chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
野田さゆりのつぶやき日記 https://blog.goo.ne.jp/nodasayuri

埼玉県中央部に位置する鳩山町。 野田さゆりの悪戦苦闘、でも元気いっぱいの毎日です。

野田さゆり
フォロー
住所
鳩山町
出身
福井市
ブログ村参加

2009/10/22

arrow_drop_down
  • 国立女性教育会館存続を・・・署名を提出してきました

    12日金曜日、国立女性教育会館存続の署名を内閣府・文科省に提出してきました。福島みずほさんが仲介、そしてお忙しい中、最初から最後までご一緒してくださいました。賛同団体9団体、賛同者83人、署名数は2357筆、オンライン署名数は1039筆。提出後、時間を取っていただいて、職員の方から検討状況を伺い、意見交換させていただきました。埼玉県や嵐山町等と話し合いをしているとのことでしたが、内容については答えていただけませんでした。福島みずほさんが鋭い質疑をしてくださいましたが・・これまた答えられないと。機能強化と言いつつ、実質的には採算性の悪いものは切り捨てる・・・そんな感じがしてなりません。【ジェンダーギャップ指数】日本、2023年は世界125位で過去最低政治・経済改善せず。というお寒い状況です。ひとりで100枚...国立女性教育会館存続を・・・署名を提出してきました

  • 桜 さくら SAKURA

    鳩山三島神社の桜です。雨と強風で、ずいぶん散ってしまいました。老木となり、伐採計画があると聞きました。桜のトンネルはお気に入りの場所。今年で最後になるのでしょうか。ここは町道ではなく、神社の参道です。鳩山町多世代活動交流センター(旧松栄小)の桜です。りんりんの夕方散歩の折に撮りました。スギ、ヒノキだけでなく、梅や桜の花にもアレルギー反応があり、ゆっくりお花見もできません。(^^;桜さくらSAKURA

  • アンズジャムを作りませんか

    主催はNPO法人はとやま環境フォーラム熊井の森トラスト基金鳩山町泉井交流体験エリア指定管理者との共催です。定員20人ですからお早めにお申し込みください。アンズジャムを作りませんか

  • 太陽光発電にかかる林地開発許可が変更に

    鳩山町のホームページに掲載されていました。シェアさせてもらいます。詳細はこちら。太陽光発電にかかる林地開発許可が変更に

  • 現 国立女性教育会館(ヌエック)の存続を! 署名取りまとめ中

    昨日、集まった署名を数えてみました。現状で2000筆は超えています。まだ後から出てきた分もあり、加算していきます。12日(金)に文科省と内閣府に提出してきます。オンライン署名もできます。11日(木)中にご署名いただけると、間に合います。オンライン署名はこちら。現国立女性教育会館(ヌエック)の存続を!署名取りまとめ中

  • 電池の出し方 変わりました

    埼玉西部環境保全組合のサイトからもらいました。電極にテープを貼ってください。ボタン電池等も回収されるようになりました。お間違いなく!電池の出し方変わりました

  • つくしんぼ通信80号をお届けします

    会計年度任用職員、太陽光発電関連、どちらも重くて簡単に書けないことばかり。読みづらいかもしれませんがご容赦を。ニュータウンはポスティングしますが、生憎のぐずついた天気予報。配布に少々、時間がかかるかもしれません。今宿、亀井地区には5日朝刊に折り込まれる予定です。もし抜けていたりしたら、ご連絡下さればお届けします。つくしんぼ通信80号をお届けします

  • みんなのひろば 総会でした

    総会が終わりました。現在、関わっているメンバーは全員参加。今年度の活動は「こどものひろば」10回のべ子ども204人、スタッフ50人「こどものひろばランチ会」1回「みんな食堂」3回子ども45人おとな7人スタッフ16人収入・繰越金21,540円・生活クラブ生協組合員活動支援制度「連」補助金やカンパなど73,514円・食堂おとな参加料6,900円計101,954円支出・会場費13,830円・菓子代20,999円・遊具代等5,000円・その他17,698円・「みんなの学校上映会」カンパ10,000円計67,527円来年度繰越金34,427円今年度はひまわり基金から補助金をいただき、カーレットを購入できました。山谷農場さんからりんごジュース1升瓶×18本、生活クラブ生協フードバンクから菓子類、米・野菜類Oさん、Kさ...みんなのひろば総会でした

  • 埼玉西部地域消防指令センター 内覧会へ

    飯能日高消防署にあります。119通報があると指令台の画面に通報者の住所や地図が表示され、会話の内容も文字で表示されます。聞き間違いなどもありません。スマホでの通報時には、映像も活用できるそうです。色がついている地域の情報がすべて指令センターに集まります。動画を観て、指令室の中まで見学させていただきました。特殊車両の展示がありました。はしご自動車地上約30mこれは拠点機能形成車。左のグレー部分が広げられ、ボディが拡張します。被災地の派遣先でも会議ができたり、宿泊ができたりします。組立式シャワーもあります。聞いてみました。「トイレ車は配置されないのですか?」1台配置されるそうです。シャワー室にトイレが2室。もっとトイレ車を増やしてほしいですね。ここって消防士さんたちが訓練するところなんでしょうね。初めて消防署...埼玉西部地域消防指令センター内覧会へ

  • かまあとマルシェ

    農村公園あたりです。南比企窯跡(かまあと)群が国指定となり1周年イベント。10時半ごろに行きましたが、駐車場は公民館。駐車場は杉並、大宮、群馬など遠方のナンバーがたくさんあり、遠方からお出かけくださった方がいらっしゃました。しばしのどかな風景の中を歩いて会場まで。写真の左側一帯に窯跡などあります。私が購入したもの。黒っぽいものは黒大根だそうです。中は白いそうです。本日、皮ごとサラダで食べる予定。ワンちゃんと黒大根以外は完食。まつぼっくり(屋内施設)ではミニ展示。ワークショップ農村公園の風景。焼成実験施設木の種類ごとに薪が並べてありました。あいにくの小雨の中でのイベントでした。お疲れさまでした。午後は国立女性教育会館(ヌエックへ)受付横で署名集め。と言いながら・・・嵐山の渋谷議員とおしゃべり・情報交換してま...かまあとマルシェ

  • こどものひろばでした

    こどもたちの参加は16人、スタッフ6人。カーレット、ドッヂボール、ウボンゴ、ウノ、折り紙、お絵描きなど、それぞれ好きな遊びをしていました。宿題をしている子も。ヤッター!ウボンゴ完成。いつも人気のドッヂボール。おやつは、麩菓子、揚げおかき、カップゼリー、柏餅or麩まんじゅう。全部、生活クラブ生協の消費材です。今年度も無事に終わりました。風の強い寒い日でしたが、こどもたちが忘れずに来てくれてうれしかったです。遊びにもっと工夫を・・・と思いつつ、思い思いに自由にも良いのかと。ただ来年度はこどもたちに聞いてみましょう。6年生も数人来てくれました。今日で多分最後。なかなか中学生になると来れない。それでもふらっと遊びに来てくれる子もいますが・・・。「中学になってもランチ会があったら来たいよ」と言い残してお別れしました...こどものひろばでした

  • 一般質問4 まちづくり基本条例と住民参画

    4.まちづくり基本条例と住民参画についてまちづくり基本条例は2023年4月のデータですが、全国で407の自治体が制定しています。その中で鳩山町は2003年4月、全国で4番目に作られ21年が経過しています。鳩山町の先見性を如実に物語っています。(1)条例があることの意義とまちづくりへの効果はどのようか答:鳩山町まちづくり基本条例は、「まちづくりの基本となる考え方となる理念や、まちづくりを進める上での町民、議会、行政それぞれの役割、町民参加の仕組みなどを定めたもの」・この「まちづくりの理念」が町にとって必要とされるのは、「具体的な事業内容の決定や推進方法の選択を行う際の、最も基本となるよりどころ」になるとともに、行政内部の事業推進として必要であるだけではなく、町民と行政とが「協働してまちづくりを推進」していく...一般質問4まちづくり基本条例と住民参画

