chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はじかみ神主のぶろぐ(毎日更新中) https://ameblo.jp/hajikamijinja/

金沢の生姜神社のしょうがない話です

金沢市北郊に鎮座する波自加彌神社(はじかみじんじゃ)は、日本で唯一の香辛料の神を祀る神社です。 はじかみ(薑)とは、歯で噛(か)んで辛いもの、すなわち、生姜・山椒・山葵・芥子などの古名です。 若葉の茂る毎年6月15日には、「はじかみ大祭」(通称・しょうが祭り)がおこなわれ、参詣者には清められた生姜湯が振る舞われます。

はじかみ神主
フォロー
住所
金沢市
出身
金沢市
ブログ村参加

2009/09/08

arrow_drop_down
  • 黄砂

    昨日は1日中、黄砂で遠くが霞んで見えました。  日本海側の当県は大陸に近いので、特にひどいと思います。  今日も、飛来の予報です。  m(。-_-。)m ↓お…

  • 神社の新しい畳は良い香り~

    昨日は、宮司を兼務する金沢市北森本町鎮座・川崎神社の例祭を奉仕いたしました。  川崎神社は、天照坐皇大御神(あまてらしますすめおおみかみ)を主祭神とされている…

  • 輪島の若手神主が語る地震の惨状

    4月第3火曜日の昨日は、私が代表をつとめる高齢者を対象とした“地域サロン”開催日で、午後1時半より町内会館で実施いたしました。 今年度第1回目の昨日は、輪島市…

  • ピカピカの一年生

    10日間にわたる春の全国交通安全運動が、昨日の15日で終わりました。 その間、毎朝隊服を着て出動したのですけど、今の時期は連日兼務社の春祭りと重なって忙しく、…

  • 連日の春季祭奉仕

    連日、兼務神社の春祭が続きます。昨日は、六社の春季大祭を奉仕いたしましたが、各社とも14日が祭礼日を定められていて、たまたま日曜日となりました。 まずは、津幡…

  • 能登の酒蔵復興応援酒、ふたたび

    昨日は、午後より、宮司を兼務する金沢北部中山間地の千杉町(せんのすぎまち)・貴船神社の春季大祭を奉仕いたしました。  山里なので、氏子の方が採って来られたワラ…

  • 白山麓で唯一の旧郷社

    天皇・皇后両陛下には、昨日、能登半島地震の被災地である当県の穴水町と能登町へ巡幸啓遊ばされたのですが、先月の22日に続いての行幸啓となります。  さて、昨日は…

  • 例祭を斎行いたしました

    昨日は、当社の例祭でしたが、桜も散りはじめていました。  制札(せいさつ)にあるように、4月11日は当社の例祭(春季大祭)と定められております。  なので、朝…

  • 例祭に献じる山の幸

    今日4月11日は当社の例祭です。  なので、昨日は早朝6時前から境内のお掃除をおこないました。  まず先に参道石段を掃きました。  続いて境内を掃いたのですが…

  • 三度目の正直

    昨日は1日中雨でした。 前日満開となった社前の桜も、この雨で散りはじめています。  で、昨日の朝ご飯は私の大好物のタケノコご飯でした。  ですが、今年は筍が表…

  • 「川祭り」という地域特有の春祭

    昨日8日は、森下川(もりもとがわ)と柳瀬川の間の集落が全て春祭りで、別名「川祭り」とも呼ばれています。  川祭りの由来は、その昔、森下川と柳瀬川の間で一万石を…

  • 犀川神社とコラボ御朱印・春の段

    昨日の地元紙『北國新聞』朝刊の~金沢欄~に、犀川神社の禰宜さんと当社禰宜(息子)が2人で写っていました。  「切り絵御朱印 春の装いー犀川、波自加彌神社ー」と…

  • 境内の桜も八分咲きとなりました

    今日は、午前中は富山県境にほど近い金沢市竹又町・熊野神社、午後からは白山麓の旧河内村である白山市河内町江津・八坂神社と、旧鳥越村である白山市別宮出町・八幡神社…

  • 本殿の拭き掃除のあと山菜採りに…

    昨日は、女房と朝9時に本社へ向かいました。 社前のソメイヨシノ(染井吉野)も五分咲きといったところです。  来週の11日が当社の例祭のため、社殿内のお掃除をす…

