『 さくら咲いたら*0歳からの英語育児でバイリンガル高校生になった娘の記録』その後。大学生編。
娘は、0歳からのDWEとおうち英語でバイリンガルに育ち【 高3 TOEFL ibt 104 / 中3で英検1級合格 / 小6 TOEIC745 】、英語(だけ?)を武器にした大学受験を経て、英語で学位を取る学部の大学生になりました。バイリンガルな大学生活やプログラミング、主にブッククラブで読む洋書、おうち英語の振り返りなど
あっという間に大学入学から半年が過ぎ、前期が終了していました。さすがに大学生にもなると授業料の支払い以外で親の出番はないですね。あまり記事に出来ることもないのですが、少しだけ振り...
SGブッククラブ第11期の課題本とAnnual Meet-up
中1の終わりから参加しているSG(ストーリーガーデン)のブッククラブも6年目に突入~。 娘のグループは、メンバー全員が大学生になりました! 第11期ブッククラブ課題本 『 The...
「ブログリーダー」を活用して、meryさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。