chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Chieko
フォロー
住所
オーストラリア
出身
北海道
ブログ村参加

2009/09/08

arrow_drop_down
  • マスク、作ってみた^^

    こんなの。一部を紹介^^この間から、布地を買ってきて、カットしていたのですが、なかなかミシンを出す暇も心の余裕もなく、やっと作りましたです。この布地は、コットンで裏地はチーズクロスと言って、ガーゼがシワシワになってる布地を裏に使いました。紐は、市販のバイアステープを折って、だーっと塗って作ったものです。紐の調節は、紐を通したところの布幅が広いので、ギュッと絞って調節します。昨日と、今日で、14枚作成。紐も塗ったよ〜まだまだ、作るよ〜日本にいたら、どしどし作って、寄付しちゃうんだけどなぁ。こっちは、マスクをしてたら、酷い目で見られるので、危険危険。まぁ、メルボルンは移民の街なので、マスクをしてる人もそこそこ増えてきたし、殴られることはなかろうとは思うんですが、美鞠は教室で、私は仕事でマスクを着用するので、洗い代わ...マスク、作ってみた^^

  • マスクつけろよ、バカ!と言いたい

    東京は、謎です。まったく、先進国から理解されていませんが、理解されないながらも、フランスやスペインは、マスクをつけないと電車に乗れないなどのルールを決めました。罰金ついたんじゃないかなぁ。ステイホームで、リモートワークが進んでいますと言っても、通勤しなくちゃいけない人は、びっくりするくらい居て、それらの人々が、列車内でクラスターを発生させてない!一体、これは、なんなんだ???ってことで、日本はもちろん、世界中の学者が謎に迫っています。論文出たのかなぁ。データーを集めてますってところまで、ニュースで見た気がする。。。WHOは、「マスクは防御にならない」しか言わないから、オーストラリアでは、みなさん、マスクをしようとしません。マスクってのは、ここのブログでも何度も言っていますが、自分のためってよりも人のためです。自...マスクつけろよ、バカ!と言いたい

  • 紅茶のティラミス

    <材料>•レディーフィンガー20本か、スポンジケーキ(※サイズは下に)•マスカポーネ200g〜250g•アールグレイティー2倍の濃さで400ml•ココアパウダー(砂糖なし)•卵黄中2個•砂糖80ml•小麦粉大さじ2•クリーム250ml•溶かしバター大さじ1•バニラエッセンス小さじ2<作り方>•カスタードクリームを作る•鍋に卵黄と砂糖を入れて、ミキサーで白っぽくなるまで混ぜる•小麦粉を振るいながら投入、滑らかになるまで混ぜる•クリームを少しずつ入れて、滑らかになるまで混ぜる•火を付ける中火→弱火•ずーっと鍋の底から混ぜる(ここ、大事!)•2〜5分したら、固まってくるので弱火にして練る•味見をして、粉っぽさが無くなったら火を止めて、バニラエッセンスを入れて混ぜる•ガラスのボールなどに入れて冷ます•熱湯で紅茶を入れる...紅茶のティラミス

  • 知らずにやってくるネット中毒

    今週は、二日間仕事の依頼があって行ってきたのだけど、長時間じゃないのに、何、この疲労感!今までできてた事ができない!!どんだけ効率悪いんだ?って思ったんだけど、どうも、なんか変w今、YouTubeで、前の日のテレビ番組が見れたりするんだけど、どうも、今まで見ていた番組を見る時間がなくて、ストレスになっていたんじゃなかろうかと。。。Σ(; ̄◇ ̄)今まで忙しい忙しいって思っていたのは、ニュースやYouTubeを見て、頭が忙しかっただけで、ぜんぜん忙しくなかったのね!!!いや、忙しかったんだよ。。。学校の先生も、デイセンターの人も、言語療法士も、作業療法士も、フィジオセラピストも、みんな私に仕事をくれるんですもの。あ、アートの先生もだ。YouTubeって危険で、放っておくと次々と番組が流れてきて、エンドレスに何かやっ...知らずにやってくるネット中毒