  • 明日より春の全国交通安全運動

    昨日は、午前中、私が代表として運営する地元の高齢者を対象とした“地域サロン”の、今年度の事業運営助成申請、前年度の事業実績と収支報告、事業計画と予算案を作成し…

  • 珠洲の名酒・宗玄の原酒を呑む

    今年の御年賀で義弟より頂戴した、珠洲市宝立町の宗玄酒造の名酒「宗玄」の原酒を呑むことにしました。 奥能登最古の酒蔵である宗玄酒造も、今回の大地震で甚大な被害を…

  • 早朝より参道石段を掃く

    昨日は、朝6時半より約200段ある長~い参道石段を上から掃いて行きました。  参道は樹木のトンネルで覆われています。  第ニ鳥居のある踊り場まで掃きました。 …

  • 神主犬・宗二郎、切り絵御朱印になる

    当社に仕える神主犬・宗二郎が、4月1日より新しい切り絵御朱印となりました。 そのことは、このブログの最後にお伝えします。  さて、卯月お朔日の昨日は、早朝5時…

  • 卯月おついたちの月次祭

    卯月(うづき)お朔日(おついたち)の今日は、月次祭(つきなみさい)奉仕のため早朝5時過ぎに本社へ向かったのですが、元日に発災した大地震から3ヶ月が経ちました。…

  • 山菜のコゴミを採りに里山へ…

    3月末日で日曜の今日は大安でもあるので、午前中は地鎮祭を奉仕してから、赤ちゃんの初宮詣を神社でおこないます。 さて、午後から雨があがって天気も回復した1昨日の…

  • 珠洲の貴重な珍味「カジメ汁」ふたたび

    今日は、宮司を兼務する金沢市久安1丁目鎮座の延喜式内 御馬神社の春季大祭なので、総代さん方や権禰宜のIDさんと巫女さんと共に、1日中詰めて奉仕いたします。 な…

  • 桜はまだかいな…

    当社社殿脇のヤマザクラ(山桜)が満開となりました。 ですが、去年から比べたら1週間以上も遅いです。  私は桜の中では、日本固有の原種である山桜が一番好きです。…

  • 希少部位の焼肉と牛すじラーメン

    先日、地元大手食肉会社の役員をつとめる親友のコウちゃんが、牛のサガリを持ってきて、持参の牛刀で塊をさばいてくれました。  さすが食肉のプロだけあって、てきぱき…

  • 金沢駅大混雑!北陸新幹線敦賀延伸と北陸応援割で…

    昨日は1日中どしゃ降りだったのですが、最寄りの森本駅から、IRいしかわ鉄道線に乗り入れている、11:19のJR七尾線の521系電車に乗って金沢駅へと向かいまし…

  • 天神さま

    昨日3月25日は、天神さま(菅原道真公)の御縁日ということで、宮司を兼務する金沢市梅田町鎮座・菅原神社の春季大祭でした。  本年の元日に発生した「令和6年能登…

  • かもめの玉子、ふたたび

    画像は、社家である当家累代の墓所(神道墓)ですが…。 元日の地震発災のあと、お墓は大丈夫だと確認したのに、その後の相次ぐ余震で、被害が生じました。  まず、一…

  • 紅ほっぺ

    画像は、いちごの“紅ほっぺ”を頬張る孫のakiですが、akiの頬も紅ほっぺです。  実は、昨日、大学を卒業して4月より地元企業に就職する義甥(ぎせい=女房の甥…

  • 両陛下の思し召し

    天皇・皇后両陛下には、昨日、当県の能登地方へ御行幸啓なされたのですが、まさに天皇晴れとなりました。 両陛下の当県への行幸啓は、昨年10月に開催された、「第三十…

  • 「あられ」「霰」「アラレ」?

    昨日は、朝の9時過ぎから「霰(あられ)」が降り出して…。  そのあと、小雪に変わって、晴れたり降ったり止んだりの1日でした。  さて、女房が天気の良かった先週…

  • 春の強烈寒気

    昨日の午後、宗二郎の散歩に出掛けたのですが、上空約5500メートルには氷点下36度以下の寒気が流れ込んでいて、最高気温も6℃と、とても寒い1日でした。  また…

  • 日本固有原種の「山桜」咲き出しました

    当社の社殿脇の山桜がやっと三分咲きとなりました。  私は、桜の中では日本固有の原種であるヤマザクラ(山桜)が一番好きです。 ですが、例年ですと、この時期山桜は…

  • ミカンにお絵描き?

