chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
川柳風日記・(隠爺の生活日記) https://blog.goo.ne.jp/mi8no7o4/

隠居生活の小さな幸せごと! 川柳風生活日記。  

「林住期」に放浪生活を夢見ていた。 しかし、一日一つの小さな幸せごとをみつけ、それを感じることで、 自分の足元に「青い鳥」がいることを見つけつつ、切れかけた赤い糸を修理中! 川柳ネームはインジー・ジョーズ。 隠居爺じの冗談頭でひねっています。  どうぞご贔屓に!

インジー・ジョーズ (隠居爺じの冗談頭)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/10/30

  • 本のこと

    4月16日(日)12/21℃本のこと南千里駅前の郵便局と市役所出張所で用事を済ませ、調べものがあったのでその上にある吹田市立図書館へ寄ってみた昼過ぎともなれば昼食を済ませた多くのシニアの方々で満席だった何人かの方が昼寝の最中で、思わずそのイビキに心地よいのだろうなと共感した😆調べ物をしたかったのだが、その本がなかったので帰ろうと思ったが、好奇心から3冊の本を探してみた「みのおの森の小さな物語」「箕面の森の小さなできごと」「街道歩き4000㎞」の3冊。検索機で探すとみのおの本は棚にあったが。街道の本は貸し出し中のようだ係りの人に聞くと箕面の本もよく読まれていますよとのこと先日箕面の山歩きの帰り道に箕面駅前の箕面市立中央図書館に寄って一休みした数年前までは毎日のように箕面の山歩きを日課としてい...本のこと

  • 切り株と歌碑

    4月14日(金)11/22℃切り株と歌碑南千里を終の棲家と定めてから、部屋の目の前に広がる公園の散歩を日々の楽しみにするパークカフェ前の八重桜がきれいだ季節の折々に見せてくれる自然の営みに驚きながら、その自然界にいつも畏敬の念を抱きつつ、飽きることなく自然を愛でるそんな中でそのままに佇む固形物それが公園の巨木の切り株と歌碑巨木の切り株はもう生はなく年々朽ちつつある歌碑の内容を書いてある木片も年々薄れていく時の流れだこれはユーカリの木かな?巨木の切り株は朽ち枯れるままだが、この地へ来た時にはまだ随所に同じような切り株が転がっていたそれは近年の台風、暴風雨などによる倒木から樹齢百年近い巨木が次々と切り倒されたようだ近年の台風や暴風雨はまさに経験した事のない異常だと実感する激しいものだが、これら巨木もその激しさ...切り株と歌碑

  • 八重桜

    4月13日(木)7/22℃八重桜公園のソメイヨシノが散り、淋しいなと思っていると次は八重桜が咲いたが、春の嵐で早々に散り初めているがきれいだ夜のパークカフェ前八重桜がきれいだパークカフェ前の八重桜は満開だが、来週友達らに誘って貰い、ここでランチを予定するので、それまで散らないで持ってくれー🌸😆夜見る桜と昼見る桜とまた風情が違うね箕面の森へ出かける予定が延び延びになっているが、今頃桜はどんな状態かな?エドヒガンはまだ咲いているかな?その年によってズレがあるが、それでも春になると次々と植物が花開き、改めて自然の営みに驚かされる。公園の随所でピクニックを楽しむ人たち*写真はいずれも千里南公園の散歩道から八重桜

  • 牧野富太郎と日常の幸せ

    4月11日(火)8/21℃牧野富太郎と日常の幸せ朝6時、いつもの軽快な音楽と共に起床。早くも朝陽が顔を出す。今日もいい一日になりそうだ。部屋の観葉植物一つ一つに手を添えて声(肥え)かけをする。「おはようオッ新芽がでてきたねすごいぞようこそどうだ元気かあれこの枯葉?そうか新芽との入れ替えなんだなごくろうさんでしたありがとうまだ水はあるかな・・・」ブツブツと植物と毎朝話すのも面白い。お陰で部屋はそんな生き生きとした植物でいっぱい🌿🌱🍃10年ほど前に古本屋で見つけた「牧野富太郎と植物画展」からTOPの写真は大阪・茨木村のマツタケ山にてとある。隣接する箕面の松尾山、今の箕面8丁目の山麓だが、ここにもマツタケ山があった。富太郎は箕面の森で豊富な羊歯の採集を行ったようだ...牧野富太郎と日常の幸せ

  • 春の彩

    4月9日(日)6/18℃春の彩春はいろんな色が点在する人間が識別できる色の多くが春に見られるという花々や樹木を中心に自然界も、また人々の服装も華やかとなり春の彩で賑やかだ公園の花壇からその春の彩が相乗効果となって、人々は春に躍動と希望と夢を抱くのかもしれないね花々や樹木に、それに集う小鳥たち昆虫たち生き物は、それぞれ人間と同じ思いかもしれないパークカフェのカフェテラスも多くの人で賑わう*写真は全て千里南公園の散歩道から春の彩

  • 春の黄昏

    4月8日(土)8/17℃春の黄昏黄昏と言えば秋を連想するが、春の黄昏と言えばまたイメージが違う*以下の写真は千里南公園の散歩道から公園には新入生か新入社員の集いだろうか?多くの若者が帰り難く夕暮れになってもまだ桜の下で語り合うみんな生き生きと明るく元気な声で笑っている矢張り希望の春だね昼間はママ友の集いかそんなグループが多い夕暮れとともに、犬の散歩に出かける人も多い女性1人で、4頭の大型犬(ゴールデンレトリバーか)を散歩できるとはすごいね😵‍💫春の花花たちも、太陽を1杯に浴びて生き生きとしている少し前に咲き誇った梅林には、次々と実をつけた小梅が見える小鳥たちも恋の季節かな?春は恋の季節手を取り合っていいね昔々を想う春の宵静かに暮れていくソメイヨシノは花吹雪が始まったさあ...春の黄昏

  • 花粉症の阿波踊り

    4月5日(水)14/21℃花粉症の阿波踊り春だものクシャミ鼻水阿波踊り頑爺川柳にして笑うものの、この10年花粉症が突然発症してから毎年の悩みごと😫*以下の写真は全て千里南公園の散歩道から先日も散歩中に止まらなくなり、クシャミ鼻水涙目で七転八倒、まるで盆踊りか阿波踊りか踊っているようだがそんな楽しく悠長なものでなく、本人は自分で制御ができなくてもう自然に任せるしかない😭花粉症でない人にはこの踊りは理解できないようで笑われる🤣かかりつけ医から毎年薬を処方してもらうが、これも効いているのかいないのか?どうかも分からず、相変わらずの症状が続く?🤧芝生広場桜と新緑の下でピクニック何年ぶりかの光景以前から箕面の森を歩く時はこの時期マスクをしていたが、当時山歩きにマスクは不自然だったそれでも背に腹は代えられずにいたが...花粉症の阿波踊り

  • 息子たち

    4月3日(月)10/23℃息子たち久しぶりに息子と千里中央の焼き肉店へでかけた*以下の写真は南千里の自宅から千里中央までゆっくり歩く40分ほどの散歩道から青春18切符で巡る日本一周ローカル列車旅の完走を兼ねて乾杯!🍻「お父さんが元気にイキイキと生き甲斐を持って毎日を楽しく過ごしているだけで嬉しい」といつも言ってくれる😂それができるのも留守の間、息子が家を見てくれて観葉植物やポストの郵便物をみて家の状況を知らせてくれたり、時にはどこにいるのか、大丈夫か?とGPSで安否を確認してくれたりしてくれるから安心だ👌また困った時にはすぐにLineやmailで連絡が取れるようにしてくれているが、どれだけそれが安心感となり、自分が好きなことができる最大の要因と言える本当に息...息子たち

  • 一期一会の出会い

    4月1日(土)11/22℃一期一会の出会いローカル列車旅での出会いについて書いてみたが、先週はまた違う一期一会があった以下の写真は千里南公園の散歩道から昨年の夏、今学ぶ現代川柳の第一人者の師匠について奈良を訪れ、私は初めての句会大会に参加させて頂いた。2句ほど入選して気分も上々だった。大会を終えて先生方を含め食事会に行くことになり、これも師匠について行ったが、その食事、飲み会、その後のカラオケへなど一連の皆さんの大会関係者と共に回り、遅くに大阪へ帰った。だが半分酔っていたので詳細はあやふやだが、私は初めての参加者で末席に座って飲んでいたが、関係者の皆さんとは面識もなく、ただ話を聞いていた。その時、隣席の全く別の3人グループの人たちから話しかけられた。「賑やかですが一体何の集まりで、どのようなグループの方々...一期一会の出会い

  • 旅の一期一会(2)

    3月29日(水)6/19℃旅の一期一会(2)青森・八戸駅から青春18切符でも条件付きで乗れる第三セクターの「青い森鉄道」で野辺地駅へそこからJR大湊線(はまなすベイライン大湊線)で下北駅へ向かう。だが、話を割愛して言えば満員のワンマンカーが線路事情で大幅に遅れて到着。(以下の写真は千里南公園の散歩道から)その為に大間港へ向かう唯一のバスが既に出てしまった。雪交じりの雨の中JRに「臨時バスを出せ」とか騒ぐ人々。だが大間港から函館港へ向かう津軽海峡フェリーは1日2便で、これに乗らねば翌日しかない。騒ぐ人々を横目に駅に着き乗客を降ろしたタクシーに飛び乗る。女性の運転手に聞けば、大間港迄は1時間20分位かかり、1.5万円ぐらいだがとのこと。一瞬躊躇したが、でも急がねば後が大変なのですぐに走ってもらう。前置きが長く...旅の一期一会(2)

  • 旅の一期一会(1)

    3月27日(月)8/17℃旅の一期一会(1)一期一会(いちごいちえ)は千利休の弟子、山上宗二の言葉だそうだが、どの茶会も一生に一度と思って誠意を尽くすべきだとある。つまり人との出会いは偶然必然を問わず、自分の生涯にとって最も大切にすべきだとの戒めとか。(以下千里南公園の散歩道から)青春18切符で巡る日本一周ローカル列車の旅、その東日本版を15日間で巡り先週帰阪した。その間に多くの方々に巡り合い、助けて頂いたり、またその後の交わりを継続することなど、一瞬の出会いから思いもよらない、有難い一期一会を体験した。多くのJR駅員、車掌、運転手の方々にもお世話になりました。歳のせいでなく、自分のいい加減で不器用な性分からだが、思い込み、勘違い、迷い、ぼけ気味の頭で、何度も皆さんに聞きながら無事帰ってきました。久しぶり...旅の一期一会(1)

  • 鉄爺 青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(終着)

    鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車の旅(終着)東日本版完走3月24日(金)11/19℃3月5日より出発進行した東日本のローカル列車旅も15日間を経て、3月20日の終列車を以て完走できました。既に終えている西日本版と併せ、青春18切符で巡る日本一周ローカル列車の旅を終えます。データはまだ出ませんが、延べ25日間の鈍行列車の旅は「喜寿の青春賦」の締め括りとして無事に終えることができました。「多くのブログメイトの皆さまから温かい激励のコメントを頂きまして大きな励みとなりました。本当にありがとうございました。個々にお礼を申し上げたいものの、お一人お一人に心から感謝と御礼を申し上げます。」頑爺昨年歩き終えた日本縦断の歴史街道歩き旅と違い、JRの運行するダイヤ編成の中でいかに効率よく、かつ「青春18切符」のロ...鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(終着)

  • ⑮鉄爺 青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(25日目)

    鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車の旅(25日目)東日本編(15)3月20日(月)-1/16℃(新潟市中央区花園)新潟駅から大阪駅へ新潟駅7.43発―関屋ー小針ー寺尾ー新潟大学前ー越後曽根ー巻ー岩室ー*<吉田駅>ー粟生津ー分水ー寺泊ー桐原ー小島谷ー出雲崎ー礼拝ー刈羽ー*<柏崎駅>ー青海川ー姉崎ー犀潟ー*<直江津駅>ー谷浜ー筒石ー糸魚川ー親不知ー*<泊駅>―入善ー黒部―魚津ー滑川ー富山駅ー高岡ー津幡ー*<金沢駅>ー野々市ー松任ー能美根上ー小松ー大聖寺ー芦原温泉ー福井駅ー鯖江ー武生ー*<敦賀駅>ー近江塩津ー長浜ー*<米原駅>ー近江八幡ー栗東ー草津ー大津ー京都駅ー高槻ー茨木ー吹田ー新大阪ー*<大阪駅>22.13着新大阪駅ー桃山台駅着ー自宅23.50着*(乗換9回)今朝は気持ちのいい新しいホテルに泊まれて...⑮鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(25日目)

  • ⑭鉄爺 青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(24日目)

    鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車の旅(24日目)東日本編(14)3月19日(日)0/8℃(秋田県由利本荘市西梵天)羽後本荘駅から新潟駅へ羽後本荘駅発9.56発ー象潟ー女鹿ー南鳥海ー*<酒田駅>ー余目ー鶴岡ー三瀬ーあつみ温泉ー府屋ー越後寒川ー*<村上駅>―坂町ー中条ー新発田ー豊栄ー新崎ー新潟駅16.22着*(乗換2回)今日は一日ゆっくりの旅程を組んだので、出発時間と到着時間に余裕がある今日は主に日本海を東に見つつ羽越本線を南下する羽後本荘駅からは他に由利高原鉄道が矢島へ向け走るさあ今日も元気に出発‼️ここからの鳥海山は絶景で、自分も写真を参考に油絵を描いた事がある今日は曇り空で全景を掴めないが雰囲気を楽しむここより陸羽西線(奥の細道最上川ライン)が新庄駅へ続く失礼だが、僻地か過疎地かと言わ...⑭鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(24日目)

  • ⑬鉄爺 青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(23日目)

    鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車の旅(23日目)東日本編(13)3月18日(土)-1/8℃(北海道函館市若松町)函館駅から羽後本荘駅へ函館駅7.00発―五稜郭ー桔梗ー七飯ー*<新函館北斗駅>―(北海道新幹線)*<新青森駅>―津軽新城ー大釈迦ー浪岡*<川辺駅>―林崎ー陸奥鶴田ー五所川原ー木造ー陸奥赤石ー千畳敷ー轟木ー*<深浦駅>―陸奥沢辺ー白神岳登山口ー八森ー北能代ー能代ー*<東能代駅>ー八郎潟ー追分ー秋田ー羽後本荘駅19.01着*(乗換6回)昨夜コインランドリーに入れた洗濯物を取り忘れて寝てしまった😭ドジだな慌てて朝取り出しに行くとない?見れば「フロントでお預かりしてます」とのメモよかった😂感謝🙏今日は北海道新幹線を活用する青函トンネルにローカル列...⑬鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(23日目)

  • ⑫鉄爺 青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(22日目)

    鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車の旅(22日目)東日本編(12)3月17日(金)-3/5℃(北海道様似郡様似町大通り)旧様似駅から函館旧様似駅前5.58発―*<苫小牧駅前>―*<JR苫小牧駅>―勇払ー浜厚真ー浜田浦ー*<鵡川駅>―*<苫小牧駅>―青葉ー白老ー北吉原ー登別ー幌別*<東室蘭駅>ー(22黄金ー伊達紋別ー洞爺ー礼文ー*<長万部駅>ー黒岩ー八雲ー落部ー森ー渡島砂原ー流山温泉ー大沼ー七飯ー函館駅19.20着(乗換6回)今日は3.40〜目が覚めたのでそのまま起床する前夜、宿舎下の居酒屋で夕食中にWBCが始まり、旅に出て初めてTVをみるオオタニさんは凄いね😵‍💫5.30〜チェックアウト朝はそのまま出ていいからと昨夜女将に言われていた外は冷たい風🥶...⑫鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(22日目)

  • ⑪鉄爺 青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(21日目)

    鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車の旅(21日目)東日本編(11)3月16日(木)-3/6℃(北海道釧路市北大通)釧路駅から旧様似駅前へ釧路駅5.43発―新富士ー大楽毛ー白糖ー音別ー厚内ー浦幌ー池田ー札内ー*<帯広駅>―*<帯広駅西口>―(十勝バス広尾線)ー*<広尾>―(JR北海道バス日勝線)ー襟裳岬--様似(旧日高線・様似駅前)15.52着*(乗換3回)今朝はまた間違えて3時起床😅早いのは寝過ごすより大丈夫だ👌釧路駅に5時前に着くが、駅が開くまで寒風のなか30分も凍えた🥶始発で帯広駅へ向かう新車両で設備も良く快適予定通り出発車両は新しいH100-62だが、出発進行の乗客は私1人だ😵‍💫丹頂鶴か?新車両に1人と贅...⑪鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(21日目)

  • ⑩鉄爺 青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(20日目)

    鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車の旅(20日目)東日本編(10)3月15日(水)-5/3℃(北海道網走市新町)網走駅から釧路駅へ網走駅6.41分発―藻琴ー北浜ー浜小清水ー知床斜里ー清里町ー緑ー川湯温泉ー摩周ー標茶ー細岡ー*<東釧路駅>―別保ー尾幌ー厚岸ー浜中ー厚床ー昆布盛ー東根室ー*<根室駅>―駅前ターミナル(根室交通バス)ー歯舞ー*<納沙布岬>(日本最東端)―(バス)ー*<根室駅>―東釧路ー釧路駅18.51着*(乗換4回)今朝は-5℃とカチカチに冷たく寒い🥶さあ今日も幸せな1日の始まりだ😆夜明けの網走川から網走駅からローカル列車旅のスタート昔網走監獄跡を見たので観光はなしだ今日も当たり前のように朝陽が昇るが、これが幸せの灯りだと、この歳まで気付かず過ごして...⑩鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(20日目)

  • ⑨鉄爺 青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(19日目)

    鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車の旅(19日目)東日本編(9)3月14日(火)-1/3℃(北海道稚内市中央3)稚内駅から網走駅へ稚内駅5.21発―幌延ー音威子府ー*<名寄駅>―士別ー永山ー*<旭川駅>ー南永山ー当麻ー愛別ー上川ー白滝ー遠軽ー生野ー相内ー*<北見駅>―愛し野ー美幌ー女満別ー網走駅着20.09着(乗換3回)今朝は3.00〜起床4.40に稚内駅へ一番乗りで無人、凛としすぎの冷たさ❄️車内は若者2人と3人のみ😆昨夜書けなかったブログを書きながら、車窓からの宗谷本線を楽しむ昨日朝は前夜コインランドリーでの洗濯物を取り出してバックに詰めたのに、そのバックを車内の棚に置き忘れたので今日の着替えがないトホホ😂だが夜遅く、このホテル名物と言う最上階の大浴場に入るさす...⑨鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(19日目)

  • ⑧鉄爺 青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(18日目)

    鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車の旅(18日目)東日本編(8)3月13日(月)0/3℃(北海道旭川市宮下通)旭川駅から稚内駅へ旭川駅6.03発ー永山ー比布ー塩狩ー剣渕ー士別ー瑞穂ー名寄ー北星ー美深ー紋穂内ー天塩川温泉ー音威子府ー歌内ー安牛ー幌延ー豊富ー兜沼ー抜海ー*<稚内駅>12.07着―*<宗谷岬>(日本最北端)―*<稚内駅>―*<ノシャップ岬>―稚内駅前17.48着*(乗換4回)きょうは北海道のど真ん中を330㎞北上し稚内駅を目指す片道6時間4分更に宗谷バスを利用して日本最北端の宗谷岬へ稚内の予報は雨&雪まあそれも良し👌4時起床夜明けのホテル窓から見る旭川の街と旭川駅(以下走る宗谷本線車窓から)名寄駅で後ろの車両が切り離されて1両で稚内駅へ向かうところが大失態&#12855...⑧鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(18日目)

  • ⑦鉄爺 青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(17日目)

    鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車の旅(17日目)東日本編(7)3月12日(日)-3/9℃(北海道小樽市稲穂)小樽駅から旭川駅へ小樽駅から留萌駅(留萌本線)を経て旭川駅小樽駅9.35発―小樽築港ー銭函ー星置ー稲積公園ー*<琴似駅>―札幌駅ー白石ー森林公園ー野幌ー江別ー*<岩見沢駅>―美唄ー砂川ー滝川ー*<深川駅>―秩父別ー石狩沼田ー真布ー藤山ー*<留萌駅>ー*<深川駅>ー伊納ー旭川駅18.34着(*乗換5回)今朝の小樽は-3℃で氷が張り、山は雪大阪の友から昨日は21℃で暑いとのLINEがあり、日本列島の長さを再確認ホテル朝食が無いので抜かし、昼用に人気だと言うパンを一つだけ買う小樽駅を出発ホームでファンだった裕次郎さんに再びまた来ますと😆🚂函館本線を行く一つ目...⑦鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(17日目)

  • ⑥鉄爺 青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(16日目)

    鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車の旅(16日目)東日本編(6)3月11日(土)3/11℃(北海道函館市若松町)函館駅から小樽駅へ函館駅8.17発―五稜郭ー桔梗ー七飯ー大沼ー駒ヶ岳ー森ー石倉ー野田生ー八雲ー国縫ー*<長万部駅>―二股ー黒松内ー蘭越ーニセコー*<倶知安駅>ー銀山ー余市ー塩谷ー小樽駅16.27着(乗換2回)ホテルの部屋から見る夜明け毎日2.3時間の睡眠でフラつき気味だったが、久しぶりにグッスリと眠れ気分爽快😆このホテル・モーニングはGOOD👌イクラや帆立に海の幸が満載数十の食材がズラリここ数日の食欲不足を補うかのように、あの歩き旅の時の朝食かのようによく食べる🤣さらにデザートに果物、ミニスイーツに珈琲など盛りだくさんご馳走様&#12...⑥鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(16日目)

  • ⑤鉄爺 青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(15日目)

    鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車の旅(15日目)東日本編(5)3月10日(金)3/16℃(岩手県宮古市宮町)宮古駅から函館駅前へ宮古駅から津軽海峡フェリーを経て函館駅前宮古駅5.00発―田老ー岩泉小本ー譜代ー十府ケ浦海岸ー*<久慈駅>―陸中八木ー種市ー大蛇ー陸奥白浜ー陸奥湊ー*<八戸駅>―陸奥市川ー三沢ー千疋野辺地ー陸奥横浜ー金谷沢ー*<下北駅>―(タクシー)ー大畑ー下風呂ー*<フェリー乗り場前>―*<大間港>―(津軽海峡フェリー)ー*<函館港七重浜>―*<北大前>-*<函館駅前>ー函館駅16.56着*(乗換7回)今日は3.00〜起床、5.00の始発三陸鉄道線で久慈駅へ外は暗く景色が見えない?三陸鉄道リアス線は第3セクターになったので18切符が使えず、宮古ー久慈間の切符を買うだが改札はJRの人...⑤鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(15日目)

  • ④鉄爺 青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行 (14日目)

    鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車の旅(14日目)東日本編(4)3月9日(木)5/19℃(福島県いわき市平宇田町)いわき駅から宮古駅へいわき駅6.09発―広野ー冨岡ー双葉ー浪江ー*<原ノ町駅>-相馬ー山下ー岩沼ー名取ー*<仙台駅>―岩切ー塩釜ー松島ー鹿島台ー*<小牛田駅>―前谷地ー陸前小泉ー陸前階上ー*<気仙沼駅>―長部ー奇跡の一本松ー陸前高田ー脇ノ沢ー碁石海岸口ー大船渡魚市場前ー大船渡ー*<盛駅>―恋し浜ー三陸ー唐丹ー*<釜石駅>ー吉里吉里ー陸中山田ー宮古駅17.48着*(乗換6回)体は疲れて休みたいが、頭が冴えて眠れないな😭4時起床、5.30〜チェックアウト今日は大震災跡を巡ることになる今日も回った順に写真をまずUPし、忘備録とする帰阪後のまとめがいっぱいだが、楽しみとしよう&...④鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(14日目)

  • ③鉄爺 青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(13日目)

    鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車の旅(13日目)東日本編(3)3月8日(水)6/21℃(千葉県君津市東坂田)君津駅からいわき駅へ君津駅9.39発ー上総湊―保田ー冨浦ー館山ー和田浦ー安房鴨川ー勝浦ー大原ー*<上総一ノ宮駅>―茂原ー*<大網駅>―東金ー*<成東駅>ー八日市場ー旭ー*<銚子駅>ー下総橘ー*<香取駅>ー十二橋ー*<鹿島神宮駅>―鹿島灘ー北浦湖畔―大洗ー*<水戸駅>ー東海ー日立ー高萩ー湯本ー*いわき駅20.09着(*乗換7回)今朝は少しゆっくりにして、ホテル朝食サービスを頂くこのホテルは駅前で選んだのだが、結婚式場が併設されているようで、少し場違いのところに泊まったようだ😂今日もお天気、しかも21℃とはこれ如何に😆真冬の服装に笑うが否これから北海道も回るので...③鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(13日目)

  • ②鉄爺 青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(12日目)

    鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車の旅(12日目)東日本編(2)3月7日(火)4/17℃(三重県津市羽所町)津駅から千葉・君津駅へ津駅6.26発―*<亀山駅>―四日市ー桑名ー蟹江ー*<名古屋駅>ー三河安城ー岡崎ー蒲郡ー*<豊橋駅>―舞阪ー*<蒲郡駅>ー*<浜松駅>ー袋井ー掛川ー*<島田>ー藤枝ー静岡ー興津ー富士ー*<沼津駅>―三島ー*<熱海駅>ー小田原ー大磯ー茅ヶ崎ー大船ー*<戸塚駅>ー横浜ー品川駅ー東京ー西船橋ー津田沼ー*<市川駅>ー千葉ー君津駅着16.43着(*乗換10回)今日は乗り換えが10回もあるので、おちおち居眠りもできない🤣1つ間違えたら全てが狂うので、緊張感とストレスだなぁ😭4.30起床ホテル窓から津の街青春18切符2日目を改札で検札始発の津駅を出...②鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(12日目)

  • ①鉄爺 青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(11日目)

    鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車の旅(11日目)東日本編(1)3月6日(月)4/17℃(大阪市北区梅田)大阪駅から津駅まで大阪駅6.30発―*<天王寺駅>―堺市ー泉府中ー東岸和田ー東貝塚ー日根野駅―和泉砂川ー紀伊ー*<和歌山駅>―海南ー箕島ー湯浅ー*<御坊駅>―印南ー*<紀伊田辺駅>―白浜ー椿ー紀伊有田ー*<串本駅>―紀伊勝浦ー那智ー*<新宮駅>―熊野市ー尾鷲ー紀伊長島ー松坂ー高茶屋ー津駅19.21着(*乗換6回)今日から「鉄爺青春18切符で巡るローカル列車の旅・東日本版」をスタートしますいつしか喜寿も去り、早くも「八十路の一人旅」となり、何とも月日の流れの速さには驚く早朝3時起床、支度をして夜明け前の南千里の家から大阪駅へ向かう昨年も同じように寒い夜明け前の星空を見上げながら街道歩き旅に向かっ...①鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車紀行(11日目)

  • 鉄爺 青春18切符で巡る日本一周ローカル列車の旅 プロローグ

    3月5日(日)3/15℃鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車の旅<東日本版><プロローグ>明日(3月6日)よりローカル列車の旅にでます青森県・津軽半島を走るJR津軽線終点の三厩(みんまや)駅にてこれも学生時代の遣り残し症候群のようだが、かつて日本からロシアのシベリア大陸横断鉄道でヨーロッパへ、鉄道で各地を巡り、アメリカに渡り大陸横断鉄道で世界一周をな~んて本気で考えていたまた日本縦断の歩き旅で日本最北端の北海道・宗谷岬に旅立ったものの途中で事情から断念し、日本最南端の沖縄・波照間島へは夢のまた夢となった(宇都宮から日光へ向かうJR日光線)あれから58年を経て独り身になったのを機会に、人生最後にその一端でも出来たならと思い立ち、75才の幸期幸齢者となった日からリュックを担ぎ区切りながらも161日間をか...鉄爺青春18切符で巡る日本一周ローカル列車の旅プロローグ

  • 本と出版パーティー

    3月2日(木)5/13℃本と出版パーティー大阪文学学校に通って今年で2年を終えるが、今回拙著「街道歩き4000㎞」出版のお祝いとして、もう一人同じクラスの詩人の詩集出版と併せて出版パーティーを開いて頂いた😂先ほど帰宅し、早速花束を活けようかと思ったら花瓶がなかったトホホ😭仕方なくペットボトルをカットして水に挿したが、これでは可哀そうなので明日息子宅へ持って行ってもらおう😂中華料理店で旨い料理と紹興酒など頂きながら、何とも恐れ多いことだけど皆さんから花束を頂き、それぞれに一言づつ本の評価を聞けて嬉しかった💐新年度は進級するものの、同じクラスでまた学びたいと願書を既に提出した今年はもう少しまともな文面が書けるように、切磋琢磨したいもの出版社から業...本と出版パーティー

  • みのおFMラジオ生放送へ

    3月1日(水)6/16℃みのおFMラジオ生放送へ今日から3月春だな!!と言ってもまだまだ寒いけれど、季節は確実に春に向かっている今日は15時から16時「タッキー816局・みのおFMラジオ」の「植田洋子とTeaForTwo」1時間の生放送に出演させて頂いた「みのおFMラジオ」が入る箕面船場のCOM3号館この少し先に創業した自分の会社があったので懐かしい1時間、パーソナリティの植田洋子さまと主に今回出版した「街道歩き4000㎞」の本を中心にお喋りを楽しんだ😄と言っても台本なしのぶっつけ本番なので、蚤の心臓と自認するだけにあがり症で何を話したのかよくわからない?😓🤣中央はみのおFMラジオが入るCOM3号館左右のビルは大阪大学箕面キャンパス建物また3月5日(日)17...みのおFMラジオ生放送へ

  • 箕面滝道の散策

    2月27日(月)0/12℃箕面滝道の散策昨夜は東京から遅くに帰り、疲れてすぐにバタンキュー😵‍💫今朝は快晴のお天気に気持ちよく起床😆寝坊したが、何だか今日は箕面の森に行きたくなったので、早めに朝食、掃除、洗濯を済ませ、久しぶりに山の靴にリュックを担ぎルンルンで箕面の森へ出かける🌿やはり東京の雑踏と人の多さに疲れた😆箕面(みのお)駅前に着いたのはお昼12時、駅前でおにぎりを買い早速滝道を上る20余年、3000余回歩いた箕面の森だが、いつ来ても新鮮でわくわくする🌿事前に駅前の箕面観光案内所に立ち寄り、山の状況を聞く何カ所か山麓崩落などで通行止めになっているようだ🍃箕面駅前から滝道を上る山上の箕面観光...箕面滝道の散策

  • 小学校の同級生

    2月26日(日)3/12℃小学校の同級生久しぶりに大阪の小学校時代の同級生U君と小田急の成城学園駅前で会う成城学園駅前バス停から富士山を望むクリスチャンの彼と二人して教会の日曜礼拝へ向かう昨年、街道歩き旅を終えての帰路、函館から東京に戻った時、同じく一緒に教会へ行ったが、その時に同級生のO君と会うのは65年ぶりという奇跡に近い感激の対面をしたことを想う😲O君は大阪の小学校の頃から頭がよく、国内外の大学教授を経て某有名大学の総長を長くされていたが、今は引退し多くの役職から離れているようだ以下成城学園前駅春のポスターから礼拝後、そのU君・O君と会食しつつお互いに引退した後は肩書も何もない昔に戻り、その子供時代の昔話に共に喜々として話が弾み、お互い嬉しい交わりに感謝するその大阪の小学校で一緒...小学校の同級生

  • キャンパス散策

    2月25日(土)3/9℃キャンパス散策学びを終え、キャンパスを散策早稲田大学エクステンションセンターは29号館にある大隈重信公と大隈講堂を望むカフェで幸せタイム一休みしてキャンパスを散策銀杏や欅など落葉樹が多いので、間もなく新芽が顔を出せば、更にきれいな光景が楽しめるだろう大隈重信公の碑朝と昼で空がだいぶ違う早大EX昼過ぎから八丁堀校へ移動次回はまた5月から始まるが楽しみだその頃は新緑のキャンパスが広がっていることだろう🌿爺になっても学びたい事が学べる生活環境が嬉しい🤗大阪弁ええ年寄りになりなはれ🤣キャンパス散策

  • 小さな輝き

    2月24日(金)6/13℃小さな輝き今朝も3時半に起床、夜明け前に家を出て新大阪駅へ向かう車窓から今朝も日本の勇姿を眺む今週も始発の新幹線で東京へ向かうまだこのルーティンの行動ができる間は大丈夫だと、怠け者の頑爺に発破をかける🤣早稲田駅前のユニークなビル早稲田キャンパスへ東京は好きだが、何ともあの人並み、雑踏だけは好きになれない😵‍💫また違う意味で、もしこの場で大地震でも起こればひとたまりもないなといつも神経を使うが、とにかく歳と共に人混みには疲れるな😩早稲田大隈講堂今日も興味のある講座ゼミを学ぶ為に早稲田大学エクステンションセンターへ通う60年前、大阪の学生時代にこんな意欲があればよかったのにな😆何でもそうだが、興味の沸くも...小さな輝き

  • 大阪城公園梅林 観梅会

    2月23日(祝)4/13℃大阪城公園観梅会大阪のシニア自然大学校同期のクラス友達10数人が集い大阪城公園の梅林に出かけた🌸見頃の観梅会を楽しむこの自然学校で共に学び遊んだ同期のみんなそれぞれがこうしてその後の分野を越えてまた集まり、山歩きをしたり、自然観察会はもとより音楽、絵画、文芸など興味ある毎に集まり同期会を楽しむ😆60代から70代の人々が集まりイベントを終えてからの飲み会がとにかく楽しい🤣ともにリタイアしたり子育てを終えた孫のいるようなジジババばかりだが、何とそんなことを各々が全く感じさせない若き青春のパワーを感じる😵‍💫最年長は78の自分だが、みんないつも誘ってくれて大笑いし、飲み、語り、互いに老春を謳歌し、何と生きが...大阪城公園梅林観梅会

