先日、ブックライティングでお手伝いした本が、中国で翻訳されて発売されたと書きました。 『「自分をよろこせる習慣」の中国語版が出ました☆』ブックライティングをし…
※ランキングに参加していません
12月に「WEB文章術」&「耳ビジ」パーティー、お席が半分以上埋まってきています☆
5月から始まった、「WEB文章術本」66回勉強会も、いよいよゴールが見えてきました。11月中に、全てのセクションを終えます。 バズる!ハマる!売れる!集まる…
「ブログで夢を叶える人の部屋」「あゆみき出版メディア相談室」 現在は、この2つのクラブをメインに運営しています。時々は、他のルームにゲストで出ることも。 これ…
「WEB文章術本」66回勉強会、最後のZOOM交流会でした☆ #WEB文章術
5月に始まった「WEB文章術本」の66回勉強会も、残すはあと数回。 毎月、月末にメンバーの交流会を開催していますが、昨夜は最後の交流会でした。 バズる!ハマ…
書籍「ダイエットなしで-5㎏着やせを叶えるワンピースの選び方」がAmazonに掲載!
ブックライティング107冊目となる、この方の本の発売日が11月27日。 先日、Amazonに掲載されました! ダイエットなしで着痩せして見えるワンピースの選び…
東京でセミナーを開催するのは4年ぶり。私の20年近くの経験を、生々しく話してきました。 これは、野上さんとそれぞれ自己紹介しているところかな。 この日、天…
東京での全ての行程を終えて、新幹線に乗りました。これから京都に向かいます。 昨日の出版して売れる人の秘密セミナー」は、無事にセミナーも懇親会も終えることができ…
約1年ぶりの月食。今回は部分月食で、日本でも見られる場所があるそうですよ。明け方なので、起きられる人はぜひどうぞ。 さて、5:23に牡牛座で満月を迎えます。牡…
東京2日目。昨日のランチは、会いたい人に会いに行ってきました。 大人おしゃれな街、銀座も久しぶり。軽くフレンチのサラダをいただいてきましたよ。 ふだん食べ…
【出版して売れる人の秘密セミナー】いよいよ当日になりました☆
本日午後から、「出版して売れる人の秘密セミナー」の開催です! 私が東京でセミナーに登壇するのは4年ぶり。コロナ前以来ですね。 会場に来てくださる方の半分は初め…
【出版して売れる人の秘密セミナー】まだまだアーカイブのお申込みが入っています☆
いよいよ「出版して売れる人の秘密セミナー」の開催が明日になりました。 東京の会場には、15名ほどが来てくださって、あとはみなさんアーカイブでのお申込ですね。4…
東京2日目です。行きの新幹線から見えた富士山。 海外の方が、みんな必死に写真を撮られてました。※私もだけどw 昨日は夕方にホテルにチェックインをして、ま…
これはAmebaプレミアム「広告をはずすコース」を利用している人だけの話なんですが。 アメブロのアプリでの画面が、プチカスタマイズできるようになりました。※ほ…
出版実現コンサルティングのZOOMを終えて、新幹線に乗りました。 28日に開催する「出版して売れる人の秘密」セミナーの前乗りで、東京に向かっています。今日と明…
昨日は、起業家の方々の話を伺う機会があって。やっぱり成功談よりも、失敗談のほうが盛り上がります。私も、自分に置き換えて考えたりして。 みなさん当然ながら、過…
今朝は、モチベーションが上がる言葉を編集さんからいただいて、かなりモチベーションが上がりました。 先日、マーケティングがテーマのブックライティング本の原稿を出…
公開ブログコンサルティング6回目が終了(三浦栄紀さん)☆ #clubhouse
クラブハウスで、7人目の公開ブログコンサルティングがスタートしています。昨夜は、6回目のルームでした。 公開ブログコンサルティング7人目は、三浦栄紀さん。 …
【あゆみき出版メディア相談室】方向音痴あるあるを集める時間。