    娘がミカンというか、デコポンにお絵描きしていました。  これは俺の顔か?。  で、これは何かというと…。  娘が飼っている文鳥の「シラタキ(白瀧)」、通称タキ…

  • 消防ポンプ車入魂式

    昨日は、金沢市第一消防団三馬分団の新しい消防ポンプ車の入魂式奉仕のため、開始時間の1時間10分前に会場となる三馬小学校へ向かいました。 消防ポンプ車は、15年…

  • 富山湾の青い宝石で酒を呑む

    昨日は、午前中金沢市久安2丁目で地鎮祭を奉仕いたしましたが、今日は、午前中は三馬分団の消防ポンプ自動車の入魂式、午後からは横川神社の春季大祭です。  さて、富…

  • 北陸つながる新幹線&9年前の金沢駅開業時

    今日の地元紙朝刊の表紙は、北陸新幹線敦賀延伸開業を祝う見開きでした。 これで、富山・石川・福井と北陸3県が新幹線の鉄路で結ばれました。  また、別刷りで開業を…

  • 遙かにサンセットブリッジ内灘が見渡せます

    もうすぐ兼務社の祈年祭や春祭が始まりますし、明日の16日は地鎮祭、明後日の17日は三馬分団の消防ポンプ車の入魂式があるので、昨日の朝、山道を通って山林へ神事用…

  • 1年かけて全12巻読破しました

    前日に続いて、昨日も午前中雨になりました。 去年の3月前半は、季節外れの暖かさだったのですが、今年は肌寒い日が続きます。  社殿前の山桜も、1年前はもう咲き始…

  • 昭和レトロな暖房器具

    昨日、女房が押入れを整理していたら、昭和レトロな「電気アンカ」が3台出てきました。 これは、昭和60年代に若い頃の私や母や妹が使っていたものです。  このよう…

  • 3.11に黙祷し雪吊りを外す

    昨日、当社禰宜(息子)が、2月初めの珠洲市と輪島市に続いて、能登・穴水町の被災神社支援活動のため、県神道青年会(神主の青年会)の友人たちと早朝5時半に出発しま…

  • 山祭りを奉仕しました

    昨日は、宮司を兼務する隣町の金沢市岸川町・八幡神社で、午後2時より「山祭り」を奉仕いたしました。 山祭りは、元々は毎年12月9日と3月9日におこなわれる民間伝…

  • 狸の嫁入り?

