chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
肝臓病と共に生きる人たちを応援します https://blog.goo.ne.jp/mizuironokomorebi

肝臓病のみんなの笑顔にたくさん会いたくてはじめたブログです。

肝炎患者さんとの交流、医療講演、肝がん検診などやってます。お誘いあればうかがいますー。なくても行ったりする。

kawanishi
フォロー
住所
中央区
出身
西区
ブログ村参加

2009/05/09

arrow_drop_down
  • ブログサイトの終了のアナウンスに伴い #はてなブログ へ引っ越しとしました

    ブログサイトの終了のアナウンスに伴い#はてなブログへ引っ越しとしましたhttps://mizuironokomorebi.hatenablog.com/entry/2025/04/16/191927?fbclid=IwY2xjawJtGjdleHRuA2FlbQIxMQABHo8EUZ2PhVd1gxHDdRjDrel9Qyx5vzz9HeCQekVZPzSP0CWjhoE52VisXEbV_aem_ashnQ9xhIKSadPX-dV122wこちらのサイトに引っ越します。新しい記事はこちらにアップしつつ、古い記事はどこまで引っ越せるかなあ。うまく引っ越せるといいのですが、写真は引っ越せないそうなので、もし気に入った写真があれば、保存ください。gooblogサービス終了のお知らせこの度、2025年11月1...ブログサイトの終了のアナウンスに伴い#はてなブログへ引っ越しとしました

  • 2025年医療講演4月28日(月)新十津川 5月15日(木)遠軽決定 肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験 4月24日(木)北区屯田

    肝炎ウイルス検査は日本国内在住の方は無料で実施継続中です。肝がん検診団の企画で一般法人社団北海道B型肝炎訴訟オレンジ基金の助成を受ける形での実現となりました。ウイルス肝炎患者支援とともに脂肪肝の対策が重要となってきました。道内中心の企画、今後の予定(出来るんでないかなあを含め)を並べてみました。各地区の患者会には本当に相談にのってもらって助けてもらっています。この場を借りてお礼申し上げます。さらなる、肝炎対策基本法の内容充実を実現。絶対出来る。そう思う人が増えれば必ず出来るんですから。肝炎ウイルス検査や脂肪肝エコー無料体験も受けられるときがあります。講演の参加は基本無料(有料の場合は記載)で基本的に申し込みが必要としています。留守番電話での対応となる場合があります。脂肪肝から脂肪肝炎そして肝がんにつながる...2025年医療講演4月28日(月)新十津川5月15日(木)遠軽決定肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験4月24日(木)北区屯田

  • 250414FMアップルあきらめないで筋肉のいい話

    250414FMアップルあきらめないで筋肉のいい話ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー○#FMアップル#B型肝炎訴訟応援枠2025年4月14日(月)午後4時から30分https://www.youtube.com/@FM-su4phエリア外はインターネットで見れますので是非生中継みてください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー肝がん検診団では各地での医療講演を実施、脂肪肝や脂肪肝炎、肝炎の最新治療や食事の重要性、肝がん検診を知っていただくことをメインに活動を継続しています。B型肝炎キャリアの現実弁護団YouTubeで2021.12.14より動画配信中。https://www.youtube.com/watch?v=chavsU3Gfzs&t=1045s肝がん検...250414FMアップルあきらめないで筋肉のいい話

  • 今日の庭 雨上がりが綺麗でした

    雨が上がって朝、クロッカスや葉っぱの水玉が綺麗でした今日の庭雨上がりが綺麗でした

  • #肝がん検診 2025年 #えりも 97名受検終了 #帯広 63名受験終了

    帯広は、63名の予約、雨がちな天気ですが、無事前日設営も終わり、4月13日朝7時半から開始しました。膵臓精査の方が1名、脂肪肝炎疑いにて受診を勧めた方が2名いました。#肝がん検診2025年#えりも97名受検終了#帯広63名予約えりものでの肝がん検診、99名の予約で、2017年に再会してから最高の97名の方が受けてくれました。小雨が降ったりやんだりNa天気でしたが無事終わりました。数年ぶりの人も、初めての人もいて、この地区はB型肝炎のキャリアの方が非常に多い地区となっています。今年は、膵臓の所見が多く、2名精査をすすめました。肝臓がん疑いの方はいなかったのでよかったのですが。。。脂肪肝は改善した方、悪化したかがたいますが、卵を食べてるよーやせたよーって、言ってくれる人もだんだん増えてきています。また来年お会...#肝がん検診2025年#えりも97名受検終了#帯広63名受験終了

