chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ダウン症ミュージシャン「新倉壮朗の世界」 https://takeoyume.exblog.jp/

新倉壮朗はサバール、ジャンベ、バラフォンの他、ピアノやマリンバの即興演奏、即興ダンスが得意。 

音楽とアフリカ人に出会い、仲間を集め、溌剌と生き、人生を謳歌している。 アフリカの生の太鼓の音、生き生きした壮朗の音と姿、あふれる優しさの仲間をメッセージに2002年よりコンサート活動をしている。 壮朗にしか出来ないオリジナルの音楽を展開し、多数の人の魂に訴え、笑い、泣き、励まして感動を与え続けたい。合わせて、音楽で培われる感性は生きる力になることを壮朗を通してアピールしたい。

タケオ
フォロー
住所
町田市
出身
緑区
ブログ村参加

2009/06/26

arrow_drop_down
  • 静かな深秋

  • オーケストラ・プロジェクト2024「直感とイマジネーションーAIと作曲家の現在」のコンサート

    オーケストラ・プロジェクト2024「直感とイマジネーションーAIと作曲家の現在」東京オペラシティコンサートホールで開催。オーケストラ作品の創作と発表のため...

  • 森重靖宗 チェロソロライブ

    森重靖宗さんのチェロのソロライブ。神保町の月花舎で開催。不思議なチェロの音が流れるように、湧き出てくる。チェロの音のようで、違う・・・。タケオは沈思状態で...

  • 藤棚の撤去作業のお手伝い

    自宅の西側の藤棚が根元が腐り倒れかけてきたので撤去作業。タケオはお兄ちゃんのお手伝い。軍手をはめて、手際よく働く。よく気が付くし、進んであれこれする。大仕...

  • コスモス摘み取り

    薬師池公園四季彩の杜を散策し、コスモス農園でコスモス摘み取り。桃色、紅、白のキリリとしたコスモスに囲まれて、花々を摘む。家に飾られたコスモスが美しくて、嬉...

  • 秋の贈り物

  • 昭和記念公園の紅葉

    昭和記念公園の紅葉を見に出かける。樹がのびのびと成長し、大きく枝を広げている。歩いて、歩いて、久し振りに「もうダメ・・・」が出る。夕焼けの空にクリスマスイ...

  • ポカポカの秋日

    野津田の原っぱにサックスのSさんが来て下さり、お散歩中のお友達も加わってセッション。この日、タケオはサバールを持って行き、たたく。Sさんは一度しかタケオの...

  • 町田市フォトサロンで働きたい

    薬師池公園は秋景色。夜にはライトアップされ、綺麗です。池の側にタケオが就労している町田市フォトサロンがあります。写真ギャラリーで1週間ごとの展示替えとお客...

  • 谷戸を散歩

    秋の訪れが遅く、短い今季。すぐに冬が近づいてきている。谷戸を散歩して英気を頂き、日々健やかに過ごすタケオ。自然は美しい。

  • 帯広のお友達と遊ぶ

    帯広でお世話になっているお友達が上京しているので、束の間の休日を楽しむ。彼女はアフリカにも行き、インドネシアともつながりがある。それで、町屋のアフリカ屋さ...

  • 第24回定期コンサート「新倉壮朗の世界」

    第24回定期コンサート の日時、出演者が決まりました。野村さんとはタケオが中学生の時からず~とご一緒させて頂き、励まされ育てて頂いております。来年の5月に...

  • 足立剛一 写真展 「新倉壮朗の世界2 今、この時」終了

    足立剛一 写真展「新倉壮朗の世界2 今、この時」カフェギャラリー リバーサル(名古屋市中区千代田3-31-20) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...

  • 小春日和が有難い

    秋の訪れが遅く、紅葉もゆっくり。あたたかな陽光が降り注ぐ小春日和が有難い。野津田の丘は秋景色。

  • 1年分のローリエ

    庭の繁茂した月桂樹の枝を伐採。タケオが一枚一枚、枝から切る取る作業をしてくれる。部屋中、ローリエの芳香。1年分のお料理に使えます。

  • 「Gotolab Concert Project」

    「Gotolab Concert Project」東京藝術大学千住キャンパスで開催。高橋侑大:通信の彼方からの…(2024)フルート: 出口夢果顧昊倫:質...

  • ENJの活動日

    ひなた村は木々が色付き始め秋の装い。秋雨に空気がしっとり。タケオのジェンベもしっとり響く。

  • 小野路の谷戸の秋

    秋の爽快感と寂寥感とが漂う小野路の谷戸。稲が刈られた田んぼに生えるひこばえの緑が美しい。

  • ティアラマンスリーコンサートVo.254「空と鳥のうた」

    ティアラマンスリーコンサートVo.254「空と鳥のうた」を鑑賞。ソプラノ歌手渕田嗣代さんの歌にフルートとピアノ&パーカッションが加わった演奏。初演を含む1...

  • タケオの猛烈ファン

    タケオの第23回定期コンサート「新倉壮朗の世界」のチラシを見て、初めてコンサートにご来場下さった方が、演奏とその姿に感動されたそうです。直ぐに音楽をやりた...

  • 名古屋行 no.6

    熱田神宮参拝。大楠のパワーに圧倒される。

  • 名古屋行 no.5

    「カフェ ギャラリー リバーサル」の店名リバーサルは「反転」を意味する英語です。ハンディキャップを持って生まれた障がい者に対するネガティブなイメージを覆し...

  • 名古屋行 no.4

    「カフェギャラリー リバーサル」はタケオのお友達で写真家の川田たいし君たちが働く場(就労継続支援B型事業所)として昨年オープン。美味しいカフェと素敵なアー...

  • 名古屋行 no.3

    カフェ ギャラリー リバーサルでは美味しいコーヒーをゆったりと味わえます。

  • 名古屋行 no.2

    足立がとらえたタケオのコンサートでの表情です。------------------------------------------------------...

  • 名古屋行 no.1

    久し振りの名古屋。お昼に唐揚げを食べ、夕食は大志ファミリーと焼肉をワイワイ言いながら御馳走になり、ニコニコのタケオです。街はハローイン。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タケオさんをフォローしませんか?

ハンドル名
タケオさん
ブログタイトル
ダウン症ミュージシャン「新倉壮朗の世界」
フォロー
ダウン症ミュージシャン「新倉壮朗の世界」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用