    昨日は一日中とても寒い日で、晴れているのに時々雪がチラホラと振りました。  で、雨天気のことを昔から狐の嫁入りと呼ぶんですけど…。  こういう晴れていても雪が…

  • 無料サービスの野沢菜が有料に…

    先月のことですが、横川神社の総代さん宅へ春季大祭のご案内を届けた帰り、丸源ラーメン金沢横川店で女房とお昼を食べることにしました。 ですが、以前来店した時よりも…

  • 14年ぶり装束カバン買い替え

    これは、私が長年愛用する装束カバンです。 神主のカバンはほとんどこのデザインで色も同じなので、他の神職の方と区別するため、「薑(はじかみ)」の文字を油性の白マ…

  • 孫とドラえもん~

    昨日は、孫のakiと2人で出掛けました。  まずは、イオン金沢店の敷地内にあるココス金沢福久店で腹ごしらえです。  ロボットが、注文の品を運んできました~。 …

  • 古例神事「田祭り(祈年祭)」を斎行

    3月5日の昨日は、大地が温まり冬眠をしていた虫などが穴から出てくる「啓蟄(けいちつ)」の日で、当社では恒例の「祈年祭(きねんさい・としごいのまつり)」を斎行い…

  • エプロン姿でクッキーづくり~

    啓蟄(けいちつ)の3月5日の今日は、今年一年の豊作を祈願する田祭り(祈年祭)を大祭式で斎行いたしますが、そのことは明日のブログでお伝えします。 さて、孫のak…

  • 大安の雛祭り

    ひな祭りの昨日は、大安の日曜でもあったので、金沢市横川5丁目で地鎮祭を奉仕いたしました。 でも、朝方雪が降って風も冷たくて、肌寒い日となりました。  午前11…

  • 奉書紙

    今日は、大安の日曜なので午前中は地鎮祭奉仕ですが、昨日は、氏子の高校生の女の子の数え年19歳の厄除祈願を、当社遙拝所でおつとめいたしました。  さて、禰宜(息…

  • 能登の酒蔵復興応援酒「初桜+天狗舞」

    先週、旅行会社につとめる娘が能登の被災地応援を兼ねて、ニコニコ動画にライブ配信する「リモート観光」を企画しました。  そして、昨日、この企画に賛同して下さった…

  • 地震の爪痕

    弥生3月お朔日の今日は、月次祭(つきなみさい)準備のため、本社へ早朝5時過ぎに向かったのですが、まだあたりは真っ暗です。  しかも、生憎の雨。  御本殿に神饌…

  • 余震で墓石が倒れました

    久しぶりにお天気の良かった昨日は、朝8時半より、第三鳥居から第一鳥居までの、長い参道石段を一気に掃きました。  今回の能登半島地震の影響で、ステンレス製の手す…

  • 冬に逆戻り

    昨日の朝7時、雪が激しく降ってきました。 また冬に逆戻りです。  近所の屋根瓦も真っ白です。  当家の庭もこのとおり。 これじゃ、まだ雪吊りが外せません。  …

  • ころがし?

    近所の農家の納屋の軒に、こんなものが吊るされています。  これ、何だか分かりますか?。  実は、これ、「ころがし」と呼ばれる昔の農具で、田んぼで転がすことで、…

  • 春の訪れを告げる蕗の薹(ふきのとう)

    昨日の日曜は、御朱印帳に直に浄書する限定御朱印授与の日だったのですが、雨にもかかわらず朝から多くの方にご参拝いただきました。  来月から3月の見開き御朱印は、…

  • 連休渋滞

    昨日は天気が良かったので、境内掃除をしようと朝から本社に向かったのですが、風が強くて断念しました。 先日、掃いたばかりなので、あまり汚れてはいませんでした。 …

  • 倒壊をまぬがれた鳥居

    三連休初日の昨日は、御守や御朱印を求めて多くの方がお参りされました。 さて、当社には、石鳥居が4基あるのですが、今回の能登半島地震ではなんとか倒壊を免れました…

  • 「天長節」奉祝

    本日、如月23日は「天皇誕生日」であり、戦前の「天長節」であります。  午前6時より、「天長祭(てんちょうさい)」を「日供祭(にっくさい)」にあわせて当社遙拝…

  • 粉もん尽し…もんじゃ・モダン・明太もっチーズ・広島風

    急に粉もんが食べたくなって、昨夜は家族で粉もんパーティーをしました。 まずは、もんじゃからです。  もんじゃ焼は店で食べると高いので、自宅で作るとたくさん食べ…

  • もし、認知症になったら?

    毎月第3火曜日は、私が代表をつとめる高齢者を対象とした“地域サロン”の日なので、昨日は、午後より町内会館で開催いたしました。 今回は、「もし認知症になったら?…

  • 羽根つき餃子でビール

    2週間前ですけど、富山県高岡市のイオンモール高岡へ2年ぶりに女房と訪れました。 元日の大地震以降、気持ち的に遠出を控えていたので、今年初めての県外となります。…

  • フードピア金沢でスパイスの効いた話をしてきました

    昨日は、「フードピア金沢」の食談にゲスト出演するため朝から準備に追われたのですが、神主の格好で来てくださいとのことで、羽織袴で向かいました。  地元・深谷温泉…

  • 滝亭

    昨日のお昼少し前、送迎のマイクロバスで末町の、金沢犀川温泉 川端の湯宿「滝亭」へ向かいました。  昼食の準備が整うまで、お庭を散策しました。  庭園奥に、「滝…

  • 春一番

    一昨日の15日は、金沢で今季全国初となる「春一番」が吹いて、瞬間最大風速が15,5㍍を観測したのですが、反面、最高気温は20,7℃と4月下旬並みの暖かさとなり…

  • 初入店のラーメン屋さん

    昨年12月8日にオープンたラーメン屋さんが気になっていたので、先週女房と食べに行ってみました。 場所は、私の家からほど近い、イオン金沢店に隣接する駐車場内にあ…

  • ひな人形を飾りました

    大安だった昨日の午前中、近くの月影町で氏子さんの地鎮祭を奉仕いたしました。  そして、午後より当社遙拝所にお雛さまを飾りました。 ということは、あと2週間ちょ…

  • たび重なる値上げで再利用する

    今日は大安なので、近くで地鎮祭を奉仕いたしますが、お天気の良かった昨日は、朝8時より久しぶりに境内の掃き掃除をおこないました。  昨日は、朝のうちは肌寒かった…

  • 老舗の菓子缶(カンカン)ベスト6と用途は?

