少し小さくなりましたが、袋を付けてくれました。
新しい袋が出来ました。生長はゆっくりです。
N.truncata x peltata f.red Phantom Y's La
ワーディアンケース内に置くと袋を付けてくけます。同じ種類を室内で管理してますが、そちらは全く袋を付けません。
N.lowii x ventricosa-red(オランダ)
新しい袋が出来ました。やはりこの交配種の袋は最高ですね。
新しい袋が出来ました、まだ数cmの袋なので大きい袋を見るのは何年も掛かりそうだ。
新しい袋が出来ました。口が逆ハートみたいな感じで、生長は遅いです。
ゆっくりですが新しい袋が出来ました
「ブログリーダー」を活用して、ネペンテスハウスさんをフォローしませんか?
少し小さくなりましたが、袋を付けてくれました。
新しいか袋が出来ました。良さげな袋になってきました。
新しいへスマホで初めて写真を撮りました。2億画素って今までと違うのか、見た目は分からない。色々な機能があるみたいだけど使いこなせるかな。
新しく袋が出来ました。順調に生長しています。
新しい袋が出来ました。生長はゆっくりです。
ワーディアンケース内に置くと袋を付けてくけます。同じ種類を室内で管理してますが、そちらは全く袋を付けません。
新しい袋が出来ました。やはりこの交配種の袋は最高ですね。
新しい袋が出来ました、まだ数cmの袋なので大きい袋を見るのは何年も掛かりそうだ。
新しい袋が出来ました。口が逆ハートみたいな感じで、生長は遅いです。
ゆっくりですが新しい袋が出来ました
まだ小さいですが、やっと新しい袋が出来ました。大きく育てるのは難しいな。
こちらの袋は中々良さげな袋になりそうな感じです。
新しい袋が出来ました。
こちらの株は雌だったみたいなので、雄花(N.ampullaria(Rougeblack) x northiana(red)♂️)が咲きそうだけど間に合わなさそ…
今年のヒーローズさんところの新春福袋はプラグ5株セットにしました。こちらの袋が大きくなるとどのようになるか楽しみです。
新しい袋が出来ました、蓋の裏のヒゲが出てきました。次の袋の膨らみ順調に育っています。
新しい袋ができましたが、前より少し小さくなってしまいました。
新しい袋がいい感じになりました。
少しずつ大きくなっていて将来楽しみな交配種です。
新しく袋が出来ました。
袋を付けるけど大きくなってくれない。もっと高温多湿が好むのかな。
上位と下位の袋では色が違う感じです。下位の袋の方が色が濃いみたいです。
新しい袋の蓋には蜜が固まっていた、流石に舐める勇気は無い。
新しい袋が出来ました。まだまだ小さいので枯らさないようにしないと。
順調に生長していて、袋も襟もギザギザで良い感じです。
こちらのネペンテスも屋外に移動しました。
新しい袋が出来ました、まだ袋は小さいのでギザギザも少ないです。
室内から屋外温室に移動する時に撮りました。
新しい袋が出来ました。時間が経つと色が濃くなるみたいです。
今日は室内のネペンテスを一部屋外温室に移動しました。
良い感じに生長しています、小さいので水槽内で管理しています。
新しい袋で少しギザギザ感が出てます。
今日の新しい袋はハマタビーチ襟が少しギザギザになるみたいです。
新しい袋が出来ました。
我が家で初めて付けた袋ですが、まだまだ小さい袋なので早く大きくしたいですね。
新しい袋が出来ました、レッド系のトランカータの交配なのでどのようになるか楽しみです。
新しい袋が出来ました。
オザキフラワーで購入したベントリですが、大きすぎて温室に入らないため、室内管理してましたが少し暖かくなってきて袋を付け始めました。室内なので湿度は高くないです…
袋が出来ていて次の袋も膨らみ完成間近になっています。
挿し木株にもいい感じの袋を付けるようになりました。