前日の明るい時間に積載車に積み込み 今日の日が昇る数時間前に 横浜をスタートして 午前中に秋田県の新オーナ様指…
ズームカーコレクションより代表の駒田光男がネオクラシックカー中心の趣味的旧車ブログを毎日発信!!
横浜市都筑区のズームカーコレクション代表・駒田光男が日常の気になる全てを書き込みます。勿論本業の中古自動車販売の最新情報も含めお得なネタも豊富!ズームカーコレクションのHPも是非ご覧下さい!!http://www.zoomcar.jp/
昨日公開したバイクを ヤフオクに出品致しましたぁ~ DUCATI 900 ダーマ 900SS仕様 最終車検が平…
ショールームにてディスプレーされている DUCATI900 ♬ 知り合いが長い年数を掛けて趣味で仕上げていたの…
珍しく国産車を買い取り~~ 三菱のパジェロ・イオ GDI2000CC アクティブフィールドエディション!! ワ…
もう一台のアレックスモールトン・スピードが 組がりましたぁ~ Mサイズのウィシュボーンステム 7700 DUR…
常連さんからのオーダーで取り寄せた タイヤ&ホイール!! JB23ジムニーに装着予定ですが クルマより先に届い…
もう一台のアレックスモールトン・スピードを 手持ちのパーツで組が上げます♬ DURA-ACEがメインのコンポー…
以前にも1枚購入した事があり お気に入りのアイテム♪ 今回は色違いと少しコンパクトなモノを 入手出来ましたので…
パーツのスワップでフレーム状態の 2台のアレックスモールトン・スピード・・・ 新車で購入されて殆ど乗らずに飾っ…
何度か立ち寄ってくれている タイムスリップ状態のパッソル乗りさん オドメーターはありませんが 自宅と実家の往復…
コンポーネントの入れ替えで作業を進めている アレックスモールトン スピードS ほぼフレーム状態にしてから 蝋着…
ZOOMの常連様が またまた変わったクルマをお披露目~~ モーリスクーパーのMk1の様に見えますが ボンネット…
ストックが2台となった アレックスモールトン・スピード!! パールホワイトのスピードはシートポストが短く ウイ…
昨日の続き~~ 迎賓館の見学を午前中で終えて六本木へ移動 午後は「新国立美術館」まで足を運び ガラス張りの 芸…
今日は風が強くて登山を諦め 珍しく東京の中心部に!! 目指したのは 国宝「迎賓館」赤坂離宮~~ 迎賓館のゴージ…
超レア物~~ あのラフェスタ・ミッレミリアの記念バッグを ヤフオクに出品♬ レザーとのコンビも高級感があってい…
コレクターさんからお預かりして 非売品としてディスプレーしていた アレックスモールトン博士の90歳記念サドル~…
我が家の愛犬 ミニチュアダックスフントのチョコ君!! なんと19歳!! 普段は自宅でほぼ留守番なのですが 今日…
アレックスモールトンのスピードSが入庫~~ 新車販売当時の7700DURA-ACE組みで ほとんどお飾り状態だ…
車検整備中でリフトアップ中の W126・ベンツ300SE~~ 1990年式なので34年が経過で 走行距離も16…
新オーナー様が決まった W126 BENZ300SE メンテナンス&車検整備で 整備工場に移動~~ 登録用の書…
フィジカルトレーニング 今年初の登山は金時山~~ 先週降り積もった雪が残っていて 道中はぐちゃぐちゃでツルツル…
以前アレックスモールトン用に制作した アルミボディの拘ったオリジナルライト!! 既に完売したのですが 貴重な前…
常連様がお花をプレゼントしてくれました♬ 昨日(3月8日)が世界女性ディーだったので それに因んでZOOMの女…
ストックパーツのストーンガード ポルシェ356や初期のVWタイプ1に装着出来るタイプ!! ストックカーのポルシ…
部屋の模様替えが好きって方は 廻りにも結構いますよねぇ~ ひょんな事からスイッチが入ってしまったりして 自宅の…
1975年製造の空冷ビートルから取り外した 貴重な当時(1975年製造)の パーソナル・ウッドステアリングです…
あのディアゴスティーニが 今度はワーゲンバスを♬ なんと全長53.5cmだって!! メチャ欲しいなぁ~(^^)…
風はそこそこ吹いていたけど 天気が良かったので 佐島のお気に入りレストラン 「アズーラマーレ」で お客様と一緒…
今日も天気が良かったですねぇ~ オートバイで来店された方が数名いたり 待ち合わせたかの様に空冷ビートルが2台来…
数日前の自動販売機の撤去で現れたスペースを ヨーロッパの雰囲気が漂うように レンガを引き詰め 奥にはゴールドク…
手直しを施し作業が完了した あのモーリスミニクーパー仕様~~ 新オーナー様の奥様も乗られるので ハンドルを一回…
「ブログリーダー」を活用して、CLUB ZOOMさんをフォローしませんか?
