chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
イタリア大好き!旅行大好き! https://italia-daisuki.seesaa.net/

初めてイタリアに行ったのが12年前。ヨーロッパ、特にイタリア、スペインの魅力をお伝えします。

イタリア旅行のサイトとしては、かなり充実していると自負しています。サイト内検索もできますので、行きたいイタリアの街を検索してバーチャル旅行をお楽しみください!

Miciona
フォロー
住所
春日部市
出身
春日部市
ブログ村参加

2009/07/04

arrow_drop_down
  • 美しいイタリアのバッレダオスタ他でトレッキング!No.9

    ミラノに戻ってから、2週間分の洗濯物を洗い、友人たち3組とランチ、ディナー、お茶をして、旧交を温めました。また天気予報を見ながら、目的地を決めて、イタリアの山にも2回登りました。最初は、バルフォルマッツア(val Formazza)というスイス国境に非常に近い場所で、スキーリフトに乗って、かなりの高度(400m)を稼げるので、暑い日でも涼しい2000m以上の高地でトレッキングを楽しめる場所です。 <…

  • トビリシから奇岩絶景のユプリシュティエとボルジョミ観光 No.8

    カズベギからトビリシに帰る途中で素晴らしい滝を見に、1時間ほどのトレッキングをしました。Gveletiという滝で、水量も多く、見事な滝です。滝の横にある大岩の上でしばらく涼みました。それから、トビリシに帰り、その夜はガイドさんが素敵なジョージア料理のレストランに招待してくれました。ライブミュージックとロシア風のダンスも楽しめました。黒い民族衣装を着たソムリエがイケメンでした。

  • ジョージア最高の絶景カズベギ山とゲルゲッティ教会 No.7

    トルソ渓谷は景色の美しいところでしたが、ずっと平坦な道だったので、アップダウンのある山を好む私たちは、そこで1日トレッキングをするよりも、早くカズベギ山が見たいとガイドさんに希望を伝えました。そして、トルーソ渓谷のトレッキングは半日で切り上げ、カズベギ山展望のベストポイントである有名なゲルゲティ三位一体教会に向かいました。

  • カズベギ・トレッキング(美しきカーダ渓谷、トルソ渓谷)!No.6

    ジョージアの観光の起点はやはり首都トビリシなのでしょう。世界遺産のズバネッティ観光の後は、トビリシにいったん戻り、翌日今度はコーカサス山脈の南側にあるグダウリに向かいました。ズバネッティは車で10時間でしたが、今度はそれほど遠くはなく、3時間ほどで最初のトレッキング目的地パサナウリに到着しました。その町から、山の上に聖ジョージの教会があるロミサ山に登りました。

  • 世界遺産ウシュグリで冷や汗の塔観光とメスティア!No.5

    ウシュグリでは実際にこの”復讐の塔”の内部に入ることができます。その唯一の入り方が、高さ10メートルほどのはしごなのです。それも、ただ塔に持たれかけるようにしてあるだけで、念のため入場料を取る人がそばにいて一応手を置いています。が、もし体の大きな人が空中でバランスを崩したら、絶対にその人の力ではどうすることもできないと思います。つまり観光客はかなりの高さから最悪丘の下へ落下です。冷や汗の体験でした…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Micionaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Micionaさん
ブログタイトル
イタリア大好き!旅行大好き!
フォロー
イタリア大好き!旅行大好き!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用