  • ビクトリア州の制限措置の緩和(公園等の再開及びステージ2への移行)(COVID-19関連)

    メルボルン領事館からメールがきました。徐々に開くんですが、20人までって制限がついてるレストランへ、ドキドキしながら行くのもなんかなぁって思うので、50人になるまで待とうかな。熱々の中華麺は、その場で食べたいので、何事もなく1ヶ月すぎてもらいたいなぁって思います。今日は、天気が良かったので、ショッピングセンターに洒落たサンドイッチと美味しいコーヒーショップでコーヒーを買って、仕事帰りに公園に寄ってきました。太陽が気持ち良くて、こんな風に、ポカポカ日向ぼっこができて幸せだなぁ〜最近、日が短くなってきたので、3時頃になったら西日になってきます。お昼の大事な太陽は、暖かかった〜明日は、6時間シフトだけど、晩ご飯は、息子がレバニーズのレストランにオーダーしてくれるので、ピックアップと支払いだけ!楽ちん(^^)v【ポイン...ビクトリア州の制限措置の緩和(公園等の再開及びステージ2への移行)(COVID-19関連)

  • ビクトリアが開きます!6月1日から

    全く同じってわけには行きませんが、6月1日からカフェとかレストランとか開くことになりました。でも、室内20人までだそうです。市中感染がないのと、クラスターを管理できるからなんだそうな。美容室とか、マッサージとかも開くんですが、オーストラリアだなぁって思ったのが、タトゥーのお店も開けても良いですと!日本だったら、こっそり開けてそうですよねぇ。血が出るので、コロナじゃなくても感染症の危険があるビジネスだから、元々、感染症には気をつけてビジネスしてるらしいのですが、開くことが決まって、中途半端にタトゥーが入ってて、かっこ悪い思いをしてる人も、これで綺麗にしてもらえますなぁ。私はタトゥーどころか、注射が大嫌いなので、タトゥーを入れる人の気持ちがわからないです。痛いよねっ!結構、みなさんワンポイントで入れてるんで、「痛い...ビクトリアが開きます!6月1日から

  • 通学しろと言われたが〜

    ズームでオンライン学習中の美鞠ちゃんなんだけど、学校から、通学できるようになったら来る?と電話が来た。何やら、生徒たちの意見を集めていて、人数が集まったら午前中は通学して、午後は帰るんだそうな。行きたい人と、行きたくない人がいるので、行きたくない人は、午後からのオンライン授業に参加したら良いのだそうな。午前中の授業は、9時から12時までで、お昼ご飯は学校では食べない。食事をしないので、ウィルスが入り込む危険性が少ないって考え方で、2時間ごとに掃除の人が、学校中のドアノブとか清掃するし、教室に入ったらすぐにアルコール除菌液で手の消毒をする。机に座る前と、座った後は、自分で机を拭いて除菌するように指導するんだそうな。でも、マスクは、したい人がするんだそうな!!!!!!来週から、州立の学校で、小学校低学年と、高校2、...通学しろと言われたが〜

  • 街は平常通りに見える!

    今週から通常通りの仕事に戻り、やっとこさ、減らされた役所のお手当が補填できますです。ロックダウンだったから、お手当減っても問題なかったのだけど、動き出すようになったら、ちょこちょこお金使いますもんねぇ。昨日から、美鞠も週に1日、デイセンターへ行くことになりました。朝は、私が送って、帰りはワーカーさんに迎えに行ってもらっています。火曜日は、私が仕事だから、行ってくれると助かりますわ。んで、今日は、午前中にリモートスクールと自習。午後は、今だけど、ワーカーさんとエクササイズへ行っています。この暮らしにも慣れてきて、移動の時間が無い分だけ、結構楽なんですよねぇ。通勤とか通学とか、時間が無駄だなぁって思います。リモート週に三日で、通学二日で良いと思うんだけどなぁ。昨日、仕事先のクライアントさんが「僕は、威張って無い?」...街は平常通りに見える!

