chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ウリ
フォロー
住所
倉敷市
出身
未設定
ブログ村参加

2009/07/11

arrow_drop_down
  • ツバメ君巣作り

    前回微妙なプロポーズ中だった道の駅あらいのツバメ君達妙高に来たらチェックですいたいた!おぉ~もう巣を造っています…と、いう事は無事カップル成立ですね?ツバメの巣は田んぼの土や枯草で出来てますこれを…夫婦共同で創るんですね?もう幾つか巣がありました巣が出来ると雌が中に卵を産みます産んだのかな~?と、見上げていたらウリを見下ろす一羽雄(?)のどや顔だ…「おいらは今年も立派に父親になったぞ」…て、胸張ってるのかな?雛が孵ったら忙しい日々が待っていますこの先雛への給餌も観察したいなぁ~ツバメ君巣作り

  • とまとでラーメン定食?

    ラーメンでもチャーシュー麺が多いウリ肉はこの歳でも大好きなんですが実は野菜も好き味にも一応拘りがあって岡山の野菜レベルが高かったので何でも良い訳ではないのです妙高市の「とまと」に来ました時期になれば~妙高高原の高原トマトの販売で盛り上がる施設普段でも地元野菜が売られています買い物前に…腹ごしらえ実はココで食事するのは初めてですん?意外と普通にラーメン&炒飯セットとかあるんじゃ先ずはその辺りから食べてみますおぉ~実に普通のラーメンに炒飯切り干し大根の小鉢が付いて1000円これを目当てに…て、感じではなく買い物ついでにちょっと腹ごしらえと言う感じまぁこれはこれで良いしセット物には蕎麦とかあるので次に食べる機会があれば次は蕎麦かなぁ~とまとでラーメン定食?

  • 高田城址公園の桜

    2022年春の上越と言えば高田城址公園の夜桜「観桜会」新型コロナの影響でライトアップを止めてたりしてました今年は…決められたテント内での飲食OKライトアップも少し早くから開催です…が、ビックリする位の強風が吹き大雪洞が折れ初日から中止を余儀なくされました風は収まりライトアップが始まりましたが今度は…桜が…咲かない最近は開花時期が早くなっていて数年前なんか観桜会が始まった頃には散り始めてたりしましたそれを見込んで1週間程早く始めたのに…今年に限って…咲かなかったのです4月7日まだまだ咲かないと思っていたら一等兵から3割位咲いてますとのこと肝臓の病気で倒れ…入院無事退院はしたもののまだ自宅待機中だった隊長も顔を見たかったので急遽集合です!久しぶりの集合一等兵は変わらず元気そうだ隊長は…流石に入院してたので痩せ...高田城址公園の桜

  • 羽屋

    野鳥の撮影は失敗でもウリには別の目的もあったのでした暇があるとラーメンチェックをしてるのですがある日目にとまったのが次郎系ラーメンでしたてつ次郎ラーメン?店の名前は「羽屋」南魚沼はウリ的にはラーメンが美味しい場所その中で提供される次郎系ラーメンこれは食べてみたい!野鳥は無理でもラーメンは食べるのですてつやというのが旧店名このてつが残っててつ次郎ラーメンですモリモリのもやしの上には1cmはある分厚いチャーシューが鎮座最近は花びら系が多い中噛み応えのあるチャーシューは逆に新鮮うん!満足満足今年は南魚沼にも何度も来たいウリ他の店にも追々行って見るつもりなのでした羽屋

  • 銭淵公園に行って見る

    野鳥マップまである南魚沼そろそろ雪も解けた頃かと4月上旬に行く事にしました上越に雪は無く山間部に残る程度だったので少なくても公園などの除雪はしてるだろうと思っていましたが…甘かったウリが拠点にしてうろつこうと思ってた銭淵公園まだ雪が残ってるし除雪もまだ靴を濡らしながら池に行って見ても野鳥の姿も無い…同じ新潟でも海沿いの地域と内陸部ではこれ程の違いがあるんだ…かろうじて撮れたのはスズメのお宿ペアで看板の隙間に新居を構えてましたう~ぬ…その後山の方にも足を延ばしてみましたが川は雪解けで濁流これじゃぁヤマセミも期待出来ません恐るべし雪国遅い春は何時頃なんだろう?銭淵公園に行って見る