  • にこたま肝臓ダイエットがKindle版またちょっと安く、すぐ戻りそうだけど 2025.4.13時点

    にこたま肝臓ダイエットがAmazonの電子書籍のKindle版で安くなっていました。3月9日11時現在、まだ続いていますねえ。いつまで安くしてくれるのかなあ。2025.3.21現在戻りました。また安くなっていました2025.3.22またちょっと安いけど戻っていました2025.3.25時点これって、どんなときにどのくらいの期間安くなるのかわからないのですが、1540円(税込み)の本なのですが、いまみたらKindle版で770円から1386円となっていました。ぜひこの機会に、読んでみて頂ければ幸いです。以下Amazonのサイトからの引用文章です。1食分の主食を卵2個に置き換えるだけ!肝臓から脂肪を落とすラクやせダイエット!←ここクリックするとAmazonに飛ぶかな?◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆肝臓...にこたま肝臓ダイエットがKindle版ちょっと安いけど戻っていました2024.3.25時点

  • タンパク質をとると食べる量が落ち着くって話 #にこたま療法 ( #にこたま肝臓ダイエット )と一緒に

    近所のおそば屋さんで、厚焼き卵二セット、これ卵8個分くらい(今度いったら確認しようっと)だと思うんだけど、おなかいっぱいで食べ過ぎました。。。ここまでしなくてもいいです。今度は1人前で十分と実感した自分でした。タンパク質をとると食べる量が落ち着くって話#にこたま療法(#にこたま肝臓ダイエット)と一緒ににこたま肝臓ダイエットの本はこちら←写真をクリックしてもにこたま肝臓ダイエットのAmazonサイトにつながります。にこたま療法を実践してるとおなかが減らなくなってくる、食べる量も減ってくることがあります。これ理想的な反応の一つなんです。タンパク質を十分にとることで食欲が収まるって、動物の実験(シドニー大学生命環境科学部教授D.ローペンハイマー先生とS.J.シンプソン先生たちの研究)からわかったことがあって、人...タンパク質をとると食べる量が落ち着くって話#にこたま療法(#にこたま肝臓ダイエット)と一緒に

  • えりもの夕日

    肝がん検診の前泊でえりもの田中旅館に宿泊、夕日が今回も見れました。綺麗です。PENTAXKP300mmズームえりもの夕日

  • #シジュウカラ #百合が原公園

    #シジュウカラ#百合が原公園鳥さん探して百合が原公園に来てみました。シジュウカラが一番見つけやすかった。あとはヒヨドリがいました、が、遠くて点に。。。PENTAXKP300mmズームにて撮影。#シジュウカラ#百合が原公園

  • スノードロップなど 百合が原公園

    スノードロップなど百合が原公園

  • 今日のお月さん 2025.4.9

    最近天気が良くなくて、、、月が見えなかったのだけど、今日は青空に月が、撮ってみましたー。PENTAXKP300mmズーム今日のお月さん2025.4.9

  • 筋肉のいい話 にこたま療法(にこたま肝臓ダイエット)と一緒に

    筋肉のいい話#にこたま療法(#にこたま肝臓ダイエット)と一緒ににこたま肝臓ダイエットの本はこちら←写真をクリックしてもにこたま肝臓ダイエットのAmazonサイトにつながります。にこたま療法を実践してる方には、卵は筋肉が増える食材の一つで、卵を食べながらやせると筋肉が減りにくいから是非頑張ってくださいと話すことが多いのですが,そうはいっても、運動をしなくなると30代から40代では1年に1%筋肉が減ると言われています。それ以上になるともっと減りやすいと言われているので、運動をしなくでいくとどんどん筋肉が減ってしまいます。なので、体重が減って肝臓が元気になってきたら是非運動を始めてほしいと思います。体重が減る前に肝臓が元気になってからは筋肉も十分に働きが出てきてより理想的な運動ができるようになってきます。まずは...筋肉のいい話にこたま療法(にこたま肝臓ダイエット)と一緒に

  • 元気で長生き医療講演 in 大樹町 4月12日(土) 道新掲載2025.4.9

    道新に載せて頂きました。いつもありがとうございます。○元気で長生き医療講演&前後療養相談in大樹町日時2025年4月12日(土)4時30分〜40分間くらい前日営業日昼までに申し込み必要医療講演の前後に無料療養相談(要申し込み)も実施します。場所コスモール大樹2階多目的ホール2+3住所広尾郡大樹町西本通98共催肝臓友の会はるにれ会肝がん検診団後援北海道肝炎患者対策協議会参加無料申込み必要肝がん検診団011-728-1008医療講演テーマ血圧・血糖値・コレステロールが気になる方にフレイル対策も大切「にこたま療法」伝授します演者からのメッセージ健康雑誌でも紹介された「にこたま療法」食事の大切さ、脂肪肝や高血圧や糖尿病などの生活習慣病対策にはもちろん、ボケ防止、がんの予防、フレイル対策運動、お米大好きな人には必見...元気で長生き医療講演in大樹町4月12日(土)道新掲載2025.4.9

