スイスでお寿司教室やケータリングをしています。2006年生まれのハーフの息子についても更新中。
お寿司を自宅で作りたい方、寿司教室に是非お越しください。コツを理解すれば格段に上手に作れるように?! 寿司クラスの予約はこちらからどうぞ。http://www.sushi-yoko.ch/
5/28(火)11時~裏巻き寿司クラス(日本語)で、テーブルコーディネートのデモンストレーションが実施されます!
昨日、K’styling studio 主宰 ( FSPJ認定サロン )をしている食空間プランナーの岡崎清美先生 がうちに来て5/28(火)11時~裏巻き...
裏巻き寿司クラス(日本語)を開催します~!最後のお知らせまでご覧ください~。
昨年末から少しづつ日本語クラスを再開しているのですが、今回、4年ぶりに平日の日本語クラスを実施します!4年ぶりの1日集中クラス(日本語)で先日の担々麺クラ...
恒例化しているご近所さんたちとのディナー会。実は前回のデンマーク人イタリア人カップルのおウチのインテリアやテーブルコーディネートが超絶素敵すぎてもう発狂し...
「ブログリーダー」を活用して、寿司陽子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。