  • 一般質問3 ゼロカーボン宣言について

    3、ゼロカーボン宣言について(1)宣言についての町の考え方はどのようか令和3年6月と9月にゼロカーボンに向けての取り組みについて質問しています。2023年12月時点で1013自治体(46都道府県、570市、22特別区、327町、48村)がゼロカーボンシティ宣言すなわち「2050年までに二酸化炭素排出実質ゼロ」を表明しています。鳩山町としてはどのように考えておられますか。答:多くの自治体が「ゼロカーボン宣言」を行っていることは承知している。本町も、当該宣言をしたいと考えている。・ただし、町として「ゼロカーボン宣言」を行うためには、現在の本町におけるカーボン排出量の把握が必要であるとともに、ゼロカーボンを推進するための具体的な施策が必要になると考えている。・このため、カーボン排出量の把握に取り組む予定。具体的...一般質問3ゼロカーボン宣言について

  • 一般質問2 鳩山町における太陽光発電施設の設置状況

    2.鳩山町における太陽光発電施設の設置状況について(1)稼働施設の現状はどのようか。課題や問題はどのようか。答:令和4年の豪雨時を除きますと、近隣住民等から被害発生等の連絡はない。現状では適切に管理されているものと認識。町では、事業者に対し極力除草剤等を使用せず、施設近隣の生活環境に影響が生じないよう、年3回程度除草するよう指導しているが、実際には年2回程度の除草作業になっており、近隣住民の方から町に対し、雑草による影響が生じていると連絡がある。再質問:転売された施設が多くあるように聞くが、町は把握しているのか。答:「太陽光発電施設条例」の施行日である令和4年4月以降、事業者の地位の継承等が行われた場合は、速やかに、町に届け出るよう規定しているが、現在まで事業者からの届出はない。・なお、以前の要綱適用施設...一般質問2鳩山町における太陽光発電施設の設置状況

  • 一般質問 「会計年度任用職員の状況について」

    会計年度任用職員の状況について会計年度任用職員制度が2020年4月に始まり4年が経過しようとしています。限られた財源の中で人件費を削減しようとする流れがあり、正規職員を減らし、非正規職員・会計年度任用職員が増加傾向にあるようです。鳩山町ではどのような状況か、処遇はどのようか聞きました。(1)正規職員と会計年度任用職員の人数と男女比率、及び年代答:職員合計207人、うち約42%が会計年度任用職員となります。改めて正規職員でない方も町の仕事を支えてくださっているのだと思います。(2)会計年度職員の職種別人数(フルタイム・パート)を伺う。答:・すべてパートタイム会計年度任用職員・令和6年2月1日現在の会計年度任用職員86人の職種別人数の内訳は、一般事務16人、事務補助1人、図書館奉仕員3人、図書館司書1人、文化...一般質問「会計年度任用職員の状況について」

  • 3月議会報告

    3月議会終わりました。全議案とも可決、承認されました。何と言っても3月は令和6年度予算です。一般会計、特別会計それぞれ予算書です。<一般会計>歳入歳出予算合計54億8400万円(前年度より1億7500万円増)目玉?予算だけご紹介・ふれあいセンターWiFi導入工事154万円・自転車ヘルメット購入補助金10万円・辻川整備事業(実施設計、用地買収)1900万円・町道1号線整備事業(測量設計、改良工事)6050万円・町道52号線外整備事業(実施設計、改良工事、物件移転補償)5950万円・(仮称)鳩っこイングリッシュリトミック教室42万円・(仮称)こどもの居場所づくり支援・・・夏休みに10日間地域包括ケアセンターを開放してこどもたちが自由に遊べる場を提供します。55万円・子育て世帯移住・定住促進補助金400万円(1...3月議会報告

  • 「国立女性教育会館の存続」「国保に対する国庫負担を」の意見書 可決しました

    昨日、3月議会が終了しました。議会中、一般質問の準備、議案書を読むこと、特別委員会の報告書づくりと忙しさが続き、ブログ更新ができませんでした。<m(__)m>意見書2本が可決しました。『国立女性教育会館の存続を要望する意見書』昭和52年に設立された国立女性教育会館は、嵐山町を象徴するシンボル的な機関であり、幼児から高齢者まで幅広く様々な形で利用されてきました。我が国唯一の女性教育に関するナショナルセンターとして、女性教育・男女共同参画社会推進に大きく貢献してきました。男女格差指数(ジェンダーギャップ指数)が146ヶ国中125位の我が国において、ますます必要とされる施設です。鳩山町議会としては、これからも現在地において国立女性教育会館が存続することを強く願い、下記について要望致します。記1現状どおり、国立女...「国立女性教育会館の存続」「国保に対する国庫負担を」の意見書可決しました

  • こどものひろばは3月18日

    今年度最後のこどものひろばです。6年生も遊びに来てね。こどものひろばは、ジャーン!8年目に入ります。👏ここまでいろいろな方に支えていただきながら、大きなトラブルもなくやってこれたこと、心から感謝いたします。新たな1年も楽しく頑張っていきます。こどものひろばは3月18日

  • 3月議会のご案内

    その他詳細は、議会ホームページでご確認ください。これから当番議員が印刷し、新聞店に持ち込みます。公共施設等にも貼りだされます。25日(日)朝刊に折り込まれる予定です。私の一般質問は3月4日(月)10:55からです。当日、ご都合の悪い方は翌日から音声配信されますので、そちらもご利用いただければと思います。3月議会のご案内

  • 議会前の全員協議会でした

    昨日、議会運営委員会があり、その後、全員協議会。執行部からの報告と議会に関する協議事項。3月議会は予算議会なのでボリュームがたくさん。まずこれに目を通して、質疑すべきことを見出してくのに時間がかなりかかります。大トロの私にはなおのことです。いろいろ行きたい講演会、映画会、その他イベントがありますが、ちょっとパス。議会のことに集中したい。💕今回の予算の目玉SmartHATOYAMA役立つ情報発信システム整備事業も。議会のDX推進もあり、ついて行けるか私。(^^;介護保険関連の議案も多く、国の方向性によって流れていくのですが、住民を持っているのは地方自治体ですから、声をあげていく必要があると思います。持続可能な介護保険なのか、必要なサービスが受けられるのか。意見書は12月に否決された「国保に対する国庫負担の増...議会前の全員協議会でした

  • あなたの知らない鳩山の絶景写真展へ

    あら・・・素敵!写真学校の先生三森さんの写真議会中なので行けないけれど、興味あります。すばらしい作品がたくさんありました。本日3時までです。お急ぎください。あなたの知らない鳩山の絶景写真展へ

  • 鳩山の絶景写真展は本日最終日

    会場は鳩山町コミュニティ・マルシェ研修室です。時間が書いてないけれど・・・片付けもあるでしょうから2時頃までに行った方が確実かもしれません。私も本日、駆け込みで伺います。鳩山の絶景写真展は本日最終日

  • こどものひろばでした

    縄跳びを結んで長縄にし、なわとび。カーレットの写真を撮り忘れ。こどもたちは21人参加。静かに遊ぶ子どもたちが多く、穏やかな時間でした。手作りクッキーです。冷凍生地を頂いたので、先日大量に焼いたクッキー。お味見したところ、甘すぎず美味しかったです。こどもたちも大喜びでした。他に桜団子や桜餅(関東では道明寺になるのか)、今日のおやつはちょっと豪華版。写真のサイズがいろいろになってしまいました。(^^;久しぶりに中学生のS君が終わりがけに来てくれました。何かぐっ~と大人っぽくなっていて、私は誰だか分かりませんでした。マスクのせいもあるか。「S君だよ」と言われて、びっくり。元気な顔を見せてくれるのは、うれしいことです。次回は3月18日(月)です。今年度最後のこどものひろばです。こどものひろばでした

  • 一般質問通告書を提出してきました

    1.会計年度任用職員の状況について(1)正規職員と会計年度任用職員の人数と男女比率、及び年代(2)会計年度職員の職種別人数(フル・パート)を伺う。(3)再度の任用はあるのか。(4)時給は基本額について、一番高いもの、一番低いもの、そして平均額はどのようか(5)社会保険はどのようになっているのか(6)会計年度任用職員がハラスメントや仕事上の悩みなど相談する窓口はあるのか2.鳩山町における太陽光発電施設の設置状況について(1)稼働施設の現状はどのようか。課題や問題はどのようか(2)役場との事前協議や住民説明会、事業計画書提出後に事業が進んでいない計画はどのくらいあるか(3)竹本地内の大規模計画について現状はどのようになっているのか(4)条例の見直しを考える必要性があるのではないか3.ゼロカーボン宣言について(...一般質問通告書を提出してきました

