「松屋 野崎店(松のや併設)」(大阪・大東市野崎)モーニングメニューから注文したのは得朝牛皿定食400円松のや 野崎店関連ランキング:とんかつ 野崎駅にほんブログ村...
ランチを中心に関西のグルメと寺社や名所紀行 大河ドラマ・音楽番組・芸能・社会時評等々
07年4月19日から今まで 毎日更新を続けています。基本的には毎日 ○ランチを中心 食堂・レストラン ○パン・ケーキ中心 持ち帰りの店 の2記事を書いています。(合計4500店突破)再訪記事は少ないです。ラーメン・蕎麦・うどん・ロールケーキ・パンケーキ(ホットケーキ)のネタが多いと思います。そのグルメ記事に、寺社、名所観光・音楽番組の記録などの記事が加わりますので、一日平均3〜4記事はアップしています。
肉ごぼうせいろ定食 まんぷく定食「そば処めんぼう 西大津店」
2022-23 年末年始特別掲載このタイミングでネタの在庫処理ですね今回は1月9日までの予定10日から「1000円超えランチと海鮮丼」の大型連載がスタートします大晦日はベタですがやはり蕎麦ネタで・・・・・「そば処めんぼう 西大津店」 (滋賀・大津市大津京)注文したのは ランチ限定 まんぷく定食1000円 肉ごぼうせいろ定食 そば わかめごはん 麺とご飯 大盛りめんぼう関連ランキング:そば(蕎麦) ...
デミグラスソースオムライス 「kokoFLAT cafe 本町」
2022-23 年末年始特別掲載このタイミングでネタの在庫処理ですね今回は1月9日までの予定10日から「1000円超えランチと海鮮丼」の大型連載がスタートしますこの年末年始はオムライス系ネタをやりますオムライス7番勝負続いて10日からはデカ盛り系オムライスネタ 4本となっています「kokoFLAT cafe 本町」(大阪・本町)注文したのはデミグラスソースオムライス980円 サラダ ドリンク付きココフラットカフ...
2022 ラーメン FINAL 20番勝負その20本年度最後のラーメンネタですオモウマい店な12月その6「オモウマい店」の放送で紹介された店の話は・・・600円でジャンボオムライス食べ放題「てっぱん」(京都・龍谷大前深草駅)http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23965.html1.8キロの山盛りチャンポン「中華料理 大和」(兵庫・加古川市東加古川)http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23996.html450円 ふわふわ...
ワンコインで 盛り蕎麦+かやくご飯 「石挽き十割蕎麦 玄盛 東梅田店」
2022 新店開拓記 その286 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店となります)12月15日オープン「石挽き十割蕎麦 玄盛 東梅田店」 (大阪・東梅田)オープニングキャンペーンで通常価格780円の盛り蕎麦とかけ蕎麦が500円しかも元々ランチタイムはかやくご飯付きになっていますので・・・・注文したのは盛り蕎麦+かやくご飯大盛500円(ランチタイム 通常価格780円のセット)石...
2022-23 年末年始特別掲載このタイミングでネタの在庫処理ですね今回は1月9日までの予定10日から「1000円超えランチと海鮮丼」の大型連載がスタートします2022 新店開拓記 その285 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店となります)「ぎょうざの龍鳳」 (大阪・城北公園通)注文したのはサービスランチ 600円よりカラアゲぎょうざの龍鳳関連ランキング:餃子 城北公...
ワンコイン 朝の汁そばを隠れ家?で シンプルなのに・・・・「膳途洋々」
2022 ラーメン FINAL 20番勝負その19店の場所が隠れ家風と言いますか普通は素通りしますよね知った人しか来ないような・・・・・「膳途洋々」(大阪・天満)店前に来てもこれですからねこの店は朝7時30分から10時まで朝食の提供があるんです注文したのは朝の汁そば 500円見た感じ麺とスープだけでめちゃめちゃシンプルなんですがこれで料理としてちゃんと成立しているんですよねぇトッピングは蒸し鶏 海老 肉そぼろ 温泉...
2022-23 年末年始特別掲載このタイミングでネタの在庫処理ですね今回は1月9日までの予定10日から「1000円超えランチと海鮮丼」の大型連載がスタートします「麺処 愛媛ん軒」(大阪・京橋)注文したのは焼豚玉子飯 大盛580円 麺処 愛媛ん軒関連ランキング:ラーメン 京橋駅、大阪ビジネスパーク駅、大阪城北詰駅にほんブログ村...
ワンコイン はみ出ちゃったレアチャーシュー丼 「ラーメン こがね家 京都拉麺小路店」
2022-23 年末年始特別掲載このタイミングでネタの在庫処理ですね今回は1月9日までの予定10日から「1000円超えランチと海鮮丼」の大型連載がスタートします京都駅ビル10階京都拉麺小路11月15日オープン「ラーメン こがね家 京都拉麺小路店」(京都)ラーメンについてはいい風には書きませんでしたが・・・・http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23851.htmlはみ出ちゃったレアチャーシュー丼500円ラーメン ...
カレー食べ放題もある花屋のラーメン店で濃厚鶏カレーラーメンを「濃厚鶏そば麺屋 浪漫」
2022 新店開拓記 その284 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店となります)2022 ラーメン FINAL 20番勝負その18ここはJR香呂駅フラワーショップ ロマン内に12月20日オープン「濃厚鶏そば麺屋 浪漫」(兵庫・姫路市香呂)ラーメンとセットなら カレー チャーハン サラダが+500円で食べ放題(チャーハンは無くなり次第終了) 単品の食べ放題だと1000円です注文したのは濃厚鶏カレ...
2022-23 年末年始特別掲載このタイミングでネタの在庫処理ですね今回は1月9日までの予定10日から「1000円超えランチと海鮮丼」の大型連載がスタートします「伊丹ミートセンター」 (兵庫・伊丹市)注文したのは唐揚定食 590円 ご飯 おかわり自由 ソフトドリンク付き伊丹ミートセンター関連ランキング:焼肉 伊丹駅(阪急)、北伊丹駅、伊丹駅(JR)にほんブログ村...
2022 新店開拓記 その283 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店となります)2022 ラーメン FINAL 20番勝負その1710月26日オープン「つけ麺 拳児」(滋賀・草津市南草津)「鉄山靠」系のつけ麺店ですが私が「鉄山靠」を訪問したのってもう12年前ですhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-4720.html魚介豚骨つけ麺1000円 この店は麺のおかわりが無制限なんですね食べ放題で時間...