昨夜は、あゆみき出版メディア相談室オンラインサロンの月一交流会。みなさんの近況や、それぞれの活動に関する話を聞ける日。 『◆あゆみき出版メディア相談室オンラ…
【WEB文章術本66回勉強会】チャプター9がスタート! #WEB文章術
いよいよ今日から最終章、チャプター9「WEB文章であなたの財産を築くために」が始まります。 バズる!ハマる!売れる!集まる! 「WEB文章術」プロの仕掛け6…
クラブハウスの中では人気の老舗ルーム。「クラブハウスの歩き方」で、9時から話します。モデレーターのめぐねぇが、本当に回しがうまい!とてもマネできませんが、いつ…
【WEB文章術本66回勉強会】チャプター8が終了 #WEB文章術
昨日の勉強会で、チャプター8が終わりました。あとは、チャプター9「WEB文章であなたの財産を築くために」を残すばかりとなりました。 バズる!ハマる!売れる!…
28(土)に開催する「出版して売れる人の秘密セミナー」まで1週間を切りました。いよいよ、来週の土曜日。 まず、「講演会+コンサル付き懇親会」がすぐに満席になっ…
【WEB文章術本66回勉強会】セクション60&61・今日はコラム2本☆ #WEB文章術
今日の勉強会で、チャプター8が終わります。土曜日ですが、2コマです。 バズる!ハマる!売れる!集まる! 「WEB文章術」プロの仕掛け66Amazon(アマゾ…
長年ライターをやっていても、デュアルモニターの価値はあまり感じていなかった私。 ワードとPDFを同時に開く、ブラウザとワードを同時に開くなど、確かに面倒な時は…
28日(土)に開催する「出版して売れる人の秘密セミナー」の資料作りを始めました。※現在、30名ほどのお申込です。ありがとうございます! 私のパートは出版…
崖っぷちから諦めずに続けてきたら、思ってもいなかった景色に出合えた☆
「どうして戸田さんはブログで結果を出せたんですか?」「どうしてそんなに頑張れたんですか?」 ブログセミナーやコンサルティングをするようになって、こんな質問を…
コロナ禍は行けていなかったので、4年ぶりくらい? 先日16日に、カワテツさんの作家生活15周年をお祝いするイベントに参加してきました。 Instagra…
公開ブログコンサルティング5回目が終了(三浦栄紀さん)☆ #clubhouse
先週から、クラブハウスで7人目の公開ブログコンサルティングがスタートしています。昨夜は、5回目のルームでした。 公開ブログコンサルティング7人目は、三浦栄紀…
【WEB文章術本66回勉強会】セクション59「SNS別構築方法」☆ #WEB文章術
現在、チャプター8「SNS別ハマるWEB文章術」が進んでいます。1週間ぶりの勉強会ですね。 バズる!ハマる!売れる!集まる! 「WEB文章術」プロの仕掛け6…
たくさんのコンサルメンバーや、セミナーで出会った人、そしてオンラインサロンメンバーを見ていて思うこと。それは「長い目で見る」ということ。 私自身、昔はかなり…
深夜2:54に天秤座で新月を迎えました。今回は日食を伴うので、パワーも半端ないですね。 天秤座のキーワードが「バランス」だということは、これまでにも何度も書い…
相棒が「眼科に行きたい」と言い出して……。飛蚊症?だか何だか、目が見えずらいそうです。 土曜日でも診察してくれる眼科を探して、車で送っていって、待ち時間はカフ…
2時間×7回やった、マーケティング本のインタビューが昨日終わりました。夏から始まったのに、もう秋ですね。 マーケティング本は、これまでにも数冊書いてきているん…
【出版して売れる人の秘密セミナー】コンサル付き懇親会は満席☆セミナー(アーカイブ)は受付中☆
出版は、準備が10割。 出版は、叶います。やることをきちんとやれば。 別にインフルエンサーでなくても、完璧な文章をかけなくても、何の問題もありません。 ただ、…