  • こどものひろばは2月19日

    来週月曜日にやるからね!こどもたちにお知らせする旗と看板。このチラシは学校にお願いして、昇降口?だか、こどもたちの目に留まりやすい所に、置いてもらっています。今度は・・・何かサプライズがありそうですよ。だ・か・ら来てね。午後は用事があり、滑川にある森もり食堂へ。森もりハウスでは放課後児童クラブ「森のこクラブ」と「森もり食堂」をやっています。森林公園駅からすぐの住宅街の中にあります。右下の輪っかは私の手の影。窓辺でアンパンマンが微笑んでいます。こどものひろばは2月19日

  • 予算概要説明でした

    議場にて全員協議会。令和6年度予算の概要説明を受けました。後日、町のホームページ(予算で検索。概要説明書)に掲載されると思います。予算規模は54億8400万円(今年度は53億900万円)少しだけご紹介・子育て世代移住・定住促進補助金400万円40万円×10世帯・SmartHATOYAMA役立つ情報発信システム整備委託料1131万円・レインボー負担金66万円・第2子以降の特定教育・保育施設利用者負担軽減事業補助金101万円・産後ケア事業委託料23.9万円・空き家リフォーム等補助金150万円・赤貫沼防災・浚渫事業軽費8692万円・放課後子ども教室事業経費507万円・学校給食食材購入経費3004万円※保護者等の負担する給食費は全額町が補助)この予算は3月議会で審議され、3月12日に決定します。ロビーに展示されて...予算概要説明でした

  • 再掲です。 現 国立女性教育会館(ヌエック)の存続を署名を集めています

    1か所訂正しました。北京女性会議でなくてメキシコ女性会議でした。QRコードよりオンライン署名もできます。署名用紙が必要な方はsyr.noda@yellow.plala.or.jpまでご連絡ください。賛同団体・賛同者が日に日に増えていきますので、書き加えていきます。時々、ご確認ください。<賛同団体>・生活クラブ生協埼玉比企支部・まんなかタイムス・篠崎バイオリン・公務非正規女性全国ネットワーク(通称はむねっと)<賛同人>・野島久美子(埼玉障害者ネットワーク)・笛木里絵(フェアトレードショップカルテット)・池田幸代(フェミニスト議員連盟・一般社団法人日本熊森協会埼玉県支部支部長)・長谷川順子(飯能市議)・島野美佳子(越生町議)・池田かつ子(越生町議)・堀内真理子(東松山市議)・山中博子(ときがわ町議)・池田由美...再掲です。現国立女性教育会館(ヌエック)の存続を署名を集めています

  • 放課後子ども教室(今宿キッズ!)視察 福祉文教員会

    今年度から始まった事業です。放課後に子どもたちが安全・安心に活動できる場所として、週に1回小学校の余裕教室・図工室・体育館・グラウンドを活動場所にして、実施されています。現在は今宿小学校のみ。来年度は鳩山小学校でも行われるよう準備中だそうです。登録児童は34人。1日平均参加人数は29人程度。今宿小学校に通う子どもたち1~3年生が対象です。こんな算数問題プリントが用意してありました。宿題など思い思いに勉強しています。30分ほど勉強したら、全員でゲーム。神経衰弱で~す。楽しそうに全員参加してました。その後、教室、体育館に分かれて自由遊びです。このマットいいな~!カードゲームなどここでできます。体育館ではドッジボール。広い場所で安心して遊べます。素敵な展示作品。小学生でこんな絵が描けるのかと驚きました。図工室に...放課後子ども教室(今宿キッズ!)視察福祉文教員会

  • 嵐山町にある国立女性教育会館(ヌエック)がなくなるの?!

    存続を求める署名活動を始めています。オンライン署名は用紙が必要な方はご連絡ください。syr.noda@yellow.plala.or.jpまでご連絡ください。賛同人になってくださる方も募集中です。嵐山町にある国立女性教育会館(ヌエック)がなくなるの?!

  • いま、なぜ子ども権利条例なのか 喜多明人さん

    北浦和にある会場です。講師は喜多明人さん予定の1時間半をびっちり使ってのお話でした。喜多さんは川崎市子ども権利条例調査研究委員会の座長、同こども会議推進委員会等の条例関係役員、高浜市、三重県、世田谷区、長野県、小金井市、武蔵野市などの自治体支援をされてきました。川崎市子どもの権利条例にを中心にしたお話。・荒れる学校の立て直し・・・地域の在日差別問題の克服子どもを支える地域へ再生していく必要性があった。・子どもの意見表明と参加「子どもの意見の尊重」でなくて、子どもとおとなのパートナーシップ。・子どもの意見表明・参加の力・・・ないのは力でなくて機会と経験。・条例に「ありのままの自分でいる権利」を定義川崎こども夢パークを創設。視察研修に行った報告はこちら。研修会場の壁にこどもたちが作ったカルタが一面に貼ってあり...いま、なぜ子ども権利条例なのか喜多明人さん

  • まちづくり女性会議でした

    このDVDをみんなで観ました。小さな子どもさん連れのママさんも参加。こどもたちがにぎやかであっても、物ともしない私たち。私たちも子連れで会議に参加して、優しく対応してもらった経験あり。みんなで一緒に、ね!8人+双子ちゃんの参加でした。とてもヒントが散りばめられたDVD。オーガニック給食の導入は簡単ではないけれど、いろいろな出会い、交流がつながりすすめられているのだなと思いました。何度も観て、ヒントをしっかりものにして、鳩山バージョンに落とし込めたらと思います。ぽこ・あ・ぽこ・・・少しずつです。給食にとても関心のあるママさんが参加してくださり、熱い思いを語ってくださいました。すぐに物事が動くわけではないけれど、諦めずにしぶとく繰り返し語り、周りを巻き込んでいきたいです。こども権利条約の勉強会も始まっています...まちづくり女性会議でした

  • まちづくり女性会議を開催します

    つくしんぼ通信の裏面に掲載したけれど・・・お目に留まってないかもしれません。1月27日(土)に開催します。鳩山のまちづくりをみんなで考え、みんなでまとめていく会です。参加者の皆さんが主役です。どなたでもご参加ください。このDVDを観て、いろいろ意見交換したいです。鳩山でもオーガニック給食に向かって歩んでいけるでしょうか。現役ママパパさんの参加もあるようで、楽しみです。あなたのご参加をお待ちしています。まちづくり女性会議を開催します

  • 新年会でした

    1月20日(土)10時から開催。今回は、みんなのひろばからカーレットを借りて、カーレット大会です。すごく寒い日で参加者は少なかったけれど、皆さん、楽しんでました。カーレット好評です。皆さん上手!聞いてみたら予め前日からセットしておいたのですが、何にもの方が秘密練習?!してたそうな。こども、高齢者、障がいのある方、誰でも楽しめますから体験してみたい方、グループがおられれば、みんなのひろば(syr.noda@yellow.plala.or.jp)にご連絡下さい。カーレットをお貸しできますよ。町でも購入してもらい、複数台あれば、もっと大きな企画ができます。な~んて夢を描いています。新年会でした

  • 住民自治会新年会やります

    避難生活で大変な思いをされている方がおられることが気にかかります。でも・・・やります。人が集まって、いろいろな話をすることは大切なこと。防災情報など、いろいろな声も上がってくると思います。今回はカーレットをやります。ほとんどの方が初めての体験かと思います。こどもから高齢者まで、誰もが一緒に楽しく遊べます。住民自治会主催ですが、私たちは肝っ玉が大きい(?)ので、非会員の方もどうぞ。能登半島地震の義援金も集めています。住民自治会新年会やります

  • こどものひろばでした

    北風が強い日でした。その影響もあり、参加者は15人。いつになく静かな日でした。図書館で借りてきた本。辰年に関わる本のシリーズもありました。何だか面白そうなことをやっています。男の子3人がかりで何やら・・・・。相変わらずボール遊びは人気です。カーレットもチーム戦をやっていました。これで何年になるでしょう。毎年、りんごジュースを信濃のフードバンク山谷農場さんからもらっていました。りんごジュースを作れなくなったとのことで、これが最後のジュースです。早く飲みたいこどもたちにストップをかけて、記念撮影です。長い間、ありがとうございました。本物のりんごジュース、美味しさが格別で、こどもたちにも大人気でした。スタッフ5人も一口ずつ、いただきました。2月のこどものひろばは19日です。こどもたちと楽しい時間を過ごし、荷物を...こどものひろばでした

