! 川柳風生活日記。  

「林住期」に放浪生活を夢見ていた。 しかし、一日一つの小さな幸せごとをみつけ、それを感じることで、 自分の足元に「青い鳥」がいることを見つけつつ、切れかけた赤い糸を修理中! 川柳ネームはインジー・ジョーズ。 隠居爺じの冗談頭でひねっています。  どうぞご贔屓に!

インジー・ジョーズ (隠居爺じの冗談頭)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/10/30

arrow_drop_down
  • 拙著出版と書評 日本一周ローカル列車の旅 No.2 (2025.2.1~)

    幸喜幸齢生きがい日記2025.3.302/14℃拙著出版のご案内と書評②青春切符で巡る日本一周ローカル列車の旅1⃣JR青春18切符で巡る日本一周25日ローカル列車の旅2⃣JR大阪環状線19駅ひと駅巡り探訪記著者桐原肇澪標出版DTP・山響堂pro.2025年1月14日発行A5版270Pカラー16P含定価1800円(1636円+税10%)販売・Amazoncom.(検索・桐原肇)Amazonで発売中です。電子出版各社取り扱い中。拙著&書評②No.2(2025.2.1.〜)「日本一周ローカル列車の旅」(2025.2.1から販売〜)本からAmazonレヴュー・個人書評他<Amazon本レヴューから>➄④大阪環状線の探歩記から私は大阪環状線の記事から先に読み始めました。本の安治川駅はかつて国鉄省線でした。1970年...拙著出版と書評日本一周ローカル列車の旅No.2(2025.2.1~)

  • 夏日のち大雨

    幸喜幸齢生きがい日記2025.3.2712/25℃夏日のち大雨季節の変わり目を感じるお天気が続きます。この季節寒い😨暑い🥵お天気☀️雨☔️と目まぐるしく変わり、体調を整えるのが難しいね😅公園の散歩に出かける🌿ここでも花粉、黄砂にくしゃみの連続🤧公園外周路の椿の道は今満開🌸道行く方々と綺麗ですね!と愛でる。池の辺りでは杏子(アンズ)の花が咲くアンズが咲けば故郷・安曇野を想う😂ふと足下をみればバンの子ども?が池から飛び出して元気に走り回っているが、母親は何処へ行ったのかきっと探しているに違いない。時折りカルガモが沢山の子供を連れてこの芝生を散歩しているよ👍公園の桜並木はこれからソメイ...夏日のち大雨

  • 東京散策&取材(2)(3)(4)

    幸喜幸齢生きがい日記2025.3.2412/23℃東京散策&取材(2)(3)(4)<*3日分まとめてUP😅>3/22(2)8/23℃今日は品川〜新宿から京王線で上北沢の松沢へ向かう。アーモンドの花が咲いていた目的④日本基督教団・松沢教会賀川豊彦が使用した書斎机目的⑤雲柱社・賀川豊彦記念松沢資料館副館長や学芸員の方に丁寧なご案内や説明を頂く(詳細は別途)次いで京王線〜井の頭線〜メトロ半蔵線を経て表参道へ出る岡本太郎作少年像国連大学その真向かいにある青学へ青山学院正門前青山学院大学キャンパス目的⑥青山学院礼拝堂・チャペル賀川豊彦とのつながりを知る青山学院大学キャンパス諸々目的⑥青山学院記念館(大講堂)ここは1960年賀川豊彦告別式会場となった。当時、国内外からの参列者が多く、入場できなかった人...東京散策&取材(2)(3)(4)

  • 東京散策&取材(1)