相棒の誕生日にプレゼントしたメガネは、これ。 上品な感じで、気に入ったそうですよ。ブランド名も主張し過ぎてないし、色合いもいいですね。 ずーっとメガネの…
あなたはどんな時に、他のブログを紹介しようとしますか?素晴らしい情報を教えてもらったとき。感動したとき。ビックリしたとき。他にもあるかもしれませんが、まず情報…
デートと言っても、こっちゃんが学校から帰ってくるまでの時間なので、ランチして映画を観て、って感じ。 結婚記念日だけど、相棒の誕生日でもあるので、前から欲しがっ…
文章に限ったことではないですが、何事も「習うより慣れろ」と言われます。 このブログにも何度か書いてきましたが、スポーツも、お料理も、自転車に乗ることも、実際に…
ずっと楽しみにしていた、4年ぶりの「宇宙とリズムを合わせるお茶会」。 コロナ禍ではオンラインで数回、開催していましたが、ようやくリアルで開催できました。 場所…
公開ブログコンサルティング4回目が終了(三浦栄紀さん)☆ #clubhouse
先週から、クラブハウスで7人目の公開ブログコンサルティングがスタートしています。昨夜は、4回目のルームでした。 公開ブログコンサルティング7人目は、三浦栄紀…
きっと、原因はいろいろあると思うけど。私の場合は、 本当のことを言いたくても言えない状況。 な気がする。 私は変なところで真面目なところがあるので、 人…
【WEB文章術本66回勉強会】セクション58「SNS別フォロワーの増やし方」☆ #WEB文章術
現在、チャプター8「SNS別ハマるWEB文章術」が進んでいます。今日は火曜日ですが、ページ数が多いので、1コマです。 バズる!ハマる!売れる!集まる! 「W…
お客様を呼ぶ理由の一つに、「金額を安く設定する」という選択肢がありますよね。 女性はとくに「安さ」に弱いので、同じようなモノであれば、安いほうを買う人は多いと…
【21時から】やりたいことをやるのに年齢は関係ない!と思わせてくれる本 in クラブハウス☆
私がライターデビューをしたのは35歳。起業したのは、37歳。 私はこれを「遅い」と感じていました。周囲の成功している人たちは、もっと早い時期から準備をされてい…
急に寒くなって、私の住んでいる地域は20℃を切りました。先週は30℃だった気がするんだけど?! ということで「少し早いかも?」と思ったけど、冬支度第一弾をして…
以前にもお知らせしていましたが、2024年1月1日から正式に価格改定をすることにしました。※2023年12月31日までの価格はこちら 『◆ブックライティング(…
来週11日に京都で開催する「宇宙とリズムを合わせるお茶会」の資料ができました。 リアル開催は4年ぶり。しかもアフタヌーンティーを参加者のみなさんと一緒にい…
【WEB文章術本66回勉強会】セクション56「SNSの特徴と文章」☆ #WEB文章術
現在、チャプター8「SNS別ハマるWEB文章術」が進んでいます。 バズる!ハマる!売れる!集まる! 「WEB文章術」プロの仕掛け66Amazon(アマゾン)…
いやー、やっぱり定期的に歯医者は行かないとダメですねー。 2020年のお正月に「スパイ呼ばわり」されてから、ずっと行ってなかったんです。→ その時の記事。 『…
2冊分の書籍原稿を、昨日書き終わりました。自己啓発本と、マーケティング本。 今回は少し難しくて、時間がかかりましたね。これも学び。 さて、私が考える「読…
ラスト3ヶ月!2023年の『100いいね!』を見直し☆ #100iine
お正月と言えば、「100いいね!」!その年にやりたいこと、叶えたいことを、2011年から書き続けています。※「100いいね!」って何?って人は、2020年の記…
以前にお知らせしていた、こちら。受付をスタートしています。 今のところ、15名以上にお申し込みをいただいているようです。ありがとうございます! 10月28日…
書籍「ダイエットなしで-5㎏着やせを叶えるワンピースの選び方」の発売日が決定!