  • パンケーキがふわふわに!

    美鞠はいつもパンケーキを作ってくれるのだけど、なんか硬いんですよね。それで、昨日、メレンゲを作って、それと小麦粉のバターを混ぜてパンケーキにしてみたら、なんと、薬物どっちゃりのふわふわ市販パンケーキのように、ふわふわになりましたです。冷めても、一晩置いても、ふわふわなので、これは、おすすめです!コツは、硬めにメレンゲを作ること。しっかりと角を立てて、お辞儀するくらいミキサーでガーガーやります。卵白だけでやった方が早く硬くなりますけど、全卵でやってもふわふわになります。ケーキとか、オーブンスイーツって、材料はほぼ同じなんですけど、作り方で全然違うものができるんですよねぇ。しっかり重くしたかったら、さくっと混ぜて、ふわふわにしたかったらメレンゲを作ってから、バターと混ぜる。もちっとさせたかったら、イーストを入れてこ...パンケーキがふわふわに!

  • あと2週間でカフェが開く^^

    ビクトリア州、毎日毎日、検査しまくっていて、感染者の人数を調べております。とりあえず、今の数字だったら、2週間後にカフェやレストラン、パブが開きます。10人までって制限付き。メルボルン領事館からのメールが以下********************【本文】5月17日,VIC州政府はカフェ,レストランにおける飲食提供を含む店内営業を段階的に再開すると発表しました。1.段階的再開(1)日程6月1日から店内客数最大20名まで,22日からは最大50名まで,7月後半からは最大100名まで段階的に拡大される予定です。(2)対象施設今回の段階的再開の対象は独立したカフェやレストランだけではなく,パブ,ホテル,コミュニティクラブ内にあるカフェやレストランにも適用されます。2.対象施設における安全対策感染防止のため,対象となる施...あと2週間でカフェが開く^^

  • 良い天気なんだけど寒い〜

    朝、起きたら一桁!寒いっす。今日は、天気が良くて、17度くらいあったので、朝からお散歩に行って、お昼ご飯を買ってきて〜って思ったんですけど、お腹の調子が悪いので、大事を取って自宅待機。。。美鞠ちゃんに、一人でお散歩とお昼ご飯の買い出しに行ってもらいましたです。久々のお仕事は、かな〜り疲れたらしく、木曜日、金曜日と、まともにご飯を作ろうという創造力がなくなっちゃってびっくりだ。仕事をしてなかった時は、明日何食べようかなぁ〜とか、作る気力も食べる気力もあったのに、まぁ、まいった。1週間が、ロックダウン前よりも忙しいってのが、一つ問題であるんだけど、オンラインの授業の間に、どこにも行けないし、狭い家だから音を立てるのも気を使うしってのが、余計にストレスになってるんじゃなかろうかと〜ああ、せめて、図書館でも開いてくれた...良い天気なんだけど寒い〜

  • 嬉しくないボーナス

    日本航空が、6月いっぱいの日豪線を運休するって決めましたので、航空券払い戻しの手続きを取りましたです。去年の10月頃に買ったんですが、珍しくネットで買ったんですよね。んで、通常、年末までにざっくりとした予定を決めて、ホテルの予約や日本の国内線の予約を取るのが普通なんですが、なんか、去年はやる気が起きなくて、日本国内については、ぜんぜん手をつけてなかったんですが、虫の知らせだったんでしょうねぇ。今となっては、予約入れてなくてよかったですわ。ホテルなんて前払いだから、キャンセル料取られちゃってただろうなぁ。神様、ご先祖さま、ありがとう!一応、武士と武士の彼女も航空券を買ったのですが、7月だから、まだ手続きできないのだ。運休にならないと手数料を取られるので、はてさて、どうなることやら。国際線が運休になるのは寂しいけど...嬉しくないボーナス

  • マスクダイエット???