  • 災害ボランティア講演会がありました

    遅すぎる報告です。(^^;年度末?!は、やることがたくさんあって、某団体の総会に向けての資料を作っておりました。たくさんの方が参加されていました。講師はNPO法人チーム東松山の松本浩一さんです。テーマは『今、あらためて考える災害に対応できる地域づくり』いただいた資料にあったもの。政府広報オンラインからです。チーム東松山では、東日本大震災の時に、似た名前の宮城・東松島市に支援のバスツァーを毎週1回され、近隣地域や交流も含めるとなんと69回にもなります。災害が起きる度に支援され、鳩山の水害の時にも来ていただきました。<「災害に対応できる地域」をどう作るか>・自助共助公助とよく言われますが『互助』の地域包括ケアシステムでは加わります。互助とは自発的な支え合い。地域でしっかりこの力を育む必要があります。・住宅が被...災害ボランティア講演会がありました

  • 「女性支援新法はなぜ必要か」 講演会

    1月8日文京区民センターまで出かけてきました。いわゆる成人の日?晴れ着姿の若者にたくさん出会いました。あいさつされる板橋区議五十嵐やすこさん。NPO法人くにたち夢ファームJikkaの遠藤良子さん。鶴ヶ島市、越谷市、武蔵野市の女性相談員をされ、現在は八潮市女性相談員をされています。このJikkaでは、DV被害者、生活困窮者、シングルマザー、高齢単身者、精神障害を抱える人、家に居場所がない若年者、外国籍の方、社会構造による困難と生きづらさを抱える女性とこどもたちに、シェルター・コミュニティ・生活の場を提供し、自立し主体的に生きていくための支援をされています。女性の困難とは個人の問題ではなく社会構造の問題である。女性支援新法の概要です。令和6年4月施行です。市町村は基本計画の策定に努めるとなっています。鳩山では...「女性支援新法はなぜ必要か」講演会

  • HPVワクチン被害者のさきさんのお話を

    オンラインでも聞けますよ。HPVワクチン被害者のさきさんのお話を

  • ヌエックへ

    久しぶりに嵐山町にある国立女性教育会館(ヌエック)へ。試食室を借りて、9時から情報交換(おしゃべり)会。都合の良い時間に参加するというスタイルで、ときがわ、所沢、嵐山、滑川、日高、川越、狭山と私、議員女子有志が集まりました。アーカイブ展示コーナー「働く女性の歩み展」をやっていまし集団就職のミニチュア女工哀史の時代、紡績工場に向かう女性たち。女性教育情報センターです。男女共同参画社会の形成を目指した女性・家庭・家族に関する専門図書館です。埼玉県には24施設あります。蔵書の幅広さ、全国の自治体や学校の資料等も揃っていました。なかなか面白い図書館です。男女共同参画の拠点、ナショナルセンターとして、宿泊施設、レクリエーション施設(体育館、庭園、散歩コース)などもあり、優れもの施設です。この施設が移転する?!という...ヌエックへ

  • こどものひろばは15日です

    ポールの頭がないよ~!少し緩いなと思っていたら、どこかで落としてしまったのか。とりあえずテープで張り付け。始業式の9日にチラシを学校に持っていきました。年末のランチ会にもたくさん来てくれたし・・・15日のたくさん来てくれるとうれしいな。待ってるよ💕こどものひろばは15日です

  • つくしんぼ通信79号をお届けします

    印刷屋さんのお正月休みがあったので、原稿は12月27日に出しました。あいさつ文の記述日を入れる余白がなく、拙かったです。・・・大きな地震が起きたのに触れることができませんでした。触れることができませんでした。つくしんぼ通信79号をお届けします

  • 災害ボランティア講演会が

    申し込みは今日まで。今、申し込みました。まだ空いているようですから、いかがですか。鳩山の水害の時にもお世話になった松本浩一さん(NPO法人チーム東松山)のお話です。災害ボランティア講演会が

  • 「ワタシタチハニンゲンダ!」上映会が

    ご都合のつく方、ぜひ!「ワタシタチハニンゲンダ!」上映会が

  • 今年も宜しくお願いいたします

    1年の振り返り、そして新年のごあいさつ・・・なのですが、少々、疲れが残っているのか、手抜きで失礼します。年末からイマイチで、掃除はパス。つくしんぼ通信を年末に印刷に回したので、9日頃には印刷が上がってくるかと思います。せめて3日間はぼーっと過ごせるか。昨年の振り返りを少し2月・こどもの権利とインクルーシブ教育:松本浩一さん3月・何と言っても予算議会。特別委員会で審査するので忙しいのです。自由討議も行います。委員長報告を正副委員長+2人で作成。日程がほとんどない中で作成するので、睡眠時間は数時間。・年度末は地域活動のまとめもあり、綱渡り状態の忙しさ。・コールピースのコンサートの準備。開催1週間前に急遽、テイクさんにステージのことをお願いするという危ない・・・まさしく綱渡り。運よくお願いできました。ホッ!4月...今年も宜しくお願いいたします

  • 滑川のプレーパークに

    FBでこのイベントを知り、福祉文教委員長の中山議員を誘って、出かけてきました。ヒルトップファームの先にあります。広いスペースで、こどもたちが思いっきり自由に過ごしていました。段ボールで工作中。ここにいる間に、いろいろな方と再会。お椀を持っていったのに、豚汁を食べ損ねた。ああ残念。(笑)このすぐ近くに、一度行ってみたかった一般社団法人馬と暮らしの学舎があると伺い、足を伸ばしました。このわんちゃんが番犬してました。一応、触らせてもらえました。小屋の中では、指導員とこどもたちがクリスマスケーキを作っていました。ここに上がりたい!年寄りの冷や水ですね。高い所が大好きな私。馬はどの子も穏やか。すぐにそばに寄ってきてくれます。仲良しお馬ちゃん、2頭でやってきてくれたので、両手で撫ぜ撫ぜ。馬って優しい目をしています。疲...滑川のプレーパークに

  • クリスマスに臨時議会

    臨時会の議案です。■手数料条例の改正・国の政令の一部改正に伴う条例改正・主な内容はマイナンバーカード利用による手続きについて手数料が規定されました。・令和6年3月1日から施行されます。×私は反対反対したのは私だけでした。討論:政令改正に伴う条例改正であることは理解する。任意であるべきマイナンバーカード取得が、実質強制ともいうべき流れがあります。一方で私も含めてマイナンバーカードを持つことに不安を感じる方もおられます。国はマイナンバーカードの普及のためにも、来年12月には紙ベースの保険証を無くすとしています。課題や問題を抱えつつ、立ち止まることなく、強引に進めようとする国の姿勢には納得がいきません。この流れを看過することができないので条例に反対します。■和解について(泉井交流体験エリア・上熊井農産物直売所整...クリスマスに臨時議会

  • こどものひろば ランチ会でした

    報告が前後しました。これは12月22日(金)終業式の日です。ご近所からいただいた採れたてサニーレタス。生活クラブフードバンクからの鶏のから揚げ。千切りにしましたが、実に見事な大根。これまたご近所からのいただきもの。特別支援学校の子どもさんが作られたものです。特に何も言っていなかったけれど、本当に偶然、タイミングよくいただきました。💕で、このサラダに。定番のカレーです。肉はこれまた生活クラブフードバンクから。これにデザートはプリンかチョコババロア。おかわり4回の子どもさんもいました。折角、良いお顔でポーズしてくれたけれど、目隠ししてごめんね。ヨガクラブの方からのクリスマスプレゼント。サンタさんと独楽です。19人の参加でした。次回のこどものひろばは1月15日(月)です。こどものひろばランチ会でした

  • 前川喜平さん講演会

    随分前から準備に取り掛かっておられました。いよいよ23日当日を迎えました。主催は鳩山の図書館を考える会です。前川喜平さんです。予定していた方が体調不良で、ピンチヒッターで私が司会しました。小さな会の司会は経験してますが、大きな会は初めての経験なんです。(^-^;前川さんのお話は何度か伺っていますが、いつもあつくて引き込まれます。もりかけ問題、文部事務次官として現場で関わっていたからこその真に迫るお話でした。図書館についても凝縮した良いお話を伺いました。(・・・と言いながら、このころには舞台のそでで待機していたので、あまり聞こえませんでした)質疑もたくさんあり、参加され方のレベルの高さがうかがえました。参加されたたくさんの方から感謝のメールやラインが届いています。写真は控えましたが鳩山在住のGさん学校を利用...前川喜平さん講演会

  • 国立女性教育会館(ヌエック)はどうなるの?

