chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
野の花香草香房~エコール・プラ・マリエ https://uneanemone.exblog.jp/

香茶と薬草の小さな工房です。あなたの日々の小さな種になるよう薬草についての様々をご紹介しています。2016年に本をだしました。

香草・薬草たちの綴りごとをまとめています。2016年12月に専門書を出版させていただきました。

荻尾ノイエ
フォロー
住所
横須賀市
出身
札幌市
ブログ村参加

2009/09/10

arrow_drop_down
  • ナチュラルフードセラピーについて。

    カテゴリーに<ナチュラルフードセラピー>の項目を加えました。日々暮らしながら向きあっている食事ですが楽しみとともに躰を作る上で大切な食を再考したいと考えて...

  • 秋の味覚としての茸。

    秋は山の神様の恵みがとどく季節。関東も少しずつ秋らしくなってきました。今日は茸のお話を少し。現在、マーケットで目にするキノコはマツタケ以外はほぼすべてが栽...

  • 第6回ハーブラボのご案内。

    第6回 日時:10/23(土曜)20:00~2時間ほど(入室退室自由)講師:塩沢和子先生(女子栄養大学)+荻尾ノイエ(アトリエ・ビス)*参加費:無料*ご希...

  • Sun & Moon - Yoga つづき。

    "縁樹の糸"の加藤代表よりSun&Moon-Yoga のphotoがとどきました!よかった~ コンデジで写真も上手く撮れなかったんですよね・・早く脱したい...

  • Sun & Moon - Yoga

    月と太陽に寄り添うための Sun&Moon-Yoga・・BLUE TAMAGAWAさんにお伺いしてきました。16:15開催のクラスでしたので終わる頃には夕...

  • ハーブラボ VOL,4

    奈良・三郷にある<バリニーズサロン&スクール balilab(バリラボ)>さん。第4回のハーブラボではオリエンタル・ジャムウセラピーなど全国展...

  • Spice&Herb Table!

    今日は朝から曇り空。涼し気な秋風の吹く横須賀です。さて幾つかお問い合わせをいただいておりましたスパイス&ハーブの使い方なのですが11月から集中講座をおこな...

  • 時間栄養学。

    煮ものも美味し季節ですね。食事時間の管理はどうされていますか?ここ数年で発達してきている最新栄養学のなかで<時間栄養学>というものが注目されています。「体...

  • 自家製ソーセージ。

    今日は・・娘のイサナと夕方の馬堀海岸をお散歩しました。肌寒いほどの海風が吹いていて思わず温かなものがいただきたくなりました。寒くなると作り出すのが自家製ソ...

  • カモミールバームとランチの会。

    *2019年の秋レッスン*カモミールバームとランチの会ですが・・ランチメニューが決まりました。10/16(土曜)11:00~10/22(金曜)10:30~...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、荻尾ノイエさんをフォローしませんか?

ハンドル名
荻尾ノイエさん
ブログタイトル
野の花香草香房~エコール・プラ・マリエ
フォロー
野の花香草香房~エコール・プラ・マリエ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用