    幸喜幸齢生きがい日記2025.3.2210/21℃東京散策&取材(1)今日は久しぶりの東京です😆一昨日の大阪は雪が降って0℃だったのに、一転今日の東京は21℃とか🥵ディズニーオンリーの新幹線日本の気候は一体どうなってるのかと不思議?不気味?それももう慣れてしまって余計に怖いよね😅今朝の富士山👍東京に着くが、昨年より外人の観光客が多いのにびっくり😵暑い位だが、人も多いね😵浅草の雷門は目的外だが、通り道だった👍今回の目的は、出版の取材や小学校時代の友達2人に会ったりと他にも諸々だが、以前からの約束もあり、外せない予定もあり少し無理をして出かけた😆これも目的外だが、外人さんがほとんど...東京散策&取材(1)

  • 散 髪 🤣

    幸喜幸齢生きがい日記2025.3.193/10℃散髪🤣いつもの散髪店に出かけた。春の訪れの前には必ずお天気が荒れ模様だが、今朝は穏やかに晴れたよ👍引っ越す前から行く馴染みの散髪屋商店街の中にあっていつも活気がある💈椅子に座れば店主から早速「今日は丸坊主にしておきましょか?」「あのね〜僅かに残った髪の毛を何と言うもったいことを‼️それより髪に比例して料金半額にしてや」🤣かつて自分が座ると、すぐに「丸坊主にして!」と言うと「ハイハイいつもの通りでいいですね」と。最近はその逆を先に言われる😵世間話を楽しむ🎶最近は「?活?活」が流行ってますな何でも短く言うもんやから、ワシャ若者話しにはついていけませんわ」と&#1285...散髪🤣

  • 春・千里南公園の小さな風景 ① 3月(記録)

    春・千里南公園の小さな風景①(記録)3月記録春・千里南公園の小さな風景①3月(記録)

  • 万博・駅伝マラソン

    幸喜幸齢生きがい日記2025.3.167/14℃万博・駅伝マラソン正式名は大阪・関西万博開催記念ACNEXPOEKIDEN2025万博記念公園を9時にスタート今朝、雨上がりに散歩に出かけると、前の道(千里さくら通り)に人が多く集まっていた。その駅伝マラソンを見る事にして走者を待つ。学生ボランティアがテキパキと最期の準備中。吹田市のwebサイトを見れば、駅伝史上初!日本を代表する大学生と実業団の精鋭がタスキをつなぎ、過去から未来へ「希望・想い・夢」を次の世代へとか👍地元・吹田の万博記念公園(前回1970年の万博会場)を9時にスタートし、夢洲の大阪・関西万博会場前まで全7区間、約55㎞を走るとのこともう既にスタートしている。交通規制が引かれているが、千里南公園沿いの千里さくら通りを走る。前の人...万博・駅伝マラソン

  • 自由詩人クラブ N0.288 傘寿の同級会

    自由詩人クラブN0.288傘寿の同級会八十の奇跡傘寿記念同級会小学校4年間を共に同級生と70年振りに傘寿の会を機会に出会った街で会っても全く分からない姿お互いにその変容に驚くが当たり前皆現役を退き悠々自適の隠居生活をおくる各々その後の人生経歴は素晴らしいものがある艱難辛苦の山あり谷あり皆同じく茨の道があったみんな其々を乗り越え立派に人生を過ごしてきたようだ亡き人も多くなり内16人が同級会で会えることは奇跡昔に帰って思い出写真を見ながら懐かしく歓談する何と有難い素晴らしい奇跡の出会いと人生かな思えば終戦直前に生れ同じ下町で過ごした親の世代は大変な苦労の時代だったが子供達は屈託なく皆元気に遊んだ何もない時代よく笑い学んだお互いに連絡先を交わしLineでもつながった今は便利な時代だ次の米寿の会再会を約束自由詩人...自由詩人クラブN0.288傘寿の同級会