    146カ国中125位。日本は本気で男女共同参画社会を構築するつもりがあるのか。国立女性教育会館(ヌエック)はどうなるの?

  • 埼玉西部クリーンセンター見学会

    鳩山で新焼却施設が稼働開始して1年。遠くから新施設を見てはいても、なかなか実際にはどんな施設なのかわからない。なので住民自治会で見学会を実施しました。当日、キャンセルが何件かあり6人の参加。エコのひろばです。お散歩できますよ。自動芝刈り機がお仕事してました。災害時用にかまどベンチやトイレもあります。太陽光発電パネルは固定式と追尾式で、10kW。鶴ヶ島市、毛呂山町、越生町そして鳩山町のごみを処理しています。プラットホームこの扉の向こうが、ごみピット。ごみプラットホーム端にある粗大ごみを破砕する機械。実物大のUFOキャッチャーならぬ・・・ごみクレーン。中央制御室ガラスに白い大きな○があります。これは回転ストーカ炉の実物大の大きさ。小さな○は水。水管壁構造になっています。1時間かけて1回転。発電機です。ごみの燃...埼玉西部クリーンセンター見学会

  • こどもクリスマス 鳩山町図書館

    サンタさんが、みんなが来るのを待ってました。手遊び、紙芝居「リスとドングリ」、おはなし、にんぎょうげき「ぐりとぐら」私たちコールピースもクリスマスソングを歌わせてもらいました。外で声出し練習中終了後、はーとん、サンタさんと記念撮影。プログラムやクリスマスプレゼント。サンタさんのは出演者へのNさんからのプレゼント。生活クラブのチョコ💕こどもたちと楽しい時間を過ごさせてもらって感謝です。図書館を考える会の方たちがセットしてくださったテーブル・チェアセットです。お花が活けてありました。細やかな心遣いがうれしいです。こどもクリスマス鳩山町図書館

  • こどものひろばはランチ会

    もうすぐ冬休みですね。今年最後のこどものひろばはランチ会です。みんなき・て・ね!こどものひろばはランチ会

  • 坂戸市議会最終日 傍聴に

    先日の川越市議会に次いで、坂戸市議会最終日の傍聴に行ってきました。全員協議会から・・・・。傍聴席は指定席?で、座りたい場所のボックスから傍聴券を取るようになっていました。議案名の一覧はあったようですが、議案は傍聴席にないので、内容が分かりませんでした。議案は委員会に付託されて審議されてきたので、委員長報告がなされ、質疑・討論、粛々と進んでいきました。反対がないような議案は、賛否を問わずに異議なしで決まっていきます。鳩山ではすべての議案、立つか立たないかで賛否を意思表明します。今回、坂戸市議会で賛否が分かれたのは、報酬の値上げとそれが反映されている補正予算。反対討論・賛成討論がありました。反対者は1人。驚いたのは、登壇する時に何度もお辞儀をすること。鳩山では、執行部席に向かって1回、登壇席から議員・傍聴者に...坂戸市議会最終日傍聴に

  • 前川さん講演会 もうすぐです

    順調に整理券配付、予約が進んでいるようです。今のところ整理券はまとめ役さんのところでは終了。何人かに数枚ずつお渡ししている先で残っているかどうかです。予約もストップです。当日、予約なしで来られた方は、整理券・予約の方が入場されるまでお待ちいただき、その後、空いた席にご案内する予定だそうです。前川さん講演会もうすぐです

  • 一般質問(3) 健康と環境を守ることについて(水道水) (4)公共施設等への生理用品配置について

    3、健康と環境を守ることについて(2)水道水について①PFAS等(フッ素化合物)の検査の実施状況は答:水道事業者は水質検査計画を毎年度の開始前に策定する。本町においても、水道水質検査計画を策定している。有機フッ素化合物のPFOS及びPFOAについて、年1回池田水源の原水について水質検査を実施。令和5年7月に実施した検査結果は、7ng/ℓ、暫定目標値の50ng/ℓを下回っている。②水質基準項目でなく、水質管理目標設定項目に入っているが、今後の検査の在り方についてどのように考えるか答:水質管理目標設定項目とは、水質基準とする必要はない、または毒性評価等から水質基準とすることは見送られたものの、一般環境中で検出されている項目、今後水道水中でも検出される可能性がある項目など、水道水質管理上留意すべきとして、関係者...一般質問(3)健康と環境を守ることについて(水道水)(4)公共施設等への生理用品配置について

  • 一般質問(3) 健康と環境を守ることについて(PFASと人工芝)

    3.健康と環境を守ることについて(1)PFAS(ぴーふぁす)について米軍基地のある沖縄や多摩地域、ダイキンのある大阪府摂津市での水道水汚染が大きなニュースとなりました。この地域に限られたことなのかと思っていましたが、限定された地域のことではなく、全国レベルで注視していかなければならないことであることを知りました。①どのように認識されているか伺う答:・PFAS(ピーファス)は、有機フッ素化合物である、ペルフルオロアルキル化合物及び、ポリフルオロアルキル化合物の総称。環境中でほぼ分解せず残留することから、近年、水質汚染を通じた健康被害等の可能性が指摘されている。・このPFAS(ピーファス)の内、PFOS(ピーフォス)・PFOA(ピーフォア)は、耐熱性や耐薬品性に優れていることから、撥水剤(はっすいざい)や泡消...一般質問(3)健康と環境を守ることについて(PFASと人工芝)

  • 滞納

    詳しくはこちらへ滞納

  • 国民健康保険に対する国庫負担の増額等を求める意見書は否決

    国保についての一般質問に基づいて意見書を提案しました。町の国庫負担の引き上げの必要性を強く国に働きかけると答弁がありました。「国民健康保険に対する国庫負担の増額等を求める意見書」国民健康保険制度は、国民皆保険のセイフティネットとして我が国の公的医療保障の砦である。しかし、国民健康保険制度設立当初とは年齢構成や所得階層割合が異なり、被保険者にとっては負担能力を超えた保険税水準となっている。年齢構成では65歳から74歳の前期高齢者が45.4%に及び、加入者の43%が無職である。高齢化に伴い医療費も増大しており、保険税負担も増大している。組合健保や協会けんぽと比べて、同じ収入でも負担は2倍以上になっている。1984年までは、かかった医療費の45%が国庫負担であったが、それ以降、大幅に引き下げられている。そのこと...国民健康保険に対する国庫負担の増額等を求める意見書は否決

  • 一般質問(2) これからの国民健康保険税について

    2.これからの国民健康保険税について(1)この3年間の差押え世帯数の推移と差押えの具体的な状況答:令和2年度処分件数延べ35件、差押税額1,521万400円、取立税額289万3,820円令和3年度処分件数延べ42件、差押税額782万6,711円、取立税額289万7,857円令和4年度処分件数延べ30件、差押税額628万3,214円、取立税額335万2,110円令和4年度に処分した差押え30件の内訳は、不動産1件、債権29件、うち預金が19件、給与が1件、所得税還付金が6件、年金が3件。一番多いのが預金の差押えで、次に所得税の還付金。再質問:まず払えなくなったらどうすればよいのか答:生活等の変化により納税することが厳しくなった場合には、納期限前の早い段階で納税相談をお願いしたい。納税相談では、収入や生活等の...一般質問(2)これからの国民健康保険税について

  • 一般質問(1) 小中学生の登下校の安全確保について

    議会は12月7日に終了しました。報告が遅くなりました。1.小中学生の登下校の安全確保について今回、この問題を取り上げたのは近隣自治体において9月に、自転車で登校中の中学生がワンボックスカーと衝突。頭を打ち重傷を負う事故がありました。意識不明が長く続きましたが、今はリハビリも始まり回復に向かっていると聞いています。防ぎようがないケースがあるかもしれませんが、大切なこどもたちの命を守るために最善の努力・注意は必要です。(1)中学生の自転車通学の安全確保について①近年における中学生の登下校時の事故やケガの状況答:令和3年赤沼地内下り坂で自転車が転倒。擦り傷、鎖骨を骨折。令和4年夏休み期間中に麻見江ホスピタル付近で自動車と接触。大きな怪我はなし。令和5年1学期の下校時、1年生の生徒が自転車で転倒。軽い怪我。②ヘル...一般質問(1)小中学生の登下校の安全確保について

