chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マラナ・タ https://blog.goo.ne.jp/malanata

私たちの負い目を唯一人、背負われて父の元へ帰られたのは。神があなたを愛されているからです。   

ただ父なる神の愛とイエス・キリストの愛を多くの皆様にお知らせしたいのです。帰れやと、父はあなたを慕い待っておられます。

ハレルヤおじさん
フォロー
住所
垂水区
出身
姫路市
ブログ村参加

2009/07/20

arrow_drop_down
  • どちらも幸いです

    ややにちかしあまつわがやこころにえがきてわれはまてりそなえられしわがすまいはかがやけるまちのなかにぞある聖歌364よりピリピ1:23「この二つのことの間で、板挟みの状態です。一方では、この世を去って、キリストと共にいたいと熱望しており、この方がはるかに望ましい。」(同)私は、その二つのもの(死と生)の間に板ばさみとなっています。私の願いは、世を去ってキリストとともにいることです。実はそのほうが、はるかにまさっています。へブル11:16「しかし実際には、彼らが憧れていたのは、もっと良い故郷、すなわち天の故郷でした。ですから神は、彼らの神と呼ばれることを恥となさいませんでした。神が彼らのために都を用意されたのです。」もしよろしければ、聖書をお開きになって、この聖句の文脈をお確かめ下さい。聖書には死後のことも、...どちらも幸いです

  • 主の御名

    ・・・、万軍の主の名によってお前に立ち向かう。Ⅰサムエル17章45節B主は私の(牧者)であって、主は私と(共)に歩んでくださり、私が病み悩むときも(癒)してくださる神です。また、私が貧しく乏しいときにはあらゆる恵み持って(備)えてくださるから。私は声を大きく叫んで言います。主は私の頭の上にある(旗)ですと宣言するとき、(主の)(平安)が私のうちに満たされるのです。何故なら、わたしを守ってくださるお方は。(万軍)の主であり、(全能)の神だからです。牧者(ローイ)主はわたしの牧者であって、わたしには乏しいことがない。詩編23:1口語訳共に(シヤンマー)その日から、「主がそこにおられる」と呼ばれる。エゼキエル48:35癒す(ラファ―)わたしはあなたをいやす主である。出エジプト15:26備え(イルエ)「主の山に、...主の御名

  • 頼れるお方は

    「主はこう言われる、『おおよそ人を頼みとし肉なる者を自分の腕とし、その心が主を離れている人は、のろわれる』。」エレミヤ17章5節人に頼ることも、偶像礼拝に関わります。神以外に頼っているものがあれば、それが偶像ですから、人に依存することも偶像です。もちろん、私たちは互いに必要です。けれども、神から与えられた交わりであり、その交わりそのものが第一となってはいけないのです。あくまでも神の礼拝が第一であり、それから互いに交わりであり、人との関係であります。「のろわれる」とは怖い話です。なんだか神から脅されているように聞こえますが、そうではありません。神の「のろい」「刑罰」はあなたの選択と決断によって、自らが引き寄せているものです。雨降りのなかに傘も差さずに出て行けば必ず濡れます。しかし、屋根の下に入れば濡れません...頼れるお方は

  • 平和の基本

    「何事でも自己中心や虚栄からすることなく、へりくだって、互いに人を自分よりもすぐれた者と思いなさい。自分のことだけではなく、他の人のことも顧みなさい。」ピリピ2章3節~4節自分はできていない、駄目なのだというのはへりくだりではありません。むしろ高慢ですらあります。自己憐憫というのは、未だ自分のことばかりを考えているのであり、自己中心的です。自分を神と隣人のために忘れていること、それがへりくだりの結ぶ実であります。一致を保つことができるようになるのは、一重に「「自己中心」とは反対の「へりくだり」です。自分のことではなく、キリストのことを思うことです。英語ではJOYというのは、初めにJ(Jesus)、次にO(Others)、それからY(you)です。初めにイエスを、次に他の人たち、それからあなたとなっていれば...平和の基本

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハレルヤおじさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハレルヤおじさんさん
ブログタイトル
マラナ・タ
フォロー
マラナ・タ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用