chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
越中富山 いろいろ紹介 https://blog.goo.ne.jp/tulipculb1945

山野草・高山植物の花を求めて!又野鳥や蝶々の写真や祭りや観光スポットなど紹介しています。

越中・加賀を中心に高山植物から身近な野草など又蝶々や蛾、トンボなども写真などで紹介しています。祭りや観光スポットなど紹介しています。

チューリップ
フォロー
住所
富山県
出身
未設定
ブログ村参加

2009/07/01

チューリップさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 04/12 全参加数
総合ランキング(IN) 6,402位 6,692位 6,615位 6,399位 6,670位 6,988位 7,209位 1,034,166サイト
INポイント 20 20 20 20 40 50 20 190/週
OUTポイント 0 10 30 20 30 30 20 140/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
花・園芸ブログ 183位 187位 186位 175位 180位 187位 196位 19,869サイト
山野草・高山植物 6位 6位 6位 6位 6位 6位 6位 288サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 04/12 全参加数
総合ランキング(OUT) 16,649位 15,521位 14,833位 15,917位 15,431位 14,969位 14,153位 1,034,166サイト
INポイント 20 20 20 20 40 50 20 190/週
OUTポイント 0 10 30 20 30 30 20 140/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
花・園芸ブログ 368位 340位 324位 346位 331位 315位 302位 19,869サイト
山野草・高山植物 11位 9位 9位 10位 10位 10位 9位 288サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 04/12 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,166サイト
INポイント 20 20 20 20 40 50 20 190/週
OUTポイント 0 10 30 20 30 30 20 140/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
花・園芸ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 19,869サイト
山野草・高山植物 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 288サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 昔話・塩売り石

    【昔話・塩売り石】塩売りが石にされたと伝わる奇妙な形の石。石川県の志雄から高岡まで塩を売りに来てた商人が、山中で石灰を見つけて塩のかわりに売りつけたら石になっちゃった話。もとは山奥の池のそばにあったもので、日露戦争の戦没者祈念碑として使うために、一部分が現在の場所に運ばれて加工されました。◎2024年3月8日富山県にて写真3枚昔話・塩売り石

  • 2024 クロツラヘラサギ②

    【2024クロツラヘラサギ②】☆クロツラヘラサギ(黒面箆鷺)ベース☆2024クロツラヘラサギ2024年2月17日◎2024年3月22日石川県にて写真7枚追加しました越冬した仲間たち・・・お別れの前に記念写真を!クロツラヘラサギの食事・・・ザリガニを食べていました。◎2024年3月7日石川県にて写真6枚2024クロツラヘラサギ②

  • 2024 ミサゴ

    2024 ミサゴ

    【2024ミサゴ】☆ミサゴ(鶚)ベース◎2024年3月11日石川県にて写真7枚追加しました電柱で食事中のミサゴ◎2024年1月5日石川県にて写真3枚2024ミサゴ

  • 昔話・塩売り石

    昔話・塩売り石

    【昔話・塩売り石】塩売りが石にされたと伝わる奇妙な形の石。石川県の志雄から高岡まで塩を売りに来てた商人が、山中で石灰を見つけて塩のかわりに売りつけたら石になっちゃった話。もとは山奥の池のそばにあったもので、日露戦争の戦没者祈念碑として使うために、一部分が現在の場所に運ばれて加工されました。◎2024年3月8日富山県にて写真3枚昔話・塩売り石

  • 2024 クロツラヘラサギ②

    2024 クロツラヘラサギ②

    【2024クロツラヘラサギ②】☆クロツラヘラサギ(黒面箆鷺)ベース☆2024クロツラヘラサギ2024年2月17日◎2024年3月22日石川県にて写真7枚追加しました越冬した仲間たち・・・お別れの前に記念写真を!クロツラヘラサギの食事・・・ザリガニを食べていました。◎2024年3月7日石川県にて写真6枚2024クロツラヘラサギ②