2022-23 年末年始特別掲載このタイミングでネタの在庫処理ですね今回は1月9日までの予定10日から「1000円超えランチと海鮮丼」の大型連載がスタートします「明石八 千里中央本店」(大阪・豊中市千里中央)注文したのはチキンカツ定食 500円明石八関連ランキング:魚介・海鮮料理 千里中央駅にほんブログ村...
うなめし鰻4倍のギガ増し?「焼鳥オオギヤと名代宇奈とと 江坂店」
「焼鳥オオギヤと名代宇奈とと 江坂店」(大阪・吹田市江坂)「名代 宇奈とと」を手掛ける「G-FACTORY」の「やきとりの扇屋」と「名代 宇奈とと」コラボレーション店舗大盛 うな丼 ダブルhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22679.html今回のネタは・・・・期間限定商品うなめし1100円ご飯 大盛り焼鳥オオギヤと名代宇奈とと 江坂店関連ランキング:うなぎ 江坂駅、豊津駅にほんブログ村...
1000円ランチと500円ランチな20日の連載は終了し年末年始モード更新モードに入っていますが2022 ラーメン FINAL 20番勝負の連載は続きます2022 ラーメン FINAL 20番勝負その16「鴨だし中華そば 王鴨」(兵庫・神戸垂水)注文したのは鴨だし中華そば850円鴨だし中華そば 王鴨関連ランキング:ラーメン 山陽垂水駅、垂水駅、東垂水駅にほんブログ村...
12月の連載は3本の同時進行で・・・1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負1000円ランチと500円ランチな20日その20「十八番 本店」(大阪・天神橋筋六丁目)注文したのは日替りワンコインランチ 500円この日は玉子入り鶏のチリソース煮とニラだれかけ中華風冷奴ラーメンの連載は まだ続きますが基本的には明日から年末年始モードの進行となります十八番 本店関連ランキング:中華料理 天神...
ブルドックを食べる?コーヒー味のパンナコッタ 「coffee kissa PEARLS」
JR天王寺駅前にある「coffee kissa PEARLS」(大阪・天王寺)この店の名物が・・・・ワンナコッタ 600円 フレンチブルドックの形をしたコーヒー味のパンナコッタ (ミルクプリン)パールズ関連ランキング:カフェ 天王寺駅前駅、大阪阿部野橋駅、天王寺駅にほんブログ村...
12月の連載は3本の同時進行で・・・1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやります1000円ランチと500円ランチな20日その20「さんきゅう水産 平野店」(大阪・平野)注文したのはうなぎちらしセット 1500円(税別)ラーメンの連載は まだ続きますが基本的には明日から年...
12月の連載は3本の同時進行で・・・1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやります1000円ランチと500円ランチな20日その19京橋では先月26日激安定食の「もとや 南店」(大阪・京橋)http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23913.htmlが閉店しましたが残っている京橋で...
「オモウマい店」で800円食べ放題ランチ 「食事処 アッパ」
オモウマい店な12月その5「オモウマい店」の放送で紹介された店の話は・・・600円でジャンボオムライス食べ放題「てっぱん」(京都・龍谷大前深草駅)http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23965.html450円 ふわふわオムレツカレー 「喫茶 憩」http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22910.html650円 ポリュームのある定食「こぐまのプーさん」http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22397.html「三代目木...
お造り&天ぷら盛合せ 船盛りランチ 「魚匠 神戸 隆明 北野坂本店」
12月の連載は3本の同時進行で・・・1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやります1000円ランチと500円ランチな20日その197日間はワンコインランチの方は値段が下る7日間1000円ランチの方は値段が上がる7日間となりますなお1000円ランチは海鮮丼を除く海鮮ネタと...
「オモウマい店」で1.8キロの山盛りチャンポン 「中華料理 大和」
オモウマい店な12月その42022 ラーメン FINAL 20番勝負その15「オモウマい店」の放送で紹介された店の話は・・・600円でジャンボオムライス食べ放題「てっぱん」(京都・龍谷大前深草駅)http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23965.html450円 ふわふわオムレツカレー 「喫茶 憩」http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22910.html650円 ポリュームのある定食「こぐまのプーさん」http://kazuuun.blog79.fc2...
日本一安い??200円アジフライ定食 「 煮穴子と白ぎも 」
12月の連載は3本の同時進行で・・・1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやります1000円ランチと500円ランチな20日その188月20日オープン「煮穴子と白ぎも」(大阪・扇町)立ち飲み屋ですが自称 「たぶん日本一安いです」というだけあって強弱はあるものの安いですね一応...
12月の連載は3本の同時進行で・・・1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやります1000円ランチと500円ランチな20日その187日間はワンコインランチの方は値段が下る7日間1000円ランチの方は値段が上がる7日間となりますなお1000円ランチは海鮮丼を除く海鮮ネタと...
300円で満腹 唐揚げ定食+食べ放題のごはん カレー 「地獄24」サザンオールスターズ定食
12月の連載は3本の同時進行で・・・1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやります1000円ランチと500円ランチな20日その17「地獄24」(大阪・心斎橋)この店のことを書いたのは7月でしたね「食べログ」口コミで2件目その時には店はワンオペだったし客もほぼいないような状態...
刺身五種盛り定食 「熟成牛と熟成寿司のお店 ステーキファイブと寿司六 大阪駅前第3ビル店」
12月の連載は3本の同時進行で・・・1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやります1000円ランチと500円ランチな20日その177日間はワンコインランチの方は値段が下る7日間1000円ランチの方は値段が上がる7日間となりますなお1000円ランチは海鮮丼を除く海鮮ネタと...
12月の連載は3本です1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負ラーメンだけ間に別のものを挟みますので進行が遅れる形です2022 ラーメン FINAL 20番勝負その14「麺屋 誠」(兵庫・神戸六甲道)注文したのは濃厚魚介つけ麺 特盛850円...
フレンチラーメンシリーズ~12月20日オープン「にぼし担担麺専門店 ふたつぼし」
2022 ラーメン FINAL 20番勝負その132022 新店開拓記 その282 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店となります)ここは「北海道十勝豚丼 喜福」 があったところです12月20日オープン「にぼし担担麺専門店 ふたつぼし」(大阪・上本町) 縁petitのフレンチラーメンシリーズですね私はこれまで「トレ海老アーン noodle三宮」 (兵庫・神戸三宮)http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-...