  • 学友&品川

    2月20日(月)1/8℃学友&品川昨日は早稲田EXのゼミを終え、久しぶりに学生時代の学友2人と会いよく飲んだ🍻1人は千葉、1人は佐賀から飛行機で来てくれた共に大阪で学生時代を過ごしたが、3人共白髪頭で青春時代を語り合う何という有り難く幸せな時間😂品川プリンスホテルロビーから18歳の出会いから78歳に至るまで60年間、互いの人生を見つめ切磋琢磨し、そしてリタイアしてまた青春を語り合えるなど何と嬉しいこと新橋と丸の内近くの居酒屋で大いに飲み語り遅くまで楽しい時間を過ごした🍻🥂😂友よ‼️また近いうちに旨い酒を飲み交わそう🍻元気でな‼️ありがとう😂今朝29Fの部屋から一望するTokyo今日も寒そうだがい...学友&品川

  • 東京へ

    2月18日(土)1/15℃東京へ一昨日夜明け前の新大阪駅から東京駅に着いたが、最近はもっぱら「ジパング倶楽部」の切符を活用する。この切符だとJRの「のぞみ号以外」は全てOKで特典は30%割引きでシニアにはありがたい👌東京まで「のぞみ号」と「ひかり号」の違いは30分程速いか遅いだけなので、それだけ早く家を出たらいいこと。往復の30%割引きで十分にホテル代が浮くので年金暮らしには助かる😆時速200㎞で走る車窓から撮るのは難しい夜明けの米原ー岐阜羽島間車窓から浜名湖近く車窓からお天気がいいと富士山も綺麗だ東京駅到着東京駅丸の内北口駅舎の天井ドーム今回、上京の目的は暫く早稲田大学エクステンションセンターへ面白いテーマで興味あるものを学べ嬉しい中野駅近くの早稲田大学の学舎で学ぶが、す...東京へ

  • 78歳の壁

    2月16日(木)1/8℃78歳の壁世の中歳の壁の話であふれているかく言う自分も本屋に山積みされている「70歳の壁」や「80歳の壁」の本を手にして頷く🤗今朝は南千里からかかりつけ歯科の箕面船場まで歩きつつ行く途中の千里中央公園池畔でノルデックウオーキングする人々をみるシニアの皆さんが元気に運動それぞれ違う人間に共通して全てが当てはめるものではないにしろ、「歳の壁」は頭の切り替えができて参考になる👌ところで自分の今の壁は太り気味で服がキツイ、歩くと息切れがする、健診で怒られる、血圧も上がり、数値が比例して悪くなるので何かと言われる、運動しろ、食事制限とか其々に注意され雑用も増える😭吹田津雲台から千里中央へ歩く大阪モノレールが走る懐かしい場所ここから豊中市となる千...78歳の壁

  • 幸せな一日

    2月14日(火)3/9℃幸せな一日バレンタインデーとか?まだ娘が小さい頃は唯一手作りのバレンタインチョコをもらい嬉しかった記憶があるが、あれからもう何十年も経て、全くそんな色気も何もなく、誰からも関心を持たれぬ霞みたいな存在だったな😭招待してもらい友達らとクラシックコンサートへ出かけたザ・シンフォニーホールしかし独り身となってから1つ2つと頂き喜んでいたら、4年目の今年は何と嬉しい美しくラッピングされたお洒落な高級チョコを沢山頂き夢のようで感謝🙏💓爺になっても今までの長い孤立感があっただけに、少しでもその存在に関心を持ってくれる人がいるだけで、その気持ちがとても嬉しい😂開演1時間前のコンサートホールお陰さまで珈琲タイムの甘いおやつに一つ一つ美...幸せな一日

  • (再掲)東京大衆歌謡楽団 in 大阪

    2月11日(土)7/14℃(再掲載です)*何度か問い合わせのmailを頂きましたので再掲載いたします。東京大衆歌謡楽団ファンの方々なのですね私も時々YouTubeで聞きますのでファンの一人ですが、レアな写真との事で恐縮です。昨年5月4日の大阪・中之島祭りの時です。*尚、私のブログの素人写真は全てどうぞご自由にお使いください。'22年5月4日(水)11/24℃東京大衆歌謡楽団in大阪<大阪・中之島まつり>に出かけた興味のあるものは一人で自由に出かけるのが好きだ左は大阪市庁舎目的は東京を中心に活動するストリートバンド<東京大衆歌謡楽団>この東京大衆歌謡楽団は兄弟4人で懐メロ専門だが、1年前に偶然YouTubeでみて以来、ファンとなりもう何度となく見て楽しんできた(敬称略)偶然だが会場へ向かう4兄弟と出会ったウ...(再掲)東京大衆歌謡楽団in大阪

  • 人間ドック

    2月10日(金)2/8℃人間ドック4年前から毎年大阪東淀川の総合病院・YCHの人間ドックへ出かける大型船舶のドック入りのように、ここで年一回は身体の総点検をする静かな讃美歌がバックグラウンドで流れる中検査着に着替え、てきぱきと効率よく各々の検査が進む最も苦手なのは胃カメラだが、最近は鼻からチューブを入れ、目の前で画面を見ながら操作し説明もあるので、昔と比べて楽になった1カ所問題の場所を生検とか?阪急電車・柴島駅前のYCH(淀川キリスト教病院)と中央玄関口全て終われば、その場で簡易診断が行われ、後日詳細なデータが送られてくる今回、医師の所見では歳相応のものはあっても概ね大きな問題はなくクリアできたが、体重が5キロも増えて困った😭最後の管理栄養士による食事や運動のカウンセリングでも引っかかった...人間ドック

  • 文化祭

    2月8日(水)3/12℃文化祭「文化祭」の文字を見ると、高等学校や学生時代の文化祭をすぐに思い出す学校の中でそれぞれがそれまでにない自由に思いっきり行動できた楽しい時間だったと思うもう60年も前のことだが🤣卒業してから結婚し、15年も経てば次は子供の学校の文化祭だこれにも時々出かけたので、文化祭や体育祭などはなぜか懐かしい響きがするところが、この喜寿を過ぎて八十路を歩く歳になって、また自分の文化祭があるとは思いもよらなかった😂シニア自然大学校の文化祭会員数2000余名の文字通り、シニアの自然の学びの学校だが、今年で頑爺も4年目となった沢山の講座や活動があり、多くの仲間と学びと共に飲み友達を得て🍻🥂なんと老後の充実した生きがいのある生活ができる...文化祭

  • 喜寿の知的学び

    2月5日(日)0/10℃喜寿の知的学び早くも喜寿を過ぎたが、先日シニア自然大学校の「地球環境自然学講座」から面白い知的学びを得て感じたこと。(以下は自作の絵画からです)題して「バイオロギングを用いた海洋大型動物の行動生態と環境把握」と聞いただけで難しくその概要すらつかめないし、何の事かも分からない?😅簡単に言えば動物に搭載型の記録装置を付けて日頃観察のできない動物の行動や生理、その周辺環境を測定し、人間の視界や認識限界を超えた現場、現象を調べるものとか😯アオウミガメやペンギンなどからクジラなど大型動物に至る迄、聞けば知らない海洋生物の実態が垣間見えて実に興味深いものだったそこからまた古代の巨大翼竜は本当に飛べたのかとの推測から、学説の推論の否定などもあって面白い&#1285...喜寿の知的学び

  • 電子書籍開始

    2月4日(土)-1/10℃電子書籍開始1月20日の当ブログで紹介させていただいた拙著「街道歩き4000km」の本の電子書籍版が開始されたようですのでご案内させて頂きます。この400ページの本は重くて持ち歩きしにくく、電子書籍Kindle版では、スマホにもダウンロードできるため、軽くて読んでいただけやすいのでご利用下さいと出版社からの宣伝です。次のような指摘もありますので、併せてご検討くださいと。ちなみに書籍の方はAmazonや楽天ブックスからネット販売されています。どうぞよろしくお願い致します。著者電子書籍開始

  • 生かされたミッションとは

    2月2日(木)0/8℃生かされたミッションとはこの半月ほどは朝0℃以下と大阪でも寒い毎日だったが、今日の予報は何と朝17℃来週からは朝21℃、昼間24℃以上との予報に季節の変化に驚く?だが何かおかしいな🥶😵‍💫(公園の随所にあるベンチで寛ぐ)何しろ本来人一倍のバンカラで服装に無頓着でおしゃれっ気はゼロつまり服装に困るのだ😂さてあれこれ探してみても着るものがないトホホ😭寒いか暑いかはっきりしてくれと言いたい😆(樹木に聴診器を当てると今枝の先々まで給水している音が聞こえるかも?)でもおかしいな?とここまで書いてこれは与那国島の天気予報だったごめん!先日波照間島と共に行く予定だったが直前の荒天に断念したが、お天気アプ...生かされたミッションとは

  • 歳の所業

    1月29日(日)-1/6℃歳の所業この1週間毎朝0℃以下と寒い日が続く。大阪北摂の住宅地には年に数回しか降雪はないが、降れば雪に不慣れな車の事故が多い。今朝も近くで路面凍結によるスリップ衝突事故があった。冷たい中、公園の鯉釣り堀で糸を下ろす人西向きの土手にはまだ昨日の雪が残る郊外は坂道も多くなり、自分も何度か雪の日に車の自損事故を起こした。最後の記憶では雪の新御堂筋のカーブでスリップしくるくる回転し、側壁に当てまくって何とか止まったが、当時は頑丈なドイツの大型車だったので助かったが怖かった昨日雪の中、子供たちが作っていた雪だるま雪の日にサイレンが鳴ると事故かと思う昨夜も何度か近くの救急救命センターのある済生会病院へ向かうサイレンが鳴っていた公園の梅林から少しづつ梅の花が咲く免許証を返納して不便だったが、歳...歳の所業

  • なんとなく

    1月28日(土)0/8℃なんとなく昨日は大阪では珍しく朝から雪でも大きく積もる事もなくやがて消えていく今朝は木陰に残雪はあるものの穏やか天気だ昨日の雪で群生のスイセンの花が消えた😨池の一部に張っていた氷も溶けた窓辺に安楽椅子を出して読書の日とする予定の無い時の楽しみは読みたかった本をゆっくりと読むとき前の公園のベンチにはいろんな人が座る道を挟み2~3m高台にある公園ベンチは道の下からは見えないが、私の部屋からは目の前に丸見え時に南風に乗って話し声までよく聞こえる🤣なんとなく朝9時年配のサラリーマンが前の公園のベンチに座る暫く遠くを見ていたが徐に鞄を開け包みをだす弁当箱か朝だが遠くを見乍ら食べ始める10分後そそくさと立つ朝10時中年女性が重そうなバックをベンチに置く周りを見渡...なんとなく

  • Q&A 生きがい

    1月25日(水)-3/4℃Q&A生きがい*既に3回もご質問を頂くYMさま。個人的にお応えする術が不明の為躊躇していますが、少しオープンになりますが私の体験からお応え致します。Q.私のこの「頑爺の生きがい日記」から「生きがいに」ついてのご意見、ご質問です。(詳しくはプライバシーもあり具体的な内容は避けます)A.確かに昔の「生きがい」には無理をしていました。心身ともにそうせねば生きていけない状況下にあったからです。でも現在は自らの意志で生活環境を変え、それを乗り越えて真に日々「生きがい」の中で感謝し、幸せに生きています。A.私も日本版「夜と霧」(霜山徳訳・みすず書房)死のアウッシュビッツなどドイツ強制収容所でのフランクル博士の極限の体験記を読みました。その絶望の中でも生きる希望を失わず「生きがい」を求めること...Q&A生きがい