  • 今日の庭 クロッカスが咲いてきました

    うちの庭にもクロッカスが咲き始めました。チューリップやスイセンの芽もでてきてますねえ。今日の庭クロッカスが咲いてきました

  • 五月人形 スタッフ撮影版

    素敵に撮ってくれますなあ五月人形スタッフ撮影版

  • 今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。

    今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。

  • 五月人形飾りましたー 2025.4.7

    2025年も五月人形を飾る時期になってきました。五月人形飾りましたー2025.4.7

  • 今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。

    今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。

  • 福寿草が咲いていました

    今年もいつもの場所に福寿草が咲いていました。雪どけが進んで春があちこちに見えてきます。ブドウの下草にはいろんな花の芽が出ています。福寿草が咲いていました

  • 「“あきらめない”を伝えたい ~肝臓専門医 川西輝明さん~」NHKスペシャル 2010年6月25日放送動画になります

    故川上さんのブログを見つけました。NHKスペシャルのYouTube動画がありました。2010年ですから、若くてパンパンしてる自分ですが、このときの思いを今も継続してるんだなあと実感しています。以下川上さんのブログからの引用になります。私たち肝炎患者にとっては慢性疾患であるが故に「肝臓専門医」との人間的な係わり合いが治療上でも必要な要素です。幸いにして私の場合は多くの人間的魅力、やさしさの心のある先生たちに巡り合わせて頂きました。人間「川西輝明」を特集したこの番組は患者の悩みに医師がどれほど入れるか、現在の医療に訴える番組です。私自身も先生と行動を共にしていても、ハードな診療の悩みをお顔に出さないので、知らない部分に感動しました。NHK北スペシャル6月25日(金)川西輝明医師紹介されました番組紹介文から「“...「“あきらめない”を伝えたい~肝臓専門医川西輝明さん~」NHKスペシャル2010年6月25日放送動画になります

  • ○AbbVie HCV Seminar 松崎先生と厚川先生の特別講演 とても勉強になりました

    ○AbbVieHCVSeminar希望の方は動画が見ることができます。コメントいただければ連絡します。講演を聴きながらメモをとりました。誤字脱字内容間違いあり得ますことお許しください。演者の先生にもチェックいただきました。お忙しい中ありがとうございました。日時︓2025年月15日(土)16:15〜17:45会場︓肝臓クリニック札幌水色の木もれ陽研修センター〒060-00011札幌市中央区北11条⻄15丁目2-1桑園メディカルプラザ特別講演I(45分)16:15-17:00座長手稲渓仁会病院副院長辻邦彦先生「全量ドレナージとKM-CARTによる⼤量肝性腹⽔に対する積極的治療戦略」演者要町病院腹⽔治療センターセンター長松﨑圭祐先生S56広島大学卒業第2外科高知大学第2外科へ平成10年臨床教授も併任CART研究...○AbbVieHCVSeminar松崎先生と厚川先生の特別講演とても勉強になりました

  • 第35回 #北海道門脈圧亢進症研究会 2025年3月15日(土)終了

    第35回#北海道門脈圧亢進症研究会2025年3月15日(土)終了興味深い発表が多くて大変勉強になりました。発表内容を聞きながらのメモとなっているため、誤字脱字内容間違いあり得ますことお許しください。第35回北海道門脈圧亢進症研究会日時:2025年3月15日(土)15:00~16:05会場:肝臓クリニック札幌水色の木もれ陽研修センター〒060-0011札幌市中央区北11条西15丁目2-1桑園メディカルプラザ3F<開会挨拶>勤医協中央病院消化器内科古山準一慣れてはいないのですがよろしくお願いいたします。演題もなんとか集まってほっとしております。御討論の方よろしくお願いいたします。今年はいったん門亢症研究会を閉じたあと、特別講演の方にセミナーを開く形としています。<セッションⅠ(15分×2題)>【座長】JCHO...第35回#北海道門脈圧亢進症研究会2025年3月15日(土)終了

