退院後、初のアップになります。入院中に完成していた袋になります。
退院後、初のアップになります。入院中に完成していた袋になります。
昨日、脳梗塞で入院となりました。幸い軽度だったので軽い症状てすが2週間の入院が必要なのでネペンテスの写真が撮れなくなりました。ネペンテスの管理は妻と子供にお願…
ダイエリアナも室内に取り込みました。ワーディアンケースに入らないので、上に置いて管理します。
新しい袋が出来ました。気温が下がってきて調子が良くなってきました。
N.trucata(e)(red x red) x N.truncata(d)red flush
トランカータ同士の交配種で、どのような袋になるか楽しみです。今回は赤みが強い感じになりました。
新しい袋が完成しました。ワーディアンケースとLEDで管理していますが、問題無く生長しています。
新しい袋が出来ました。
ベントリ似の袋になっています。水槽管理で15℃でヒーターが入る設定なので、主に高山性交配種を入れています。
ローウィの交配種は好きなタイプなので、こちらは大きくなるとどのような袋になっていくか楽しみです。
N.rafflesiana x ampullaria black miracle
新しい袋が出来ました。比較的大きい株なので、水槽管理では少し窮屈かも知れないですね。
N.robcantleyi x (burbidgeae x edwardsiana)
新しい袋が出来ました。生長は早い感じです。鹿沼細粒を使って植えています。
全部で5株あり袋の特徴にそれぞれ違いがある感じにです。
新しい袋が完成しました。
N.gracilis x (viking x campnulata)
我が家で交配したネペンテスでやっとここまでの大きさになりました。袋の模様はグラシリスを引継いだみたいです。バイキングカンパの特徴はどのように出るのか楽しみです。
こちらのアンプは徒長しないので水槽内で管理出来ています。ただ、アンプだけどグランドピッチャーを作らないです。
N.rajah x (burbidgeae x edwardsiana)
順調に袋を付けますが、LEDが強いのか葉焼け気味です。
新しい袋が出来ました。
バリオの袋が完成していましたが、反対向きだったのでワーディアンケースから出して撮りました。
N.hamata x veitchii
新しい袋が出来ました。もう少し襟が派手になって欲しいな。
N.robcantleyi x jacquelineae
袋が出来ましたが、生長は非常に遅いです。次の袋はいつ出来るだろうか。
N.hamata x truncata
新しい袋が出来ました。生長は比較的早い感じです。
N.grasilis sport
ぽっちゃり袋が可愛いです。こちらもワーディアンケースに移動しました。
N.merrilliana
低地性には厳しい季節になってきました。室内のワーディアンケースにも暖房設備を設定しました。今朝は早速ヒーターが動いていました。
新しい袋が完成しました。生長も少し早い感じです。
N.ventricosa(N14, Liberec Botanical Garden) x lowii konan
袋が最近奇形ばかり、なぜか分からない。
N.veitchii No2 x (lowii x ventricosa) ♂
新しい袋が完成していました。
新しい袋が出来ました。バービよりの白っぽい袋がいい感じです。
ローウィが入ると袋の形がラジャミラの袋と違う感じになります。
N.rajah x (burbidgeae x edwardsiana)
N.rajah x (burbidgeae x edwardsiana)
順調に袋を付けています。三角コーナーを鉢の代わりに使って植えています。
N.campanulata♀️
我が家のカンパはすぐに脇芽を出します。今では脇芽だらけになってしまいました。
N.villosa x veitchii
生長はゆっくりですが、袋を付けてくれるので良しとするか。
N.robcantleyi x veitchii
新しい袋が出来てました。襟もいい感じなりました。
N.edwardsiana yellow porlong Ranau x veitchii bario
N.edwardsiana yellow porlong Ranau x veitchii
我が家で初の袋が出来ました。襟部分が完全では無いですが、ギザギザ感も良さげです。
N.Predator(N.hamata x N.truncata)
N.Predator(N.hamata x N.truncata)
新しい仲間が増えました。プレデター(捕食者)の名前の交配種、以前も育ててましたが、枯らしてしまったので今回は大事に育てようと思います。プレデターという交配種は…
N.x Trusmadiensis(G. Trusmadi, Borneo)AW
順調に袋を付けてくれますが、大きくならないですね。寒暖差が必要なんでしょうね。これから気温が下がってくるので期待しよう。
N.trucata(e)(red x red) x N.edwardsiana
順調に生長して新しい袋が出来ました。水苔で植えて、水苔がカラカラになったら水をあげています。
新しい袋が出来ました。4株中1番色づきが良くなりました。
少し気温が下がってきてネペンテス全体の調子が良くなり、袋も大きくなってきました。
どうやら、枯れずに夏を乗り切ったようです。これから冬に向けて大きく生長して欲しいですね。
屋外で袋が完成してました。襟にもう少しストライプが入ってくれるといいのだけど。
N.robcantleyi x (burbidgeae x edwardsiana)
こちらの交配種もどのような袋になるのか楽しみな株です。
こちらも順調に袋を付けています。これから涼しくなるので安心して管理出来そうです。