ブックライティング107冊目となる、この方の本の発売日が決定しました。 今回は、私のインタビュー&執筆よりも、著者の画像撮影や、書籍原稿に入れる画像選び、およ…
毎年買っている、宇宙手帳が届きましたー!もちろん、2024年版。 「TIME DIRECTION CAL」 今年は早かったですねー。過去最高かも?手帳のカ…
【WEB文章術本66回勉強会】チャプター8がスタート☆ #WEB文章術
今日からチャプター8「SNS別ハマるWEB文章術」が始まります。勉強会も、終わりが見えてきましたね〜。 バズる!ハマる!売れる!集まる! 「WEB文章術」プ…
先日、ある方から「ブックライターの楽しみって何ですか?」と聞かれました。その時は、「違う自分になれること」と答えました。※後から考えたら、陳腐な答えだわw …
9月のアクセスが、今年に入って一番多かったです。いつも読んでくださって、ありがとうございます!10月も頑張って書きまーす。 では、9月に読まれた記事ベスト…
「WEB文章術本」66回勉強会ZOOM交流会を開催しました☆
5月に始まった「WEB文章術本」の66回勉強会も、残すはチャプター8と9になりました。 だんだんメンバーから「勉強会ロスが!!」という声が出始めました。ホント…
「ブログリーダー」を活用して、書籍専門ブックライター戸田美紀さんをフォローしませんか?
先日、ブックライティングでお手伝いした本が、中国で翻訳されて発売されたと書きました。 『「自分をよろこせる習慣」の中国語版が出ました☆』ブックライティングをし…
13日に、久々に名古屋へ行きます。いつぶりだろ?※ドリカムのライブ以来かなー? 今回は、私が理事をつとめる日本パーソナルブランド協会が主催する、セミナーコン…
「ねじれ文」って知ってますか? これ、意外とやりがちなんですが、主語と述語がかみ合っていないことで、読者が内容を正確に理解できなくなる文章のことです。 例文で…
今夜も、21:30からオープンチャットで話します。 先日、ホロスコープのZOOMセッションのときに、ラッキカラーの使い方について質問をもらったんですね。 それ…
ライター養成講座について 私自身も現役のライターとして様々な案件を手がけています。ですが、1人で請けられる仕事は知れていますし、書ける分野も決まってきてしまい…
昨日のニュースで、出版社の秀和システムが債務超過で会社の権利を別の出版社に譲渡する考えであることが出ました。 出版社も継続が大変な時代というのは頭ではわかって…
少し前から、facebookの反応が悪いなーと感じていました。周囲の友人何人かは、アカウントを削除される人も。「何か変わって来ているのかも?」と、漠然と考えて…
今は、冥王星一つだけが逆行しています(5月から)。 でも、とうとう忙しい宇宙模様が始まります。毎年、夏は本当にたくさん記事を書かないといけないくらい、惑星の動…
6月は、60記事以上書けました。なかなか優秀かな。 もろもろ活動的な1ヶ月だったので、必然的に記事数も増えた感じですね。 2回目の万博も楽しかった! では…
たくさんの方に申し込んでいただいて、とても嬉しいです。 『【8月スタート分を受付】「マイ・アストロノート(月間星読みレター&セッション)」ビジネス版も☆』先日…
ブログ記事やSNSの投稿の文章を書くときに見落としがちなのが、「段落」と「文章構成」の重要性です。 X(旧Twitter)などは、一文で完結するSNSなので、…
世界版、国内詳細版と、読ませてもらったアストロマップが、そろそろ120名になろうとしています。 当たり前だけど、みんな誕生日(生誕地、生誕時間)が違うので、同…
フォロワーさんに指摘されて気づきました。 このブログは、ほぼほぼ予約投稿で記事をUPしています。リアル投稿は、出張に出ていたり、旅行や遊びに出かけていたりする…
今夜は、21:30からオープンチャットで話します。3日ぶりかな。 今週はセミナーの登壇が多くて、声の調子が悪いです。うまく喉を使えてないんでしょうねぇ。夏の間…
ブックライティングをした書籍『自分をよろこばせる習慣』の中国語版が出ました。 自分をよろこばせる習慣Amazon(アマゾン) 今や、65,000部を超えた…
先日、経営者向けに続けてきたホロスコープのサブスクレターを、個人向けに受付を解禁しました。 『「マイ・アストロノート(月間星読みレター&セッション)」解禁☆』…