    みなさんは、「和風総本家」 というクイズバラエティー番組を覚えているでしょうか?。 テレビ大阪の制作でテレビ東京系列で全国放送されていたのですが、令和2年3月…

  • こだわりの酒

    紀元節(建国記念の日)の昨日は、朝6時より当社遙拝所での日供祭(にっくさい)にあわせて紀元祭を奉仕いたしました。  そして、宮司を兼務する金沢市北森本町鎮座の…

  • 建国を祝い紀元祭斎行

    本日は、紀元節(建国記念の日)ですので、当社遙拝所での早朝6時からの日供祭(にっくさい)にあわせて、紀元祭を斎行いたしました。  神武天皇建国の大業を仰ぎつつ…

  • 神社復興義捐金箱を設置しました

    昨日、当社禰宜(息子)が、今回の大地震で被災した珠洲市の神社復興支援活動と援助物資搬入のため、県神道青年会の若手神職たちと早朝4時に出発しました。 発災当時よ…

  • 自粛より地元経済を回さないと…

    先月末、市内のホテルで開催予定だった私が所属する会の新年会が、今回の大地震を受けて自粛のため中止となりました。  また、今月も能登の和倉温泉で、日本一の旅館で…

  • 地元の地震被害を撮影

    今回の大地震では、奥能登のように家屋が連ねって倒壊するという悲惨な光景ではありませんが…。 激しい揺れで屋根瓦が破損し、応急処置でビニールシートがかけられた家…

  • 能登牡蠣の養殖支援で一斗缶買い

    今回の大震災で、県内の漁港では津波で船が転覆したり、海底が隆起するなど8割以上で被害が確認され、一部の港では水揚げができなくなっています。 穴水湾や七尾湾の牡…

  • 極上海苔で手巻き寿司

    節分の2月3日夜、恵方巻ではなくて、手巻き寿司を家族全員で楽しみました。 当家では、2月3日の節分と、3月3日の桃の節句、5月5日の端午の節句は、手巻き寿司を…

  • 立春で戌の日、安産祈願

    立春で戌の日だった昨日は、去年5月に結婚した姪が懐妊して5ヶ月目を迎えたので、当社遙拝所で安産祈願を斎行いたしました。  両家の両親も参列いたしました。  7…

  • 地元の子供たちを招いて節分祭と豆まき

    節分の昨日は、午後4時より氏子町内の中心にある当社遙拝所で、節分祭を斎行いたしました。  当社の節分祭は、地元の子供たちや保護者参列のもと実施していますが、青…

  • 8番のメニューからおにぎりが消えた日

    今日は節分ですが、午前中は厄除け祈願を奉仕し、午後4時からは当社遙拝所で、氏子の子供たちと父兄を招いての節分祭と豆まきをおこないます。  さて、石川県民のソウ…

  • テイクアウトは牛丼より牛皿

    ジャパネット タカタのテレビCMで、吉野家の冷凍牛丼の具30セットが、今月の29日まで、12,980円のところ8,980円と、4千円引きでお届けしますと宣伝し…

  • 発災から1ヶ月、月次祭で復興祈願祭

    元日に発災した、あの未曾有の能登半島大震災から1ヶ月が経ちました。 当社も、第二鳥居の額束のズレや灯籠4基の倒壊など被害がありましたが、その10日後、石材店に…

  • 被災神社把握のため臨時役員会に出席

    昨日の夕方、最寄りの森本駅から電車に乗って金沢駅に向かいました。  2駅7分で金沢駅に到着。  北陸新幹線改札口ですが、元日の大震災以降、風評被害で観光客やビ…

  • 雪割りフキノトウを摘んで天ぷらに…

    昨日はお天気も良くて、最高気温も10℃と今の時期にしては暖かく、雪解けも進みました。 夕方近く、宗二郎と散歩に出掛けました。  近所の庭で蝋梅(ろうばい)が黄…

  • 発災後お参りを控えていた方々が参詣に…

    昨日の日曜日の午前中、当社遙拝所で2組の氏子さんの初老大厄祈願を奉仕申し上げたのですが、該当のお二人は同級生ということで、家族そろってお参りいただきました。 …

  • 社殿内で地鎮祭

  • 雪の境内でお炊き上げ

    3日間降り続いた雪も小康状態となった昨日の午後、本社へ向かいました。  当社の左義長は、一社の故実により1月16日に当社遙拝所前でおこなったのですが…。  初…

  • 肉まんを皮から手づくり