旅行から戻ってきたら袋が完成していました。いよいよ明日から仕事が始まります。休みが始まるとあっという間に終わってしまいますが、次の海外旅行まで頑張ろうと思いま…
旅行から戻ってきましたが、枯れているネペンテスは無かったです。息子に水やりをお願いしていたので枯れずにすみました。次回以降も頼めそうです。
本日、最終日となってしまいました。楽しい事はあっという間に過ぎてしまいます。明日の午前の国内線、明日深夜の国際線で日本に帰国します。今回は雨が多く不完全燃焼で…
今日も1日終わってしまった。
昨日、キナバルパークの後にDESA Farmに大雨の中向かいました。人気があるみたいで、大渋滞で20分くらいで行けるところが1時間半ほど掛かりました。農場内の…
本日、海に行く予定でしたが午後から雨、波が高いとのことで海は明日にしました。時間が空いたのでショッピングモールにお土産を見に行きました。モール内に日本食の店が…
昨日、キナバルパークの後にDESA Farmに大雨の中向かいました。人気があるみたいで、大渋滞で20分くらいで行けるところが1時間半ほど掛かりました。農場内の…
今日はキナバルパークに行きました。朝から雨でしたが、行く日が無いので強行しました。ホテルを7時半に出て10時くらいにキナバルパークに着きました。入場料はマレー…
成田で本日の夕飯もプライオリティパスを使いぼてじゅうのモダン焼きを食べました
N.rafflesiana x ampullaria black miracle
新しい袋が出来ました。襟のストライプもいい感じに入り良くなってきました。
出張から帰ってきてネペンテスを確認しましたが、どれも枯れて無くて安心しました。ただ、12日から夏休みでコタキナバルに行くので対策をしなくては。
脇芽の生長も進み、袋も大きくなってきました。
N.(vent x sibuyan)giant x(vent x (lowii x vent)
調子を崩していて、しばらく動きがなかったけど袋がやっと出来ました。
生長はゆっくりですが、袋を付けています。
N.edwardsiana yellow porlong Ranau x veitchii
こちらも箱根湿生花園のイベントで入手した株になります。我が家でも同じような袋を付けられるかな。
箱根湿生花園のイベントで入手した株になります。まだまだ子株ですが、どんな袋になるか楽しみです。
箱根湿生花園の食虫植物イベントに行ってきました。毎年この時期に開催しているので、行ける時は足を運んでいます。合わせて即売会も開催しているので、そちらも楽しみに…
順調に袋を付けていて、大きくなっているので脇芽も出して欲しいかな。
新しい袋が完成しました。
N.densiflora x (spectabilis x mira) x boschiana
一回り大きい袋になって襟の模様も良さげになってきました。
新しい袋が出来ました、今の時期は中々冷やす事が出来ないので維持させる事が大事です。
N.robcantleyi x (burbidgeae x edwardsiana)
この時期は枯れないように管理して、気温が下がってきたら大きく生長してもらえるといいけどどうだろうか。
まだまだ子株ですが、我が家の環境の悪いところで大きくなってくれるだろうか。
N.northiana x veitchii Bario(seed grown)
数株ありますが、生長にむらがあり大小様々な大きさです。
ビロサの原種は育てられないので、交配種にチャレンジしています。袋を付けますが大きく出来るかが課題です。
12匹でもらったレッドビーシュリンプもかなり増えてきました。合わせて水草も増えているので少し間引いた方が良いかな。
脇芽が生長して袋が大きくなってきました。
N.trucata(e)(red x red) x N.edwardsiana
新しい袋が完成しました。襟にギザギザ感が少し出てきました。
N.veitchii No2 x (lowii x ventricosa) ♂
新しい袋が出来ました、徒長して伸びて来たのでそろそろ脇芽を出して欲しいかな。
N.rafflesiana x ampullaria black miracle
水槽内での管理で順調に生長しています。
このアンプは殆ど徒長しないので水槽内で管理が出来ています
種から育てたアンプになります。
N.gracilis x (viking x campnulata)
我が家で交配して、種からやっとここまで大きさになりました。色々と個体差があって楽しめそうです。
挿し木したメリリも問題なく育っているみたいです。
脇芽が次々出てくるので、都度挿し木にしているので増えているので需要があれば苗交換など出来ないかな。
午前中にウォーキングをしましたが、暑くて途中で切り上げて室内のネペンテスに水やりをしました。屋外のネペンテスにはホースでさっと水を撒いて早々に終わらせました。
フラスコ出しの苗ですが、今まで放置してたのですが1株ずつに植え替えを行いました。放置していていくつか枯れてしまいましたが、24株残りました。更にこの先何株残る…
N.rajah x (burbidgeae x edwardsiana)
こちらは暑い環境でも袋を付けているので安心できます。
室内のワーディアンケースでLEDの光だけで管理しています。
我が家の良くない環境でも袋を付けています。夏場は雨戸を開けないのでLEDだけの光になり、気温は24〜30度くらいになっています。
順調に生長して猛暑日でも袋を付けるので頼もしいです。
屋外野ざらしで管理してますが、袋を付けてくれます。屋外は35度以上になりますが、遮光ネットを張っているので少しは役に立っているのかも知れない。
新しい袋が出来ました。良い感じの袋になってきました。
今まで放置していたマーフィードの浄水器のフィルターを新しくして、ネペンテスとレッドビーシュリンプの水に利用しようと思います。ただ、溜めるのに時間が掛かるところ…
「ブログリーダー」を活用して、ネペンテスハウスさんをフォローしませんか?