    せっかく、自由を謳歌できる水曜日、午前中、美鞠はオンライン授業で引きこもり、午後は、仕事へ行ってきたので、あまり実感なく過ぎてしまいましたです。久々の仕事は、お買い物とケンタッキーフライドチキンのデリバリー、テリヤキチキンとチーズケーキを作るって内容でした。3ヶ月ぶりのお家で、みなさん、イタリアから帰省したにも関わらず、コロナに感染していなくて、本当によかった。3ヶ月も自宅に居たから、やる事ないだろうし、料理したりしていたのかなぁって思ったら、まともに料理してなかったって言うじゃないですか。でも、ビスケットとかは作っていたらしく、おやつには困ってなかったんだそうな。太ったって言ってたwwwまず、作っておいた照り焼きソース(醤油とみりんを煮てアルコールを飛ばしたやつ)で、鶏肉を漬け込んでから、チーズケーキ製作。初...マスクダイエット???

  • 水曜日からちょっと自由!

    8週間ですかねぇ、長かったような、短かったような。たくさんの人がロックダウンで、ストレスだのなんだのって言ってるけど、私と美鞠には幸せで忙しい日々だった〜あまりにも、外とのつながりが少ないものだから、なんか取り残されてるような気分だったんだけど、それも、気のせい程度のものだったので、本当に、幸せな8週間だったwお家カフェやったり、お家エクササイズやったり。テイクアウトだって、最初の頃は信用ならなかったので(店員さんがコロナにかかったりしてた)、得意じゃなかったケーキを焼いたり、クッキーを作ったり、アーモンドプードルを使ってみたり、いろいろ試しつつ、いろんな発見があって楽しかったなぁ。作って食っていたので、5kg太ったのは衝撃だったけど、まぁ、ボチボチ落としていこうw正直、レストランやカフェで作っている食事は、自...水曜日からちょっと自由!

  • メルボルン人が暴れてた母の日!

    昨日の母の日は、いかがお過ごしでしたか?私は、非常に忙しい1日でした。そもそも、始まりは、土曜日の夜の10時頃からチーズケーキを仕込み、出来上がったのが朝の3時。。。炊飯器なんで、炊き上がったら、再炊飯を4、5回繰り返さないといけないのですが、途中居眠りをしてしまったので、朝の3時までかかったのでございます。居眠りをしてる間は、保温モードなのですが、これが、さすが炊飯器。焦げないし、ちゃんと焼けておりましたです。オーブンだったらこうは行かない。なんか、真剣に、IH炊飯器を買おうかと考えちゃいましたよ。うーん、先がわからないので、今じゃなくて、もうちょっとあとかな。土曜日に、義妹のご主人が誕生日だったので、母の日のプレゼンントも一緒に、チーズケーキを届けてきたのですが、お届け用の箱と、ケーキベースの板をキッチンウ...メルボルン人が暴れてた母の日!

  • 車の運転って筋肉使ってた!

    「食料品を買うために、40分も車を走らせて買いに行くなんて、最高にバカげてる!」と、ステージ3ロックダウンの時に、ビクトリア州の警察のトップが言ったので、みんな、運転中に車を止められて、切符切られるのが怖かったので、道路はスカスカでした。ガソリンは、一時1リットル180セント以上に上がったのに、80セントまで下落。安いからガソリンを入れたいんだけど、私が入れたガソリンは、この8週間で40リットルだけ。普段は、2週間に40リットル入れていたので、どれだけ走ってないのか良くわかる。買い物も、車を出さずに歩いて行くようにしていたから、余計に走ってなかったんだ〜車を使うのが日常だったので、あまり考えてなかったんですが、車の運転ってあちこちの筋肉を使っていたんですね。地味にエクササイズしてたらしい。まず、巣篭もり(引きこ...車の運転って筋肉使ってた!