  • ミコアイサ

    水と森公園メインの公園も見て回りますお昼にラーメンを食べた後なので時間的には野鳥観察に向かない時間ですが自然豊かな場所なので食後の散歩気分です何時もの様に歩いて行き鵜ノ池が見渡せる場所まで来ましたもうハクチョウ達は帰って行ったようです…と、小さく見えたのが~ミコアイサだ!ヒッピーなカラーリング!白地に黒の模様のある水鳥ですウリ~見たかったんです!遠いし直ぐに潜るので上手く撮影出来ないけど確かに目撃しました!さて、園内を歩いていると白い羽が散乱している場所がありました帰りに管理事務所でお話しを聞くと飛べなくて帰れなかったハクチョウどうやら動物に襲われたようです数日前に襲われたらしく可愛そうですが自然の姿としてあえて羽根はそのままなんだそうです全てのハクチョウが飛び立てる訳ではありません飛べずに日本に残るのも...ミコアイサ

  • 水と森公園 探鳥コース

    県立大潟水と森公園無料の森林公園です水の豊富な場所に設けられていて新潟では珍しい古墳遺跡もある大きな公園です今まで何度も来ていますストレス解消に最近では野鳥達に会いに来てますが実はまだ歩いていないコースがありました車道を渡った場所あさひ池の北部にあたる場所にある探鳥コースですいきなり小鳥達が奥の森に逃げ込みますん?アトリだ!森の奥は自然保護区ウリは決められた遊歩道を進みます東屋もあります一番奥まではそんなに距離はありません奥にも東屋があったので腰掛けてじっと待ちます野鳥は待ってると近寄ってきてくれますジョウビタキが遊びに来ました早春の頃は雌が沢山飛び回ってたけど今見るのは雄ばかりもしかしたら雌は子育てで忙しいのかも…この子も餌取に奮闘してるのかな?水と森公園探鳥コース

  • らーめん本間

    犀潟国道沿いに以前から3月下旬オープンの張り紙があり期待していたラーメン店があります「本間」結局OPENは4月2日になりましたでも3月下旬プレオープンしてたので入ってみました花びらチャーシュー系のラーメン豚肉をとことん煮込んだのが売りのようです解らないので全部乗った特製にします背油が少し浮いてるスープん?もっと濃厚なのかと思ったけど意外とあっさり…う~ぬ…もっとこう奥行きが欲しいかな?麺も…普通…叉焼・岩海苔・もやしどれも平均レベル逆に言えば流行りのラーメンただ味玉は絶品だ!上越にはだいじやだるまやといった似たような美味しいラーメン店があり現時点ではウリ的には勝っては居ないと思うけど新店だしこれからの進歩に期待ですそれに水と森公園に行く道中にあるので利用する機会も多いと思いますらーめん本間

  • 梅をむさぼるヒヨドリ

    ツバメを見上げすぎて首が痛くなってしまったウリは五智公園に向かいました妙高市の雪は予想以上に深くこれ以上妙高市で野鳥を探し回るのは難しいと感じたからです夏場は暑くて大変だけど上越市の特に市街地は雪解けが早く3月下旬には広い範囲で自由に動けました五智公園にも雪は残っていませんでしたルンルン公園内を歩きます午後の微妙な時間なので野鳥の姿は多くはありませんそれでもジョウビタキは遊びに来てくれます入り口の池の近くではカワラヒワの大集団い遭遇…と?梅の木に…ヒヨドリです一心不乱に花の蜜を吸っています梅に…ウグイスが良かったけど梅にヒヨドリかぁ…ヒヨドリは昆虫等も食べますが花の蜜も大好物細い枝をクルンクルン回りながらむさぼっているのでした梅をむさぼるヒヨドリ

