chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 暗黒館の殺人<四> -綾辻行人-

    血塗られた浦登家の系譜を受け継ぐ者は誰? 漆黒の館を包み込むのは断罪の炎か。 逆転に次ぐ逆転の果て、 とうとう事件の真相は明らかになったかに見えたが。 空前の本格&幻想ミステリ巨編2600枚、 ここに堂々の完結。 ************************************** ついに、全てを読み終えた。 登場人物が多かったけど、読んでいくうちに、 自分が浦登家の一員になったぐらい入り込んでた。 犯人がわかり事件の全貌が明らかになり、 この暗黒館の歴史も知ることができた。 しかも、館シリーズでは切っても切り離せない建築家が、 最後の最後に、ここで登場するとは。 これは、館シリーズを一から読んでないと、 ちんぷんかんぷんやったと思う。 最後まで、この人が犯人なんてと騙され続けた私。 でも、違うくて安心した。 こん..

  • 体重増加

    家に体重計はあるけど、最近乗った記憶はない。 年一の健康診断で自分の体重を知るぐらい。 ある日、検査で病院に行ったら、体重計に乗らされた。 まぁ、ここの病院はいつもそうやねんけど。 ほんで、数字を見て驚いた。 自分が思ってるよりも4kg増えてた。 これは結構大きい。 今までの最大体重に迫る勢い。 しかし、あの時は若かった。 確かに、お腹が出てきた。 二の腕がパンパンになってきた。 膝とお尻が4つになってきた。 とまぁ、恐ろしい体形になってきてるねんけど、 それなら、体重も増えてて正解。、 でも、ハッキリと数字で知らされると、ショックが大きい。 お菓子は気にせず食べる。 濃い物、油もの、ジャンクフードなど大好物。 量は昔から変わってない。 代謝が落ちて、どんどん脂肪が身に付いていってんやろな。 困った。 体重100kgの..

  • 北海道土産

    北海道のお土産をもらった。 「白い恋人プリン ハスカップ」 白い恋人にプリンがあるなんて。 クッキーのみやと思ってた。 ハスカップのソースがこんな味やねんなと思った。 プリンはなめらかでちょっぴりかため。 美味しかった。 ほんで、オススメの北海道土産を聞いてたら、 北海道物産展をやってる事を知り、お店に行った。 旅行から帰ってきても、空輸で取り寄せた、 「ピスタチオチョコレート」 「ピスタチオクランチチョコレート」。 この2つがめちゃくちゃ美味しいとの事。 気になって、私も購入。 食べてみたら、友達の言う通り、手が止まらへん。 パクパク口の中に入っていく。 ピスタチオは、ケーキとかのペースト状は見かけるけど、 そのまんまがチョコにコーティングされてるのは初めて。 どっちかと言えば、私はクランチの方が..

  • ロビンソン -北浜店-

    1年以上ぶりに会う友達とランチに行ってきた。 パンが食べ放題ってのが決め手。 場所もめちゃくちゃ駅近。 地下鉄から地上に出たらお店があった。 逆に近すぎて、通り過ぎたぐらい。 案内されたテーブルは4人席で、対角線上にお皿が置かれてた。 コロナ対策すごい。 極上生パスタランチを注文。 この日は、カルボナーラの生パスタ+自家製パン。 もっちもっちのパスタがソースと絡んで、 永遠に伸び続ければいいのになと思ったぐらい。 こういうきしめんっぽい太い麺は大好き。 パンは種類が豊富やった。 チョコパンや明太パンやカレーパン、フレンチトーストなど、 5種類は食べたかな。 お腹いっぱい。 会話もはずみ、 混雑しないように配慮された居心地のいい雰囲気に甘えてしまい、 かなりの時間を過ごしてしまった。 パンの食べ放題、恐るべし。..

  • ドラゴンクエスト×ロフトグッズキャラバン2020

    小さい頃、 ドラゴンクエストのアニメがテレビで放送されてた。 徳永英明が歌う「夢を信じて」は、いい曲やった。 ゲームはやったことはなく、 今はもう、スライムしか覚えてない。 そんなドラゴンクエストが、ロフトとコラボして、 黄色いスライムが登場してた。 友達が連れてってくれた。 いろんなグッズが売られてて、 見てるだけで癒されるぐらい可愛かった。 こういうキャラクターおったなとは、 思い出せへんかったけど、 今でもめちゃくちゃ人気らしく、 みんなグッズをどんどん買っていってた。 何年、何十年たっても、 みんならか愛されてるねんなと思った。 【ドラゴンクエスト×ロフトグッズキャラバン2020のページ】 http://www.square-enix-shop.com/jp/dragonquest-lof..

  • デンマーク・デザイン -神戸ファッション美術館-

    ファッションをテーマにした日本初の美術館。 いろんな美術館があって、 いろんな展示会が開催されてるなと思った。 家具屋さんや、雑貨屋さんは見てて楽しいから、 ここもきっと楽しいやろうなと行ってきた。 椅子は椅子でも、手すりが他と同じ木ではなく、 ベルトみたいな革が付けられてて、 それだけでも、オシャレやなーと思った。 手に馴染みそうやし、肘の骨に当たって痛いとか ならなさそうやし、すごいひらめきやと思った。 陶器は白いねんけど、全体的に青白く、 絵付けも青色で、でもそれが、 見れば見るほど透明感があって、美しかった。 照明は、とんでもないデザインでもオシャレ。 部屋の間取りやテーブル、椅子、床がシンプルでも、 照明1つで雰囲気がガラリと変わる。 何十年も前のデザインでも、古いとは思わず、 いつまでも、かっこいいと思え..