堂々と、明るく、朗らかに、軽やかに、そして人に優しく。 昨日、蟹座で新月を迎えました。願いごとは書けましたか?できれば、今日中に書きましょうね。 『【蟹座新…
7月に価格改定する「ライター養成講座」について、質問をいただきました。 『【お知らせ】ライター養成講座を7月から価格改定します。』10年以上前から続けてきた、…
19:31に、蟹座で新月を迎えました。夏至を過ぎたところだし、火星のパワーも活きている、濃い新月です。 今回の新月は蟹座で起こるので、「心の安全」「感情の浄化…
この記事の続きです。1~120のリンク集は、こちら。 よく質問されることの一つに、「文字数」についてがあります。 「1記事は、何文字がベストなんですか?…
今年の2月に、京都の古民家を使って、オーラチェックお茶会を開催しました。 『「深い気づきをもらった」と言っていただけたオーラチェックお茶会でした☆』オーラチェ…
年内に発売になるのか?通算、何冊目になるのか? まだ未定ですが、次のブックライティングが始まりました。その方にとっては初著書ですが、すでに結果を出されていて、…
2024年も、もう後半戦。早すぎて怖い。 今年の年頭に書いた「100いいね!」を、半年経ったので見直します。今年も、あと半分。やり残したことがないようにしたい…
20年ぶりに紙幣が変わりました。偽造防止のために刷新しているんですね。 お札の顔は、誰が決めてるの?とChatGPTに聞いたら、 「新しい紙幣の発行が決定され…
6月30日に、土星の逆行がスタートしました。 『土星の逆行がスタート!惑星ごとの逆行の意味も伝えます☆』昨日6月30日に、土星の逆行がスタートしました。逆行は…
私がブックライティングをさせてもらった本の、112冊目が、7月10日に発売になります。 111冊目までは、こちらの記事に書いています。 『出版とブックライティ…
昨日6月30日に、土星の逆行がスタートしました。逆行は、11月15日まで続きます。 とうとう大きな惑星の逆行が始まりましたねー。ここから夏の間に、どんどん惑星…
6月は、これまでの過去最高のアクセス数でした。これは、オープンチャットを始めた恩恵かな〜? いつも読んでくださって、ありがとうございます! では、6月に…
今日まで、カワテツさんの新刊『キャッチコピーのつくり方』のAmazon予約キャンペーンをしています。 キャッチコピーのつくり方 一瞬で心をつかむ、一生役立つス…
ありがたいことに、最近いろんな「好き」をもらっています。昔の私だったら、全力で「いえいえ私なんて全然ダメです〜」なんて否定していました。褒めてもらっているのに…
7月6日に開催する星読みの勉強会。 『【現在30名】2024年後半を乗り切るための、星座別動き方勉強会☆』先日、受付をスタートした「2024年後半の星座別動き…
大阪でのオーラチェックお茶会、無事に終了しました! 開催場所は、マンション内の、とっても広いホール。なかなかテンションの上がる場所でした。こういうのもアリだな…
昨日、カワテツさんの新刊について、お知らせ記事を書きました。 『「キャッチコピーのつくり方」予約キャンペーンスタートです☆』昨夜は、カワテツさんの新刊について…
久々のオーラチェックお茶会。今年の2月以来ですね。 『「深い気づきをもらった」と言っていただけたオーラチェックお茶会でした☆』オーラチェックお茶会が無事に終わ…
「自分メディアの育て方」シリーズ記事のリンク集です。 自分メディア(ブログ)をこれから育てる人や、育てている途中の人の参考になりますように。 ①どのSNSを…
21:30からは、3日ぶりのオープンチャット。「ウチュウノオハナシ」シリーズ記事からリクエストをもらっていた、エンジェルナンバーについて話します。 『「ウチュ…
師匠と弟子というのは、『針』と『糸』の関係にあたる。 師匠が『針』、弟子は『糸』。 針は、着物を縫う時、先頭を切っていきますが、 最後は不要になり、後に残った…
この記事の続きです。 1~100のリンク集は、こちら。 誰が言われていたのか忘れましたが、「文章力を上げるのは、筋トレと同じだ」という表現を聞いたことがあ…
昨夜は、カワテツさんの新刊について、クラブハウスで話しました。録音は、ここから聞けます。 カワテツさん新刊の情報解禁‼️タイトル&表紙もお披露目⭐キャンペーン…
1ヶ月半ぶりかな?今夜21:00から、クラブハウス「ブログで夢を叶える人の部屋」でカワテツさんと話します。 先月のルームでは、カワテツさんの新刊が決まったこと…