ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
だじゃ研150回目の活動日
春の嵐の中、北千住の藝大でのだじゃ研の活動に参加。最初、タンバリンをステックでたたいて、ボナン、木琴、ケンハモとアップテンポでセッション。2025年に開催...
2024/03/28 23:10
音をENJOYしよう!!
限定20人の小さな会場でのライブでした。ジェンベから始まってケンハモ、ピアノ、マリンバの演奏を至近距離で聴いて頂きました。お子様が多くご来場下さり、皆様と...
2024/03/26 11:59
この日常が幸せ
小野路の谷戸は芽吹き始めている。青空に向かって高らかに歌う。風は冷たいがお日様はあたたかい。この日常が幸せ。
2024/03/23 09:50
谷戸で歌う
2024/03/22 17:19
フランコフォニーのお祭り 2024
タケオのコンサートで写真を撮影して下さる尾藤幸彦さんとご一緒でした。久方ぶりのセネガルミュージシャン5人の怒涛の響き。これぞセネガルの音、音、音。素晴らし...
2024/03/18 11:42
町田薬師池公園四季彩の杜 西園の賑わい
町田薬師池公園四季彩の杜 西園では休日にイベントが開催されていて大賑わい。若人が歌やギター、ドラムでステージを楽しんでいる。散歩途中のタケオは音が聞こえれ...
2024/03/18 11:29
「今、この時」Improvisation life of Takeo 完成上映会
タケオの2作目のドキュメンタリー映画「今、この時」Improvisation life of Takeo 完成上映会出演新倉壮朗(Takeo Niikur...
2024/03/16 09:06
川田たいしくんは写真家です
名古屋のお友達のたいしくんの記事です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー東海テレビ局のニュースワン取材を受けま...
2024/03/15 10:35
空は広く、高い
野津田の丘をジェンベを背負って登る。空が近くなるとジェンベの音が四方に広がる。空は広く、高い。
2024/03/15 10:30
早春の散策
早春の散策。春を迎える喜び。トトロの歌を歌いながら指揮。里山が胎動し始める。
2024/03/15 10:26
「つながらーと2024」
「つながらーと2024」5月11日(土曜日)5月12日(日曜日)場所 服部緑地野外音楽堂10時会場11時開演18時30分終了入場無料 (雨天決行)出演者...
2024/03/13 11:39
これから春本番
野津田の丘は春真っ先に咲く小さな花が咲いている。陽射しはポカポカ。これから春本番。
2024/03/13 11:32
SO川崎水泳
SOのプールに久方ぶりで参加。しばらく泳いでなかったので参加を渋るが、力強い泳ぎは健在。レッスン後の整理体操の四股を踏むコーナーで、タケオは一人で「アチョ...
2024/03/13 11:28
アフリカ、南米、アジアの演奏者による音楽会。
音楽を通じて世界を体験しよう! アフリカ、南米、アジアの演奏者による音楽会。 JICA東京にて開催。最後のステージは「西アフリカ(ガーナ・セネガル)の音...
2024/03/10 11:56
【10年目だよ!大人も子どもも全員集合!ありがと♡祭り】
タケオとファミリーがお世話になっている「薬師台おはなぽっぽクリニック」の10周年記念イベント。タケオはマリンバで出演します。感謝を込めて演奏します。ーーー...
2024/03/07 20:39
早春の伊豆 no.6
伊豆は岬が海に幾重にも突き出ている。その重なりは美しい。浜は白砂、黒砂、ゴツゴツ石、まん丸石と浜ごとに異なる。菖蒲沢は真っ白な石で埋め尽くされている。この...
2024/03/07 20:33
早春の伊豆 no.4
吊るし雛を見て「きれいだね!」と見上げるタケオ。伊豆は芽吹きの時を迎えています。
2024/03/07 20:25
河津の海沿いにセネガルレストラン「アフリカン·ドリーム」がある。店主のラミンさんはワガンさん、ボガさん、ウスマンさんと親しいお友達。タケオが立ち寄ったのを...
2024/03/07 20:21
早春の伊豆 no.5
2024/03/07 20:18
早春の伊豆 no.3
昨夜の猛雨がからりと晴れ渡り、海は真っ青。白波が推し寄せて砕け散る。ジェンベの音が波音に吸い取られて、消えていく。
2024/03/07 20:12
早春の伊豆 no.2
海は晴れてても、雲っていても、雨が降っていても、いつでも美しく、豊か。ハマダイコンの花が揺れている。
2024/03/07 20:08
早春の伊豆 no.1
伊豆は河津桜は葉桜。ソメイヨシノが咲いています。
2024/03/07 20:05
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、タケオさんをフォローしませんか?