chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 京都 平野神社の桜は

    昨日の京都は真夏のような暑さそんな中まだ桜が見られるのかな平野神社へいそいそと足を運びました「桜」これか゛神文です入口すぐにまだ咲いてました枝垂桜正面鳥居前こちらの神社は平成30年の台風で拝殿が倒壊昨年ようやく再建しましたご神木のくすの木残念ながら桜はほとんど葉桜になってました先週ならまだ咲いてたようですチョット遅かった................平野神社は桜の種類も多く「桜の美術館」と言われるそうですまたいつか桜満開の頃に訪れてみたいなぁ京都平野神社の桜は

  • 滋賀 大津の三井寺の桜

    昨日も晴天桜日和三井寺は山の中腹にあり琵琶湖が望めます観月舞台です桜の開花期この舞台にはアクリル板が敷き詰められアクリル板に逆さまの桜が写るそうです5分2000円の入場料テレビで観たからもういいか................国宝の金堂です弁慶の引き摺り鐘................あの弁慶が比叡山までひきずったという三井寺の近くには琵琶湖から京都へ流れる疎水今桜が満開昨日は汗ばむような陽気桜やっぱり魅了されてしまう花です滋賀大津の三井寺の桜

  • 満開です

    近所の桜が今見頃となりました地元の人しか知らない穴場桜の名所なんです今日は風が強くて枝が揺れてました写真を撮るのも至難の業ですこの花は桜じゃないですたしか................ユキヤナギ??毎年桜は咲きますでもなぜか写真を撮りすぎてしまいます春なんですよねなんかホッコリします満開です

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ピノ子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ピノ子さん
ブログタイトル
私の好きな....花 そして音楽
フォロー
私の好きな....花 そして音楽

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用