1000円とは思えない量のボリューム刺身定食「スタンド 富」
12月の連載は3本の同時進行で・・・1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやります1000円ランチと500円ランチな20日その167日間はワンコインランチの方は値段が下る7日間1000円ランチの方は値段が上がる7日間となりますなお1000円ランチは海鮮丼を除く海鮮ネタと...
450円 チキンカツカレー&ラーメン定食 「キッチンもとや 上六店」
12月の連載は3本の同時進行で・・・1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやります1000円ランチと500円ランチな20日その16ラストの7日間はワンコインランチの方は値段が下がる7日間1000円ランチの方は値段が上がる7日間となります「もとや 南店」(大阪・京橋)は先月...
12月の連載は3本の同時進行で・・・1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやります1000円ランチと500円ランチな20日その15ラストの7日間はワンコインランチの方は値段が下がる7日間1000円ランチの方は値段が上がる7日間となります「わが家」(大阪・淀屋橋)基本的には...
充実のお造り定食 「魚屋スタンドふじ」新大阪駅 新なにわ大食堂
12月の連載は3本の同時進行で・・・1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやります1000円ランチと500円ランチな20日その14今日から7日間はワンコインランチの方は値段が下る7日間1000円ランチの方は値段が上がる7日間となりますなお1000円ランチは海鮮丼を除く海...
「北海道十勝豚丼 喜福」 (大阪・上本町)注文したのは醤油だれ 十勝豚丼 特上 (味噌汁付き)1680円北海道十勝豚丼 喜福関連ランキング:豚丼 大阪上本町駅、谷町九丁目駅、四天王寺前夕陽ケ丘駅にほんブログ村...
ワンコインうな天丼 うどん付き 「地魚酒場 魚八商店 鶴橋店」
12月の連載は3本の同時進行で・・・1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやります1000円ランチと500円ランチな20日その14今日から7日間はワンコインランチの方は値段が下がっていく7日間1000円ランチの方は値段が上がっていく7日間となります「地魚酒場 魚八商店 鶴...
12月の連載は3本の同時進行で・・・1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやります1000円ランチと500円ランチな20日その14今日から7日間はワンコインランチの方は値段が下がっていく7日間1000円ランチの方は値段が上がっていく7日間となりますなお1000円ランチは...
ベトナム料理店で牛肉のフォーを ~12月5日オープン「BANH MI XIN CHAO (バインミーシンチャオ) 姫路店」
「食べログ」先行アップの記事です2022 新店開拓記 その281 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店となります)12月5日オープン「BANH MI XIN CHAO 姫路店」(兵庫・姫路市)本店は高田馬場で関西では神戸店 三宮店 心斎橋店に次ぐ4店目になります店のウリはもちろんごついパインミーなんでしょうが生憎 私の好みの食べ物ではないので・・・注文したのは牛肉フォー 790円バインミー...
12月の連載は3本の同時進行で・・・1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやります1000円ランチと500円ランチな20日その13今日から7日間はワンコインランチの方は値段が下がっていく7日間1000円ランチの方は値段が上がっていく7日間となります「夢街堂」 (大阪・福島...
2022 ラーメン FINAL 20番勝負その12「まぜそば をかし」(大阪・吹田市)やっぱり気になるのは・・・・をかそばブラウンなんですが・・・注文したのはあっさりした魚介まぜそば 900円まぜそば をかし関連ランキング:台湾まぜそば 吹田駅(JR)、吹田駅(阪急)、相川駅にほんブログ村...
12月の連載は3本の同時進行で・・・1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやります1000円ランチと500円ランチな20日その13今日から7日間はワンコインランチの方は値段が下がっていく7日間1000円ランチの方は値段が上がっていく7日間となります1000円ランチは海鮮...
「オモウマい店」で650円でポリュームのある?ハンバーグ定食「こぐまのプーさん」
オモウマい店な12月その3「オモウマい店」の放送で紹介された店の話は・・・650円 ポリュームのある定食「こぐまのプーさん」http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22397.html450円 ふわふわオムレツカレー 「喫茶 憩」http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22910.html「居酒屋やっとる?」http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23290.html600円でジャンボオムライス食べ放題「てっぱん」(京都・龍谷大...
ワンコイン コーヒー付き肉屋のカレーランチ「韓国キッチン サムギョプサル専門店 ぴんぐるぴんぐる」
12月の連載は3本の同時進行で・・・1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやります1000円ランチと500円ランチな20日その12明日から7日間は1000円海鮮系ランチになりますので今日は500円ランチも1000円ランチも肉系で・・・・「ぴんぐるぴんぐる」(大阪・肥後橋...
12月の連載は3本の同時進行で・・・1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやります1000円ランチと500円ランチな20日その12明日から7日間は1000円海鮮系ランチになりますので今日は500円ランチも1000円ランチも肉系で・・・・「江戸堀BEEF」(大阪・肥後橋)8年ぶ...
オモウマい店で980円ぶりのしゃぶしゃぶ定食「三代目木村屋」
この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやります1000円ランチと500円ランチな20日その11オモウマい店な12月その2これまで「オモウマい店」の放送で紹介された店に関しては4店書いてきましたが・・・・650円 ポリュームのある定食「こぐまのプーさん」http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22397.html450円 ふわふわオムレツカレー 「...
ワンコイン焼肉定食 しかし・・・・「鉄板焼肉・餃子 だだ乃屋」
12月の連載は3本の同時進行で・・・1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやりますなお 1000円ランチネタの方は年末年始を挟み1月10日からも連載の予定です1000円ランチと500円ランチな20日その11「鉄板焼肉・餃子 だだ乃屋」(大阪・心斎橋)毎月2日 9日 29日は...
2022 ラーメン FINAL 20番勝負その112022 新店開拓記 その280 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店となります)8月4日移転オープン「三谷製麺所」(大阪・森ノ宮)その名の通り生麺の製造販売店ですが中で食べることができるメニューがあります注文したのは10食限定濃厚つけめん 800円替玉平麺 100円三谷製麺所関連ランキング:つけ麺 森ノ宮駅、玉造駅(JR)、玉造駅(大阪メト...
オモウマい店で600円 ジャンボオムライス食べ放題 しかし・・・・「てっぱん」
オモウマい店な12月その1これまで「オモウマい店」の放送で紹介された店に関しては後追いで3店書いてきましたが・・・・650円 ポリュームのある定食「こぐまのプーさん」http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22397.html450円 ふわふわオムレツカレー 「喫茶 憩」http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-22910.html「居酒屋やっとる?」http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23290.html今年私が訪問したの...
