chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おいしいもの大好き♪ https://nonohana30.exblog.jp/

おいしい話題を中心に気ままに綴っています。とにかく食いしん坊で食べることに貪欲な熟年主婦です。

いつの間にか仕事になってしまったパン作りのことが多くなりました。

tampopo
フォロー
住所
倉敷市
出身
町田市
ブログ村参加

2009/09/11

arrow_drop_down
  • コロナの影響?

    これ、コロナ渦のせい?という事が私の体に起こりました! 4、5年前から早足になると息が上がるという症状が出て、心臓と肺などを調べてもらいましたが、異常なし...

  • バラの季節 ゴールデン・セレブレーション

    今年は春先から季節が早いのを感じていましたが、観測史上2番目の速さで梅雨入りしました。庭のバラも梅雨入り直前まで咲き誇っていましたが、梅雨入りと同時にトー...

  • 動画作りは至難の業!

    岡山県とお隣の広島県にも緊急事態宣言が出て、野のはな工房パン教室も自粛中です。この機会に以前からしてみようと思っていた、パン作りの動画作りを計画しています...

  • バラの季節 ハマナス

    バラと言うと艶やかで美しいイメージがありますが、私は野に咲く印象のハマナスのような楚々としたものも好きです。ハマナスが我が家にやって来たのはいつだったでし...

  • ピエール・ド・ロンサール

    人気の高いバラ、ピエール・ド・ロンサールです。地味で渋いものが多い我が家のバラの中で最も華やかな品種です。最初に植えた場所と相性が合わず、ここならと思われ...

  • バラの季節 木香薔薇

    オールドローズでバラ栽培を始める数年前に、木香薔薇の黄色と白をセットで購入しました。最初はポット植えで育てて居ましたが、塀の外にフェンスを作ってもらい、両...

  • バラの季節 グラハム・トーマス

    昨年、エーデルシュタインと一緒に農マル園芸で購入した、イングリッシュローズのグラハム・トーマスです。黄色の花、と言うだけの選択でしたが、ネットで調べると「...

  • バラの季節 エーデル・シュタイン

    エーデル・シュタイン、いかにもドイツらしい名前です。ドイツ語で「宝石」と言う意味だそうです。昨年総社の農マル園芸で購入しました。少しバラの種類を増やしたか...

  • バラの季節 バタースコッチ

    バタースコッチはその名の通りキャンディーのバタースコッチの色をしています。ホームセンターで目に留まり購入しました。地味な色が好きな私が選んだ中でも色の地味...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tampopoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tampopoさん
ブログタイトル
おいしいもの大好き♪
フォロー
おいしいもの大好き♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用