chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆみころん☆
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/06/02

arrow_drop_down
  • ちまちま節約とちりつも

    カフェに行く機会を減らし始めまして。前の記事はコチラ→★、☆今は、月に1度-2度くらいの頻度まで下がりました。おうちでコーヒーを飲んでいる時間はショップへ行っている時よりも減ったものの朝、急いで家を出なくなった分、ほんの少し余裕のある朝を過ごしている気がします。どのくらい使っているお金が減ったかと申しますと…約4,500円/月!このほかにもサブスクを1つ解約しまして。※このサブスクを利用した理由のドラマのDVDを...

  • 来年の手帳を決めた

    以前、100円ショップの手帳を初めて買った、と書いたことがあるのですが、コチラ→★今年は100円ショップのものではない手帳を使っています。このときは、日常をスムーズにするためだったので100円ショップのもので充分でした。今年は、、、自分と向き合う時間がほしい、といった気持ちで手帳を探した記憶があります。・軽くて毎日持ち歩ける・月曜始まり・マンスリー(月と月)の間にメモがある・持つと気分が上がる結果、スケジュ...

  • 夫のYシャツを洗うのをやめた

    絶不調だったことを前回の記事に書いたのですがそのときに、夫のYシャツを洗濯するのをやめました(←勝手に)。考えるのが本当におっくうになってしまって、洗濯しなくちゃ、洗濯物片づけなくちゃ、お迎え行かなくちゃ、ご飯何作ろう、お風呂洗ってくれてるかな、お風呂の時間だ、歯磨きの時間だ、寝かしつけしなくちゃ、、、その中に「夫のYシャツはまだあるのかな、洗わなくちゃ、干さなくちゃ、、、」夫だけで完結するものに、...

  • 心が乱れるとお金遣いが荒くなる

    9月は、どうにもならないほどに踏ん張りがきかない月でした。それはなぜか、、、自分が一番聞きたい。2週間ほどずーっとだめでしたね。お弁当も作らず、やらないといけないことだけをこなす日々でした。こうなると、お金の使い方も乱れます。・会社に行ければOKの心持ちで朝カフェに行く・弁当を作らないからコンビニでランチを調達・お迎え後に子どもと外食をする(なんとか1回で済んだけど。。。)・マンガサイトに課金する、、...

  • 硬貨の使い方

    ほとんど現金を使わない生活をしていますが、まれに現金が必要になることがあります。そのおつりがまた困ったことで。以前は硬貨をATMから入金していましたが私が行きやすい場所のATMは有料になってしまったのでちょっと困っていました。※非常用に、紙幣数枚と硬貨を防災ポーチに入れて持ち歩いています。家にも防災用と、小銭が必要になったとき用に小銭はある程度保管中。最近見つけた硬貨を使う場所。それはIC定期券にチャージ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆみころん☆さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆみころん☆さん
ブログタイトル
ゆみころん☆の徒然日記
フォロー
ゆみころん☆の徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用