  • バースデー

    1月24日(火)-1/8℃バースデー💐先日子供たち家族がMyバースデーを祝ってくれた💐アメリカの長男家族からは、時差の関係からもう夜明け前からLINEで次々と祝いのメッセージを貰い、有り難く感激した😂特にアメリカの大学生の孫娘からは最後に爺じい大好き💓なんて言われると、もうメロメロで嬉し涙でいっぱい爺バカだけどありがたいね😍下の息子家族がお祝いにと京都・南禅寺の高級料亭に連れて行っくれた美しい日本庭園を見ながら美味しい湯豆腐のフルコースを味わう😋実に贅沢な味で美味しく頂いた本当にありがとう🥂🍻千葉にいる孫家族からは3人の可愛い天使(ひ孫)👼👼&#1...バースデー

  • 箕面の音楽会へ

    1月22日(日)-2/8℃箕面の音楽会へ今日は箕面コンセルト室内合奏団の定期演奏会に一人出かけた箕面に住んでいた時は、山歩きの帰りによく聴かせてもらい心癒されてきたので懐かしい(開演30分前の大ホール)素晴らしい演奏会だったバイオリンの横山亜美さんは最高に良かったが、チェロ奏者で指揮者・田村賢一氏のダイナミックな指揮が印象に残った20余名の団員が指揮者のパフォーマンスに見事にマッチしてよかったいつも素晴らしい演奏をありがとう箕面市立メイプルホール大ホールは満員のお客様でいっぱいだった横の箕面市立中央図書館に立ち寄る一昨年出版して蔵書して頂いた拙著「箕面の森の小さなできごと」「みのおの森の小さな物語」を図書館の端末で検索すると一冊は貸し出し中、一冊は指定の棚に収まっていたので安心する読んで頂けて嬉しい夕暮れ...箕面の音楽会へ

  • 本日出版しました

    1月20日(金)2/10℃本日出版しました75歳の幸期幸齢者となったその日から歩き始めた江戸歴史街道。昨年、鹿児島・薩摩藩の鶴丸城址から北海道・松前藩の松前城まで区切り延べ161日間、4160㎞、602万歩で日本列島を縦断できました。いろいろな事があった歩き旅でしたが、「喜寿の青春賦」と学生時代のやり残し症候群を発端に諸々を乗り越えて無事に完歩できました。皆さんにこのブログでその日々を発信してきましたが、毎日ブログからのコメントやLine、mailなどで温かい励ましを頂き、本当にありがとうございました。お陰様で歩く大きな原動力となりましたお力添えを頂き心から感謝と御礼を申し上げます。本の題名は「街道歩き4000㎞」桐原肇著発行所澪標(みおつくし)*(netで題名を検索して頂くと説明書きがあると思います)A...本日出版しました

  • 頑爺の学び

    1月15日(日)8/13℃頑爺の学びあっという間にお正月も終わり、新しい年がスタートした。さて今年は先日のブログ「Batローテーション」とならないようにと、自分のナマケモノの性分を正し、自由にすれば何処までも自由に甘えるので今までの学びのローテーションを継続することにした😅現代川柳を学び始めてまだ1年足らずだが、それまでの自由律の川柳風五七五と全く違い四苦八苦せっかく現代川柳の第一人者の先生に師事できたので必死で頭を捻っているところ😭また先週から始まった文学学校では、それまでの新人との甘えから3年目となるのでマンネリから脱却せねばならず、これも毎週の課題選びから四苦八苦の苦しみ!?😵‍💫自然大学校も修了後、次の幾多のコースから「地球環境自然学講座」を選択してこれも3年目となり益々面白くなってきた😃頭の衰え...頑爺の学び

  • 公園の散歩道から

    1月13日(金)4/18℃公園の散歩道から箕面から南千里を終の棲家と定めた目前に千里南公園が広がる自分は身近に緑がないと息が詰まりそうで生きていけない生まれた安曇野も40余年過ごした箕面にも森があった自然界には植物動物昆虫あらゆる生き物がいる森の中は片足の下に100万以上もの微生物がいるという人間以外もこの地球上の生き物が戦い共生して生きている人工公園はその後の自然の営みから人々のオアシスとなる毎日散歩する人ジョギングウオーキング犬の散歩絵を描く人俳句を作る人バードウオッチングをする人公園は色々な人々が其々の目的で集い憩う安らぎの場パークカフェで一休み見知らぬ人々とも挨拶を交わすベンチに座り時に人模様を眺めながらひと時を楽しむ公園には大きな釣り堀がある東屋もあり人々が交わる花壇がありボランティアの皆さんが...公園の散歩道から

  • Badローテーション

    1月11日(水)6/16℃Badローテーション朝6時いつものベルがけたたましく鳴るなに?朝?まだ真っ暗な夜だ眠いのに起こすなあれよく寝たがもう朝かなに9時半トホホ寝姿は陸のトドかやむなくトイレに立つおお寒いな新鮮な空気の入れ替えをする為窓を開ける風が冷たい観葉植物も寒くて可哀そうだ今日は臨時に閉めておこう東からの太陽は間もなく南の空に輝く半日損したな既にウオーキングや犬の散歩を終えた人すら見当たらない遅いぞとカラスがカーカー何度もバカにする笑うな散歩に出かけるのは薄い頭が拒否するので止めにしてと着替えるのは面倒だからパジャマの上にダウンを着る狸腹が朝食を催促するちょっと待て先ず昨夜の皿洗いだしまったトーストは黒焦げ珈琲は豆を入れてなかった今日は何日だあれっ昨日のゴミ出しを忘れてた掃除洗濯風呂髭面片付け後回...Badローテーション

  • ローテーション

    1月10日(火)-1/10℃ローテーション朝6時いつものベルが鳴る跳び起きる時起きたくない時夢の続きを見たい時そのまま暖かい布団の中で音楽を楽しむ日もある起きると四季や天候に関係なく5箇所の窓を全開する新鮮な空気に入れ替え深呼吸心身共に新たな朝を迎える部屋の観葉植物一つ一つをみて声(肥え)かけをする東の空がうっすらと明るくなってくる早くも前の公園ではウオーキングや犬の散歩をする人たち朝だよーとばかりにヒヨドリやカラスに野鳥が飛び交う緑豊かな公園の四季を楽しみながら散歩にでかける春夏秋冬その自然の営みにはいつも驚き畏敬の念を抱く公園の花壇も季節の花々が静かにも美しく咲いている家に戻るとモーニング珈琲を淹れながら朝食を楽しむ今日の予定がある考える事学びの場人と会う事もベランダに朝日が差し込む今日も素敵な一日が...ローテーション

  • 吹田市交響楽団演奏会

    1月8日(日)1/14℃吹響演奏会今日は昼から時間が空いたので、吹響友の会からの案内で、一人地元吹田市の吹田市交響楽団第92回定期演奏会に出かけた。場所は、阪急千里線吹田駅前の吹田市文化会館メイシアター大ホール家を出て30分ほどで着く。これは開演15分前のリハ中だが、既に満席に近い状態指揮者の米山信は1974年入団以来、指揮に携わり、常任指揮者で音楽監督を務めているが、すでに49年在籍する大御所だ同じく指揮者の新谷武も1987年より吹響で指揮をしていると言うからもう36年の大ベテラン今日はその新谷武指揮で、リストの交響詩、第3番でプレリュードとビゼーのアルルの女、第一組曲と第二組曲第二部が指揮・米山信にてフランクの交響曲ニ短調を聴く「アルルの女」はなじみの曲だが、フルートの独奏が印象に残った実に上手いな開...吹田市交響楽団演奏会

  • ウィーン・フィル

    1月2日(月)2/11℃ウィーン・フィル毎年ウィーンフィルハーモニー管弦楽団の新春ニューイヤーコンサートを楽しみに聴く今朝はファンのブログ「音楽の喜びフルートとともに」から「ニューイヤーコンサート、100数年の歴史」を学ばせて頂きました。いつもありがとうございます。さて今年の指揮者は、地元オーストリア出身のフランツ・ウェルザー・メスト毎年、ウィーン楽友協会の会場からNHKが生放送をするのでそれを聴くのがお正月の楽しみの定番美しく優雅な舞とともに、新しい年の訪れを新鮮な気持ちで迎えることができます先ず新春の喜びをウィンナワルツとポルカで楽しむ「美しく青きドナウ」は定番だが、これを聞くといつもウイーンを旅し、その昔ドナウ河を船で下った旅路を思い出すいつもこの世を離れたかのような天上の喜びを味わう心豊かに聴き終...ウィーン・フィル

  • 新春

    2023年1月1日(元旦)1/11℃新春🎍新春のお慶びを申し上げます本年もどうぞよろしくお願い申し上げます2023年元旦🎍頑爺ganjii🤠7.03分自室のベランダから千里南公園を挟んで初日の出を仰ぐ千里南公園の花壇葉牡丹の絵柄は干支の兎今年は平穏な世の中で暮らせますように願います新春

  • 京都散策

    12月30日(金)2/11℃京都散策年の瀬となりましたここは京都河原町ここ南座は1/2から松竹新喜劇が始まるとか先斗町を歩くまだ開店準備中歌舞練場高瀬川周辺には、歴史遺産が多く残る三條大橋の弥次喜多像前3年前、ここから東海道の歩き旅に出発したので懐かしいあの出発の日は東海道だけだと思っていたが、まさか4000km600万歩の日本縦断の歩き旅になるとは思わなかった鴨川沿いを歩き、今日の目的地「リッツカールトン京都」に到着やはり世界の名門ホテルだけに落ち着いていて素晴らしいロビーから静かなピアノ曲が生演奏で聞こえてくるやがて息子家族も車で到着お洒落なレストランでゆっくりと美味しい会食を楽しむこうして爺も一緒に招いてくれて、食事と会話が楽しめることがとても嬉しい1年の締めくくりに、また幸せな思い出ができました今...京都散策

  • 棲家讃歌

    12月28日(水)3/11℃棲家讃歌南千里を終の棲家と定め、引っ越してきて4回目の冬を迎える千里南公園は千里ニュータウンと共に70余年の中規模の公園だが、当時植栽された樹木が大きくなり、森となり、四季折々の自然を楽しめる公園となった仕事から引退後は自分の終の棲家を想像して心に決めていたところが有った故郷の安曇野や琵琶湖畔の田舎だが、次第に生活環境の変化、家族構成の変化、それに体力的、精神的な変化から大きく変わってきた遊行期の喜寿となり、遂に当初から大きく変わり、この地を終の棲家と定めた今朝も千里南公園を散歩しつつ、行き着いたところがこの地で良かったと実感するそれまで40余年過ごした箕面の街も大好きだった今はその大きな家とは裏腹に一人暮らしの古い団地だが、目の前に緑豊かな公園が広がるここには自分らしく自由に...棲家讃歌

  • 共に歩む

    12月26日(月)3/9℃共に歩む朝が早く私を呼び日が私と道をゆくのを気むずかしく思うときその昔のやさしさを解くときおどろく理由がる分かるだろうかわたしが黄金に心が止まらず時間のみを望むときこれは当たり前のことだろうかそれとも年をとりつつあるせいだろうか悩むつもりはないそれが真実でも嘆かず急がない82歳であっても新しく生まれる毎日に挨拶し昔と同じようにしんぼう強くしなければならない仕事をひとまわり日々は私に施されたものだから感謝しきげんよく希望にあふれようおそらく私は老いつつあるのだけれどサムエル・ウルマン詩集「共に歩む」から日々是好日道元*写真はいずれも今朝の千里南公園の散歩道から共に歩む

  • 時間

    12月24日(土)1/9℃時間父なる時間は諸相を示す奔放な秋の色は去り冬の落ち着きは山並みを谷を木々を霜で冠らせる時間よ汝は卓越した錬金術師だ老いた年は死し輝く若さのときが来る額に喜びの知らせをたたえて古きもの新しきものがめぐり会い、時の流れるままに来る争いやもめ事の繰り返しも諸世紀もかえりみず国々の歴史のページをめくる時間とは人生の継続かはたまた永遠の象徴か<サムエル・ウルマン詩集「時間」から>*写真はいずれも今朝の千里南公園の散歩から時間

