まだまだ初心者ガーデナーが、海の見えるベランダで育てているバラ・ハーブ・山野草をご紹介します。
海がかすかに見える小さなベランダがいつのまにか植物でいっぱいです。バラやハーブが風に揺れて香ります。山野草や、小さな盆栽まで、無節操なガーデニング初心者が、おいしいお茶を飲みながら、のんびり綴るガーデニング日記です。 時折顔をのぞかせる音楽やNFL(アメフト)の話題も、ぜひお楽しみください!
ううう、なんでしょう、この寒さ。でも、天気が良ければ日当たり絶好調の南向きのベランダ。重い腰を上げて、渋々水やりです。お気に入りの、銅製のジョウロ。でも寒い日は、金属の冷たさが恨めしい。なんて思っていると、山野草コンテナのニラ!じゃなかった原種の水仙がっ
うーん、選挙。選挙投票皆勤賞は継続できましたが、結果は‥。なにより、投票率の低さにがっくり。なんだか書いていても気が滅入ります。今日は天気も悪かったし、こんな日は落ち込むばかり。で、先日撮った画像を。枯野原と化した、山野草コンテナ。その中で、青々と伸びて
まったく!今年の秋はどこに行ったのやら。‥って、もう12月。さすがに冬です。あんなにがんばったバラ ニフェトスも、この前の暴風で、白い花が真っ茶色。今年最後の花が、終わりました。今年はあまり咲かなかった、バラ レディ・ヒリンドンは、あああ、枯れ枝状態。‥ん
「ブログリーダー」を活用して、くまたくまたさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。