chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はじかみ神主のぶろぐ(毎日更新中) https://ameblo.jp/hajikamijinja/

金沢の生姜神社のしょうがない話です

金沢市北郊に鎮座する波自加彌神社(はじかみじんじゃ)は、日本で唯一の香辛料の神を祀る神社です。 はじかみ(薑)とは、歯で噛(か)んで辛いもの、すなわち、生姜・山椒・山葵・芥子などの古名です。 若葉の茂る毎年6月15日には、「はじかみ大祭」(通称・しょうが祭り)がおこなわれ、参詣者には清められた生姜湯が振る舞われます。

はじかみ神主
フォロー
住所
金沢市
出身
金沢市
ブログ村参加

2009/09/08

はじかみ神主さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/28 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 全参加数
総合ランキング(IN) 2,357位 2,527位 2,474位 2,384位 2,350位 2,348位 2,488位 1,040,087サイト
INポイント 80 60 50 60 40 80 90 460/週
OUTポイント 50 60 40 60 50 90 90 440/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
地域生活(街) 中部ブログ 10位 10位 10位 10位 10位 10位 10位 13,756サイト
金沢市情報 1位 1位 1位 1位 1位 1位 1位 384サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/28 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 全参加数
総合ランキング(OUT) 6,435位 6,216位 6,114位 6,083位 6,134位 5,873位 5,758位 1,040,087サイト
INポイント 80 60 50 60 40 80 90 460/週
OUTポイント 50 60 40 60 50 90 90 440/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
地域生活(街) 中部ブログ 47位 45位 44位 43位 44位 39位 38位 13,756サイト
金沢市情報 4位 4位 4位 4位 4位 3位 3位 384サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/28 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,087サイト
INポイント 80 60 50 60 40 80 90 460/週
OUTポイント 50 60 40 60 50 90 90 440/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
地域生活(街) 中部ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,756サイト
金沢市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 384サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 風が強くて掃けません

    風が強くて掃けません

    昨日は、朝8時から境内の掃き掃除をおこなったのですが…。  しかし、ここ数日、風の強い日が続いて掃くのが大変です。 特に今の時期は常緑樹のカシ(樫)やスダジイ…

  • 紫ワラビで一杯呑む

    紫ワラビで一杯呑む

    昨日は、金沢市俵原(たらわら)町・熊野神社、榎尾(えのきお)町・八幡神社、深谷町・山王神社と、山里の兼務社三社の春祭を奉仕いたしました。 ですが、GWなので野…

  • 残雪に咲く満開の桜

    残雪に咲く満開の桜

    今日も、兼務神社の春祭を三社奉仕いたしますが、GW初日の昨日は、宮司として奉仕する神社では一番遠い、白山市中宮の笥笠中宮神社の春季大祭でしたので、朝8時に家を…

  • 採ったばかりの山菜を割烹で…

    採ったばかりの山菜を割烹で…

    今日は、午前中は白山麓の白山市中宮の笥笠中宮神社の春季大祭、午後からは金沢市横川5丁目で地鎮祭奉仕です。 さて、昨日の午後3時過ぎ、山里の金沢市四坊高坂町へ山…

  • 新生姜のかほり

    新生姜のかほり

    昨日、朝から降った雨も午前8時過ぎに止んだので、境内の掃き掃除をおこないました。  しかし、昨日は風が強くて大変でした。 特に今の時期は常緑樹のカシ(樫)やス…

  • 鯉のぼりサンド?

    鯉のぼりサンド?