150g 990円黒毛和牛レアハンバーグ 「大衆焼肉こじま 松屋町店」
12月の連載は3本の同時進行で・・・1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやりますなお 1000円ランチネタの方は年末年始を挟み1月10日からも連載の予定です1000円ランチと500円ランチな20日その102022 新店開拓記 その279 (「新店開拓記」は記事をアップした時...
2022 ラーメン FINAL 20番勝負その101000円ランチと500円ランチな20日その102022 新店開拓記 その278 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店となります)「らーめん moa」(大阪・京橋)正式オープンは12月15日なんですが・・・・10日と11日はプレオープンとしてラーメン一杯が500円でした注文したのは白湯スープ (濃厚) 醤油 850円らーめん moa関連ランキング:ラーメン ...
山盛りの削りたて鰹節と中華そば「大阪だしの削り節屋 ひろひろ」
2022 ラーメン FINAL 20番勝負その9「大阪だしの削り節屋 ひろひろ」(大阪・北加賀屋)毎月第一日曜日のみ「製だし所」を開設工場で削った削り節を煮出し薄口醤油と味醂とザラメのみ味付けしたうどんを提供前回 夏前の訪問時には開店前に行っても誰もいなかったんですが・・・・http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-23315.html今回行ってみると大変な人の量でした日曜日ですし・・・開店時間に来てもダメなくらいでした...
12月の連載は3本の同時進行で・・・1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやりますなお 1000円ランチネタの方は年末年始を挟み1月10日からも連載の予定です1000円ランチと500円ランチな20日その9「焼肉 㐂舌」(大阪・四ツ橋)人気店ですね注文したのは黒毛和牛 やわ...
3日から新連載が3本スタート1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負1000円ランチと500円ランチな20日ですが・・・この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやりますなお 1000円ランチネタの方は年末年始を挟み1月10日からも連載の予定です1000円ランチと500円ランチな20日その9「和風居酒屋 やすべえ 本店」...
SMAPファンの聖地?で600円 豚平焼き定食を 「かく庄」
昨日で年内の更新予定が固まりましたあとは記事を書いてアップするだけですね中々濃いネタの2週間になりそうですこれからオープンする店の中で2-3店 気になる店がありますからそれによっては差し替えるかも・・・・というところでしょうかその後 25日からは例によって年末年始 ネタの大掃除期間ということで・・・・・まずはここから「かく庄」(大阪・福島)2013年4月8日放送の 「SMAP×SMAP」 はじめてのSMAP5人旅スペ...
3日から新連載が3本スタート1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負1000円ランチと500円ランチな20日ですが・・・この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやりますなお 1000円ランチネタの方は年末年始を挟み1月10日からも連載の予定です1000円ランチと500円ランチな20日その8「市松庵」(大阪・本町)注文...
2022 ラーメン FINAL 20番勝負その81000円ランチと500円ランチな20日 その81000円ランチネタとラーメンネタの兼用です「喜多方食堂 ハイハイタウン店」(大阪・上本町)注文したのは蔵出し醤油らーめんのチャーシューメン900円(税別)次回は気になる喜多次郎らーめんにしましょうか喜多方食堂 ハイハイタウン店関連ランキング:ラーメン 大阪上本町駅、谷町九丁目駅、四天王寺前夕陽ケ丘駅にほんブログ村...
12月の連載は3本の同時進行で・・・1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやりますなお 1000円ランチネタの方は年末年始を挟み1月10日からも連載の予定です1000円ランチと500円ランチな20日その7飲食店に見えない店「亀山学」(京都・烏丸)看板がなく表札があるだけそ...
3日から新連載が3本スタート1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負1000円ランチと500円ランチな20日ですが・・・この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやりますなお 1000円ランチネタの方は年末年始を挟み1月10日からも連載の予定です1000円ランチと500円ランチな20日その7「燻製居酒屋 うづら」(大阪...
12月3日から新連載が3本スタート1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負今回ラーメンの方は新店メインではありません2022 ラーメン FINAL 20番勝負その72022 新店開拓記 その277 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店となります)10月26日オープン「麺屋 生粋」(大阪・あびこ)注文したのは中華そば850円麺屋 生粋関連ランキング:ラーメン あびこ...
12月の連載は3本の同時進行で・・・1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやりますなお 1000円ランチネタの方は年末年始を挟み1月10日からも連載の予定です1000円ランチと500円ランチな20日その6「China Dining 飛天」(奈良)注文したのはふわとろ淡雪 天白飯 1100...
380円もりそば ~12月9日オープン「ゆで太郎 堺筋本町店」
2022 新店開拓記 その276 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店となります)この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやりますなお 1000円ランチネタの方は年末年始を挟み1月10日からも連載の予定です1000円ランチと500円ランチな20日その612月9日オープン「ゆで太郎 堺筋本町店」(大阪・堺筋本町)東...
12月3日から新連載が3本スタート1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負今回ラーメンの方は新店メインではありません2022 ラーメン FINAL 20番勝負その6「ラーメン ガモウスマイル」(大阪・蒲生四丁目)注文したのは醤油らーめん 900円ラーメン ガモウスマイル関連ランキング:ラーメン 蒲生四丁目駅、鴫野駅、野江駅にほんブログ村...
350円 謎のおまコレ丼~お前どうせコレだけあったらええんやろ丼「熱血 どんぶりババア」
2022 新店開拓記 その275 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店となります)この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやりますなお 1000円ランチネタの方は年末年始を挟み1月10日からも連載の予定です1000円ランチと500円ランチな20日その5昨日は380円 お好み焼き定食http://kazuuun.blog79.fc2.com...
絵本の中にいる感覚? フォトジェニックな2次元空間カフェ 「YONA CARTOON」
久しぶりにやりますちょっと変わった空間で・・・・その52021年5月1日オープン「YONA CARTOON」(大阪・鶴橋)店内空間が2次元空間風なんです絵の中にいるような感覚手書きで描かた絵をはじめとして内装が基本的に白と黒 モノクロの世界2017年「韓国のCafe연남동 223-14」↓2019年「2D Cafe 新大久保店」↓2021年3月 「inkcafe (2D cafe)」http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-21469.htmlという流れですね悪く言うとパク...
2022 ラーメン FINAL 20番勝負その51000円ランチと500円ランチな20日 その5メインは焼きめし??なラーメンネタ 3日目です1000円ランチネタと兼用ですね「らーめん 極 本店」(大阪・天王寺)ウリはチャーライ注文したのは大盛チャーライ定食 1250円大チャーライ+ミニらーめんらーめんはかつお節とんこつで太麺を選択チャーライのチーズトッピングは無料なんですがしていませんらーめん 極 本店関連ランキング:ラーメン...