  • 250328血圧血糖値コレステロールフレイル対策も大切in東区の動画になります

    250328血圧血糖値コレステロールフレイル対策も大切in東区○肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験in北区東区同日医療講演時間共通午後1時半から2時半まで(受付午後1時50分まで)医療講演は午後2時又は予約者がそろい次第開始①日時と場所:令和7年3月27日(木)2月26日(水)昼までに申し込み必要肝炎ウイルス検査7名&脂肪肝エコー無料体験6名(脂肪肝疑い2名)医療講演6名相談1名北区民センター3階講義室②日時と場所:令和7年3月28日(金)2月27日(木)昼までに申し込み必要肝炎ウイルス検査8名&脂肪肝エコー無料体験8名(脂肪肝疑い4名)医療講演9名相談1名東区民センター3階視聴覚室問合せ申込み先肝がん検診団011-728-1008共催肝臓友の会はるにれ会肝がん検診団無料療養相談(時間に限りが有るため...250328血圧血糖値コレステロールフレイル対策も大切in東区の動画になります

  • 253127血圧血糖値コレステロールフレイル対策も大切in北区

    253127血圧血糖値コレステロールフレイル対策も大切in北区○肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験in北区東区同日医療講演時間共通午後1時半から2時半まで(受付午後1時50分まで)医療講演は午後2時又は予約者がそろい次第開始①日時と場所:令和7年3月27日(木)2月26日(水)昼までに申し込み必要肝炎ウイルス検査7名&脂肪肝エコー無料体験6名(脂肪肝疑い2名)医療講演6名相談1名北区民センター3階講義室医療講演テーマ血圧・血糖値・コレステロールが気になる方にフレイル対策も大切「にこたま療法」伝授します演者からのメッセージ健康雑誌でも紹介された「にこたま療法」食事の大切さ、脂肪肝や高血圧や糖尿病などの生活習慣病対策にはもちろん、ボケ防止、がんの予防、フレイル対策運動、お米大好きな人には必見レジスタントス...253127血圧血糖値コレステロールフレイル対策も大切in北区

  • じゃがいものレシピ特集 コープさっぽろの広報誌 じゃがいも特集から

    脂肪肝にじゃがいもがうまく使えないか、NHKのトリセツショーを見てから患者さんとチャレンジしています。レジスタントスターチとビタミンCが豊富ってことがコレステロールにも効果が出るかも知れません。腸内細菌と便秘の改善が一番の意義なのかも。じゃがいものレシピ特集#コープさっぽろの広報誌#じゃがいも特集から広報誌のWebは↓からhttps://www.sapporo.coop/about/docs/20250321_103328_18_001.pdfじゃがいものレシピ特集コープさっぽろの広報誌じゃがいも特集から

  • 陶芸家成田さん コープさっぽろ広報誌のりましたー 2025年4月号

    陶芸家成田さん、肝臓クリニック札幌の臨床検査技師もしながら、陶芸に打ち込んでいます。何事にも一生懸命打ち込む性格で、医療はもちろん、陶芸にも熱い思いが込められています。ぜひ、この広報誌読んでみてください。ちなみにじゃがいもの特集もこの号にあるので、そちらもためになりますよー。広報誌のWebは↓からhttps://www.sapporo.coop/about/docs/20250321_103328_18_001.pdf陶芸家成田さんコープさっぽろ広報誌のりましたー2025年4月号

  • 今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。

    今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。

  • 250324FMアップルきっときっと 動画が繰り返しですが音は通しであります

    250324FMアップルきっときっと録画が上手くいかなくて、同じ映像を繰り返していますが、音は通しで入っています。アレルギー鼻炎対策に肝臓を元気にが役立つ話しとなっています。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー○#FMアップル#B型肝炎訴訟応援枠2025年3月24日(月)午後4時から30分https://www.youtube.com/@FM-su4ph<https://www.youtube.com/@FM-su4ph>エリア外はインターネットで見れますので是非生中継みてください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー肝がん検診団では各地での医療講演を実施、脂肪肝や脂肪肝炎、肝炎の最新治療や食事の重要性、肝がん検診を知っていただくことをメインに活動を継続しています...250324FMアップルきっときっと動画が繰り返しですが音は通しであります

  • 肝臓を元気に アレルギー性鼻炎対策にも 自分にあった食事探しを

    肝臓を元気にアレルギー性鼻炎対策にも自分にあった食事探しを春が来てるでしょうか?2024年の冬は雪が少ないなあって所からはじまって、つじつまが合ってる感じになってきたって所でしょうか、大雪で困った地区もありました。いい感じで天候がいてくれること大事だなあと思うことも多かったでしょうか。4月に入ると、雪どけのあとの道路の粉塵が舞い上がったり、花粉症の時期が近づいてくる感じで、アレルギー性鼻炎などが出てくる方が増えてきます。そこで、肝臓を元気にする生活がこのアレルギーにも効果が出る場合があることをぜひ意識して過ごしてみてほしいと思います。肝臓が免疫のバランスを調整する大事な臓器であることは、肝臓の働きの一つとして知ってる方も多いと思いますが、アレルギー性鼻炎などにも影響が有るといまいちつなげている方は少ないよ...肝臓を元気にアレルギー性鼻炎対策にも自分にあった食事探しを