    もうすぐ5月で、端午の節句も近いので、当社遙拝所内に鯉のぼりと兜を飾りました。 もちろん、孫のakiの健やかな成長を祝うためですが、参拝者にも季節を感じていた…

  • わが町の郵便局

    わが町の郵便局

    今日は予報どおり雨になりましたが、お天気の良かった昨日は、朝8時半より参道石段の掃き掃除をおこないました。  第二鳥居のある踊り場まで一気に掃きました。  残…

  • 桜鯛を土鍋で炊いて鯛めしに…

    桜鯛を土鍋で炊いて鯛めしに…

    前日の兼務神社の春季大祭で神前神饌(しんせん)として献じられた桜鯛を、女房が調理しました。  桜鯛とは、桜の花の季節に産卵のため内湾の浅瀬に群集する真鯛のこと…

  • やっと初物のタケノコが…

    やっと初物のタケノコが…

    毎年、当社の4月11日の例祭では、氏子の方より初物のタケノコをお供えしていただくのですが、今年は裏年で、しかも2月に2度の大寒波による大雪の影響と、イノシシ被…

  • 例祭で着た装束をたたむ

    例祭で着た装束をたたむ

    今日も、兼務神社五社の春季大祭を奉仕いたしますが、夜中に激しい雨が降って落葉が散乱した昨日は、朝7時半より境内の掃き掃除を開始しました。  木々が芽吹く今の時…

  • ニョロニョロやブンブンが出る前に…

    ニョロニョロやブンブンが出る前に…

    昨日、金沢は日中の最高気温が27,5℃に上昇するとの予報だったので、気温が上がらないうちにと、早朝6時前に山菜採りに出掛けました。 気温があがると、ニョロニョ…

  • 伊勢神宮の宇治橋に倣い五十鈴橋

    伊勢神宮の宇治橋に倣い五十鈴橋

    昨日は、宮司を兼務する金沢市北森本町鎮座・川崎神社の例祭を奉仕いたしました。 川崎神社は、天照坐皇大御神(あまてらしますすめおおみかみ)を主祭神とされているの…

  • 2色パン、3色パン

    2色パン、3色パン

    今日は、宮司を兼務する、金沢市北森本町鎮座の川崎神社の春季大祭奉仕です。 さて、昨日はおやつに、コーヒーと共にコンビニで買ったヤマザキの2色パンを食べました。…

  • 強風、そして雨

    強風、そして雨

    昨日は午前中、宮司を兼務する金沢市横川1丁目鎮座の横川日吉神社の春季大祭を奉仕いたしました。 しかし、朝から風が強くて気温も上がらず、降ったり止んだりの天気で…

  • 春は私の季節

    春は私の季節

    今日は、午前中は金沢市横川1丁目・横川日吉神社、そして午後からは金沢市堅田町・譽田別(ほんだわけ)神社の春季大祭です。 さて、昨日は久しぶりにオフだったので、…

  • 石川県で一番うまい酒

    石川県で一番うまい酒

    一昨日、昨日と兼務神社の春祭奉仕で忙しく、ブログの更新が出来ませんでした。 さて、昨夜は春の山菜で晩酌をいたしました。  11日の当社例祭で奉納いただいた菜の…

  • 山菜を献じて例祭を斎行

    山菜を献じて例祭を斎行

    昨日は、当社の例祭でしたが、桜も散りはじめていました。  制札(せいさつ)にあるように、4月11日は当社の例祭(春季大祭)と定められております。  なので、朝…

  • 例祭前日、本殿の拭き掃除

    例祭前日、本殿の拭き掃除

    春の全国交通安全運動期間中ということで、昨日の朝も、街頭交通推進隊として、地元小学校前の横断歩道で集団登校児童の見守り活動をおこないました。  しかし、入学し…

  • 僅かこれだけ…

    僅かこれだけ…

    昨日は、午前中、金沢市久安3丁目で地鎮祭を奉仕いたしました。  そして、午後1時より境内のお掃除を開始しました。 明日11日は当社の例祭なので、懇ろにお掃除し…

  • 川まつり

    川まつり

    当社の桜も満開となりました。 今日は、午前中、地鎮祭を奉仕いたします。  さて、昨日4月8日は、森下川(もりもとがわ)と柳瀬川の間の集落が全て春祭で、地元では…

ブログリーダー」を活用して、はじかみ神主さんをフォローしませんか?

ハンドル名
はじかみ神主さん
ブログタイトル
はじかみ神主のぶろぐ(毎日更新中)
フォロー
はじかみ神主のぶろぐ(毎日更新中)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用