3日から新連載が3本スタート1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負1000円ランチと500円ランチな20日ですが・・・この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやりますなお 1000円ランチネタの方は年末年始を挟み1月10日からも連載の予定です1000円ランチと500円ランチな20日その4「こじまや」(大阪・ 恵美須...
京都で植物に囲まれてソフトクリームを 「(THISIS) SHIZEN」
久しぶりにやりますちょっと変わった空間で・・・・その4ここは京都 新風館改装オープン時以来ですね今回は・・・・・「(THISIS) SHIZEN」(京都・烏丸御池)注文したのはソフトクリーム 抹茶 お団子付き 550円ディス イズ シゼン関連ランキング:カフェ・喫茶(その他) 烏丸御池駅、烏丸駅、四条駅(京都市営)にほんブログ村...
六甲道で和歌山ラーメン しかし・・・・~10月11日オープン「和歌山ラーメン 丸味商店」
2022 新店開拓記 その274 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店となります)2022 ラーメン FINAL 20番勝負その41000円ランチと500円ランチな20日 その4ここからメインは焼きめし??なラーメンネタが続きます1000円ランチネタと兼用ですね10月11日オープン「和歌山ラーメン 丸味商店」(兵庫・神戸六甲道)注文したのは中華そば 800円サービスセット 半ちゃんセット200円(半ちゃ...
三宮駅近くの森の中でランチを・・・・「GREEN HOUSE Silva」
久しぶりにやりますちょっと変わった空間で・・・・その3神戸 三宮駅近く 唐突にある森のような場所この奥にあるのが・・・・「GREEN HOUSE Silva」(兵庫・神戸三宮)ある種の隠れ家ですがまあ有名な店ですから隠れ家と言えるかどうか・・・注文したのは 本日の日替わりランチの プレートランチ900円 この日はバジルオイルチキン スープ サラダ付きグリーンハウスシルバ関連ランキング:カフェ・喫茶(その他) 三ノ宮駅...
メインは具材が卵だけの焼きめし? 「ラーメン チョンマゲ 大阪天六店」
12月3日から新連載が3本スタート1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負今回ラーメンの方は新店メインではありません2022 ラーメン FINAL 20番勝負その31000円ランチと500円ランチな20日 その3ここからメインは焼きめし??なラーメンネタが続きます1000円ランチネタと兼用ですね「ラーメン チョンマゲ 大阪天六店」(大阪・天神橋筋六丁目)注文したのは・・・・玉子焼きめし600円具材は卵...
ワンコイン 玉子丼定食 「活たこ・創作料理 さるのこしかけ」
3日から新連載が3本スタート1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負1000円ランチと500円ランチな20日ですが・・・この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやりますなお 1000円ランチネタの方は年末年始を挟み1月10日からも連載の予定です1000円ランチと500円ランチな20日その3ビルの7階にある店であるにも...
洞窟の中でカレー 隠れ過ぎてわからない隠れ家店 「洞窟と隠れ家にこだわり過ぎて、隠れ過ぎた暇な店 One Curry BAR M's」
1000円ランチと500円ランチな20日 その2久しぶりにやりますちょっと変わった空間で・・・・その2このブログではこれまで1万店を超える飲食店の記事を書いてきました趣向が変わった店としては忍者レストランhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-3109.htmlhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-7704.htmlスネークカフェhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-19096.html爬虫類カフェhttp://kazuuun.blog79.fc2.c...
ひとつの鉢?で醤油ラーメンと味噌ラーメンを同時に・・・・「中華料理 ふぁんふぁん (FAN FAN)」
12月3日から新連載が3本スタート1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負今回ラーメンの方は新店メインではありません2022 ラーメン FINAL 20番勝負その2「中華料理 ふぁんふぁん」(京都・東野)注文したのはラーメン ハーフ&ハーフ(醤油+味噌)880円醤油ラーメンと味噌ラーメン二つのラーメンを鉢がくっついたようなひとつの器で提供されるんですが・・・・思いのほかチャーシューが大きく...
3日から新連載が3本スタート1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20番勝負1000円ランチと500円ランチな20日ですが・・・この数か月ワンコインランチのネタを連載していますが今回はそれと対比というか セットの形で1000円ランチネタをやりますなお 1000円ランチネタの方は年末年始を挟み1月10日からも連載の予定です1000円ランチと500円ランチな20日その2「つくも」(大阪・豊中市庄内...
恐竜たちと一緒にランチ ~5月31日オープン「Dining DINOSAUR ( ダイナソー )」
1000円ランチと500円ランチな20日 その12022 新店開拓記 その273 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店となります)久しぶりにやりますちょっと変わった空間で・・・・その15月31日オープン「Dining DINOSAUR」(大阪・心斎橋)ホテル&スパ Best Delight Groupの出店心斎橋駅近くにある8階建ての恐竜をコンセプトにした総合レジャー施設ちょっとしたテーマパークレベルですね2階に...
2007年3月26日に始めたこのブログ翌月の4月19日からこれまで毎日欠かさず更新しています今日で5710日連続更新そして2010年10月6日以降 一日 最低一店は新規訪問店(このブログ初)の記事を書き続けています 今日で4444日12年ちょいですね4並び記念???今日から4日間のネタ12店はすべてこのブログ初登場の店となります今日から新連載が3本スタート1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20...
2007年3月26日に始めたこのブログ翌月の4月19日からこれまで毎日欠かさず更新しています今日で5710日連続更新そして2010年10月6日以降 一日 最低一店は新規訪問店(このブログ初)の記事を書き続けています 今日で4444日12年ちょいですね4並び記念???今日から4日間のネタ12店はすべてこのブログ初登場の店となります今日から新連載が3本スタート1000円ランチと500円ランチな20日と2022 ラーメン FINAL 20...
「中も津屋 天神橋店」(大阪・南森町)11月29日と30日は創業祭ということで4種類のラーメンがワンコインでした注文したのは鶏豚骨ラーメン 通常価格 850円中も津屋 天神橋店関連ランキング:もつ鍋 南森町駅、大阪天満宮駅、扇町駅にほんブログ村...