  • 子育て世代包括支援センター ぴっぴを視察

    ぴっぴの玄関です。今日はイベントをやっています。2組の参加者です。足形・手形の作品です。これ面白そうですね。私がやりたい。壊れちゃいますね。福祉文教委員会でした。こども基本法についても調査しました。基本法に則って、こどもたちが幸せに育つことができる施策・取り組みを町としても展開していきたいですね。子育て世代包括支援センターぴっぴを視察

  • 第10回はとやまクラフトフェア

    10回なんですね。すごいイベントになりました。はーとんスクエア駐車場がいっぱいで、梅沢駐車場も使い、会場とタクシーを使いピストン輸送。出店もたくさん。魅力いっぱい、力作ぞろいでした。出かけた時間が遅く、友人のパン屋さんは売り切れ、ランチはずっと食べたいと思っていたちはるふぁーむのネギベーゼ焼きそばをいただきました。すっごくおいしかったです。来年も期待しています。💕第10回はとやまクラフトフェア

  • 町民と議員のまちづくりカフェ

    報告が遅れました。11月19日(日)開催のまちづくりカフェです。6つのテーブルに分かれて、5~6人+議員2人でワークショップ。なんちゃってワールドカフェ方式で~す。進行係の私です。この写真は参加者さんからもらいました。空き家対策2、高齢者のくらし2、災害対策、少子化対策のテーブル。第1ラウンドテーブルはくじ引きで決めました。途中、休憩・お茶とお菓子をどうぞ・チェンジタイム第2ラウンド全員で意見を出し合いながらすすめていきました。根岸議員と少子化対策テーブルを担当しました。マンダラチャートを使って話し合いました。参加者29人アンケート回収28枚まちづくりカフェはいかがでしたか・・・全員が良かったまた参加したいですか・・・参加したい26人、無記入1人、参加したくない1人(聞こえにくかったからだそうです)感想も...町民と議員のまちづくりカフェ

  • 12月議会のご案内

    26日(日)朝刊に折り込まれる予定です。傍聴に来ていただけると、議会も元気になります。また当日ご都合が悪い方は、翌日には(土日祝が挟まると数日後)議会ホームページから音声配信されますので、そちらもご利用ください。12月議会のご案内

  • もうすぐ12月議会 全員協議会でした

    11月28日(火)開会です。給与等の条例改正は初日に審議・採決します。29日は休会。30、12/1・4が一般質問。議長以外全員です。12/5は常任委員会。午前-福祉文教、午後‐総務産業12/6は議案調査日12/7本会議最終日私の一般質問は12月1日(金)13時から75分間。執行部からの主な説明事項12月議会で審議されます。○公平委員会委員の選任○給与改定等○組織及び任務に関する条例改正・産業環境課→地域創生環境課と産業振興課の2課に。・町民健康課町民サービス・子育て支援担当→戸籍・住民担当、子育て支援・少子化対策担当に。○川越都市圏まちづくり協議会加入に伴う条例整備・川越市、坂戸市、鶴ヶ島市、川島町、毛呂山町、越生町、鳩山町の対象施設が相互利用できるようになります。○コミュニティ・マルシェ指定管理者の指定...もうすぐ12月議会全員協議会でした

  • こどものひろばでした

    元気炸裂のこどもたち。部屋に収まり切れず、ロビーまで飛び出しています。(^^;26人の参加、スタッフは6人。おやつです。人気の山谷農場のりんごジュースも。ふれあい広場用に作った展示物も掲示しました。これまたふれあい広場用のチラシも。12月は終業式の日にランチ会します。どのくらい作るかの目安に、一応参加者の数を知りたいと思います。ただ多めには作りますから、予約せずに参加もOKです。こどものひろばでした

  • ふれあいひろば2023

    コロナで開催できずにいましたが、やっとの開催。とてもにぎわっていました。K’sFamilyのバンド演奏ステージは「連の會」手話で歌おうつくしの会鼓韻の会可愛い獅子舞も登場。あとで行ったら唐揚げ丼は売り切れで、スープを購入。可愛い小学生の店員さんに対応してもらいました。ゲスト?の介護犬です。これは私たち「みんなのひろば」の展示です。かなり偏りのある写真の撮り方でした。(^^;全部は撮れませんでした。最後のビンゴゲームもなかなかの盛り上がりでした。金曜日から会場の準備等されてました。実行委員会や社協の皆さんお疲れさまでした。ふれあいひろば2023

  • 全員協議会でした

    って、またまた報告遅すぎ。9月14日でした。執行部からの連絡・説明事項の主なもの○職員は通年で軽装勤務になります。ノーネクタイ、ノージャケットで、タートルネックなどOKです。議会も軽装になるといいな・・・とつぶやく私。(^^;○ふるさと納税返礼品募集費用総額5割以下基準が追加、地場産品基準の厳格化となりました。令和5年10月から一般財団法人リモート・センシング技術センター関係の返礼品などが返礼品でなくなりました。全員協議会でした

  • 一般質問通告書を提出してきました

    っていうか提出は昨日でしたが、今、メチャ忙しくて19日の町民と議員のまちづくりカフェの準備で、大トロの自分にねじり鉢巻き中です。1.小中学生の登下校の安全確保について(1)中学生の自転車通学の安全①近年における中学生の登下校時の事故やケガの状況②ヘルメットの安全性の規格はどのようか③暗い道での安全確保策④雨の日の安全確保策⑤重いカバンや荷物が転倒の危険因子とならないか。置き勉等の配慮はなされているのか。(2)小学生の徒歩通学①遠距離を通学するこどもの通学時間②「重すぎるランドセル問題」についての対応はどのようか。2.これからの国民健康保険税について(1)この3年間の差押え世帯数の推移と差押えの具体的な状況(2)不能欠損世帯数と状況(3)町独自に0歳から18歳までの被保険者に係る均等割額を減免しているが、対...一般質問通告書を提出してきました

  • 明日から運転ができなくなったら シンポジウム

    生活クラブ生協埼玉比企支部NPO法人らんらんサポートが主催です。車椅子の歌姫朝霧裕さんのコンサート、ギターサポートは奥野裕介さん。かわいい素敵な歌声、ギターも良かったです。心なごみます。とにかく会場の写真が暗いのですがご容赦を。吉田より子さん(盲導犬ユーザー)、加藤圭太郎さん(電動車いすユーザー)、丸山香菜子さん(らんらんサポートユーザー)がパネラー、コーディネーターが丹羽彩文さん(社会福祉法人昴理事長)ネーミングから言うと高齢者が車を運転できなくなったらどうする?!的な内容かと思いましたが、パネラーは障害をお持ちの方々。重度障害があるけれど訪問介護ヘルパーさんの力を得て、一人で生活されている朝霧さん。途中失明で全盲。でも電話相談など仕事をされ、盲導犬と暮らしている吉田さん。車椅子だとタクシーがなかなか乗...明日から運転ができなくなったらシンポジウム

  • こどものひろばは20日です

    朝晩は寒く感じるようになりました。こどもたちと楽しい時間を過ごしたいと思います。カーレット(卓上カーリング)も持っていきます。たくさんこどもたちが来てくれるとうれしいな。こどものひろばは20日です

  • 前川喜平さんの講演会が

    前川喜平さんの講演会が鳩山であります。12月23日で、何かとお忙しい時期でしょうが、ぜひお出かけください。前川喜平さんの講演会が

  • 明日です!「明日から運転ができなくなったら」

    多分、大会議室ですから当日飛び込みでも大丈夫だと思います。暮らしの中で『足』をどう確保するか、とても不安・心配なことです。ハンディのある人はなおさらです。ご一緒に考えてみませんか。明日です!「明日から運転ができなくなったら」

  • 埼玉西部環境保全組合研修でした

    11月9日に埼玉西部環境保全組合研修会がありました。これは研修が始まる前の写真です。一般廃棄物の現状、資源循環共生社会づくり、廃プラスチックの問題、目指すべき方向性についてのお話でした。これは令和3年版環境・循環型社会・生物多様性白書より出典サーキュラーエコノミーという考え方を初めて聞きました。新たなビジネスモデルが国内外ですすんできているそうです。これは環境省資料からの出典です。サーキュラーエコノミーの具体化されたものです。2030年までにワンウェイプラスチックを累積25%排出抑制をめざします。あと7年です。大丈夫か!ガンバ!リユース・リサイクルは2030年までに容器包装の6割を。2035年までに使用済みプラスチックを100%リユース・リサイクルで有効活用。○廃プラ新法(容器包装だけでなく、製品プラもリ...埼玉西部環境保全組合研修でした

