ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ちよろずちょろず音楽祭
五島 海のシルクロード芸術祭2023 ちよろずちょろず音楽祭2023.11.25新上五島町立有川中学校 サブアリーナ野村 誠:ピアノ新倉壮朗:マリンバ動画...
2024/02/27 10:05
ちよろちょず音楽祭 リハーサル
五島海のシルクロード芸術祭2023 ちよろちょず音楽祭 リハーサル2023.11.25新上五島町立有川中学校 サブアリーナ野村 誠:ピアノ新倉壮朗:マリン...
2024/02/27 09:57
反田恭平&ジャパン・ナショナル・オーケストラ コンサートツアー2024
反田恭平&ジャパン・ナショナル・オーケストラ コンサートツアー2024■出演反田恭平 (指揮/ピアノ)Japan National Orchestra (...
2024/02/22 11:36
「時光窯」の火入れ
新松田の登り窯「時光窯」の火入れを見学に行く。町田は土砂降りでしたが築窯されている山に着くと雨は止み、遠くの海が光っている。山の稜線が紫色に煙る。富士山は...
2024/02/20 08:55
アンサンブル・フラン 2024年ウインターコンサート
アンサンブル・フラン 2024年ウインターコンサート2024年2/18(日) 14時〜第一生命ホール指揮/Pf.新田ユリ先生ベートーヴェン:Pf.Con....
2024/02/19 15:45
「春の陶芸工芸展」
日時:2月11日(日)〜25日(日)11:00~19:00(最終日16:00まで)火曜(2月13日・20日)定休会場:ギャラリーカフェ アルル。(京王線多...
2024/02/17 10:57
柔軟に音楽創造していきたい
野村 誠さんは語る。もっと頭を柔らかくして、自分の想像力の外側に行けるよう、もっともっと柔軟に音楽創造していきたい。というか既存の音楽の概念なんて飛び越え...
2024/02/16 13:00
バレンタインのチョコレート
バレンタインのチョコレートが届く。タケオを長年サポートして頂いている先生からの嬉しいプレゼント。毎年、康生(タケオの兄)とママの分まで3個が送られてくる。...
2024/02/15 10:58
世界の民族打楽器による演奏会
世界の民族打楽器による演奏会 - Senzoku Hands Ensemble【会場】洗足学園音楽大学 ブラックホール1F **Big Mouth**【出...
2024/02/14 11:19
春の訪れ
陽のあたる所のフキノトウは花が顔を出している。桜の蕾が開花を待っている。
2024/02/13 13:27
ENJの活動日
ひなた村は工事中のため、下の駐駐車場から丘を登る。春めいた陽射しがあたたかい。水仙、ロウバイ、サンシュが嬉しそうに咲いている。坂道をジェンベを背負いドンド...
2024/02/11 09:16
大雪後の小野路
小野路の尾根には大雪に耐えられなくなった樹がバキリと折れて倒れている。竹林の地面には雪がない。田んぼは静まり返っている。タケオが朗々と歌う。澄み渡った空に...
2024/02/09 22:20
ストレスが堪まる
北里大学病院の検診日でした。担当の先生と「ヤ―!」yとご挨拶し、あれこれお話(?)する。途中でしっかり来月のイベントのチラシを取り出して説明する。「片岡さ...
2024/02/05 12:28
梅は満開
緑はまだ萌え始めていませんが梅は満開。桜やコブシの固い蕾がちょっと膨らんでいます。この季節を迎えられる喜びに感謝です。
2024/02/01 19:14
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、タケオさんをフォローしませんか?