厚焼き玉子サンド モーニング「COCARDE la terrasse」
11月30日までの10日間のモーニングな10日間という連載をやりましたがメインは玉子サンドネタでしたねこの流れであと3本タマゴサンドネタをやります「COCARDE la terrasse」 (京橋)注文したのはモーニングメニューより厚焼き玉子サンドセット 800円コカルド ラ・テラス関連ランキング:喫茶店 京橋駅、大阪ビジネスパーク駅、大阪城北詰駅にほんブログ村...
「吉野家」 牛すき鍋膳767円にほんブログ村...
オープン記念 440円台湾まぜそば「麺屋 やまひで 京都聖護院店」
2022 新店開拓記 その272 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店となります)11月26日オープン「麺屋 やまひで 京都聖護院店」(京都・神宮丸太町)オープン記念で 台湾まぜそば200g 追い飯つき 880円が半額の440円麺屋やまひで 京都聖護院店関連ランキング:台湾まぜそば 神宮丸太町駅にほんブログ村...
11月30日までの10日間のモーニングな10日間という連載をやりましたがメインは玉子サンドネタでしたねこの流れであと3本タマゴサンドネタをやります「喫茶マック」(大阪・松屋町)注文したのはたまごサンド 770円喫茶マック関連ランキング:喫茶店 松屋町駅、谷町六丁目駅、長堀橋駅にほんブログ村...
「松屋」注文したのは親子丼<松>500円にほんブログ村...
580円でとんでもない量の定食が・・・「500円処 ナンバー1」
「500円処 ナンバー1」大阪・豊中市庄内)メインは店頭での弁当及び惣菜販売の店だと思うんですが一応店内用のメニューもあり店内での食事もすることができますランチは500円から550円へ更にこの10月から580円に値上げされましたおまかせというのが気になるところですがここは普通に・・・・注文したのは日替りランチの Aランチ 580円多分この表示を見ると銀鮭塩焼がメインで副菜で小鉢にほうれん草玉子炒め鶏じゃが...
ワンコイン 厚焼き玉子サンド「焙煎工房&カフェ てんぷす」
11月30日までの10日間のモーニングな10日間という連載をやりましたがメインは玉子サンドネタでしたねこの流れであと3本タマゴサンドネタをやります「焙煎工房&カフェ てんぷす」(大阪・茨木市)注文したのはふわふわ玉子のサンドイッチ 500円焙煎工房&カフェ てんぷす関連ランキング:コーヒー専門店 茨木駅にほんブログ村...
12月の予定としては大きくいえば24日から年末年始モード(1月9日までの予定)それに向け4日から新連載がスタート今回は1000円ランチと500円ランチな20日ですただ500円ランチの方は先行でスタート「かつ丼 吉兵衛 東梅田店」(大阪・東梅田)43周年創業祭として玉子とじかつ丼通常価格 750円が500円でしたかつ丼 吉兵衛 東梅田店関連ランキング:かつ丼・かつ重 中崎町駅、大阪梅田駅(阪急)、梅田駅にほんブログ村...
肉の日はワンコインでハンバーグランチを 「1ポンドのステーキハンバーグ タケル 天満店」
12月の予定としては大きくいえば24日から年末年始モード(1月9日までの予定)それに向け4日から新連載がスタート今回は1000円ランチと500円ランチな20日ですただ500円ランチの方は先行で今日からスタートします500円ランチは実質10月から3か月連続の企画になっていますがそれは「諸物価高騰の折り そろそろ厳しくなってきたかな」と思っているからです今のうちに・・・というわけで・・・・因みに連載で「ワンコインランチ...
26日「もとや 南店」(大阪・京橋)が閉店しました京橋というか大阪を代表する激安定食の店でしたね以前のとんかつ定食 250円http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-8964.htmlというようなの無茶な値段はなくなりましたがそれでも安くて量が多い定食店としては出色でした最後に注文したのは日替わり定食 豚の生姜焼き 580円うどん付きもとや 南店関連ランキング:定食・食堂 京橋駅、大阪ビジネスパーク駅、大阪城北詰駅...
「烈火」なラーメン~12月2日オープン「山形らーめん 八八 イオンタウン豊中庄内店」
2022 新店開拓記 その271 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店となります)阪急バス本社&豊中営業所跡地に12月2日 イオンタウン豊中庄内がオープンそして2階の店が「山形らーめん 八八 イオンタウン豊中庄内店」(大阪・豊中市庄内)「烈火」系のラーメン店ですその「烈火 本店」もすぐ近くにあるんですが「山形らーめん八八」としても近くに名神口店というのがありますえらく狭い範囲に...
「ブログリーダー」を活用して、さすらいの講師さんをフォローしませんか?
「松屋 野崎店(松のや併設)」(大阪・大東市野崎)モーニングメニューから注文したのは得朝牛皿定食400円松のや 野崎店関連ランキング:とんかつ 野崎駅にほんブログ村...
「ガスト 天神橋筋六丁目店」(大阪・天神橋筋六丁目)ガスト 天神橋筋六丁目店関連ランキング:ファミレス 天神橋筋六丁目駅、天満駅、中崎町駅にほんブログ村...
7月は唐揚げネタ強化月間?として既出店ネタと新規開拓店ネタで30日連続 30店の唐揚げネタをアップします唐揚げな30日~その20南海 難波駅この奥にあるのが・・・・「難波給食場」(大阪・難波)一般利用もできる南海電鉄社員食堂です注文したのは唐揚げ定食 600円選べる小鉢付き難波給食場関連ランキング:社員食堂 難波駅(南海)、大阪難波駅、近鉄日本橋駅にほんブログ村...
魅惑のパンケーキ1776「ZENMAI Cafeteria Service」(大阪・寝屋川市香里園)注文したのは手作りホットケーキ 2枚 540円(税別)ZENMAI Cafeteria Service関連ランキング:カフェ 香里園駅にほんブログ村...
7月は唐揚げネタ強化月間?として既出店ネタと新規開拓店ネタで30日連続 30店の唐揚げネタをアップします唐揚げな30日~その19「チャイニーズ酒家 豪華」(大阪・北新地)600円の唐揚げ定食にしようかとも思ったんですがボリュームがありそうだったので・・・・注文したのはやきめしからあげセット 750円どうも・・・メニュー写真に比べて唐揚げがショボく見えて・・・・豪華関連ランキング:中華料理 北新地駅、東...
「うな釜 なんばCITY店」(大阪・難波)注文したのはうな丼 梅 890円うな釜関連ランキング:うなぎ 難波駅(南海)、なんば駅(大阪メトロ)、大阪難波駅にほんブログ村...
注文したのは本日のランチ 990円サイコロステーキプレート高槻サンライズ カフェ関連ランキング:カフェ 高槻市駅、高槻駅にほんブログ村...
