chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ダウン症ミュージシャン「新倉壮朗の世界」 https://takeoyume.exblog.jp/

新倉壮朗はサバール、ジャンベ、バラフォンの他、ピアノやマリンバの即興演奏、即興ダンスが得意。 

音楽とアフリカ人に出会い、仲間を集め、溌剌と生き、人生を謳歌している。 アフリカの生の太鼓の音、生き生きした壮朗の音と姿、あふれる優しさの仲間をメッセージに2002年よりコンサート活動をしている。 壮朗にしか出来ないオリジナルの音楽を展開し、多数の人の魂に訴え、笑い、泣き、励まして感動を与え続けたい。合わせて、音楽で培われる感性は生きる力になることを壮朗を通してアピールしたい。

タケオ
フォロー
住所
町田市
出身
緑区
ブログ村参加

2009/06/26

arrow_drop_down
  • 「明日へ向って」でセッション

    「明日へ向って」https://www.swca.or.jp/ 超えていくんだ主宰 末松忠弘さんのメッセージ。地域を創るクリエイティブな仕事障がいのある方...

  • 「明日へ向かって」訪問

    五島の全公演終了後、小さなプロペラ機の乗って福岡に飛ぶ。空港で出迎えて下さっていた「明日へ向かって」のスタッフの方に飛び込んで行き、感動的感激ハグ。「明日...

  • 「ちよろずちょろず音楽祭」

    「ちよろずちょろず音楽祭」https://goto-art.com/chiyozozuchorozu/2023年11月24日(金)作曲家の野村誠さんとミュ...

  • 「ちよろずちょろず音楽祭」が五島市自主制作番組 五島チャンネル」で放送

    「ちよろずちょろず音楽祭」https://goto-art.com/chiyozozuchorozu/2023年11月26日(日)五島市でのワークショップ...

  • 第40回現音作曲新人賞本選会

    第40回現音作曲新人賞本選会2023年12月21日(木)18:30開場 19:00開演会場:東京オペラシティリサイタルホール▼第1部:現音作曲新人賞本選会...

  • 岩橋麻男さんの個展「Asaostyle」

    タケオをいつも応援して下さっている岩橋麻男さんの個展「Asaostyle」に東日本橋行く。会場に入るや麻男さんと感動的ハグ!!!久方振りの逢瀬。京都の万葉...

  • ジャワ民族芸能ワークショップ ~竹のガムラン「チャルン」と舞踊「レンゲル」~

    和光大学ポプリホール鶴川の交流スペースで開催された竹のガムラン「チャルン」の演奏会に行く。会場受付で主催者の方に「太鼓の方? サントリーホールで聴きました...

  • 春の訪れ

    春の訪れは嬉しい。力を頂いて前進する。

  • 指が居たくても何のその

    ポカポカと暖かい冬日。指は絆創膏だらけでたたいています。

  • 春がそこまで

    笑顔がほころぶ。自然と踊りだす。紅梅が密かに咲いている。春がそこまで来ている。

  • 「音をENJOYしよう!!」

    「音をENJOYしよう!!」 ~ タケオと片岡祐介の摩訶不思議な音、音、音! ~日時: 2024年3月20日(水・祝) 開場14:00 / 開演...

  • 「ちよろずちょろず音楽祭」

    「ちよろずちょろず音楽祭」https://goto-art.com/chiyozozuchorozu/ 福江小学校でのワークショップの様子を長崎新聞 朝刊...

  • 五島番外編 no.5

    白砂の浜辺での「ねってい相撲」。全て美しい。

  • 五島番外編 no.4

    同行のスタッフの方がカッコイイと撮って下さる。撮影場所が良いのです。皆さんがお手伝いして下さいました。ありがとうございます。

  • このブログについて

    タケオの音楽活動と日々の生活を記しています。連絡先:takeo_niikura9230@yahoo.co.jp

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タケオさんをフォローしませんか?

ハンドル名
タケオさん
ブログタイトル
ダウン症ミュージシャン「新倉壮朗の世界」
フォロー
ダウン症ミュージシャン「新倉壮朗の世界」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用