  • 懐かしさ

    幸喜幸齢生きがい日記2025.3.146/15℃懐かしさ箕面のかかりつけ歯科医院での定期検査を終え、懐かしい周辺を散策する。ここへ来るたびに想う。この地で会社を創業したのが31歳の時、幾多の山あり谷ありの紆余曲折人生だったなぁと😂その頃、近いうちに千里中央駅から線路が伸び、新しい駅ができると言われていた😆工事中の箕面・船場地区道路は新御堂筋地下に新駅ができたそれはこの先の箕面の山をトンネルで抜き、箕面森町と言う新しい街へ続くとか言われていた😵それが半世紀を得てやっと今完成し、それまでの千里中央駅から新しい箕面船場阪大前駅と終点の箕面萱野駅の2つができたが、人口減少や工費の拡大でここで終わりだとか😵当時の夢物語は途中までとなったが、この箕面の街...懐かしさ

  • 拙著・書評 「日本一周ローカル列車の旅」から No.2(記録用)

    拙著出版のご案内と書評②(記録用)青春切符で巡る日本一周ローカル列車の旅1⃣JR青春18切符で巡る日本一周25日ローカル列車の旅2⃣JR大阪環状線19駅ひと駅巡り探訪記著者桐原肇澪標出版DTP山響堂pro.2025年1月14日発行A5版270Pカラー16P含定価1800円(1636円+税10%)販売・Amazoncom.(検索・桐原肇)各Amazonで発売中です。電子出版各社取り扱い中。拙著&書評②No.2(2025.2.1.〜)「日本一周ローカル列車の旅」(2025.2.1から販売〜)本からAmazonレヴュー・個人書評他<Amazon本レヴューから>➄④大阪環状線の探歩記から私は大阪環状線の記事から先に読み始めました。本の安治川駅はかつて国鉄省線でした。1970年代、私の叔父が近くの工場で働いていて、...拙著・書評「日本一周ローカル列車の旅」からNo.2(記録用)

  • 再びケセラセラ

    幸喜幸齢生きがい日記2025.3.128/19℃再びケセラセラ🎶今朝もくしゃみで飛び起き、そのまま鼻水、涙目に咳と立て続けに大騒ぎ😭昨日は、外国旅行中の友人から素晴らしい写真とメール😵ついでに「年寄りになると、花粉症は自然となくなるよまだ若い証拠だ」と?喜んでいいのか悪いのか🤣何とか朝食を済ませ、さて今日の予定は予約している歯科の定期検査日とてもこれでは出かけられない😅家にいるか?待てよ!今日は断ってもスギ花粉の後はヒノキ花粉が待つ5月までダメだがさてと⁉️なるようになるさならなければ何とかするさやってダメならそれまでよ🎶ケセラセラ🎶自分のテーマソングを歌いながら思い切って家を出る&#12931...再びケセラセラ

  • KAFUN

    幸喜幸齢生きがい日記2025.3.101/13℃KAFUNやっと春が来たようだね🌸部屋の窓を開けて下を見ると白梅が満開🎶下で出会った方と綺麗ですね🎶と話途端にくしゃみハクション😅花粉ですか?そうなんです😮‍💨花粉と聞いただけでもうくちゃくちゃ😭だから、人々の集うコンサートや講演会などは周りに迷惑をかけるので、しばらくは行けない😅南千里駅前の椿の落花からといって家にばかりいても体がおかしくなりそうなので、目の前の公園散歩には出かけるよ👍10年前、突然くしゃみ、涙目、目の痒みに鼻水に咳など出始め驚いたが、それからこの季節は毎年困ったもの😮‍&#1281...KAFUN

  • 武器よさらば

    幸喜幸齢生きがい日記2025.3.72/10℃武器よさらば南千里駅前の吹田市立千里図書館に用事があって立ち寄る。その上の階にある吹田市立平和祈念資料館で3月の平和映画会が開かれていたので映画「武器よさらば」を久しぶりに鑑賞ご存知1932年の映画で原作はアーネスト・ヘミングウェイ、アメリカ青年フレデリック・ヘンリーがイタリア軍の志願兵として第一次世界大戦に参加だが自分の理想と戦争の実態に失望して武器を捨て、知り合った従軍看護婦キャサリンと共にスイスへ逃亡するが?戦争の引き起こす矛盾を描いた反戦映画ゲイリー・クーパーとヘレン・ヘイズが主演の白黒映画だった。リメイクされたのが1957年でフレデリックがロック・ハドソン、キャサリンがジェニファー・ジーンズで20世紀フォックス配給。日本には1958年4月の公開だとい...武器よさらば