  • 今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。

    今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。

  • 木々の雪が綺麗でした

    雪が解けてきて道路もすっかり出てきてた所でしたが、雪が降って真っ白世界に逆戻り、木々についた雪は綺麗で素敵です。木々の雪が綺麗でした

  • 今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。

    今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。アップするのが遅くなってしまった。今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。

  • 週刊女性自身 2025年 3/25 号 [雑誌] 雑誌 – 2025/3/11 たまごのゆで方の研究から

    #週刊女性自身2025年3/25号[雑誌]雑誌–2025/3/11卵の調理法の研究から↑をクリックするとAmazonのサイトに行くかなあ。卵の理想のゆで方じゃないかっていう研究が、イタリアで報告がありました。女性自身の記者さんからコメント求められてちょこっとのりました。#にこたま肝臓ダイエットのこともちらっと載せてくれてありがたいです。#不老長寿のゆで卵レシピって、なかなかのタイトル、ぜひ読んでみてください。この通りする気持ちが出てくるようならかなりの卵通になってる証拠でしょう。こちらをクリックするとにこたま肝臓ダイエットにリンク行くかなあ週刊女性自身2025年3/25号[雑誌]雑誌–2025/3/11たまごのゆで方の研究から

  • 今日のお月さん 2025.3.13

    今日のお月さん2025.3.13RedCat71f/4.9PENTAXK70ISO100SS1/1000おんねゆの肝臓外来の前泊で#大江本家に来ています。ホテルの駐車場に望遠鏡を広げて、雲の合間に月が見えたのでパチリ。澄んだ空で綺麗に撮れました。そこでなんと、#滝上町と#西興部村の#保健福祉課の方と出会いました。酔い覚ましに散歩してたそうで、月が望遠鏡でどんな風に見えるのか見せたりシリウスがあの星でとかって話ししていたら、どちらからって話になり、札幌からおんねゆ診療所の肝臓外来に来てるんですってことから、肝がん検診も遠軽や北見に来てやってるんですよーなんて話しをしていました。脂肪肝にギクッとなっていたお二人肝がん検診広げてくれるといいんだけどなあ。あはは。今日のお月さん2025.3.13

  • こぢんまりとやきもの市 2025年3月23日(日)10:00から18:00 成田技師が出店します

    #こぢんまりとやきもの市2025年3月23日(日)10:00から18:00成田技師が出店します場所札幌市民交流プラザ1FSCARTSモールA,B肝臓クリニック札幌の臨床検査技師の成田が出品します。ぜひ応援の程よろしくお願いいたします。こぢんまりとやきもの市2025年3月23日(日)10:00から18:00成田技師が出店します

  • 今日のお月さん 2025.3.10

    今日のお月さんPENTAXKPISO200SS1/400F5.8300mmズーム今日のお月さん2025.3.10

  • 今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。

    今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。

  • 元気で長生き医療講演in帯広 十勝毎日さん記事に 2025.3.5 帯広肝がん検診4月13日(日)の予約受付中

    元気で長生き医療講演in帯広十勝毎日さん記事に2025.3.5帯広肝がん検診予約受付中以下十勝毎日さんの記事から引用「にこたま療法」で脂肪肝対策肝がん検診団4月に肝がん検診も2025/03/0510:39肝がん検診の普及に取り組む肝がん検診団(川西輝明団長)の「元気で長生き医療講演」が1日、帯広市内のとかちプラザで開かれた。脂肪肝の改善を目指す食事法「にこたま療法」を紹介した。引用終了2.十勝地区帯広市肝がん検診○対象(以下の方々の受診をお勧めしています)・脂肪肝のチェックを受けていない方、脂肪肝と言われた方、メタボリックシンドロームが気になる方(肝がんにつながる可能性が指摘されるようになってきました)・脂肪肝炎と言われたことのある方・肝がんになりやすいと言われているB型肝炎ウイルス(HBV)、C型肝炎ウ...元気で長生き医療講演in帯広十勝毎日さん記事に2025.3.5帯広肝がん検診4月13日(日)の予約受付中