  • 新型コロナウイルスに対して安全な豪州のためのロードマップの発表

    メルボルン領事館からメールが!予定では7月末までには、ステージ3にしたいそうです!!!でも、ビクトリアは、食肉工場のクラスターで71人も感染者が出てるし、どうなることやら。。。とりあえず、11日の月曜日に、州の発表があるので、ドキドキして待ってます。【ポイント】●5月8日の国家内閣後の記者会見で,モリソン首相は,7月に新型コロナウイルスから安全に経済活動を正常に戻していくことを目標として,これまでの制限措置を三段階で緩和していく「新型コロナウイルスに対して安全な豪州のためのロードマップ」を発表しました。●この制限緩和措置は,各州・準州政府が,各地の状況に鑑み,具体的な措置を決定しますので,詳細は各州・準州政府の発表を確認してください。●国家内閣は,この制限緩和措置を3週間ごとに見直します。【本文】15月8日の国...新型コロナウイルスに対して安全な豪州のためのロードマップの発表

  • 工場やばいけど私もやばい

    先週の土曜日にコロナ感染者が発覚し、クラスター発見!ってなった工場から、69人の感染者が出たんだそうな。従業員が350人で、300人テストをしたところの結果だそうな。で、今日のニュースでは、なんと、議員さんが関わっておられて、3月から感染者のことについては、知られていたんだそうな。ぶっちゃけ、工場って狭いから、一人感染者が出たら、ちゃんとクラスター対策してくれないと、他の従業員がやばいじゃないの。かわいそうに、工場に勤めている人には、子供も年老いたご両親も居るだろうに、自覚症状がないウィルスだから、知らずに移しちゃっていたら。。。と、思ったら、自分とは関わりはないのですが、それでも、なんとも息苦しい感じがします。隠しちゃいかんです。信じたくないのもわかるけど、感染してると思ったら検査をして、結果が出るまでじっと...工場やばいけど私もやばい

  • トマトの野菜スープ

    <材料>•トマトの水煮缶2個•トマトペースト140g•野菜スープの素(オプション。私は茅野屋の野菜スープの素を使いました)•バジル小さじ1•シナモンパウダー小さじ1•ニンニク大さじ1•植物性のオイル大さじ2•水カップ1•玉ねぎ中1個•人参2本•マッシュルーム200g〜300g•ズッキーニ1本•ブロッコリー1個•リーク2本•赤レンズ豆カップ半分<作り方>•鍋は5リットルを用意する•玉ねぎとリークは、小さめに切る(溶かすため)•マッシュルームは好きな大きさに切っておく•人参はサイコロ型にカット•ズッキーニとブロッコリーは好きな大きさにカット•ニンニクはすり下ろしても良いし、みじん切りにしても良いけど、大さじ1程度用意する•鍋に、油を適量入れてニンニクと玉ねぎとリークと人参とマッシュルームを入れて炒める•野菜の水が出...トマトの野菜スープ

  • コロナじゃなくて食べ過ぎで死ぬ

    危険だ、危険だ!内臓脂肪がつきまくっているのか、内臓が肋骨に当たって痛い!!!俗に言う、肋間神経痛みたいなんだけど、腸が動くと痛みもゴロゴロと動くので、やっぱり食べ過ぎなんだ!息を吸うと痛いし、エクササイズもままならず、歩くしかできないと言う。。。コロナに感染して死ぬ前に、食べ過ぎで死にそうな感じです。だからって、何も作らないと飽きちゃうんで、今日から野菜スープ週間にしようと思いますです。昨日のチーズケーキは、うまかった。今日、2切れ残っていたので、美鞠と一切れずつ食べたんですが、これで最後。。。あ、今気づいたんだけど、この一切れって、普通、私が$5も$6も払って買っているチーズケーキと同じサイズだwww作った方が断然安いじゃん!!!!!材料費は、大体$15くらいで、12切れ作れます。良い商売だなぁ。でも、あれ...コロナじゃなくて食べ過ぎで死ぬ

  • クラスター45人!!!