  • 学園祭

    12月23日(金)0/6℃学園祭先日、喜寿の歳に学ぶ学校の学園祭があった。日頃のゼミの教室を解放して、詩のボクシング大会もすごいが、各クラスが出店した店が面白かった🤣我がクラスは、焼きそばやウィンナーなどそれぞれが交代して店を回したが、遥か60年前の高校バザーや学園祭を思い出し懐かしい😂高校と違いビールやワインが飲めること高級コニャックを飲み過ぎたが、学校の皆さんと親しく話すことができた😆余った食材をたくさんもらってきたので、今日のディナーは焼きそばとオムそばを作ってみた自炊ながら実に美味しかった🍺🍷今朝の千里南公園の散歩に外は0℃寒いが凛とした冷たさは故郷・安曇野を想い好きだ🥶😆今宵は焼きそばとオムそばのディナー描いた絵画の置き場もなく、頑爺のひとり部屋など誰も来ないが、この部屋は自分の居場所、自分ら...学園祭

  • クリスマスシーズン

    12月19日(月)5/14℃クリスマスシーズンクリスマスシーズンだ🎄🎊🎅阪急梅田駅を降りるとJRA競馬のツリーその下の3番街に降りると中央にクリスマスツリー💝心斎橋に出ると、毎年恒例となった大阪・御堂筋の銀杏並木にイルミネーションが施され、その下を歩く日航ホテル心斎橋大丸OPAの前この御堂筋は大正15年に着工されたが財源難や恐慌が重なり、完成は昭和12年5月だったとかもう85年目になるようだ当時はこの幅43.6mもある道に、飛行機の滑走路を都心に作るのかと思われ反対運動もあったらしいだが今は大阪市民の誇りだ大阪・淀屋橋を起点に北の梅田方面へはプラタナスの木が植えられ、南の難波方面へはこの銀杏の木が植えられたとか当時926本植えられ、今は830...クリスマスシーズン

  • 大泉緑地を歩く

    12月18日(日)1/6℃大泉緑地を歩く今回は大阪府営大泉緑地公園🍁🍂今までは自宅から歩いてでもいける服部緑地公園や万博公園など広大な公園で何度も自然散策をしてきたが、この大泉緑地公園は初めてでその広大さと植生の多さにびっくり😵‍💫広大な蓮池大阪府下だけでも知らないところがまだまだたくさんあり、公園も自然がいっぱいこの大泉緑地公園は1941年に服部緑地、鶴見緑地、久宝寺緑地とともに大阪府の4大緑地として計画された公園とか大阪メトロ御堂筋線で新金岡駅から東へ徒歩10分ほど当時は戦争中で食糧増産のための田畑として利用されていたようだその後1972年に30ヘクタールが開園し、その後も森づくりが進められ、広大な敷地に約200種、320,000本もの樹...大泉緑地を歩く

  • 初冬の公園散歩

    12月15日(木)2/9℃初冬の公園散歩年末の合間をぬって離島の歩き旅を計画したが、寸前の石垣島から日本最南端の波照間島への船がシケの高波で2日間も航行できず断念😭渡島したとしても今度は帰便がいつになるか分からないという状況に諦め、またの機会を待つことにした😩波照間島には飛行場はあるが定期便がないので船でしか渡れないのだ😫本土では当たり前に電車は動き飛行機も飛ぶが、離島の厳しい現実を垣間見る思いがした😢今日は久しぶりに初冬となった千里南公園と津雲公園を散歩するラクウショウも落下盛んで風が吹く度に大量の葉を散らす冬の到来を否応なしに実感する時折強い北風が吹く度に枯葉が舞い踊るその枯葉をかき集めている人がいた聞けば畑の堆肥にするのだというが、都会...初冬の公園散歩

  • サンタから天使たちへ

    12月8日(木)5/15℃サンタから天使たちへ今日は時間を見つけて、3人の天使(ひ孫)たちにクリスマスプレゼントをとサンタは阪急百貨店へ出かけた。百貨店のショーウインドーはアリスの物語一色だこの3年間見たこともない人出にびっくりさあ天使たちは何を喜ぶかな?4、2、0歳の3人の天使たちは既にもうたくさんの玩具に囲まれているので、アリスの絵の飛び出す本や、他の絵本や諸々・・・可愛いビスケット、デザイン菓子などにクリスマスカードと揃えて配送を依頼9階のイベント会場はクリスマス一色🎄🎊💓プレゼントを贈るひ孫たちがいることがとっても嬉しく幸せだ🎅💝😂サンタから天使たちへ

  • オーボエと津雲公園

    12月4日(日)3/12℃オーボエと津雲公園先日、いずみホールで開かれたクラシックコンサートへでかけた。友達から招待状をもらったのだが、丁度仕事終わりの息子が付き合ってくれたのでよかった。前から3列目のgoodシート。いずみホールの圧倒的なパイプオルガンが目を引く。オーボエ奏者・古部健一とクラシックギター・鈴木大介二人のコラボ実はオーボエを余り知らなかったが、説明を聞きながらその澄んだきれいな音色にうっとりした。古部健一氏は小澤征爾が音楽監督を務めていた新日本フィルハーモニー交響楽団の首席オーボエ奏者を長く務めたというオーボエの第一人者。クラシックギターと合うのかなと思ったが見事なコラボに満足。鈴木大介氏のギターソロでルビーラ原曲、スペイン伝承曲「愛のロマンス」は最高だった。あの1952年の映画「禁じられ...オーボエと津雲公園

  • 箕面の森③ 箕面大滝

    12月1日(木)4/11℃箕面大滝ー瀧安寺ー箕面駅雲隣の森ー箕面大滝ー滝道ー唐人戻岩ー姫岩ー瀧安寺ー箕面駅①の勝尾寺から②の雲隣の森の紅葉を楽しみ③の箕面大滝へ向かう今日の箕面大滝一目千本の紅葉ももう少しのようだ坂を下ると箕面大滝が見えてきたすごい人出に戸惑ういつもこの時期の混雑には逃げるが、改めて見ればやはりきれいな大滝の光景だかつての心斎橋筋の混雑と似て滝道は人でいっぱいだ今日の箕面川の水量は少ない雨の後の大滝も箕面川渓流も見ごたえあり修行の古場から姫岩、天狗道へ入る水量が少ないので箕面川に下りて見る天狗道に入るこの箕面川東の山道は人も少なく静かに歩ける対岸の道は滝道企業の山荘跡にでる楓橋に着く森の中の山本珈琲店時習堂にて学ぶ瀧安寺・弁財天に着き境内で一休み瀧安寺霊園で「日本沈没」などの作家・小松左京...箕面の森③箕面大滝

  • 箕面の森 ② 箕面ビジターセンター

    11月30日(水)6/17℃箕面の森②箕面V.Cー雲隣の森勝尾寺山門ー府道豊中亀岡線ー箕面ビジターセンターー箕面川ダム湖ー自然3号路ー自然2号路ー大日P.前ー雲隣の森①の勝尾寺山門前から府道を下り②の箕面ビジターセンターへ向かう箕面川ダム湖勝尾寺から府道を約30分程歩き、箕面ビジターセンターに到着森の博物館で一休みしつつ、自然観察員や解説員のスタッフから説明を受けるが、もう昔に活躍していた人たちの姿は見えなかった「箕面ビジターセンターだより」は四季の森の情報がいっぱい森の資料も沢山あるし解説員もいるので学べます全て無料です箕面ビジターセンター駐車場(無料)から自然3号路を北へ上るまだ車免許証返納前はここへ駐車して周辺の山々をよく歩いた今は箕面駅前から歩いて約2時間で着く箕面川ダム湖はすぐ先だ途中、鴨長明が...箕面の森②箕面ビジターセンター

  • 箕面の森 ① 勝尾寺

    11月29日(火)14/20℃紅葉の箕面の森①勝尾寺北千里ー勝尾寺園地ー勝尾寺林道ー勝尾寺ー本堂ー二階堂ー箕面VCへ*(以下は11月27日(日)に1日一人で歩いた箕面の紅葉を3回に分けてUPします)久しぶりに箕面国定公園・箕面の森へでかけた。毎年紅葉の時期はすごい人出なのでいつも裏コースを歩く。勝ち運の寺・勝尾寺にはダルマさんのおみくじがあり、ダルマさんのお腹におみくじが入っている鐘つき堂の下に並ぶ(500円で買う末吉なので持ち帰る)20余年間、3000回以上箕面の森を歩いてきたが、四季折々の森の営みに飽きることなく、森に癒され力をもらってきたコロナ禍で3年ぶりの勝尾寺だ神亀4年(727年)に善仲・善算が草庵を構え、開成皇子が弥勒寺と名付けたのが始まり清和天皇から「勝王寺」と寺号を賜ったが、恐れ多いと寺は...箕面の森①勝尾寺

  • 三色彩道・北千里

    11月28日(月)8/20℃三色彩道・北千里阪急電車・北千里駅前から広がる三色彩道を歩く。自宅のある南千里から歩いてきたが約40分ほどだった。写真を撮り始めると地元のオバサンが教えてくれた。「手前は日当たりもええからもう落下盛んで葉抜けやが、あの信号から先は日当たりが悪いからまだ紅葉は大丈夫やな」とありがとう!時折り車を下りて鑑賞する人たち歩いている人は少ないシニア絵画教室の人たちが水彩画を描いているいいね!紅葉の木の種類は、トウカエデ、アメリカフー、タイワンフーとかもうただ上を見上げて素晴らしい紅葉に見惚れる落葉した葉の色模様にもみとれる自然のデザインは素晴らしい信号を越えると綺麗な紅葉が広がるここから先は大阪大学や大阪金蘭大学のキャンパスへと続く往復して晩秋の紅葉を楽しむ人が思ったより少なく、一人ゆっ...三色彩道・北千里

  • 晩秋の千里北公園

    11月27日(日)14/21℃晩秋の千里北公園今日は南千里の自宅から40分ほど歩いて北千里の千里北公園にやってきた千里北公園は緑豊な芝生広場があるアメリカフー、タイワンフー、トウカエデなどが紅葉してきれいだ美しい風景が広がるが殆ど人を見かねないね紅葉狩りの穴場だ銀の鳥時計塔蓮間ケ池の先に吹田市立北千里市民体育館、北千里高校があり、その先に国立循環器病研究センターがあったが、摂津市に引っ越した。歌碑「丘の上に来て」下村非文作広い公園で保育児がランチタイムのようだ。ここなら思い切り遊べそうだ。想えば子供が幼かった頃時々遊びに来たな数年前、宿泊しながら3日間ここで自然観察指導員の資格講習(日本自然保護協会認定)を受けたが懐かしい3本の飛行機雲が浮かぶ空軍機の後のようだが、ふっとウクライナを想う吹田市のマンホール...晩秋の千里北公園

  • 落葉の千里南公園 青春とは

    11月26日(土)9/18℃青春とは文庫本を一冊持って落葉の千里南公園を散歩するベンチや座る所は色々あるので本を読んだりするのにも向いている何より戸外で季節を感じながら本を読める環境がありがたい晩秋の落葉を楽しみながら本を開くサムエル・ウルマンの詩「青春とは心の若さである」作山宗久訳(角川文庫)何度読んでいても特に「青春」の詩は勇気づけられるね「青春とは人生のある期間ではなく、心の持ちかたを言う・・・たくましい意志、ゆたかな想像力、炎える情熱をさす・・・」「・・・青春とは人生の深い泉の清新さをいう」「・・・年を重ねただけで人は老いない理想を失うとき初めて老いる歳月は皮膚にしわを増すが、熱情を失えば心がしぼむ・・・」「・・・60才であろうと16歳であろうと人の胸には、驚異に魅かれる心、おさな児のような未知へ...落葉の千里南公園青春とは