  • 坂戸市の学校給食を視察

    坂戸市の学校給食費は令和5年度から無償化に。埼玉県でいくつか無償化している自治体はありますが、市としては唯一です。そして給食も優れものなんです。ででで、視察に行かせてもらいました。たくさんの学びがありましたが、特徴的なことを・・・・学校は18校、児童・生徒数は7305人。わが鳩山の12倍だ!・家庭の味、手作り給食を。コロッケ、ハンバーグ、シューマイなども手作り。ふりかけ、カレールーも。・安心安全な給食食材は極力国産、地場農産物を積極的に使用。坂戸のお米、葉酸ブレッド。化学調味料は使用せず。・学校給食費の考え方として、学校給食法11条に食材費は保護者が負担するとなっていますが、「保護者の負担を軽減するために、設置者が学校給食費を予算に計上し、保護者に負担することを禁止した趣旨のものではない」そうです。・令和...坂戸市の学校給食を視察

  • 生ごみキエーロにトライしてみませんか

    鳩山町ではモニターを募集しています。購入すると2万円ほどの結構高いものです。今がチャンスです。生ごみが減ると、臭くならないので、ごみ出しは1週間に1回で十分。ごみも軽くなります。キエーロに関する投稿はこちら。生ごみキエーロにトライしてみませんか

  • お待ちしています!まちづくりカフェ

    コロナもあったし、しばらく報告会等も開催していませんでした。今回は皆さんのご意見を伺いたいと、カフェを開催します。お気楽にいらしてください。参加した皆さん同士もつながれる機会になるとうれしいです。何せ町民が主役のまちづくりです。一緒に楽しくお話ししませんか。あの・・・これは町民の皆さん対象で~す。お待ちしています!まちづくりカフェ

  • エコフェスタ比企in鳩山&ふれあいバザール

    住民自治会のふれあいバザールです。衣類の整理に大わらわで、忙しかったです。お客さんが、早く行って良いものをゲットしようとされるので、開店時間前から前倒しで営業。たくさん買っていただき、ありがとうございました。たくさんの献品に感謝です。第1・3火曜日に朝市されているタックファームのまりさん。根岸さんちの柿、むじなファームの菊芋かわいいお店屋さん登場。お母さんと6歳の坊やが最後まで頑張ってくれました。💕コパンの会気持ちの良い絶好のイベント日和。秋の大きな地域行事はほぼ終わりました。今月は研修と議会関係がいろいろと入ってきます。気持ちを切り替えて、溜まっている仕事をこなしていきたいです。エコフェスタ比企in鳩山&ふれあいバザール

  • 大にぎわいのはとやま祭・文化祭

    そっか44回なんだ!いろいろ盛だくさんです。午後から出かけましたが、にぎやかでした。ステージではキッズダンス、不知火など。私はNPO法人はとやま環境フォーラムのコーナーです。これは熊井の森です。文化会館では役場の職員、小学生、中学生の発表がありました。ここまで公民館の展示こちらは文化会館のホワイエ力作ぞろいでした。特別出演のはーとん♪で~す。大にぎわいのはとやま祭・文化祭

  • ナチュラリスト荷風を語る 坂崎重盛さん 第10回大人の学校

    永井荷風の名前はよく知っているけれど、本は読んでない私です。何だか難しそうな話、寝ちゃうのでは・・・・と。荷風って、今時だったら文春が飛びつくようなヤバい人だった。荷風が通っていたアリゾナキッチンのメニュー本に坂崎さんのサインをお願いしました。はんこも素敵でしょ。アルフィーの坂崎幸之助さんの叔父さんにあたります。81歳ですが若々しくて素敵な方でした。ナチュラリスト荷風を語る坂崎重盛さん第10回大人の学校

  • みんなの学校上映会

    映画会終わりました。実行委員会を作り、準備を進めてきました。たくさんの方が観に来てくださり、感謝です。2回上映して100人くらいでした。神奈川や東京からも駆けつけてくださった方もあり、驚きでした。大空小学校の元校長木村泰子さんの講演会を企画されており、予め映画を観ておきたかった。どうしてこの映画会を企画したのかとなど質問も受けました。私自身は3回くらい映画を観て、木村泰子さんの講演も聞きました。でも改めて映画を観ると、新たな感動。公立小学校である大阪の大空小学校のドキュメンタリー映画。不登校や特別支援学級に在籍するようなこどもたちも普通学級で勉強します。ぶつかり合いながら、こどもたちが育っていく様子。先生たちの真剣勝負度に心打たれます。「あの子が学校に来るんやったらイヤや」「あの子が居たら良い学校ができひ...みんなの学校上映会

  • こちらもあります!坂崎重盛さんが永井荷風を語られます

    会員でなくても大丈夫です。ご興味のある方、どうぞいらしてください。こちらもあります!坂崎重盛さんが永井荷風を語られます

  • 28日です。みんなの学校上映会

    予約は無しでも大丈夫です。当日飛び込みでお越しください。ひとりでもたくさんの方と一緒に観たい映画です。東京や神奈川からも来てくださるようです。この映画の根強い人気を物語っています。近場でみられるチャンスです。💕28日です。みんなの学校上映会

  • 鳩画会展へ

    昨日が最終日。いろいろな行きたい!がある中で、アレルギーの最悪状態からは抜け出したものの、まだ人込みの中では迷惑をかけてしまうので、近場コースで。最終日の鳩画会に間に合いました。友人たちの力作が並びます。鳩山町には画家さんがたくさんおられます。個性的な作品が並び、楽しませていただきました。すごいな~!しか言葉がありません。鳩画会展へ

  • 熊井の森の森林整備

    作業2日目です。枯れた倒木の処理をしています。木を運ぶのは重い!手元が映っていませんが・・・・これでしょうか。チェンソーも大活躍。休憩タイム。明日でなくて、本日も3日目の作業があります。私は、疲れがたまっていて遅刻。しかも数日前よりガンガンに扁桃腺が真っ赤状態。コロナか!と心配していましたが、森に来る途中の風景で気がつきました。秋のアレルギー、セイタカアワダチソウがいっぱいだからです。外にいると咳とくしゃみが酷くなるので、写真だけ撮って早々に引き上げました。繊細な私でござい。(笑)うがい三昧で喉の赤みはひいてきました。午後の予定もキャンセルさせてもらいました。少しゆっくりします。熊井の森の森林整備

  • ごみ減量化等推進委員会

    2回目の会議でした。議題はごみ減量化への取り組み方法等について。生ごみキエーロのモニター募集が始まります。💕協議会のメンバーも3人がトライします。私は2年前からやってます。生ごみ・キエーロの取り組みは限られた人数。みんなが実行できる取り組みが必要。生ごみの半分以上が水分。ですから水分をぎゅっと、ひと絞り。卵1個60グラム分、水分を減らしてみませんか。雑紙・可燃ごみに出している方が多いのではないでしょうか。雑紙はリサイクルできます。福岡市のHPからもらいました。剪定枝・雑草・すぐに出さないで、1週間程、放置して乾燥させてから出すと重量が軽くなります。その他プラ・プラについているラベルなどは、はがす必要はありません。ペットボトルの蓋とラベルはその他プラに。エコキャップ運動というのがあります。町の広報紙を通じて...ごみ減量化等推進委員会

  • 人権政策推進協議会でした

    新しいメンバーでの会議でした。数人の方は継続。私って20年近くこの協議会にいます。(^^;1回目なので協議会の事、今年度の人権施策、人権政策推進計画の進捗状況・後期計画の策定、男女共同参画計画の進捗状況・計画の策定など、いろいろ説明がありました。その後、人権啓発動画による研修。配信されていますのでこちらからどうぞ。第1部を観ましたが、その後、少しお話をしました。学校現場からの声も伺いました。校長先生を卒業された(?)方から、ご自分の体験を通して子どもたちへの温かい思いを伺い、胸がいっぱいになりました。一定数のLGBTQの方はいらっしゃいます。偏見がまだまだ残っているので、カミングアウトできない方もおられます。誰しもありのままの自分を認めてもらいたい。ありのままでいられる社会になるように、1歩ずつ足を進めて...人権政策推進協議会でした