    やめてー!昨日、公表されなかった食肉加工の工場は、西の方だったので、ちょっと安心でございましたが、従業員350人の工場で45人の感染者発覚!もう勘弁してよー先週と今週で、各ショッピングセンターには、ドライブスルーの検査所ができて、ショッピングセンターで渋滞しております。びっくりするくらい検査に来ているんですよねぇ。コロナ減ってたんじゃないの??なんで、そんなに感染を心配してる人がいるの??うちから近いところで、それだったんで、近寄れないなぁって思っていたら、なんと、ちょっと離れたところのショッピングセンターでも同じことになっていましたです。ガーン。なんで?なんで、そんなに感染が心配なの??カフェもカジノもナイトクラブも映画館もジムも、全部全部閉まってるじゃない???どこでもらって来たと思ってるの??非常に謎だっ...クラスター45人!!!

  • 人生初のチーズケーキ成功!

    昨日作った、プルプルチーズケーキは、美味しい!これは、間違いない!そして、誰にでも作れるってのが、さらに嬉しい!ただ、炊飯器は3合じゃないとダメなんですよねぇ。3合サイズの炊飯器って売ってるのかなぁ。中華街へ行かないと、ダメかなぁ。最初の炊飯モードでは、まだ、生。もう一回、焼いて、うまいこと焼けました。意外と焦げなくてびっくり。焼き上がりはプルプルだったんですけど、冷蔵庫に入れて一晩すぎると、普通のチーズケーキになっちゃいますなぁ。あのプルプルは、冷蔵庫に入れちゃいけないんでしょうなぁ。それと使う、クリームチーズとクリームにもよるかな。香りが変わってくるだろうしなぁ。私は、乳糖なしのクリームチーズと、低脂肪のクリームで作ったんですが、お味は悪くなかったです。ここのYouTubeを見て作りました。試してみてくださ...人生初のチーズケーキ成功!

  • 暇になると喧嘩する

    中央政府が、偉そうに地方の事情もよく知らないくせに、あれこれ口出しするってのは、世界中同じですよね。オーストラリア政府は、私立の学校にお金を渡すから、ビクトリア州が決めた日よりも、6週間早く学校を開けることを要請して、1500の学校がそれを受け入れましたですと。彼らは、授業料をもらって運営している学校だから、いつまでも州の取り決めで学校を閉めてるわけにもいかないらしい。いち早くオンラインの学習を始めたのも、授業料が高いからやらざるを得なかったってのもあるし、学生たちは学校指定でMacBookクラスのノートブックを持って通学しているから、オンラインの授業を始めやすかったってのもあるけど、やっぱり、オンラインじゃ学力は上がらないのだそうな。よくわからないが、偉い人たちのリサーチではそうなんだそうな。ところが、ビクト...暇になると喧嘩する

  • 感染者数の各国比較

    最初に、たけし、陰性でした。やったwご心配おかけしましたです。ビクトリア州は、2000人とか3000人検査をして、陽性者が一桁って日がずーっと続いているので大丈夫だとは思ってたのですが、やっぱり、ちゃんと結果を見ないと心配ですよねぇ。特に、地方の工場へ行った後だったし。ほっとしましたです。これは、感染者数が100人を超えてからの推移のグラフです。だから、今日は何人?って見方はできませんよー上のグラフは、ここから切り取りました↓https://www.abc.net.au/news/2020-05-01/coronavirus-restrictions-easing-around-australia-explained/12198078中国は、早期に100人を超えたので、感染者数の増加が抑えられていますね。感染者...感染者数の各国比較

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Chiekoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Chiekoさん
ブログタイトル
風の音を聞いてみたい
フォロー
風の音を聞いてみたい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用