「㐂楽」(京都・円町)注文したのは海鮮丼 500円き楽関連ランキング:居酒屋 円町駅、花園駅、北野白梅町駅にほんブログ村...
2025 新店開拓記 その108 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)魅惑のパンケーキ17753月オープン「喫茶ポノキオ」(兵庫・神戸三宮)厚焼きホットケーキがウリの店ですね注文したのはプレーンホットケーキ 660円(余談)因みにこの店の隣にあるのが「METRO RAMEN」加熱不十分な鶏チャーシューで食中毒事件を起こしましたね喫茶ポノキオ関連ランキング:喫茶店 神戸三宮駅(阪...
7月は唐揚げネタ強化月間?として既出店ネタと新規開拓店ネタで30日連続 30店の唐揚げネタをアップします唐揚げな30日~その18「炭火焼 直島」(大阪・桜川)注文したのは唐揚げ定食 900円ご飯 大盛りご飯は大盛りにしても・・・・これで900円だと物足りないちょっと割高なランチという印象をうけます肝心な唐揚げの味付けも私には合いませんでしたし炭火焼 直島関連ランキング:焼き鳥 桜川駅、西長堀駅、西大橋...
「明石八 江坂店」(大阪・吹田市江坂)注文したのは海鮮丼540円(税別)明石八 江坂店関連ランキング:居酒屋 江坂駅にほんブログ村...
7月は唐揚げネタ強化月間?として既出店ネタと新規開拓店ネタで30日連続 30店の唐揚げネタをアップします唐揚げな30日~その17「彩」(大阪・西天下茶屋)注文したのは鶏もも唐揚げ定食800円彩関連ランキング:海鮮・魚介 西天下茶屋駅、岸里駅、天下茶屋駅にほんブログ村...
魅惑のパンケーキ1774「Monkey Pod 」(大阪・あびこ)9年ぶりの訪問http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-13992.html今見るとこの店の「食べログ」初投稿者って私だったんですね注文したのはパンケーキ チョコミント 1480円Monkey Pod関連ランキング:パンケーキ あびこ駅、我孫子町駅、杉本町駅にほんブログ村...
「キッチン&バー猿」 (大阪・聖天坂)注文したのは日替わり海鮮丼 600円100円値上げしましたねキッチン&バー猿関連ランキング:居酒屋 聖天坂駅、北天下茶屋駅、天神ノ森駅にほんブログ村...
7月は唐揚げネタ強化月間?として既出店ネタと新規開拓店ネタで30日連続 30店の唐揚げネタをアップします唐揚げな30日~その16「ごはん処 でぼちん」(大阪・東大阪市河内小阪)注文したのは唐揚げ定食 850円ごはん処 でぼちん関連ランキング:食堂 河内小阪駅、八戸ノ里駅、河内永和駅にほんブログ村...
魅惑のパンケーキ1773「guadua coffee」(大阪・我孫子町)注文したのは厚焼きホットケーキ 650円グアドゥアコーヒー関連ランキング:喫茶店 我孫子町駅、あびこ駅、長居駅にほんブログ村...
7月は唐揚げネタ強化月間?として既出店ネタと新規開拓店ネタで30日連続 30店の唐揚げネタをアップします唐揚げな30日~その16「山王園」(大阪・花園町)注文したのはからあげ定食 850円山王園関連ランキング:中華料理 花園町駅、今船駅、萩ノ茶屋駅にほんブログ村...
2025 新店開拓記 その107 (「新店開拓記」は記事をアップした時点でオープン1年以内&初訪問の店です)6月14日 大阪中央卸売市場にオープン「げんき水産」(大阪・玉川)西九条にあった店の移転オープンですねhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-26384.html注文したのはキハダマグロ ユッケ丼 500円(税別)げんき水産関連ランキング:海鮮丼 玉川駅、野田駅(JR)、阿波座駅にほんブログ村...
「のだ食堂園」(大阪・野田阪神)注文したのは中華そば 480円のだ食堂園関連ランキング:食堂 海老江駅、野田阪神駅、野田駅(阪神)にほんブログ村...
「三代目かっちゃん」(大阪・京橋)安い弁当店ですが購入した弁当を店内で食べることができます注文したのはこの店で一番安い・・・・麻婆豆腐弁当 200円(税別)三代目かっちゃん関連ランキング:弁当 京橋駅、JR野江駅、大阪城北詰駅にほんブログ村...
「てっぱん」(京都・龍谷大前深草駅)この店は700円払ってひとつの料理を注文するとその料理とごはんに関しては食べ放題になるんですあくまで「その料理を」ということですから例えばオムライスを注文してカレーライスのおかわりということはできませんので(別に700円必要)「食べ放題」というより「おかわりし放題」ということですね690円でおかずとごはんの食べ放題のランチhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-25033...
新シリーズはワンコインランチと海鮮丼というセットでやります ワンコインランチと海鮮丼 20番勝負その11ここは関西学院大学 西宮上ケ原キャンパス2023年4月3日オープン「鉄鍋Kitchen」(兵庫・西宮市甲東園)運営はオリエンタルフーズ使用している鉄鍋は岩手県南部鉄器だそうで熱くなりやすく冷めにくいという特性を持っています大学の学食で鉄鍋を使用した料理を出しているのは珍しいのではないでしょうか?注文したのは...
新シリーズはワンコインランチと海鮮丼というセットでやります ワンコインランチと海鮮丼 20番勝負その11「和の御馳走 銀しゃり」(大阪・本町)注文したのはネギトロ鉄火丼 赤だし付き 580円和の御馳走 銀しゃり関連ランキング:寿司 堺筋本町駅、本町駅、長堀橋駅にほんブログ村...
2024 新店開拓記 その1596月24日オープン「#路地裏のワッフル屋さん 守口店」(大阪・守口市西三荘)注文したのはワッフル 300円先月書いた神戸元町の店のようなバブルワッフルですhttp://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-25877.html#路地裏のワッフル屋さん 守口店関連ランキング:スイーツ 西三荘駅、守口市駅にほんブログ村...
新シリーズはワンコインランチと海鮮丼というセットでやります ワンコインランチと海鮮丼 20番勝負その10「FISH & MEAT HANDS」(大阪・福島)注文したのは鶏チャーシュー丼500円FISH & MEAT HANDS関連ランキング:魚介・海鮮料理 福島駅、新福島駅、中之島駅にほんブログ村...