  • 議会全員協議会でした

    スマホ写真がなぜか送れないので、まちづくりカフェのチラシを出します!10月の全員協議会が17日(火)にありました。内容が盛りだくさんでしたので、開始時間を30分早くして9時半から。執行部からの連絡・説明事項は○令和5年度鳩山町中期財政見通し○鳩山町残債削減計画令和5年10月○令和6年度予算編成方針町のホームページからご覧になれます。・令和6年度歳入見込額52億950万円令和6年度歳出見込額54億850万円歳入歳出不足額1億9900万円これから圧縮大作戦です。(^^;方針に則って、予算案を作っていきます。○組織改正編成方針・クリーンセンター鳩山の本格稼働、北部地域活性化事業の持続的実施、少子化対策(移住推進)、定年延長、育児休暇推進への対応などのために組織改正をはかります。・産業環境課を2課に。→地域創生環...議会全員協議会でした

  • こどものひろばでした

    今日は特別日課で2時10分には下校・・・とな。昨日、この情報をいただき、急遽、開始時間を変更。2時過ぎには子どもたちの受け入れができるようにスタンバイ。情報を下さった保護者の方に感謝。新品のカーレットもセッティング。お菓子の準備。25人分用意しましたが・・・・。元気いっぱいのこどもたち。ドッジボール、鬼ごっこ、汗だくになって走り回っていました。カーレットの遊び方も分かってきたよう。ただ乱暴な扱い方をする子もいたので、それは気を付けないと壊れてしまいそう。途中で気がついて、そっと扱ってくれるようになりホッ!次回は始める前に一言、大切に扱ってほしいと伝えます。県社協の補助金で購入したものです。なんか面白い遊びを始めました。今日は結局、28人の参加、スタッフは5人。集会室ではおさまらずに、ロビーやステージ上で遊...こどものひろばでした

  • 16日はこどものひろば

    本当は10日に旗立て予定でしたが、プラカードが1枚迷子になり、11日に再度、お知らせ。今回からカーレットが登場。補助金をいただいて、購入しました。おろしたてのカーレット。みんな来てね。16日はこどものひろば

  • 子どもの権利条例学習会

    北本市では昨年10月に「子どもの権利に関する条例」が施行されています。近隣の議員有志で学習会です。講師は北本市議の櫻井卓さん。元県の職員をされ、行政に関する知識が豊富。中心になって条例づくりを進めてこられました。たくさんの資料を集め、準備を重ね、分厚いファイルにぎっしり。本を紹介していただきました。子どもの権利条例制定に向けての準備や北本市の制定スケジュール、他自治体条例との比較など、詳しくお話を伺いました。とても充実した内容で感謝💕折も折、埼玉県虐待禁止条例の取り下げが報道されたタイミングで、権利条例の学びです。改めてこどもの権利って何だろうと考えさせられました。「ゆめパ」のいきいきした子どもたちの姿が目に浮かびます。子どもの権利条約、こども基本法にも子どもの意見尊重、こどもの意見反映が規定されています...子どもの権利条例学習会

  • 虐待禁止条例取り下げへ

    トンデモナイ条例が取り下げとなりました。これは皆さんのたくさんの声が集まった成果です。本当に救わなければならないこどもたちはいます。虐待にあっていたり、放置されているこどもたち。しっかり手当てする方策を考えてほしい。ただ何でも網をかぶせて、公園でこどもだけで遊んだら×登下校も×ごみ出しも×はないですね。こどもの意見は聞いたの?保護者の声は聞いたの?虐待・放置の定義が不思議でした。瑕疵はなかったとの見解ですから、今後も注視していく必要があります。これほど県議会が注目を浴びたことはなかったですね。そしてみんなの声で、条例を取り下げたことは、これまでなかったのではないでしょうか。やればできるのですね。政治に関心を持つことの大切さを痛感しました。虐待禁止条例取り下げへ

  • ゆめパのじかん 観てきました

    やっと観ることができました。こどもの森(仮)準備会、一般社団法人チーム森もりの主催です。酒本さんのご挨拶。子どもたちもたくさん参加。後方に子どもたちが遊ぶコーナーもありました。伸びやかに「ゆめパ」で過ごすこどもたち。キラキラ輝くような会話、金づち・のこぎり・マッチなど危ないよ!の制限なし。いいな、いいな、こんなところがあったらいいな。川崎こども夢パークに行った時の記事はこちらこどもたちが活き活きと過ごせる場所があったらいいですね。鳩山にも。💕ゆめパのじかん観てきました

  • 虐待予防改正条例に関する質問状を提出

    多様な議会を模索する会から埼玉県議会議員自民党県議団および公明党県議団に質問状を提出しました。公開質問状多様な議会を模索する会嵐山町議渋谷登美子本年10月6日に貴議会の福祉保健医療委員会で採択された埼玉県虐待禁止条例の一部を改正する条例についてお伺いします。1、本条例制定にあたって、子ども基本法が制定された現在、子どもの意見表明についてどのような場所で、いつ、どのくらいの年齢層の子どもから意見を伺ったのか伺います。2、子どもの意見として、主としてどのような意見が多かったのか伺います。3、条例案を県民等に示し、説明会を開催し、その意見を反映する手続きが必要ですが、この手続きについてはいつ、どのような機関で行われたのか、伺います。4、本条例の実施主体の多くは、埼玉県市町村になると考えられます。埼玉県市町村の教...虐待予防改正条例に関する質問状を提出

  • おとなの学校は「ナチュラリスト荷風」です

    ALFEEの坂崎幸之助さんの叔父さんです。ちょっといつもと趣向が違う講演会です。ご興味のある方、お出かけください。おとなの学校は「ナチュラリスト荷風」です

  • ハトムギの脱穀

    今日は朝からハトムギデー。私のスタートは9時ですが・・・朝は苦手です。(^^;セッティングしています。シートで囲ってハトムギが飛ばないように。借り物の脱穀機。助かります。勢いをつけて・・・・本日の収穫、これから選別して売り物にする過程が大変で、時間がかかります。午前中でここまでの作業は終了。ハトムギの脱穀

  • 埼玉県 トンデモナイこどもに関する条例STOP・保険証継続の署名をお願いします

    署名・情報拡散のご協力お願いします。昨日から開始され、1万6000筆も。皆さんの声で埼玉県議会自公議員勢力を押し返したいです。13日に数で行けば可決予定です。詳細はこちら詳細はこちら埼玉県トンデモナイこどもに関する条例STOP・保険証継続の署名をお願いします

  • つくしんぼ通信78号 これから配布

    本日から鳩山ニュータウンは全戸配布>配布に時間がかかるかもしれません。来週くらいまでかかりそうです。他の地域は3日(火)に新聞折込予定です。ブログ読者さんには先行公開します。つくしんぼ通信78号これから配布

  • どうするマイナカード 白石孝さん講演会

    講師の白石孝さん(プライバシー・アクション代表)です。まずはマイナンバー制度について・マイナンバーは住民登録制度とイコール出生時及び外国から入国時に住民登録する。その段階で住民票コードを自治体が付番。それをJ-LIS(地方公共団体情報システム機構、2021年9月からはデジタル庁と地方公共団体共同管理法人)に送りマイナンバーが付番。・カードは任意。カードの有効期間は18歳以上は10年後の誕生日まで。18歳未満は5回目の誕生日まで。J-LISで顔写真は15年保存。6月2日の番号法改正されました。マイナンバーに紐づく公金受取口座で、保障・税・災害対策の3分野以外にも拡大。省庁の判断で利用が可能に。課題は・住民登録がない人は除外される・入力ミス・プロファイリングされることに危惧・利用分野が広がり、民間で利用される...どうするマイナカード白石孝さん講演会

  • 本日です どうする?マイナカード 白石孝氏講演会

    時事放談会in鳩山主催です。来て良かった、話を聞いてよかった・・・・と思える講演会です。マイナンバーのこと、マイナンバーカードの事、皆さんと一緒に勉強したいです。ひろ~いお部屋を用意しています。どうぞいらしてください。駐車場がいっぱいになる可能性がありますから、歩ける方は徒歩で、車の方は乗り合わせで来てくださると助かります。遠方から来られる方もおられますので、どうぞ宜しくお願いいたします。本日ですどうする?マイナカード白石孝氏講演会

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、野田さゆりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
野田さゆりさん
ブログタイトル
野田さゆりのつぶやき日記
フォロー
野田さゆりのつぶやき日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用