  • 肝臓クリニックニュース95号3月号

    肝臓クリニックニュース95号3月号

  • 250301血圧血糖値コレステロールが気になる方にフレイル対策も大切フルin帯広

    250301血圧血糖値コレステロールが気になる方にフレイル対策も大切フルin帯広○元気で長生き医療講演&前後療養相談in帯広要申し込み日時2025年3月1日(土)午後2時〜3時くらい13名参加相談3名2月28日(金)昼までに申し込み必要医療講演の前後に無料療養相談(要申し込み)も実施場所とかちプラザ講習室403住所帯広市西4条南13丁目共催肝臓友の会はるにれ会肝がん検診団後援北海道肝炎患者対策協議会参加無料申込み必要肝がん検診団011-728-1008無料療養相談(時間に限りが有るため先着順となります)お手持ちの血液データなど気になることにご利用下さい。医療講演テーマ血圧・血糖値・コレステロールが気になる方にフレイル対策も大切「にこたま療法」伝授します演者からのメッセージ健康雑誌でも紹介された「にこたま...250301血圧血糖値コレステロールが気になる方にフレイル対策も大切フルin帯広

  • 250228血圧血糖値コレステロールが気になる方にフレイル対策も大切in恵庭

    250228血圧血糖値コレステロールが気になる方にフレイル対策も大切in恵庭○肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験in恵庭同日医療講演時間午後1時半から2時半まで(受付午後1時50分まで)③日時と場所:令和7年2月28日(金)2月27日(木)昼までに申し込み必要肝炎ウイルス検査7名&脂肪肝エコー無料体験7名(脂肪肝疑い5名)医療講演11名相談3名恵庭市民会館2F中会議室無料療養相談(時間に限りが有るため先着順となります)お手持ちの血液データなど気になることにご利用下さい。医療講演テーマ血圧・血糖値・コレステロールが気になる方にフレイル対策も大切「にこたま療法」伝授します演者からのメッセージ健康雑誌でも紹介された「にこたま療法」食事の大切さ、脂肪肝や高血圧や糖尿病などの生活習慣病対策にはもちろん、ボケ防...250228血圧血糖値コレステロールが気になる方にフレイル対策も大切in恵庭

  • 250227血圧血糖値コレステロールが気になる方にフレイル対策も大切in千歳

    250227血圧血糖値コレステロールが気になる方にフレイル対策も大切in千歳今回は楽器の演奏禁止の場所だったので、映像と音を流しながら一緒に歌いましたー。○肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験in千歳同日医療講演時間共通午後1時半から2時半まで(受付午後1時50分まで)医療講演は午後2時又は予約者がそろい次第開始②日時と場所:令和7年2月27日(木)2月26日(水)昼までに申し込み必要肝炎ウイルス検査8名&脂肪肝エコー無料体験8名(脂肪肝疑い4名)医療講演5名相談2名千歳市民文化センター2F中会議室2無料療養相談(時間に限りが有るため先着順となります)お手持ちの血液データなど気になることにご利用下さい。医療講演テーマ血圧・血糖値・コレステロールが気になる方にフレイル対策も大切「にこたま療法」伝授します...250227血圧血糖値コレステロールが気になる方にフレイル対策も大切in千歳

  • 今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。

    今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。

  • 元気で長生き医療講演 in 帯広 2025年3月1日(土)申込み必要です 2025.2.21道新掲載

    元気で長生き医療講演in帯広2025年3月1日(土)申込み必要です2025.2.21道新掲載してくれました。いつもありがとうございます。○元気で長生き医療講演&前後療養相談in帯広要申し込み日時2025年3月1日(土)午後2時〜3時くらい2月28日(金)昼までに申し込み必要医療講演の前後に無料療養相談(要申し込み)も実施します。場所とかちプラザ講習室403住所帯広市西4条南13丁目共催肝臓友の会はるにれ会肝がん検診団後援北海道肝炎患者対策協議会参加無料申込み必要肝がん検診団011-728-1008医療講演テーマ血圧・血糖値・コレステロールが気になる方にフレイル対策も大切「にこたま療法」伝授します演者からのメッセージ健康雑誌でも紹介された「にこたま療法」食事の大切さ、脂肪肝や高血圧や糖尿病などの生活習慣病対...元気で長生き医療講演in帯広2025年3月1日(土)申込み必要です2025.2.21道新掲載

