chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 武田勝頼公まつり

    日曜日、お祭りの前に金川の森のイベントへ。孫はワークショップでブレスレット作り。お昼はまたまた月ノ歩キカタさんで旨辛チキンサンド。辛すぎるものは苦手なのでハラペーニョをピクルスに変えてもらいました。どんぐりの森で遊んでから勝頼公祭りへ。遊び過ぎて出陣絵巻を見ることはできず、解散中でした。それでも鎧の武者と馬を孫に見せられたのでよかった。笹子峠を挟んだ追分人形にお誘いが来るのいつになるずら。。。勝頼と八重垣姫甲斐天目山勝頼公太鼓水野翔さんのマジックショーには驚きました。どうやっているのかわかりません。鳩三羽、最後一度に消えたけどどこにいったんだろう(^_^;)五人の中からコインを持っている人を当てたのもナンデ?ナンデ?ワカルン?(?_?)小学生が椅子に渡した板の上に寝転ぶ、、、そして片方の椅子が外されると、...武田勝頼公まつり

  • ソフバ練習日

    三週間ぶりの参加。手首が痛くて二週間はサポーター装着。生け垣の剪定でさらにズキズキ。手は痛いけど気分はスッキリした。ソフバ練習日

  • ブルーベリーの花と御衣黄

    年々収穫量が増えていたのに去年は花がひと枝に数輪。実りは2粒😑肥料を撒きました。そのおかげか、今年はたくさんの花が咲きました👍ブルーベリー狩りに行かなくて済みそうです😀散り始めましたがまだまだキレイな御衣黄。ブルーベリーの花と御衣黄

  • ぼたんの花まつり

    昨日は東に行ったので今日は西へ。市川三郷のぼたんの花まつりに行ってきました。見頃はやや過ぎた感。それでも大きな花は見事です。歌舞伎文化公園ではお店がいっぱい。ステージもありました。市川三郷レンジャーは来てなくてゆずにゃんとヴァンくんと記念撮影。和菓子のお店はめずらしい。苺の大きさに誘われて苺大福。遠くまで来たので帰りに道の駅とよとみ。ここのシルクソフトクリームは美味しいです。ちょっと高いけど苺ソフト😁芝桜がキレイでした。ぼたんの花まつり

  • よってって市

    桂川ウエルネスパークのよってって市に行ってきました。お昼はうどんセンターで冷やうどん😀すりだね入れると辛いけど美味しいです。八重桜がキレイです。フジザクラ初めて気づいたウワミズザクラ(上溝桜)よってって市

  • 一年9ヶ月経過

    三ヶ月毎の医大での診察。今回は11時からにしてもらった。9時半だと孫をバス停で見送るのであわただしい。駐車場、いっぱいで通路脇に指示された。今日の予約数は1660人😳血液検査は790番目😱でも待ったのは20分ほど。毎度変わらずお腹の傷を見ることもなく状況問診だけ。尿漏れ、半年で止まらないと一生と聞きましたがそうなんですか?7月で手術後二年になりますがそれまでに止まらないと改善は難しい…ずっとパッド使うのか~PSAの値がかなり下がった。何かしました?わかりません💦会計終わってレストランの今日のおすすめを見に行ったらバレー仲間に会う。5年以上ぶり。コロナをきっかけにバレーはやめたそう。お昼はAEONMALL近くのゆずりはら。tsubu大嶽山神社一年9ヶ月経過

  • 春の祭典

    区長としての最後の役目は春の祭典と地区総会。午前中は三役と氏子だけでお稲荷さん、山神様、榛名山。山神様今年の風は強かった。山神様横の桜の大きな枝が折れていたがそれでもきれいな花を咲かせていた。ヒトリシズカアケビこの岩山の上に祠がある大きな石の脇に道があるが沢に落ちたら大怪我😰一番高いところに二つ手前にひとつ今回、祠の先に富士山があるのをアプリで確認した。先人がどうやって方向を決めたのか?なぜ榛名山と言うのかわからない。午後、総会。子供が少なくなりすぎて活動休止中の育成会は解散が決まった。今年度は組長。初仕事は公民館の掃除と来週の神社のお祭り用のおしんめん(紙垂(しで))を配った。春の祭典

  • ソフバ練習日

    4月になりいよいよ練習スタート。今年最初の練習に参加。漏れは変わらず。パッド付けてマメにトイレにも行く。腰痛があるのでサーブも苦労💦スポーツの汗はやはり気持ちいい。再来週、医大の定期検査なので次週の練習は不参加予定。ソフバ練習日

  • 花まつり

    放光寺の花まつり。御釈迦様の誕生のお祝い。甘茶をかけてきました。住職から解説もありました。放光寺は花の寺。桜、菜の花、花桃が見頃です。キッチンカーも並んでいましたがこの後、歯医者だったので何も食べられず。先に寄った医院横のスモモ畑花まつり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、人形遣いさんをフォローしませんか?

ハンドル名
人形遣いさん
ブログタイトル
ささの子通信
フォロー
ささの子通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用