  • ごはんとわたし -ららぽーとEXPOCITY-

    特選ひきたて米(食べ放題) 具だくさんの豚汁 チップス野菜のサクサクサラダ 黒烏龍茶 ごはんのお供(食べ放題) 好きな定食1セット 好きな定食は、 鶏の唐揚げ明太風味と脂がのったさばの塩焼きのセットにした。 肉と魚を同時に食べれる、夢のような定食。 しかも、全部嫌いなもんがない。 ごはんのお供は、辛子明太子と海苔の佃煮ともう1つは忘れたけど、 4種類の内3種類を選べる。 無くなったら、違う種類を選んだり、おかわりは自由にできる。 コロナじゃなかったら、ちょっとちょうだいって、 違う味をもらえるのに、友達が違うのを食べてるのに、 おかわりしないと新しいものを食べれない現実。 でも、このご飯のお供だけで、白米1杯食べてしまった。 めちゃくちゃご飯がすすむ。 友達のをもらってたら、何杯食べてたことか。 サラダは、野菜がカリカリで一手間..

  • プリンター -Canon-

    プリンターが潰れてもう4か月ほどたつ。 電源は入るけど、いざ印刷したら給紙がうまくできず、 紙詰まりになる。 機械に詳しければ、中を見てローラーがどうのこうの、 見れたかもしれんけど、インクを差し込むぐらいの中しか見れへん。 別にプリンターが無くても何とかやってこれた。 でも、たまに使う。 Amazonギフト券があったから、 プリンター購入にあてようと思った。 いろいろと見てると、種類は山ほどある。 エプソンにしようか、キャノンにしようか、 大して印刷もしてないのに、どれだけ悩んだことか。 どっちも使った事があるけど、比べたことないから、わからへん。 でも、今回潰れたキャノンは2年ちょっとでダメになった。 それやのに、今回もキャノンにしてしまった。 しかも、今まで使ってたのよりも機能少なめ。 口コミには、在宅勤務で需要があがったの..

  • 暗黒館の殺人<三> -綾辻行人-

    恐ろしき浦登家の秘密がついに語られる。 十八年前の<ダリアの日>に起こった不可解な事件。 初代当主・玄遙の殺害。 幼少の玄児が目撃した怪人物は、 不可能状況下で忽然と姿を消した!? 死に抗う妄念が産んだ館。 その深奥で謎はいよいよ縺れ深まり。。。 美しき双子姉妹を、信じがたい悲劇が襲う。(全四巻) ************************************** 謎が謎を呼ぶ。 十八年前に遡って、一つ一つ問題が解決されていく。 読むので必死。 点と点が線となり、何となく見えてきた館の謎。 現実離れした物語やけど、 「生」に対する気持ちが強いことがわかった。 結末がどうなろうとも、 絶対に最後まで読もうと思った。 暗黒館の殺人(三) (講談社文庫) [ 綾辻 行人 ]ショップ: 楽天ブックス価格: 1,078 ..

  • 嵐山OMOKAGEテラス

    嵯峨嵐山文華館の中にあるカフェでご飯を食べた。 湯葉と九条ねぎのうどんを注文。 出汁がめちゃくちゃ美味しくて感動した。 最後まで全部飲みほしたわ。 テラス席もあり、開放的な場所やった。 眺めもよく、人も少なく、落ち着いてて、 ゆったりとできた。 それでも、人が増えてきてる時やったから、 もっと早く来たら、貸し切り状態で楽しめたんかなと。 帰りの道中は、たくさんの人とすれ違ったし、 人力車に乗って楽しんでる旅行者も見かけた。 それでも、やっぱりまだまだ人が少ないんかなと。 ただ、これから紅葉を見る場合、こんぐらいが一番やと思った。 【嵐山OMOKAGEテラスの食べログサイト】 https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260403/26031562/

  • いきものがたり -嵯峨嵐山文華館-

    福田美術館から目と鼻の先にあることを知り、 こちらもお出かけしてきた。 十二支になったいきものと、 なれなかった猫たち。 今までは、画と説明文があり、説明文を見ながら、 へー、そうなんや、なんて思いながら画を観てた。 でも、この展覧会は違うかった。 画も画家もすごいと思うねんけど、 画と切り離された説明文が面白くて、感心した。 ヒツジ 一生伸び続ける角。 トリ ニワトリは眼球だけを動かすことができない為、 首を動かして周りを見る。 イノシシ 十二支最後の動物はイノシシで日本だけ。 他国は豚が最後にくる。 のように、画の内容ではなく、 十二支の事を説明してくれてる。 十二支になれなかった猫では、 十二支の順番を決めるという神様のお触れが出た際、 日時を聞きもらした猫にネズミが嘘を教え、 参加できなかったという..

  • 大観と春草 -東京画壇上洛- -福田美術館-

    横山大観は聞いた事があったけど、 菱田春草は聞いた事がなかった。 2人は仲良しで、2人の画を観るよりも、 説明文を読んでる方が、面白かった。 ある日、岡倉天心から 「空気を描く工夫をできないのか」と問われ、 そこで生まれたのが「朦朧体」。 輪郭線は引かず、ぼかして描く技法。 これによって、奥行きが出るみたい。 対比する画があったけど、素人目で見ても、 何か違う事だけはわかった。 菱田春草は病で36歳という若さでこの世を去った。 一度は回復したのに、次は回復することはなかった。 2人で世界各国を周り、展覧会を開いたり、 いろんなものを見て学び、 いつの時代にも、こういうバイタリティーのある人が 活躍するんやと思った。 【福田美術館のサイト】 https://fukuda-art-museum.jp/

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぷちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぷちさん
ブログタイトル
☆毎日がハピネス☆
フォロー
☆毎日がハピネス☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用