  • 肝臓友の会はるにれ会元会長さんを偲んで 2025年2月

    肝臓友の会はるにれ会元会長さんを偲んで2025年2月肝臓友の会はるにれ会の元会長さんが亡くなりました。私との出会いは、1992年、2001年と肝がんの手術を受けて、これ以上悪くならないためにもC型肝炎に対してのインターフェロン治療を受けられないかと相談に来た2005年1月頃。C型肝炎のウイルス量もおOK効きにくいといわれていた1b型でもあったのですが、週1回のペグインターフェロンだと副作用が強いからと、2005年1月に2週に1回半分量で開始して、2006年3月に陰性化し、2007年4月に終了、その後持続陰性が得られました。2010年10月に肝がんが再発、動注療法とラジオ波焼灼術にて治癒、その後2023年10月人工透析をうけ、2024年4月肝がん再発、肝動脈塞栓術を受け頑張っていました。2025年2月股関節...肝臓友の会はるにれ会元会長さんを偲んで2025年2月

  • おんねゆの朝 樹氷

    おんねゆの朝、冷え切った木々に雪と氷がついて、キラキラしています。写真だと光ってるのわからないんだけど、素敵な朝でした。おんねゆの朝樹氷

  • 初めてシマエナガに会えました 2025.2.20 #大江本家 #おんねゆ #シマエナガ

    初めてシマエナガに会えました2025.2.20#大江本家#おんねゆ#シマエナガおんねゆに宿泊するときには、シマエナガいないかなあって、朝出発前に探しに行ったりしてたのですが、今回夕方早めにつけたのでいたらいいなと周辺を探したらジュルリって鳴き声が聞こえるではありませんか、これは動画で確認していた鳴き声、そしたら、数羽のシマエナガが木の枝に、ビギナーズラック的なたくさんのシマエナガにびっくり、PENTAXKP300mmZOOMでオート撮影しました。PENTAXは早い動きのものにはオートフォーカス追いつかないので上手く撮れればラッキー的に沢山撮ってみて、上の写真が正面を向いてる方のすがた、下の2枚は3話止まってるところと、酢酸止まっているところを撮ってみました。また出会えるといいなあ。めんこかったです。すずめ...初めてシマエナガに会えました2025.2.20#大江本家#おんねゆ#シマエナガ

  • 今日のお月さん 2025.2.20朝

    朝出勤するときにお月さんが見えました。今日のお月さん2025.2.20朝

  • 第35回北海道門脈圧亢進症研究会 2025年3月15日(土)開催予定

    第35回#北海道門脈圧亢進症研究会2025年3月15日(土)開催予定以下テキスト部分添付します。諸般の事情で二つの会を実施する形式となっています。第35回北海道門脈圧亢進症研究会日時:2025年3月15日(土)15:00~16:05会場:肝臓クリニック札幌水色の木もれ陽研修センター〒060-0011札幌市中央区北11条西15丁目2-1桑園メディカルプラザ3F<開会挨拶>勤医協中央病院消化器内科古山準一<セッションⅠ(15分×2題)>【座長】JCHO北海道病院消化器センター馬場英「本態性血小板血症を背景として発症した食道静脈瘤の1例」旭川医科大学病院消化器内科林秀美「術後門脈狭窄による胆管空腸吻合部静脈瘤に対して、経皮経肝的門脈ステント留置及び静脈瘤塞栓術が奏功した1例」手稲渓仁会病院消化器病センター清水孝...第35回北海道門脈圧亢進症研究会2025年3月15日(土)開催予定

  • 今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。

    今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。

  • 250217FMアップル小川鈴木素敵な仲間

    250217FMアップル小川鈴木素敵な仲間ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー○#FMアップル#B型肝炎訴訟応援枠2025年2月17日(月)午後4時から30分https://www.youtube.com/@FM-su4phエリア外はインターネットで見れますので是非生中継みてください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー肝がん検診団では各地での医療講演を実施、脂肪肝や脂肪肝炎、肝炎の最新治療や食事の重要性、肝がん検診を知っていただくことをメインに活動を継続しています。B型肝炎キャリアの現実弁護団YouTubeで2021.12.14より動画配信中。https://www.youtube.com/watch?v=chavsU3Gfzs&t=1045sじゃがいものトリセ...250217FMアップル小川鈴木素敵な仲間

  • 肝がん検診2025 札幌終了 26名受診

    #肝がん検診2025#札幌予約26名で開始26名受診2025年2月15日(土)、札幌にて肝がん検診実施しました。肝がん疑い1人、膵腫瘍疑い1人、脂肪肝受診勧め1人でした、肝炎ウイルスのキャリアの方が多いので年2回チェックをするように繰り返し説明しました。脂肪肝の方については食事療法勧めました。肝がん検診2025札幌終了26名受診

