chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Masaki's Room ブログば〜じょん2.0 https://blog.goo.ne.jp/masakin88

日頃の思ったこと感じたこと。

motoGP、FZ1、ekカスタム、日頃の思ったこと感じたことなど不定期に適当に更新中。 ちょっと辛口な部分もあるけど、の〜〜んびり行きます。 見ていて不快な人は立ち止まらないでね(^^

Masaki88
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2009/08/24

arrow_drop_down
  • FZ1 ツーリング・2023・-079-八ヶ岳->昇仙峡 -470km

    まだ活動気温が続くので出かけてきた。昨晩雨が降ったみたいなので八ヶ岳から昇仙峡の流れで朝は寒い😨 秋冬物ジャケットのインナーなしのヒートテック+カイロ想像してたよりも寒さはなく中央道を走行釈迦堂PAで長坂IC降りて北上山梨県道11号(八ヶ岳高原ライン)に入って右回りにぐるっと八ケ岳周辺を一回り。ほぼ車なしで快適。ちょっと寒い。鼻水垂らしてるのは内緒😂 長野県道484号に入って北上まっすぐで気持ちよく走れる。国道299号(メルヘン街道)へ紅葉はかなりいい感じで、見頃かなぁ〜路面はあまりよくないところもあるが、クネクネと楽しい道が続くメルヘン街道最高地点野辺山方面へ南下南牧村辺りこういう道路が多い。野辺山きたらとりあえずはここ雲がかかって八ヶ岳は見えず。再び山梨県道11号(八ヶ岳高原ライン)に入ってこれで一周...FZ1ツーリング・2023・-079-八ヶ岳->昇仙峡-470km

  • FZ1 ツーリング・2023・-078-碓氷バイパス->万座->草津->榛名- 427km

    急に気温が低くなってお出かけ日和なのだが、山の予想気温が低い。秋冬モノのジャケットのインナー無し+ヒートテックで出掛けた。5時だとまだ真っ暗関越は流れているけど車の台数多め。いや〜寒い😨 上信越でも車多め。松井田妙義で降りて碓氷峠へ途中の碓氷峠鉄道文化むらでパシャり青空も見えてる。旧碓氷峠は台風の影響で通行止め。今日はパイパスで軽井沢へ。軽井沢で給油がてら防風インナー追加。それでも寒い。気温8度。そのまま国道146号で北上。綺麗に浅間山が見えた😀 万座ハイウエイに入って北上ほぼ車、バイク無しで気持ちいい。万座温泉手前から路面はウエットパッチが出だした。万座温泉抜けていくと霧😱 電光掲示板の「路面凍結の恐れあり」にはかなりビビった。国道292号で草津方面へ硫黄くさい区間は、いつもなら晴天で見晴らし良いけど今...FZ1ツーリング・2023・-078-碓氷バイパス->万座->草津->榛名-427km

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Masaki88さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Masaki88さん
ブログタイトル
Masaki's Room ブログば〜じょん2.0
フォロー
Masaki's Room ブログば〜じょん2.0

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用