  • 江道横穴古墳群

    江道横穴古墳群

    【江道横穴古墳群】江道横穴石墳は、江道地内の俗称「高の宮」といわれるところにあり、庄谷川が開いた谷の南に面しています。上下2段・計20基の横穴墓が確認されており、うち4基は市指定史跡です。人骨のほか直刀、耳環、玉類、馬具、骨角製品、須恵器、土師器などが出土しました。市指定史跡、1961(昭和36)年指定。◎2024年3月8日富山県にて写真10枚2号墳は、羨門幅60㎝・羨道高さ98㎝・長さ30㎝・玄室幅165㎝・高さ100㎝・奥行き160㎝の規模で、玄室の底面は隅は丸い方形となっています。ここからは、13人分の人骨が確認されました。また、須恵器の長頸壺(ながくびつぼ)・骨格器(歯科の骨の尖頭器)が出土していて、特に骨格器の出土は珍しいものです。3号墳は、羨門幅67㎝・羨道高さ66㎝・長さ55㎝・玄室幅150...江道横穴古墳群

  • 2024 ヘラサギ

    2024 ヘラサギ

    【2024ヘラサギ】☆ヘラサギ(箆鷺)ベース☆2024ヘラサギの仕草2024年2月17日☆2024ヘラサギ(成鳥)2024年2月17日◎2024年3月22日石川県にて写真7枚お別れの前の記念写真(ハイポーズ!)夏羽に換羽中のヘラサギ(成鳥)と若鳥、幼鳥たち若鳥幼鳥もう1羽の幼鳥は見つかりませんでした。◎2024年3月8日石川県にて写真9枚蓮田でヘラサギ1羽が採餌中、近くにクロツラヘラサギも。ザリガニを見つけました。飲み込みましたあぜ道にヘラサギ3羽がいました。2024ヘラサギ

  • 2024 スギタニルリシジミ

    2024 スギタニルリシジミ

    【2024スギタニルリシジミ】早春に年1回だけ成虫が出現する「スプリング・エフェメラル(春のはかない命)」蝶の一つです。☆スギタニルリシジミ(杉谷瑠璃小灰)ベース☆2024スギタニルリシジミ(飛翔)2024年4月12日◎2024年4月12日富山県にて写真9枚追加しました◎2024年4月6日富山県にて写真8枚2024スギタニルリシジミ

  • 2024 シメ

    2024 シメ

    【2024シメ】☆シメ(鴲)ベース◎2024年3月11日石川県にて写真4枚追加しました◎2024年2月9日富山県にて写真10枚2024シメ

  • 2024 スギタニルリシジミ(飛翔)

    2024 スギタニルリシジミ(飛翔)

    【2024スギタニルリシジミ(飛翔)】☆スギタニルリシジミ(杉谷瑠璃小灰)ベース☆2024スギタニルリシジミ2024年4月12日◎2024年4月12日富山県にて写真15枚2024スギタニルリシジミ(飛翔)

  • キケマン (黄華鬘)

    キケマン (黄華鬘)

    【キケマン(黄華鬘)】野草:ケシ科キケマン属花期:4月~5月キケマンは、草丈50cm内外とムラサキケマンよりも大きく、平地から山地の近くにも生えます。葉は、深く裂けますが、ムラサキケマンのような細かな鋸歯ではないので、丸みを帯びた印象になります。◎2024年4月6日富山県にて写真4枚追加しました◎2024年3月30日富山県にて写真2枚追加しました◎2009年以前写真1枚キケマン(黄華鬘)

  • 2024 カワウ

    2024 カワウ

    【2024カワウ】☆カワウ(川鵜)ベース◎2024年3月11日石川県にて写真10枚野鳥「カワウ」が婚姻色頭部と腰部がすっかり白髪に一見すると真っ黒な鳥であるが、虹彩の色は鮮やかなエメラルドグリーンである。繁殖期になると頭部と腰部に白い繁殖羽が生じ、目の下の露出部が赤くなる。下嘴の付け根の黄色い露出部は黒が混ざり暗いオリーブ色に見える。まだ、下嘴の付け根の黄色い露出部は黒が混ざり暗いオリーブ色になっていない個体。虹彩の色は鮮やかなエメラルドグリーン頭部はまだ黒いが、腰部に白い繁殖羽が生じている個体。まだ若い個体成鳥と若鳥です。2024カワウ

  • 2024 アズマイチゲ

    2024 アズマイチゲ

    【2024アズマイチゲ】☆アズマイチゲ(東一華)ベース◎2024年4月6日富山県にて写真2枚追加しました奥はキクザキイチゲです◎2024年3月30日富山県にて写真6枚アズマイチゲ(左側)とキクザキイチゲ(右側)の葉の違い・・・近縁のキクザキイチゲに似るが、浅く3葉に切れ込んだ葉の形が特徴である。2024アズマイチゲ