  • ツバメの微妙な距離感

    上越高田でカツ丼を食べた後向かったのは妙高市の高床森林公園ですまだ開園前だけどかえって人がいなくて野鳥観察には良いかも!…と、思ったらアクセスする道路には大量の雪(3月末)除雪も入っていない為近づく事も出来ない状況でした上越市街地の雪はほぼ解けてるし暖かい日が続いていたのに…がっかりして道の駅あらいまで戻って来ましたと、見上げると~あ!ツバメだ!二羽のツバメが15㎝位の距離を取ってじっとしています野鳥達にとっては恋の季節何かプロポーズ的な瞬間がみれるかも!ワクワクしながら見上げ続けます………動かない………どうやらツバメは雄の縄張りで巣作りに適してると判断した雌が雄との距離を徐々に詰めて行き10㎝以下の距離まで近づいてカップル成立になるようです二羽の距離は…15㎝…もしかして微妙な駆け引きが行われているのか...ツバメの微妙な距離感

  • 澤田

    花粉症も徐々に悪化何とか色んな薬を駆使して休日瞽女ミュージアムに行きますゆ~こりんと話をするのがウリのリラックスタイムなのですまぁ話すのは何でもない井戸端会議的な内容ですそれでも聞き上手なゆ~こりんウリのくだらない話に付き合ってくれるので迷惑かもしれないけどついつい岡山土産持って楽しみに向かいますそんな中近所のおじさんも来ていて出てきたのが蕎麦屋のカツ丼情報早速行って見ます!「澤田そば屋」昔からある地元愛され店何故かいきなり水とお茶と…ハッピーターンが出て来ましたもちろんオーダーはカツ丼です昔ながらの器に入ったカツ丼お味は…うん!悪くない…悪く無いけど…美味しいけど普通だ場所柄駐車場の制限を考慮するともう一度来るかは微妙かなぁ…澤田

  • 米乃家

    年のせいか往復1300㎞位の帰省運転後どっぷり疲れるウリコロナであなり出歩かなくなったのも大きいとは思いますが…単身寮に帰った次の日は部屋に引きこもり撮って来た写真の整理思い出しながらブログの更新帰寮2日目近所に買い物&食事に出ますイオン上越店内にある米乃家とりあえず元気が出るようにカツ丼ですプチマイブームのカツ丼倉敷のなか卯で食べたカツ煮定食あの美味しさ以上にウリに合う店探しですカツ専門店ですが…まぁ普通かなぁ…地元のスーパーでは出汁の効いたカツ丼弁当とかあるのに総じて上越では出汁の旨味を押す店が少ない気がします米乃家

  • 杉津SAで越前を食べる

    3月の帰省3連休の月曜日何時もの様に神戸周りだと人が多いかも知れないと考えたウリ今回は総社ICから北側・中国道経由にしました距離は60㎞程伸びますがもしまた車に不具合が出たら津山マツダがあるからですでも車は良い感じで高速走行津山を越え兵庫県→京都府→福井県夕方ウリの好きな杉津SAに到着です以前海鮮丼が美味しかったので夕食はココで頂きます流石にお昼にお寿司だったので今回は越前極みセットです越前はおろし蕎麦のようですそれと前回の海鮮丼にも乗っていた焼き鯖これが昆布で巻いた寿司になってますうん!やっぱり美味しい!センスの良い方々がいる所は何を頂いてもレベルが高いのでしたこうして午後10時半上越に無事戻ったうりなのでした杉津SAで越前を食べる

  • すし丸

    ウリカーのトラブルでドタバタしちゃった今回の帰省最後はゆっくり昼食に出かけます中庄の「すし丸」に来ました岡山瀬戸内の美味しい物ならココに来ればまず間違いありませんママカリにシャコに牡蠣にアナゴ日本海側の身の締まった味や深海のアンコウやカニも美味しいけど瀬戸内には豊富な種類の魚介が住んでいてこれもたまらなく美味しいのです妻はこの日祭日だったけど診察が午後からあったのでココまで休日祭日割引適応なので午後2時倉敷を出発したのでしたすし丸

