chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
精密板金の丸井工業ブログ https://blog.goo.ne.jp/marui_0101

丸井工業の事業活動を例にして皆さんに分かり易く精密板金加工を紹介するブログ。

神奈川横浜で精密板金の丸井工業を経営。精密板金加工について多くの方に知って頂きたいと思いブログを執筆。 神奈川横浜の丸井工業株式会社(http://www.marui-k.co.jp)。ISO9001品質とJISQ9100航空・宇宙 認証を取得し創業50年の技術と経験から多くのお客様に信頼していただいています。

丸井工業(株)
フォロー
住所
鶴見区
出身
鶴見区
ブログ村参加

2009/05/14

arrow_drop_down
  • ねじ(ネジ)を板金に溶接するウエルドスタット

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―お客様に選ばれる企業をめざして革新を続けますねじ(ネジ)を板金に溶接するウエルドスタットの紹介です。神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。ステンレスは錆びにくいので金属の風合いを生かしてパネルなどに使われています。ウエルドスタットはあまり表面に溶接の影響が出にくい加工が出来るのでステンレスの風合いをそのまま使いたいと言った場合にはお勧めです。▲ウエルドスタットを裏面に溶接してあります(ヘアーライン材使用)裏面に基板やスイッチを固定する場合はパネルに直接金具を溶接しますが、その場合表面に跡が出てしまいます。▲裏...ねじ(ネジ)を板金に溶接するウエルドスタット

  • 汎用金型を組合せて加工します

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―お客様に選ばれる企業をめざして革新を続けます精密板金は製品専用の金型を作らずに加工ができます。神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。板金加工は専用金型や諸々の費用が掛かるイメージがあると思います。▲精密板金製品精密板金は特殊な穴形状や成形加工が無ければ金型を作らずに加工できます。▲精密板金製品専用金型を作らないので形状や部分変更なども短期間で対応できます。▲精密板金製品何千個と大量に同じ物を作る場合はプレス加工をお勧めします▲精密板金製品おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ...汎用金型を組合せて加工します

  • 精密板金で加工した部品の組立

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―精密板金で加工した板金部品を組立た製品の紹介です。神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。自社で加工した板金部品を組み立てて動作試験をしているところです。▲強度が必要な部分には鉄やステンレスが使われています多様な産業からの顧客要求に対応し蓄積したノウハウは豊富です。▲組み立て途中で動作確認を行っています板金加工から完成品まで一貫した品質管理が出来るのも丸井工業の特徴です。▲写真には全て写しきれませんが小さな板金部品も多く使われていますおすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧☆...精密板金で加工した部品の組立

  • アルミニュウムに色を着けるアルマイト処理

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―アルミニュウムに色を着けるアルマイト処理について。神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致しますアルミの表面処理アルマイトについて簡単に紹介します。▲アルミのカバーにアルマイト処理を付けた物生地の風合いと銀色がアルミらしさを出してます特性とか難しい説明では無く「色」について着目してみました。▲色付きのアルマイトのサンプル塗装と違い金属そのままの風合いを出せるのが特徴ですアルマイトはアルミの生地の風合いをそのまま生かし色々な「色」を付けることができます。おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブ...アルミニュウムに色を着けるアルマイト処理

  • 金属鋼板に加工したネジの検査方法

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―精密板金で金属鋼板に加工したネジの検査方法について紹介します。神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。精密板金で使用される平均的な金属鋼板は約1ミリ前後その厚みに対して雌ネジ(タップ)を加工します。▲これが検査用のプラグゲージ(ねじゲージ)左がGP(通り側)右がIP(止まり側)▲この部品にはM3タップが加工してあります▲GP側をM3タップにネジ込み検査を行います無理なく回して全部通れば合格です▲IP側をM3タップにネジ込み検査を行います2回転以上回らなければ合格ですおすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「...金属鋼板に加工したネジの検査方法

  • NCT加工機の手「クランプ」

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―NCT加工機の手「クランプ」についての説明です。神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。NCT(ターレットパンチプレス)は金型を組合せて薄板鋼板をプレス加工します。▲NCT加工機のコンソール(操作盤)とNCT加工機本体です「クランプ」は薄板鋼板を固定してプログラムが指定した加工位置まで移動させる機構です。▲クランプがアルミの材料を手で掴む様に固定した状態です作業者はボタンを押すだけで後は全てNCTが行います。▲プログラムが指定した(X,Y)座標の通りにクランプが金型の下まで材料を移動させますおすすめ関連記事:精...NCT加工機の手「クランプ」

  • 精密板金はオーダーメイドで箱・ケース・BOXを作ります

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―精密板金加工はオーダーメイドの箱・ケース・BOXを作ることが得意です。神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。精密板金加工はお客様のご要望通りオーダーメードで薄板鋼板を加工します。▲シャーシの裏側です圧入されたスペーサーはねじ穴が貫通(スルータイプ)を使用しています世界に1つだけの物もありれば同じ物を何百個と作る物もあります。▲シャーシの表側です精密板金加工製品の中ではよく見かける加工のスタイルです精密板金加工なら操作性や用途に合わせて様々な形状の箱が作れます。▲シャーシをフロント側から見た写真ですこれにフロン...精密板金はオーダーメイドで箱・ケース・BOXを作ります

  • 精密板金部品の組立作業

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―精密板金部品の組み立て作業の紹介です。神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。精密板金加工部品の組立作業を「板金アッセンブリ」とか「板金組立」と言います。▲ネジ止めやリベット止めなど組立の順番を間違えると組立られなくなります▲社内の組立風景です1台数十点からなるアルミの板金部品を組立ます▲サイドパネルをネジ止めしている工程▲本体内部にはヒートシンクが組み込まれていますおすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧☆ブログのランキングに参加しています☆こちら→もご覧ください。精密板金...精密板金部品の組立作業

  • 精密板金の加工技術

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―精密板金による加工例です。神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。品物の大きさは丁度手の平と同じ位のサイズです。▲曲げ、度曲げ、切り起こし、ハーフパンチ、タップ、バーリングタップを加工この部品には多くの加工技術が用いられています。▲大きさは手のひらサイズおすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧☆ブログのランキングに参加しています☆こちら→もご覧ください。精密板金の丸井工業公式WEB:http://www.marui-k.co.jpe-mailプロモーションムービー:http:...精密板金の加工技術

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、丸井工業(株)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
丸井工業(株)さん
ブログタイトル
精密板金の丸井工業ブログ
フォロー
精密板金の丸井工業ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用