  • 回顧録 街道歩き4000㎞ 102日目

    街道歩き4000㎞102日目回顧録―3年前の3月ー少し息抜きがしたくて3年前(77歳)3月の回顧録を紐解く(当時のブログから転載)2022年3月27日12/23℃102日目奥州街道・奥州道中(栃木県塩谷郡氏家町から出発)氏家宿ー喜連川宿ー佐久山宿-八木沢宿ー大田原宿氏家(うじいえ)宿⑲ー石井脇本陣跡ー阿久津河岸ー薬王寺ー村上家棟木門ー脇本陣跡ー八幡宮ー松並木跡ー狭間田の一里塚ー琴平神社ー大黒天ー勝善神ー弥五郎殿ー史跡・奥州街道古道標識ー高塩背山道標ー愛宕山神社ー喜連川(きつれがわ)宿⑳ー脇本陣跡-本陣跡ー喜連川城址ー喜連川神社ー喜連川陣屋跡ー旧萬屋ー枡形跡ー追分道標ー専念寺ー突抜井戸ー金鶏神社ー馬頭尊ー鶴ヶ坂ー南和田の一里塚ー浅間神社ー長屋門ー御膳水碑ー明治天皇碑ー下河戸の一里塚ーほほえみ仏ーつぶれ坂ー木...回顧録街道歩き4000㎞102日目

  • 体重 超・超過

    幸喜幸齢生きがい日記2025.3.33/7℃体重超・超過今日は一転寒い1日です🥶雛祭りだね🌸幼い娘たちと並べたお雛様を想う🎎5年半前のボクの体重は60㎏背丈はダックスフンド並みの165㎝だから、日本医師会の推奨基準で身長(m)x身長(m)x22=適正体重59.89kgセーフ次いで体重と身長から、オーバーウエイト、つまり太り過ぎ度合いの計算でいくと、体重(kg)÷(身長mx身長m)だからBMI値は22.00(BMIが25を超えると危険数値だからこれもOK👍)昔は単純に身長-105=標準体重と言われていたので165cm-105=60kgと👍問題は今日の体重だが、余り公表したくないが、これも切羽詰まったボクなりの自分の追い詰め方😮‍💨何と78.8kg😱この5年半で何故にこんなにとん丞になったのやら公園のpont...体重超・超過

  • 別れと出会い

    幸喜幸齢生きがい日記2025.3.14/17℃別れと出会い別れと出会いの季節だね😂学校の先生方は、梅の花が咲く頃から別れが始まり、桜の咲く頃に新しい出会いがあると。この季節は卒業の別れと、新入生の新たな出会いとの複雑な思いでそのひと時を過ごされるのかな?😃公園で記念撮影を取る幼稚園児。もうすぐランドセルを背負いピカピカの1年生になる子供たちのようです。孫家族の長男(ボクのひ孫)は今年から小学校1年生👍時々3人のわんぱく天使たちの写真を送ってきてくれるが、子供たちの成長ぶりにはいつも驚きです😵友達としての出会いと別れもある。一期一会は人間に与えられた特権だから小さな出会いを大切にしていきたいもの🤗後方の建物は済生会千里病院棟昨年...別れと出会い

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、インジー・ジョーズ (隠居爺じの冗談頭)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
インジー・ジョーズ (隠居爺じの冗談頭)さん
ブログタイトル
川柳風日記・(隠爺の生活日記)
フォロー
川柳風日記・(隠爺の生活日記)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用