新シリーズはワンコインランチと海鮮丼というセットでやります ワンコインランチと海鮮丼 20番勝負その10「大衆串カツ酒場 なかむら 布施店」(大阪・東大阪市布施)注文したのはサーモンユッケ丼定食600円大衆串カツ酒場 なかむら 布施店関連ランキング:居酒屋 布施駅、JR河内永和駅、河内永和駅にほんブログ村...
2024 新店開拓記 その1585月3日「これから流行るアイス屋さん」(大阪・城北公園通)注文したのは甘い誘惑ちょこクッキー650円これから流行るアイス屋さん関連ランキング:ジェラート・アイスクリーム 城北公園通駅、関目高殿駅にほんブログ村...
新シリーズはワンコインランチと海鮮丼というセットでやります ワンコインランチと海鮮丼 20番勝負その9今日は兼用ネタで「龍ノ蔵 天満天神店」(大阪・大阪天満宮)注文したのは本日のサービス 500円この日は ねぎとろ丼龍ノ蔵 天満天神店関連ランキング:日本酒バー 南森町駅、大阪天満宮駅、なにわ橋駅にほんブログ村...
2024 新店開拓記 その1577月17日オープン「ラーメン 男塾!! 天神橋筋5丁目店」(大阪・天満)オープン記念で28日までは麺類全品200円引き注文したのは塾長ラーメン 特盛(450g)1020円野菜なしのオーダーなのでショボく見えますが麺のボリュームがありますラーメン 男塾!! 天神橋筋5丁目店関連ランキング:ラーメン 天満駅、天神橋筋六丁目駅、扇町駅にほんブログ村...
2024 新店開拓記 その1587月15日オープン「カフェドムッシュ 天満店」(大阪・天満)「カフェドムッシュ」は 姫路を代表するデカ盛りがウリの喫茶店でありアーモンドバター及びアーモンドバタートースト発祥の店でもありますねそれが天満に新店オープン運営は「バルザル」や「だるま焼売」を手掛ける Ovation PlusFC店ということでいいんでしょうか?「カフェドムッシュ」って「U・K WILDCATS CAFE」や 「ベビーフェイスプ...
「大衆酒場 五の五 大阪駅前第3ビル店」(大阪・東梅田)クリエイト・レストランツ系のSFPホールディングスの出店「浜焼ドラゴン」から業態変更注文したのは肉丸丼 大盛900円(税別)ご飯 600gに特大肉団子がのった丼去年の今頃書いた「TAKUMEAT STORE」(大阪・西中島南方)TAKUMEAT定食 大盛 999円http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-24838.htmlを想起させるインパクトがあるビジュアルただ・・・・黒酢餡...
新シリーズはワンコインランチと海鮮丼というセットでやります ワンコインランチと海鮮丼 20番勝負その8「お食事処 かつら亭」(大阪・玉出)注文したのは海鮮丼定食 950円(税別)お食事処 かつら亭関連ランキング:うどん 玉出駅、塚西駅、東玉出駅にほんブログ村...
新シリーズはワンコインランチと海鮮丼というセットでやります ワンコインランチと海鮮丼 20番勝負その7ここは大阪商業大学「S-terrace」(大阪・東大阪市河内小阪)注文したのは日替わり創作丼 400円この日はヤンニョムチキン丼S-terrace関連ランキング:学生食堂 八戸ノ里駅、河内小阪駅にほんブログ村...
新シリーズはワンコインランチと海鮮丼というセットでやります ワンコインランチと海鮮丼 20番勝負その6ここは京都先端科学大学http://kazuuun.blog79.fc2.com/blog-entry-25959.htmlの南にある京都外国語大学12号館1階にある学生食堂が「LIBRE」(京都・山ノ内)食堂のテーブルと椅子が学校の教室のようなのはさておき・・・・注文したのはメガ盛り丼 500円確かに名前に違わぬ食べ応えがある丼でした(余談)京都外大も結構厳...
2007年3月26日に始めたこのブログ翌月の4月19日からこれまで毎日欠かさず更新しています今日で6300日連続更新因みに2010年10月6日以降 一日 最低一店は新規訪問店 (このブログ初登場店)の記事を書き続けています 今日で5034日 ということで今日は3店ともこのブログ初登場の店となっています今回はたまにやるハンバーグ食べ放題ネタで・・・「炭火焼き無限バーグ 無限」1500円で無限ハンバーグハンバーグ ご飯 ...
新シリーズはワンコインランチと海鮮丼というセットでやります ワンコインランチと海鮮丼 20番勝負その6「warmth kitchen」(大阪・本町)注文したのは海鮮丼と温にゅうめん 1000円アイスコーヒーまたはカフェオレ付きワームスキッチン関連ランキング:居酒屋 本町駅、肥後橋駅、淀屋橋駅にほんブログ村...
新シリーズはワンコインランチと海鮮丼というセットでやります ワンコインランチと海鮮丼 20番勝負その5JR元町駅前元町プラザビル地下1階「おなじみ食堂」(兵庫・神戸元町)注文したのは豚ロースとんかつ 500円おなじみ食堂関連ランキング:和食(その他) 元町駅(JR)、元町駅(阪神)、旧居留地・大丸前駅にほんブログ村...
新シリーズはワンコインランチと海鮮丼というセットでやります ワンコインランチと海鮮丼 20番勝負その5「酒スタンド 魚蔵」(大阪・吹田市江坂)注文したのは海鮮漬け丼定食700円ご飯大盛無料おまけなのにゴツイ唐揚げ酒スタンド 魚蔵関連ランキング:立ち飲み 江坂駅、豊津駅にほんブログ村...
2024 新店開拓記 その155イオンモール京都桂川2階レストラン街「洛西小路」に7月13日オープン「人類みな麺類と日本料理湯木」(京都・桂川)昨年夏 「人類みな麺類」が企画として「日本料理 湯木」とコラボの胡麻らーめんを出していたのですがそれがこの度 実店舗化した形ですね「日本料理 湯木」は「吉兆」創業者 湯木貞一の孫の店ですが例の元「船場吉兆」の女将の次男の店と言った方がいいかもしれません梅田でカレー...
新シリーズはワンコインランチと海鮮丼というセットでやります ワンコインランチと海鮮丼 20番勝負その5今回は兼用ネタで「居魚菜々 わさびの花」( 大阪・西九条)注文したのは海鮮丼 500円わさびの花関連ランキング:魚介・海鮮料理 西九条駅、千鳥橋駅、九条駅(大阪メトロ)にほんブログ村...