  • チー子は気まぐれ

    あっという間に最終日午後には倉敷を立ちます朝はお決まりのご近所野鳥観察です暖かい穏やかな日高速の下にはイクラちゃんがいました何かを水の中に見付け~ダイブ!見事虫を捕まえて朝食です側には雄のカワセミん?こんぶ?でも、君達兄妹だったような…今度は見晴らしの良い場所に移動するとチ~っと鳴きながらチー子が目の前に現れますまぁ元々人間は恐れない彼女ウリを見ても逃げませんそれどころか雄を呼ぶような鳴き声を上げ始めますウリの後ろ側からは雄が答える声大きく動くと警戒されるので動けないウリチー子は気分も乗って来たのか身体を伸ばして渾身の求愛声流石に雄はウリ越しに近づいて来れない様子ウリ…邪魔しちゃってる…その後チー子は飛んで行ってしまいました結果的にウリが邪魔でしたが目の前に来たのはチー子の方だし電信柱の様にウリも動かなか...チー子は気まぐれ

  • 無事帰宅

    シン・ウリカーは綺麗に直ってました突然の飛び込みで津山のマツダさんにはご迷惑をかけましたが気持ち良く丁寧に対応してくれて有難うございました車検を受けたばかりということで上越マツダさんにはきつくあたってしまったけど心情的にご理解下さいねさて、2台で国道を走り最後にヤマセミスポットに立ち寄る事にしましたキャンパーがいたので妻は早々に退散ウリは粘ってみましたがセグロセキレイが遊んでるのを見ただけヤマセミが縄張りにしてるのは解ったので次回以降のお楽しみにします無事帰宅

  • Zガンダム

    午後から妻の車で県北に行きます途中寄ったのが道の駅久米の里ココにはZガンダムがあるんです家に帰ると昔のビデオ等を見て楽しんでるウリ今回はガンダムシリーズを見ています画面は横が短い昔サイズですがガンダムはやはり凄い作品ですその熱量を持ったまま…否!更にグレードアップしたのがZガンダム最近だとやれ何ハラとかになっちゃう表現もままありますがウリが持ってるのは昔のやつなので存分に楽しめます昔のアニメをテレビで再放送すると微妙に音声がカットされてたりして違和感を感じる事があり空しい気持ちになる事があるんです話しを戻して~ココのZガンダム昔お祭りの時に搭乗したこともあるのですウリはニュータイプではないので動きませんでしたが貴重な体験でした妻はこの道の駅でやっと食事ウリはおやつのソフトクリームその後プラント5という大型...Zガンダム

  • 味祥

    近所の野鳥達と楽しい時間の後車を預けているディーラーに電話壊れた所の部品は昼には入りますが作業が立て込んでいて仕上がりは夕方との事飛び込みだし無理は言えませんあたしゃ最近朝も昼も食べないのであんた適当にラーメンでも食べて来て…と、妻が車で送ってくれたのが中華料理の「味祥」元はし本のあった場所ですウリが上越で廻った台湾料理の店に似てますウリがオーダーしたのは台湾ラーメン・半五目炒飯セット唐揚げ2個にサラダが付きます値段は1000円半五目炒飯は盛りが良いけど五目…も入ってないような…サラダは小鉢にキャベツの千切りが少々唐揚げは~美味しいただ皮も多いので女性受けするかどうか一番残念なのは台湾ラーメンメインなのに…もやしにニラにひき肉は良いけどスープが…甘いのです一味とラー油を大量投入して頂きましたウリ判定では…...味祥

  • 3日目は予定を変更

    帰省3日目本当なら…早朝からヤマセミポイントの予定でしたが…前日車を県北に預けてるので早朝から県央に出かけちゃうと時間を持て余す事になりそうそこでとりあえず朝は通常モードで近所を散歩です先ずチー子ちゃんがお出迎え一昨年から住み着いたカワセミ可愛い顔とのんきな性格で妻一番のお気に入りの野鳥です道路沿いに進むと今度はイクラちゃん!!チー子とチータの子供で女の子運動神経抜群!チー子は運動神経なさそうなので恐らく父のチータに似たのでしょうカルガモにツグミにハクセキレイスズメにケリヤマセミは次回のお楽しみですが朝の近所でも十分楽しく野鳥が観察できました3日目は予定を変更

  • 初めての津山線で帰る

    シン・ウリカーはブレーキの所…キャリパーが焼き付いてました幸い部品は翌日手配出来るとの事で直してもらう事にしました車検を受けたばかり今回ブレーキパッド交換した場所の部品なので上越マツダにとりあえず苦情何度か電話でやり取りし修理代は上越マツダ持ちになりましたとはいえココは県北津山ディーラーの人に駅まで送ってもらって電車で帰る事にしました何年振りだろう?夫婦で電車に乗ったの…まして津山線なんてお互い初めて予定外のお出かけになりました行きは車帰りは電車とタクシー動いていると色んなことが起きるものですでもお互い電車は苦手なので家に着く頃にはグッタリ明日は今度は引き取りに行く事になります初めての津山線で帰る