前日の明るい時間に積載車に積み込み 今日の日が昇る数時間前に 横浜をスタートして 午前中に秋田県の新オーナ様指…
新オーナー様の要望でカスタムを進行中の W464/BENZ G400D ~~ デイライト付きのエアロを取り付け…
委託販売車輛のW116・ベンツ450SEL・・・ オーナー様に交渉をして 今回大幅にプライスダウン致しましたぁ…
入庫後カスタムの仕様変更を進め 8割方イメージ通りに仕上がった ホワイトのゲレンデが 御成約となりましたぁ~(…
友人から委託販売を依頼され 預かった小径折り畳み電動自転車・・・ 販売しようと撮影をしていたら 常連様が手を挙…
先日入庫したベンツGクラスのパーツを交換して ドレスアップを!! テールライトを現行風のタイプに交換して グリ…
朝一にニセコで仕事を済ませ 初の積丹半島をドライブ~ 天候にも恵まれ見事な積丹ブルーが眼下に♬ 移動の途中に折…
七夕の今日 朝一で北海道に来ています♬ 函館空港からレンタカーで 軽く函館観光をして 途中の大沼国定公園で自然…
先日御成約となったG400Dの下取りで入庫した 2017年モデルのW463/G350D!! それなりにカスタム…
定休日に東京の瑞穂・福生周辺でお買い物~~ まずは腹ごしらえ・・・ 人気のデモデ・ダイナー「DEMODE・DI…
先日御成約となったベンツG400D~~ 新オーナー様の要望でちょっとだけカスタムを!! まずはデイライト付きの…
届きました♬ 仕上げ中の W111・メルセデス・ベンツ280SEクーペ用の 205/70R14サイズのホワイト…
管理ユーザー様からのオーダーが入り 先週業界オークションで仕入れた車輛が やっと到着しました♬ ベンツ G40…
商談中だったロシア製ワズが 正式に御成約となりましたぁ~ 嫁ぎ先は東北地方・・・ 寒きゃ寒い地域ほど本領を発揮…
なんと今月2台目の軽自動車のオーダーが・・・ 選んだのは角ばったデザインのダイハツ・タフト!! ナビ・TVにド…
数年眠っていた車輛なので 公道復帰させてから煮詰める予定で まずは車検整備を・・・ オイル関係のリフレッシュと…
希少なロシア製 ワズ 2206 4X4 限定車ジュビリーが 明日一杯商談中です!! 東北方面から 新幹線を利用…
常連N様用のマフラーが届いたので トライアンフ・スクランブラー900の カスタムをスタート♬ マフラーの交換や…
ビンテージバイスクール 1950年代のBSAが御成約~~ 栃木県よりトラックで来店され お持ち帰り~~♬ この…
ZOOMのGクラスに装着しているサイドラダー アルミ製の軽量ラダーを 艶消しブラックでリペイント!! ボディー…
去年の年末にデザインを決めて フルオーダーした ビリヤードのキューが出来上がって来ましたぁ~ FAR EAST…
「世界一美しいクーペ」と称された BMW635CSIが来週中に入庫する事が決定♬ アルピンホワイトの前期モデル…
常連のJA12乗りのH様が 今度は更に古いジムニーを手に入れてお披露目に~~ 昭和を感じるこの角っぽいデザイン…
名義変更手続き中のサーブ9-3カブリオレ やっと車検証とナンバーが届きました♬ 引き渡しは来週の火曜にJR三島…
観て来ましたぁ~ 話題の映画「フェラーリ」を♪ エンツォ・フェラーリが 当時のミッレミリアが サウンドが 是非…
梅雨の合間を狙ってバイカーのお客様が 「BMW R1200RS」で登場~~ あの名車「100RS」の後継車のよ…
2台のGクラスのプチカスタムが終わり 取り外したパーツが大量に手元にあるので 少しずつ放出して行きます♬ アン…
山梨県の富士五湖周辺に別荘を所有されている ZOOMの管理ユーザー様が数名いらっしゃるのですが この時期に手土…
ガレージセール♬ 以前制作したカワサキ・Z1-Rのカスタム中に 余ったパーツがあったので ヤフオクに売り切り出…
オートマチックをベースに 10インチクラシックスタイルにカスタムしたミニも なんと値下げ!! このミニも委託販…
委託販売車輌のロータス・エラン+2 先日オーナー様と打ち合わせをして 大幅値下げの了解を得ましたぁ~♬ 詳細は…
事務所で使っているパソコン・・・ 最近動きが遅くなって来ていて気にしていた所 購入時期を調べると6年以上使って…
天然の涼を求めて富士宮の「神馬の滝」へ ここから富士五湖を巡りながら 西湖の癒しの里に立ち寄り 旧き良き日本に…
構想から約2ヵ月・・・ やっと形になったベンツ・G500!! 国内はもとより海外からも必要パーツを取り寄せ 加…
ZOOMの代車としても活躍していた 真赤なワーゲン・ポロ シトロエン・C3と入れ替えの為 業界オークションに出…
ヨーロッパ車に付けるフォグランプなら やはりヘラーが良いかも・・・ 特に80年代頃のモデルが個人的にも好み♬ …
主にメルセデス・ベンツに使われている ステアリング・ダンパー~~ 高速走行でブレたり ハンドルの戻りが悪かった…
ZOOMの足車でもあるシトロエンバス風軽~~ 某アジア系のタイヤを装着して2年程 山はたっぷりあるが各部にひび…
昨日はヨコハマの大桟橋に停泊中の 豪華客船を見に行って来ました♬ ハンマーヘッドで珈琲タイムを取り 赤レンガ倉…
常連様が見せてくれたビートルのラジコン~~ ヘッドライトもテールライトもちゃんと点灯し サイズも大きく1/12…