  • 中国街道を歩く

    中国街道を歩く今年6月に鹿児島薩摩藩・鶴丸城址から北海道松前藩・松前城までの街道歩き旅を終えたが、その日々はこのBlogでも記載してきた。大阪文学学校の先輩・Nさまから中国街道があると教えて頂いた。早速調べてみると、京街道の起点地でもある大坂城下の高麗橋から難波橋、淀川を十三の渡し、神埼の渡し、大物浦、尼崎城下などを経由して西宮本町で西国街道と合流する中国街道がある。資料によれば、参勤交代で江戸へ上下する西国の諸大名は、豊臣秀吉の大阪城下を通るのを避けて、京都から西宮を経ていたとあり、中国街道は主に西国諸国との物流に利用されていたようだ。この三角分岐点が何とも悩ましい。だがせっかく情報をいただいたので、その部分を埋めたく歩いてみることにした。(*画面をタッチすると拡大します)朝7時、淀屋橋からスタート目の...中国街道を歩く

  • 生き甲斐

    11月21日(月)12/20℃生きがい生きがいは人によって其々違うけれど私は今の毎日の生活が生きがい誰からも束縛されることなく、自由に空を飛び廻れる鳥のように自分を生きられることだから人に何と言われようと、自分らしくあるがままに自然に生きる今が人生最高に幸せ!でもそんな自分を発見するまで、長い年月を費やした今は自分の為だけに生きる自分の喜ぶ心を大切に生きるひとり身となって10㎏も増えたお腹もpontaと同じ🤣でもこれも幸せ太りで気にしない生き甲斐は今を幸せに生きること幸せも生き甲斐も自分の心次第で今からでもつくられる生きがいは自分らしく生きること*写真は全て千里南公園の散歩道から生き甲斐

  • 大阪のオモロイ町・空堀

    11月16日(水)9/19℃大阪のオモロイ町・空堀大阪中央区の谷町にある空堀(からほり)商店街はレトロでモダンな大阪の街だ。昔ながらの長屋は映画撮影にもよく使われるという。空堀は戦争による空襲を免れた街で古い建物も随所に見られ、長屋や路地もあり懐かしさを感じられる商店街800Ⅿほどの屋根が丸、三角、四角と違う部分があるが、エリアで組合が違うからとか商店街の裏通りがまたレトロで味わいのある店が見られる長屋再生複合ショップやミシュランガイド大阪に掲載されているたこ焼きビストロがあったり紙匠雑貨店、手帳専門店、1800年代の江戸時代にも遡る蔵が有ったりからほり御屋敷や居酒屋、旧ヤム邸のカレーは有名、スイーツのお店もいろいろありレトロ&モダンな店と何故か懐かしい面白い町だそんな一角に直木賞に由来する直木三十五記念...大阪のオモロイ町・空堀

  • 晩秋のひとコマ

    11月14日(月)10/19℃晩秋のひとコマ千里南公園の散歩道から千里トンネルを抜けて南千里駅に向かう阪急電車(千里線)昨年から芝生広場で何度かお目にかかり、青春の懐かしき歌声を聴くこれはユーカリの大木樹齢を調べたが数えきれなかったその昔オーストラリアを旅した時にユーカリの木の下で可愛いコアラを抱っこしたことがあり懐かしい公園では其々が自然の緑の中で遊び寛ぐ姿を目にする晩秋の風景枯葉が舞い落ちる下で俳句を練る人をよく見かける季節は徐々に晩秋から初冬へ向かう自然の営みは確実に時を刻む晩秋のひとコマ

  • 朝のローテーション

    11月12日(土)11/24℃朝のローテーション朝5時いつものベルが鳴る起きる時と、夢の続きを見たくて起きたくない時とそのまま暖かい布団の中で音楽を楽しむ日もある冬場はまだ暗く寒いが、起きると5箇所の窓を全開する新鮮な空気に入れ替えて深呼吸心も新たな朝を迎える部屋の観葉植物一つ一つをみて声(肥え)かけをする東の空がうっすらと明るくなってくる早くも前の公園ではウオーキングジョギングをする人たち朝だよーとばかりに野鳥が飛び交う時に広く緑豊かな公園の四季を楽しみながら散歩へでかける楓の木々から紅葉した枯葉が舞うラクウショウも色づく花壇では秋の花々が静かに美しく咲き乱れる家に戻りモーニング珈琲を淹れる体調に合わせて食べたいものを作るベランダに朝陽が差し込むPCのスイッチを入れる結婚生活延べ50余年を経て独り身...朝のローテーション

  • 居場所

    11月10日(木)9/22℃居場所いろいろあった人生を回顧する艱難辛苦でも想えば全てが感謝それらがあって今の穏やかな生活と自由があるのだから全て何かの為にと自分と戦ってきたでも自分では成し遂げてきたつもりだが全てが自己満足だったようだ今は自分の為だけに生きる小さくなったマイホームだが自分の居場所がある自分の好きな植物に囲まれ自分の好きな椅子に座れる目の前は緑豊かな千里南公園が広がる部屋の中には高さ2mを超えるエバーフレッシュが2鉢パキラ、モンステラ、ウンベラータなど好きな緑の中の部屋コルビジェのシェーズロングは読書と昼寝に最適な椅子同じLC2の一人掛け椅子はTV、寛ぎ、思索に向くポールセンのランプの下イームズの椅子で机に座る上を見てきた下も見てきた幸期幸高齢者となった人生最高の黄金期を自分らしくあるがまま...居場所

  • 朝の窓

    11月8日(火)9/20℃朝の窓朝焼けの空を飛行機雲がぐんぐんと伸びていく米軍の空軍機かなふとウクライナの戦場を想う左の窓から右の窓へすぐに消えた目の前を烏が二羽上下左右に乱舞していたかと思ったらやがて仲良く並んで飛んで消えた恋人かなそれともあの乱舞は夫婦かな目の前の公園の銀杏や桜、楓の木が大きく揺れる時折吹く秋風に枯葉が大きく舞い落ちるメタセコイアの先端が見える随分と色づいてきたな十数羽の鳥たちが隊列をなして東の空へ飛んでいく越冬渡り鳥かなどこからやってきたのかそれとも既に到着していて朝の狩りに出かけるのかな時を知らせる公園の鐘が鳴った微かにいつものラジオ体操の曲が流れてくる朝陽が窓辺に差し込んできたそろそろベッドから起きてモーニング珈琲を淹れよう*写真は全て千里南公園の散歩道から朝の窓

  • キャンドルナイト

    11月6日(日)8/20℃キャンドルナイト昨夜は千里南公園でのキャンドルナイトを楽しんだ夕暮れとともに、多くの人々が目の前の道を歩いているので出かける朝の散歩で見たUFO?やはり池の上に浮かんでいる朝早くからカップに砂を入れ、キャンドルを置いて並べていた人たちの力作が並ぶ多くの親子連れが秋の夜を楽しむ幼稚園児や小学生は自分がカップに書いたキャンドルがどこにあるか探している足元が暗いのでゆっくりと歩くがやはり見づらい池上にはUFO?が浮かぶパークカフェも賑やかだ公園の広場はひときわは賑やか多くのボランティアの皆さんお疲れ様ですそしてありがとうお陰で秋の風物詩を楽しみました。夜が遅くなったついでにファンの東京大衆歌謡楽団の路上ライブをYouTubeで2時間も聴く昭和はいいね😂キャンドルナイト

  • キャンドルナイトの朝

    11月5日(土)9/19℃キャンドルナイトの朝いつもの朝の散歩をしていると何か異様な光景が目に入るそうか先日案内を見たばかりのキャンドルナイトの日その準備作業のようだ何か大掛かりなようだこれは池の上に浮かぶのかなあ?1周をして芝生広場に来ると、これはキャンドルを灯す準備のようだ朝早くからご苦労さんです地域の幼稚園や小学校、サークルなどのブースが分かれている今日は夜も楽しめそうだ見ると11月20日もここで何かイベントがあるようだ遠くへ行かなくても目の前で広がる催しが次々とあり楽しみだブラスの練習をする音色が響く今日も野鳥観察をする人が多いここではコバルトブルーのきれいなカワセミが見られたここにはどんな野鳥がいるのかな?公園の散歩も朝からいろんな人に出会う人が多いなと思ったら今日は土曜日だ年中休日なので曜日を...キャンドルナイトの朝

  • 森の癒し⑤ 詩人ワーズワース

    11月4日(木)11/19℃自然の中の詩人ワーズワース代表的なロマン派の詩人ウイリアム・ワーズワースは自然賛美の浪漫的な詩を数多く残しているイギリスの湖水地方コッカサスで生れ、グラスミア村、後にライダル湖近くに暮らした自然の中でワーズワースは「かつて牧場と森と小川と大地とあらゆる周囲の風景がわたしにとって天上の光に包まれて見えた時があった」と幼児期を書きている私の幼児期は故郷・信州安曇野の風景であった日本アルプスの常念岳を望む安曇野平野の自然の中で育ち、今思えばそれは天上の光に包まれた至福の時であり、今も原風景として心に残るワーズワースが愛する妹ドロシーにあてて贈った詩がある「緑の森の中での感動は人間や道徳的な善悪についてどんな賢者からよりも多くのことを教えられる自然がもたらしてくれる法則は美しくわれわれ...森の癒し⑤詩人ワーズワース

  • 花と緑のフェアー

    11月3日(木)12/23℃花と緑のフェアー朝の散歩に出かけたら、千里南公園の芝生広場周辺に車が入り、何やらバタバタとしている様子何かあるのかな?😵‍💫聞けば今日は吹田市の花と緑のフェアーとかなるほど歩いているといろんなお店が準備中だ一回りして戻ってくると更にお店が増えて、人も集まってきた朝早くから皆さんお元気な様子公園の樹木にロープをかけていたが、このロープ1本で上に登れる様だから、子供たちはきっと喜ぶだろうないくつかの高木にロープがかかるドングリを炒って美味しく食べられると・・・準備中だったカーショップのおにぎり屋さんに早くも行列ができる見れば早くも長い行列ができているパン屋さんのブースもあり、朝食にと思ったが、並ぶのは嫌いなので諦めた😂何なに?5日も何...花と緑のフェアー

  • 森の癒し④ 夏目漱石

    11月1日(火)16/21℃森の癒し夏目漱石夏目漱石が文部省派遣で英国留学をしたのは明治33年9月から2年3か月ほどその間滞在先のロンドンで「神経衰弱」の状態に陥ったことはよく知られていますそれは妻鏡子宛への手紙にもその症状や状態が書かれているが、同じくロンドンにいた岡倉天心の弟、岡倉由三郎が「夏目発狂セリ」と文部省へ電報を打ったことでも相当深刻であったようです現在的に言えばそれはうつ状態、心身の疲弊と置き換えることができますその状態からいかに心癒されたかを推測してみましたそれは漱石がスコットランドの知日派の富豪・ディクソン氏から個人的に招待され、森林高原の保養地ピトロッホリーに3週間ほど滞在した時また定かではないが帰国の船を延ばし、その森での滞在を延長したこと更に帰国後、随所でこの森の中での体験がいかに...森の癒し④夏目漱石