退院後、初のアップになります。入院中に完成していた袋になります。
昨日、脳梗塞で入院となりました。幸い軽度だったので軽い症状てすが2週間の入院が必要なのでネペンテスの写真が撮れなくなりました。ネペンテスの管理は妻と子供にお願…
ダイエリアナも室内に取り込みました。ワーディアンケースに入らないので、上に置いて管理します。
新しい袋が出来ました。気温が下がってきて調子が良くなってきました。
トランカータ同士の交配種で、どのような袋になるか楽しみです。今回は赤みが強い感じになりました。
新しい袋が完成しました。ワーディアンケースとLEDで管理していますが、問題無く生長しています。
新しい袋が出来ました。
ベントリ似の袋になっています。水槽管理で15℃でヒーターが入る設定なので、主に高山性交配種を入れています。
ローウィの交配種は好きなタイプなので、こちらは大きくなるとどのような袋になっていくか楽しみです。
新しい袋が出来ました。比較的大きい株なので、水槽管理では少し窮屈かも知れないですね。
新しい袋が出来ました。生長は早い感じです。鹿沼細粒を使って植えています。
全部で5株あり袋の特徴にそれぞれ違いがある感じにです。
新しい袋が完成しました。
我が家で交配したネペンテスでやっとここまでの大きさになりました。袋の模様はグラシリスを引継いだみたいです。バイキングカンパの特徴はどのように出るのか楽しみです。
こちらのアンプは徒長しないので水槽内で管理出来ています。ただ、アンプだけどグランドピッチャーを作らないです。
順調に袋を付けますが、LEDが強いのか葉焼け気味です。
新しい袋が出来ました。
バリオの袋が完成していましたが、反対向きだったのでワーディアンケースから出して撮りました。
N.hamata x veitchii
新しい袋が出来ました。もう少し襟が派手になって欲しいな。
こちらの株も昨日室内に取り込みました。ワーディアンケースには入らないので室内置きになります。しばらくの間は袋は出来ないかな。
本日も数株を室内に取り込みました。屋外は残り10株ほどになりましたが室内の置き場所をどうするか。
本日我が家に届いたトラスマになります。小さい苗なので大きく育つか不安もあります。早速、水苔に植えてジップロックに入れて1週間ほど様子を見ますか。
我が家で初めて付けた袋になります。エドの特徴のギザギザ感もあり、大きくなってどのように変化するのか楽しみです。
我が家に来て初の袋になります。今後生長してどのような感じになるのか楽しみです。
主茎の新しい袋は少し小さくなってしまいました。
脇芽の方が勢いがあるみたいで、主茎は小さくなって来ているのでカットして水挿しで増やそうと思います。
今回の袋は葉に押されて曲がった感じになりました。
今回の袋も前より大きくなりました。生長も速く育てやすいです。
袋を付けてくれるのですが、脇芽も次々出てきます。
新しい袋が出来ました。後は大きな袋に生長して欲しいですね。
ローウィを大きく育てるのは難しいな、今回は蓋が無い袋になってしまいました。
生長が非常に遅いので水苔に植え替えたので大きくなってくれよ。
生長がゆっくりでやっと蓋が開きました。
植替えた後少し生長が止まった感じでしたが、ようやく袋を付けるようになりました。
3芽あったうちの1つは枯れてしまったが、残り2芽には頑張って欲しいな。
新しい袋が出来ました。
今日は有休を取って館山パイオニアファームのイチジク狩りに行きました。美味しいイチジクも食べたいですが、新しい苗も欲しかったので朝一から向かいました。イチジク狩…
新しい袋が出来ました。小さい株なので水槽で管理しています。
水槽で管理しているトラペルの袋になります。水槽内の株と屋外の株を比べると屋外の株の方がかなり大きくなるみたいです。ただ大きくなると冬の管理が悩むところです。