    娘が肉まんに挑戦しました。 まずは皮づくりですが、、強力粉、薄力粉、ドライイーストをこねて、40度の熱湯の上にボールをのせ、布で蓋をして30分発酵させました。…

  • カレーパン極旨の新規店「ペンギン」

    昨日は、午後より市内の特別養護老人ホームに出向して、初詣に行けないお年寄りたちの健康長寿を願って、「出張初詣」を奉仕いたしました。  終わって、山環(金沢外環…

  • 地域の高齢者と新年会

    警報級の大雪と報じていて、昨晩の雪の降りようが激しかったので心配していたのですが、夜中にピタッと雪が止んで、朝起きると12㌢の積雪で安堵いたしました。  さて…

  • 被災した奥能登の酒蔵応援のため地酒を呑む

    今回の大震災で、奥能登2市2町の全酒蔵11社が甚大な被害に遭い、今シーズンの酒造りを断念したと報じていました。 なので、奥能登の酒蔵を支援するには、その地酒を…

  • モチモチ皮から手づくり餃子

    日曜日の昨日は、本社で朝一番に氏子さんの新車の交通安全祈願を奉仕いたしました。  そのあと、遙拝所で、白山市から来られた方の数え42歳初老大厄の厄除けと…。 …

  • 兼務神社の被災状況確認に回る

    本務の波自加彌神社のほか、宮司を兼務する神社が金沢市に28社、白山市に12社、河北郡津幡町に1社あるのですが…。 今回の大震災後、すでに金沢市の14社と津幡町…

  • 鱈のアラの粕汁

    昨夕、女房が鱈のアラで粕汁を作っていました。  女房が、16日の火伏祭でお供えした真鱈をさばき、粗(あら=金沢では残〔ざん〕と呼ぶ)で鱈の粕汁(鱈汁)をこしら…

  • 輪島から転入されたおばあちゃん

    昨日は、市内の特別養護老人ホームに出向して、恒例の「出張初詣」を執り行いました。 そうすると、職員の方から「輪島から転入された方です」と、車イスに乗ったおばあ…

  • 左義長にあわせて能登半島大震災復興祈願

    昨日、1月16日(火)は、一社の故実により左義長を当社遙拝所前で執り行ったのですが、まだ暗い朝7時前に火入れをおこないました。  総代さん方にも、朝早くからご…

  • 延喜式内 御馬神社の左義長を奉仕

    当社の左義長は、一社の故実により今日16日に斎行いたしますが、小正月の昨日は、宮司を兼務する金沢市久安1丁目鎮座の延喜式内 御馬神社の左義長を奉仕いたしました…

  • 源氏物語と舞楽「青海波(せいがいは)」

    今日15日、は宮司を兼務する金沢市久安1丁目鎮座の延喜式内 御馬神社の左義長奉仕で、明日16日は、一社の故実で当社の火伏祭を兼ねた左義長をおこないます。 さて…

  • 震災後の鳥居修復工事安全祈願祭

    昨日は、宮司を兼務する金沢市横川4丁目鎮座の横川神社へ朝8時半過ぎに向かいました。 今回の大震災では、この横川神社を含む金沢市南部の兼務社の横川日吉神社や、延…

  • 地震計

    今日は、何件かご祈祷があるので、まず朝一番に本社で準備をおこないました。  で、去年の7月より、当社境内に地震計が設置されていることを思い出しました。  当地…

  • 地震で倒れた神社灯籠の修復完了

    一昨日、石屋さん(石材店)に来ていただいて、今回の地震で倒れた灯籠等の修繕をしてもらいました。 まずは、当社遙拝所前の石灯籠からです。  【BEFORE】 【…

  • 兼務神社から震災被害報告が…

    今日は、大手測量会社の年頭祈願に出向いたしますが、明日は、特養老人ホーム7ヶ所で出張初詣を奉仕し、明後日は地元回転寿司チェーンの地鎮祭です。 さて、昨日は雪が…

  • 盛況のはずだった元日の初詣が…

    令和6年の元旦はお天気に恵まれ、4年ぶりにマスク無しのお正月を迎え、初詣は過去最高の人出となる予定でした。  年越し1時間前の社頭ですが、雪も雨も降らず風もな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はじかみ神主さんをフォローしませんか?

ハンドル名
はじかみ神主さん
ブログタイトル
はじかみ神主のぶろぐ(毎日更新中)
フォロー
はじかみ神主のぶろぐ(毎日更新中)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用