chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
国鉄電車が輝いていた頃 http://jnrec.blog61.fc2.com/

1970年〜80年代を走り抜けた東日本の国鉄電車の姿を、写真と撮影当時のエピソードを交えて紹介します。

初めて鉄道写真を撮影したのは小学校4年の頃。当初から国鉄電車に関心が強く、70年代初頭のSLブームのときも、ひたすら国鉄電車を追いかけていました。時代は過ぎて、こうした懐かしい車両たちが次々に姿を消していく今、かつて撮りためた写真でその活躍ぶりを回顧していきたいと思います。

鉄道ブログ / 鉄道写真

※ランキングに参加していません

湘南スカ線
フォロー
住所
品川区
出身
世田谷区
ブログ村参加

2009/08/28

arrow_drop_down
  • 101系(中央本線:御茶ノ水/1974年11月)

    1970年~80年代を走り抜けた東日本の国鉄電車の姿を、写真と撮影当時のエピソードを交えながら紹介します。

  • 113系(東海道本線:保土ヶ谷/1980年8月)

    1970年~80年代を走り抜けた東日本の国鉄電車の姿を、写真と撮影当時のエピソードを交えながら紹介します。

  • 489系(高崎線:神保原/1977年7月)

    1970年~80年代を走り抜けた東日本の国鉄電車の姿を、写真と撮影当時のエピソードを交えながら紹介します。

  • 113系(横須賀線:逗子/1977年8月)

    1970年~80年代を走り抜けた東日本の国鉄電車の姿を、写真と撮影当時のエピソードを交えながら紹介します。

  • 415系(常磐線:上野/1980年8月)

    1970年~80年代を走り抜けた東日本の国鉄電車の姿を、写真と撮影当時のエピソードを交えながら紹介します。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、湘南スカ線さんをフォローしませんか?

ハンドル名
湘南スカ線さん
ブログタイトル
国鉄電車が輝いていた頃
フォロー
国鉄電車が輝いていた頃

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用