  • 2024 シロチドリ

    2024 シロチドリ

    【2024シロチドリ】☆シロチドリ(白千鳥)ベース◎2024年3月16日石川県にて写真4枚追加しました◎2024年1月30日石川県にて写真4枚2024シロチドリ

  • 2023 キクザキイチゲ

    2023 キクザキイチゲ

    【2023キクザキイチゲ】☆キクザキイチゲ(菊咲一華)ベース◎2024年4月6日富山県にて写真5枚追加しましたオオイヌノフグリに囲まれて・・・キクザキイチゲ(奥)とアズマイチゲ(手前)◎2024年3月30日富山県にて写真3枚追加しました◎2024年3月27日富山県にて写真10枚2023キクザキイチゲ

  • 2024 アメリカヒドリ

    2024 アメリカヒドリ

    【2024アメリカヒドリ】☆アメリカヒドリ(亜米利加緋鳥)ベース◎2024年3月24日石川県にて写真6枚追加しました◎2024年2月19日石川県にて写真13枚+動画動画です・・・アメリカヒドリ2024アメリカヒドリ

  • トキワイカリソウ(常盤碇草)

    トキワイカリソウ(常盤碇草)

    【トキワイカリソウ(常盤碇草)】野草:メギ科イカリソウ属花期:4月~5月名の由来:花の持つ独特の形を船の碇に見たててイカリソウの名前がつけられました。雪国のイカリソウは、太平洋側のとは違って冬でも葉や茎が枯れずに残り、今春の花が咲く頃に世代交代する。従って常盤錨草と呼んでいます。トキワイカリソウの分布は北陸、山陰の日本海側に多く、ほとんどが透明感のある白花である。関東地方のイカリソウはピンクの花だが、トキワイカリソウにもピンクの花がところによっては存在する。又うすい黄色のキバナイカリソウもある。◎2024年4月6日富山県にて写真3枚追加しました◎2024年3月27日富山県にて写真2枚追加しました◎2022年4月23日富山県にて写真7枚追加しました◎2021年3月27日石川県にて写真2枚追加しました◎201...トキワイカリソウ(常盤碇草)

  • 2024 ヒドリガモ

    2024 ヒドリガモ

    【2024ヒドリガモ】☆ヒドリガモ(緋鳥鴨)ベース◎2024年3月8日富山県にて写真8枚+動画1羽のメス(♀)に対してオス(♂)が12羽・・・かなり厳しい競争率ですメスを囲んでオスたちが周りで猛烈にアピールしていました。動画です・・・ヒドリガモ2024ヒドリガモ

  • 2024 カタクリ

    2024 カタクリ

    【2024カタクリ】☆カタクリ(片栗)ベース◎2024年4月1日富山県にて写真2枚追加しました◎2024年3月30日富山県にて写真4枚追加しました◎2024年3月27日富山県にて写真10枚里山のカタクリは日当たりの良い所ではポツポツと、その他はまだつぼみでした。つぼみから徐々に咲くまで2024カタクリ

  • 2024 ケリ

    2024 ケリ

    【2024ケリ】☆ケリ(鳧)ベース◎2024年4月2日石川県にて写真8枚追加しました◎2024年3月7日石川県にて写真6枚2024ケリ

  • ショウジョウバカマ(猩々袴)

    ショウジョウバカマ(猩々袴)

    【ショウジョウバカマ(猩々袴)】野草:ユリ科ショウジョウバカマ属花期:3月~5月名の由来:花を猩々(しょうじょう;猿の一種)の赤い顔,葉の重なりを袴にみたてたものということです。日本各地の山地で少し多湿なところ生える常緑の多年草です。根茎は短い。葉は地に広がってロゼット状、老葉の尖端から時に新苗をだす。葉は長さ5~18cm、少し革質で滑らか。花は新葉が出る前に1本10~17cmの茎を出し、淡紅から紫まで色々、長さ1cm位。◎2024年3月30日富山県にて写真4枚追加しました◎2021年3月27日石川県にて写真3枚追加しました◎2008年以前ショウジョウバカマ(猩々袴)

  • 2024 ヨシガモ

    2024 ヨシガモ

    【2024ヨシガモ】☆ヨシガモ(葦鴨)ベース◎2024年3月8日富山県にて写真13枚+動画動画です・・・ヨシガモ2024ヨシガモ

ブログリーダー」を活用して、チューリップさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チューリップさん
ブログタイトル
越中富山 いろいろ紹介
フォロー
越中富山 いろいろ紹介

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用