  • シン・ウリカー壊れる

    休日になりました妻といそいそと県北に向かいますウリ家では野鳥ブームなので先日ウリがヤマセミを見付けた場所…いないねぇ…まぁ時間が時間なのでやはり早朝とかでないと無理なのかな?その後棚田を見に山岳部へドライブ道の真ん中に…何かいる!夫婦で初めてコジュケイを目撃!車を降りて逃げ込んだ所を探しますがいません写真は撮れませんでしたその後は山田の棚田を見学…と、ココで急にウリカーの調子がおかしくなってきました車検受けたばかりなのに…どうしよう…倉敷までは走れそうにない…津山のマツダに緊急入庫ですシン・ウリカー壊れる

  • なか卯のカツ煮定食

    プチマイブームのカツ丼玉子でとじた普通のタイプですがなぜ無性に食べたくなったのか自分でも解りませんでした倉敷に居る時かつやでもかつ丼は食べてはいたけどかつやなら上越にもあります上越に無いといえば「なか卯」ココのカツ煮定食がウリのお気に入りでしたこれが原因かも…と、いうことで家に帰る前になか卯に直行です!勿論カツ煮定食をオーダーコレコレ!美味しい!チェーン店だし特別なメニューではありませんでもこの黄色の濃い美味しい卵でとじられ出汁もしっかり利いてますうん!ウリのカツ丼への拘りの原点はこの味だ!なか卯のカツ煮定食

  • ヤマセミの姿を見る

    午前6時前岡山県北の津山ICを降りますココからは国道を使ってあるキャンプ場に向かいます外は雨6時30分前に現地に到着です野鳥保護の観点から詳しくは書きませんがヤマセミの目撃例の多い場所です大雨になっちゃいましたがかえって車の音を消してくれてそうです道路から川を覗き込み好きそうな枝などを探していると来た!下流から2羽上流に向かってヤマセミが飛びました!ハトより少し小さいサイズ薄暗い谷間の川の上に輝く白い色写真は全然間に合いませんでしたが確かにこの目で初めてヤマセミを捉えましたその後だいぶ粘ってみましたが再会は叶いませんでしたヤマセミの姿を見る

  • 鳥屋野潟公園 鐘木地区

    鳥屋野潟公園女池地区で朝から野鳥観測たっぷり野鳥にまみれた後は自然科学館に行きます…と、いってもチケットだけ買いますココにはプラネタリウムがありウリが体験したいプログラムを予約したのでした時間が随分出来たので折角なので対岸の鐘木地区も行って見ます前回は冷たい雨の中今回は暖かい穏やかな日ツグミにシジュウカラ奥の川にはオオバンやヒドリガモもっと時間があればカワセミも探したかったけど沢山の野鳥達に会えたので科学館に戻ったのでした鳥屋野潟公園鐘木地区

  • 鳥屋野潟公園 女池地区

    本当は冬の間の方が貴重な渡り鳥とか多いし木々も枯れてて野鳥写真には良いのだろうけど移動が危険ウリは野鳥は好きだけど命がけではないので暖かくなって雪解けが進んだら行動開始です!早朝から新潟市に向かいます下越には砂潟湖・福島潟・瓢湖等があり沢山の野鳥に会えます今回は鳥屋野公園!以前少し立ち寄ったけどこの公園は2か所にあって女池地区と鐘木地区にあります先ずは初めての女池地区実は県立自然科学館がありこのエリアには何度か来てるんですが野鳥目的で湖畔の公園を歩くのが初めて残念ながら葦原がこっちにもあって池の近くまでは行けませんが沢山のシジュウカラ達の歓迎を受けて野鳥まみれノスリ・カワラヒワ・ヒヨドリ等じっくり見学できました!鳥屋野潟公園女池地区

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ウリさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ウリさん
ブログタイトル
urinet
フォロー
urinet

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用