chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hiko57
フォロー
住所
志賀町
出身
未設定
ブログ村参加

2009/06/10

arrow_drop_down
  • 今行ける能登、増穂浦へ

    今行ける能登、「能登リゾートエリア増穂浦」です。海もキレイ、砂浜に白いドアも立ちましたので、GWにぜひ✨

  • 貝拾いでハンドメイド

    小貝✕ベアー🐻 ちょっと分かりにくいと思いますが、増穂浦海岸で拾った小貝を樹脂で閉じ込めて作ったクマたち。

  • GWに巌門クルーズはいかが。

    お天気がいいので、観光スポット「巌門」まで行ってきました。GWは、能登金剛と呼ばれる美しい海岸線を遊覧船でクルーズするというのもいいと思いますよ。

  • ジンベイザメ✕さくら貝

    ジンベイザメ✕さくら貝。ゴールデンウィークは、のとじま水族館と増穂浦海岸へ出かけませんか?

  • いさりび菊やのミックスフライ定食

    「いさりび菊や」さんで久々のランチ。ミックスフライ定食はアツアツサクサク、ボリュームも満点でおすすめです。

  • ピンクの絨毯

    いつも楽しみにしてる久喜地区の八重桜並木でしたが、今年はちょっと行くのが遅かった😢 けど散った花びらがピンクの絨毯みたいでキレイでしたよ。

  • アスク内でとぎ海さくら貝展

    本日より2日間(4/20-21)、ショッピングモールアスク内で、「とぎ海さくら貝展」開催してます。さくら貝をテーマに写真や雑貨など展示されてますので、足をお運びください。

  • 荒木が丘からのパノラマ

    震災以来、初めて荒木が丘に行ってきました。ちょっと荒れた感じになっていたけれど、展望所からの眺めはやっぱり爽快でしたよ。

  • がんばろう富来

    復興への過渡期と捉えることもできるとは思いますが、公費解体が進むと街が失われていくようで、寂しくなります。

  • 桜色の塩辛

    さもんの塩辛。さくらの季節だからというわけではないと思いますが、最近ほんのりピンク色になりました✨

  • 海岸線の停留所

    個人的に、雰囲気がとても好きな場所。海辺にある「小窪(おくぼ)」停留所。

  • 能登の桜も見頃を迎えました。

    まだ満開ではありませんが、能登の桜も見頃を迎えています。写真は富来の桜の名所「香能の丘」です。

  • 夕日と桜

    能登の桜も徐々に開花、今日は夕日もキレイでした。

  • 漂着のウニ殻

    海岸散歩の途中で見つけたウニの殻です。なんかスゴい✨

  • 能登の海辺

    春らしく穏やかなお天気の能登地方。海辺へ散歩に出かけると磯の中をキレイに覗くことができましたよ✨

  • 蕾もほころんできました

    富来の桜もいよいよほころんできました🌸 周囲は 一気に春の装い、自然と気分も晴れやかになります。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hiko57さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hiko57さん
ブログタイトル
富来の風景〜能登の風景
フォロー
富来の風景〜能登の風景

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用