  • 秋の信濃路

    10月29日(土)12/20℃秋の信濃路故郷の信州・安曇野を訪れた大阪から新幹線で名古屋へ特急しなの号にて松本へ夕暮れの安曇野市豊科近代美術館前から車窓からいつもの風景を眺めながら信濃路を行く木曽八景の一つ「寝覚めの床」を車内放送で案内してくれる浦島太郎が釣りをしている光景が目に浮かぶ塩尻の葡萄畑ワイナリー、塩尻のワインは有名だ大阪から3時間少しで松本へ到着松本城は写真を撮れなかったのでパンフから拝借東京から来た友達と共に安曇野を歩く松本から篠ノ井線の田沢駅に着くここからタクシーで各地を案内しようと思ったらいつもあるタクシーがない?電話をすると時節柄空きがないとかトホホこれは想定外でさていかに!バスもなく歩きだす・・・田沢橋がかかる犀川は昔小学校の遠足で来た事がある安曇野と松本のマンホールの蓋歩き旅以来目...秋の信濃路

  • 秋の絵画(5)

    10月27日(木)9/21℃秋の絵画(5)(ヴェルサイユの並木道F-8号AG)(晩秋のゼーベンヴィレッジ/ドイツP-8号AG)(カバーブリッジ/オレゴン・USAF-8号AG)(ベニスの水路/イタリアF-6号AG)(武家屋敷・金沢/石川F-4号AG)(箕面の森奥池F-6号AG)(晩秋の箕面川と茶店F-8号AG)(箕面・大宮寺の森F-4AG)(信州松本・桐原城址F-3号AG)(小さな駅の女性駅長F-3号AG)(夕暮れの大阪空港へ着陸F-3号AG)(ミヌアノ族・チチカカ湖/ペルーF-3号AG)秋の絵画(5)

  • 秋の絵画(4)

    10月26日(水)10/21℃秋の絵画(4)(晩秋の散歩道/CGM-10号AG)(夕暮れの道/オーストリアP-10号油絵)(カバーブリッジ/カナダF-3号AG)(河口湖畔の熟柿/山梨F-8号AG)(愛犬とフィッシャーマン/モンタナ・USAF-3号AG)秋の絵画(4)

  • 秋の絵画(3)

    10月25日(火)5/13℃松本秋の絵画(3)(楓彩る古都の道/京都P-8号AG)(錦秋の常寂光寺/京都M-10号AG)(奥嵯峨の大銀杏/京都F-8号油絵)(カスケードの森/オレゴン・USAF-8号AG)(夕暮れの農場/ミネソタ・USAF-3号AG)秋の絵画(3)

  • 秋の絵画(2)

    10月24日(月)7/14℃松本秋の絵画(2)(晩秋の山居倉庫群/山形・酒田F-8号油絵)(晩秋の奥入瀬渓流/青森P-8号AG)(棚田と秋桜/千早赤坂村・大阪F-6号AG)(蓼科湖畔/長野F-4号AG)(大峰高原/長野F-8号AG)秋の絵画(2)

  • 秋の絵画(1)

    10月23日(日)15/23秋の絵画(1)毎日することがあり生き甲斐の日々を過ごすも、もう少しゆっくりとキャンバスに向かい、また絵筆を持ちたいもの部屋の壁に夏から秋の風景画に掛け替えたもうかなり前にキャンバスに描いた油絵、アクリル画だが、時を経て観れ懐かしい(晩秋の十和田湖畔P-20号AG)還暦から毎週豊中の絵の教室(桜塚アートスクール)に通い、花咲く庭園の横で午後の珈琲を頂きながら、心豊かに過ごした日々を想う(サンタマツダレーナ村ドロミテ/イタリアP-10号油絵)家に帰れば狭い書斎だが持ち帰った絵の続きを描いた。ブランデーを横に、好きなブルーグラスやジャズ、クラシックから演歌まで、その日の気分に合わせて聴きながら心地よい宵を過ごした(北山杉の林道から/京都F-8号AG)そんな日々を思い出しながら、描いて...秋の絵画(1)

  • 母と男装の麗人

    10月22日9/16℃松本母と男装の麗人「男装の麗人」と言えば昔の人はすぐにあの清朝の皇族第10代粛親王善・の第14王女(愛新覚羅・・)また東洋のマタハリ或は満州のジャンヌダルクと言われた日本名・川島芳子を思うだろう。私も何気なく映画やテレビのドキュメンタリー番組また数々の出版本から旧満州国建国の影で活動し、歴史に翻弄された方だと言う位の浅い知識でしかない。今回松本に帰郷し、その川島芳子と同じ時期、同じ学校に通ってた母の存在を知る。母は戦前の生活について私には一切何も話してくれなかったが、歳の離れた妹には時々思い出したように話していたようだ。その叔母の話しによると、母は戦前松本高等女学校に通う時、袴に革靴を履き馬に乗り通学していたと言う。当時そのスタイルは珍しく同じ生徒なのにみんな教師と思い挨拶され恥ずか...母と男装の麗人

  • 森の癒し③ ベートーベン

    10月21日(金)11/24℃ベートーベンと森の癒しベートーベンが20代後半からひどい聴覚障害に悩まされ、一時遺書も書くほどに精神的危機に陥っていたことは知られている医師の勧めでウイーン郊外のバーデンの森の保養地に滞在したやがて聞こえない聴覚から人間関係の煩わしさを離れ、農村や田園、森の中での隠遁生活を希望する旨を何度も知人宛の手紙に書いているまた後に「自然が彼の唯一の友であった」と友人が書いているが、ベートーベンの手記にこんな文面がある「私は一人の人間を愛する以上に一本の樹木を愛する」「全能なる神よ!森の中で私は幸福である」また「森や田園にいれば不幸な私の聴覚を誰も虐めない一つ一つの樹木が私に向かってハインリッヒ(神聖)と語りかける森の中の恍惚!誰がこれら全ての事を表現しようか」といった森と神を讃える言...森の癒し③ベートーベン

  • 奈良公園

    10月19日(水)12/20℃奈良公園息子家族の誕生会に久しぶりに奈良公園へ連れて行ってもらった奈良公園の名物、シカのせんべい売り場には多くの鹿が集まる先日雄鹿の角切り行事をテレビで見たところだが、まだ切っていないシカもいるようだ角がなくなったのが寂しいのか、しきりに首を振る雄鹿もいた猿沢の池の近くのお洒落なレストランで会食し、息子たち家族のバースデイを祝った猿沢の池を訪れるのは何十年ぶりだろうか?近隣のレトロな町を散策するが、奈良は京都や大阪と違い、また独特の文化や風習、風情を感じる色づき始めた黄葉だが、もう少しで紅葉が楽しめそうだ奈良公園

  • 六甲山のハイキング

    10月17日(月)17/21℃六甲山のハイキング先日自然学校の仲間と共にみんなで六甲山のハイキングを楽しんだ六甲山自然案内人の会の自然観察会に参加させてもらった秋草花が咲き、季節を肌で感じながら自然を愛でる六甲山の案内人の方はやはり詳しく、樹木、草花の名前や季節の営みなどを色々と教えて頂きました私は古希を超えてから、それまでの自然の諸法則や名称を覚えたり、メカニズムを知ったりする事に興味を失せ、自然の持つ無限の力、その心地よい威力、美しいと感じる感激や感動に心奪われるようになった日本自然保護協会から自然観察指導員の資格をもらい、また自然体験活動指導者登録など、一時は熱心に活動をした時期もあるが、今は自然の力、四季の営みからの感激や感動、心身の癒し、ヒーリングなど自然の持つ神秘さに心惹かれる美しい花を見ても...六甲山のハイキング

  • 秋の訪れ

    10月15日(土)16/26℃秋の訪れ(*以下の写真はすべて千里南公園の散歩道から)この数ヶ月、街道歩き旅の出版原稿を書いていたので、気がつけばあっという間に夏が終わりもう秋になった😱何しろ159日間の歩き旅を思い出すのは、この爺の頭では並大抵のことではないのだ🤣でも歩きながら睡眠時間を削り、眠い目をこすり、痛んだ足をモミモミしながらブログに写真と少しのコメントを毎日入れていたので思い出す材料になった😂今月末に出稿できれば、来年の2月頃に「喜寿の青春賦4000kmの歩き旅」として出版されるようで嬉しい😆この夏、昨年の夏に西日本を巡り、今年は東日本を20日間で巡る予定だった「青春18切符で巡る喜寿の旅」は来年に持ち越しだ😭もうす...秋の訪れ

  • JR青春ローカル列車の旅(西日本編)まとめ

    ’218月7日(土)27/35℃(再掲)ローカル列車旅から帰阪後、それまでの乗り遅れないようにとの緊張感と起床が3時とか早い日もあり、気が張っていたのがプッツリと切れ、ハードスケジュールだったので数日間体が動かずナマケモノで参った😭すっかり自分の歳を忘れていたと反省トホホ🥵少し回復し元気になったので体を休めつつまとめを書いてみよう。(二人の曾孫が喜んでくれたらと列車写真を多く撮った)鳥取を走る「名探偵コナン列車」「鬼太郎列車」もあったJR青春18切符のPOPJR青春ローカル列車の旅(西日本編)まとめ<旅程>*乗換駅①7/25(日)大阪駅5.55発―京都―草津―野洲―近江八幡―*<米原>―長浜―*<敦賀>―美浜―小浜―若狭高浜―*<東舞鶴>―綾部―*<福知山>―和田山―*<豊...JR青春ローカル列車の旅(西日本編)まとめ

  • <10>JR青春ローカル列車の旅(10日目)

    (10)JR青春ローカル列車の旅(西日本編)再掲10日目8月3日(火)24/34℃松山駅から大阪駅まで松山駅6.36発―今治―*<伊予西条>―*<観音寺>―多度津―*<坂出>―児島―茶屋町―*<岡山>―上郡―*<相生>―*<姫路>―加古川―西明石―神戸―大阪駅15.43着(帰阪)(乗換6回)(乗換駅)松山駅(予讃線、瀬戸大橋線)6.36発―伊予西条駅8.42着(5分)p486*伊予西条(同)8.47―観音寺10.04(17分)*観音寺(同)10.21―坂出11.15(39分)*坂出(同)11.54―岡山12.32(41分)*岡山(山陽本線)13.13―相生14.18(2分)p247*相生(同)14.20―姫路14.39(3分)*姫路(同)14.42―大阪駅15.43着(帰阪)今日で西日本外周編を終える。も...<10>JR青春ローカル列車の旅(10日目)

  • <9>JR青春ローカル列車の旅(9日目)

    (9)JR青春ローカル列車の旅(西日本編)9日目8月2日(月)25/33℃高知駅から松山駅まで高知駅5.39発―伊野―須崎―*<窪川>―土佐佐賀―*<中村>―*<宿毛>―(バス)―*<宇和島>―伊予太洲ー伊予長浜―伊予市松山駅18.50着(乗換4回)(乗換駅)高知駅(土讃線)5.39発―窪川駅7.59着(28分)p494*窪川くぼかわ(土佐くろしお鉄道中村宿毛線)8.27―中村9.24(43分)p503*中村(同)10.07―宿毛10.37(10分)*宿毛すくも(宇和島自動車バス)p870②10.47(バス)―宇和島12.38(169分)*宇和島(予讃線)15.27ー松山18.50着松山(泊)今日は4回乗り換えをして高知駅から宿毛(すくも)、宇和島を経て松山駅へ向かう。窪川駅からは第三セクターの土佐く...<9>JR青春ローカル列車の旅(9日目)

ブログリーダー」を活用して、インジー・ジョーズ (隠居爺じの冗談頭)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
インジー・ジョーズ (隠居爺じの冗談頭)さん
ブログタイトル
川柳風日記・(隠爺の生活日記)
フォロー
川柳風日記・(隠爺の生活日記)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用