  • 250214血圧血糖値コレステロールが気になる方にin厚別

    250214血圧血糖値コレステロールが気になる方にin厚別○肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験in厚別区同日医療講演道新でのチラシ配布が遅くなるので、この地区については肝がん検診の締め切りがいつもの2週間から1週間になっています。時間共通午後1時半から2時半まで(受付午後1時50分まで)医療講演は午後2時又は予約者がそろい次第開始①日時と場所:令和7年2月14日(金)2月13日(木)昼までに申し込み必要肝炎ウイルス検査19名&脂肪肝エコー無料体験19名(脂肪肝疑い14名)医療講演16名相談2名厚別区民センター和室C問合せ申込み先肝がん検診団011-728-1008共催肝臓友の会はるにれ会肝がん検診団無料療養相談(時間に限りが有るため先着順となります)お手持ちの血液データなど気になることにご利用下さい...250214血圧血糖値コレステロールが気になる方にin厚別

  • 副院長の育てた胡蝶蘭 2025年 2025.2.11スタッフ撮影

    副院長の育てた胡蝶蘭2025年2025.2.11スタッフ撮影今年も素敵に咲いてくれております。1月から咲き始め、今は咲き誇っている感じですねえ。副院長の育てた胡蝶蘭2025年2025.2.11スタッフ撮影

  • 今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。

    今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。

  • 肝臓クリニックニュース94号2月号

    肝臓クリニックニュース94号2月号

  • プレミアムロールケーキ 盛りすぎチャレンジ 47%増量 2025年も

    #プレミアムロールケーキ#盛りすぎチャレンジ#47%増量#ローソン2025年もやってきましたこの時期2024年は胸焼けして大変だったけど、クリームだけを先に食べてたからかなと、周囲のスポンジと一緒に食べたら、大丈夫でした。生クリーム好きな私にとってはご褒美、クリームが一番に着てるからにこたま療法的にはありかなあ。いや食べすぎる危険があるからご褒美かな。でも、二つ食べるのはやめました。胸焼けして大変になりそうだったので。プレミアムロールケーキ盛りすぎチャレンジ47%増量2025年も

  • 今日のお月さん 2025.2.11朝

    今日のお月さん2025.2.11朝朝起きたらまだ月が見えていました。今度は、部屋にあった、smcPENTAX67500mmF5.6を使って撮ってみました。PENTAXK70smcPENTAX67500mmF5.6F11SS1/320ISO200今日のお月さん2025.2.11朝

  • 今日のお月さん 2025.2.10

    今日のお月さん、楽ちん撮影、PENTAXKP300mmZOOM今日のお月さん2025.2.10

  • 雛人形 2025年 スタッフ撮影

    雛人形2025年スタッフ撮影いつも素敵に撮ってくれて、ありがたいです。雛人形2025年スタッフ撮影

  • 今日のお月さん 2025.2.8

    今日のお月さん、青空に見えました。PENTAXKP300mmZOOMレンズにて今日のお月さん2025.2.8

  • 雛人形飾りましたー 2025.2.7

    #雛人形飾りましたー2025.2.7今年も雛人形を飾る時期になってきました。楽しんでいただけたら幸いです。雛人形飾りましたー2025.2.7

  • 250206血圧血糖値コレステロールが気になる方にin白石区

    250206血圧血糖値コレステロールが気になる方にin白石区○肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験in岩見沢清田区白石区時間共通午後1時半から2時半まで(受付午後1時50分まで)③日時と場所:令和7年2月6日(木)2月5日(水)昼までに申し込み必要肝炎ウイルス検査5名&脂肪肝エコー無料体験5名(脂肪肝疑い2名)医療講演3名白石まちづくりセンター2F集会室1月6日更新情報希望者有れば同時医療講演実施予約必須医療講演テーマ血圧・血糖値・コレステロールが気になる方にレスタントスターチも効果的「にこたま療法」伝授します演者からのメッセージ健康雑誌でも紹介された「にこたま療法」食事の大切さ、脂肪肝や高血圧や糖尿病などの生活習慣病対策にはもちろん、ボケ防止、がんの予防、お米大好きな人には必見レジスタントスターチに...250206血圧血糖値コレステロールが気になる方にin白石区

  • バーガーキング行ってきました ダブルワッパーチーズお勧め

    #バーガーキング行ってきました#ダブルワッパーチーズお勧めかも白石の肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験是&医療講演に行ったとき、お昼ご飯にバーガーキングに寄ってきました。初めて行って、お薦めメニューから私は、ダブルワッパーチーズを選択、普通のバーガーの1.4倍の大きさだそうで。食べ応えすごかったです。ダブルにすると肉が増えるので、肉とパンの比率から行けば原始人食に近い、これはにこたま療法的にも許される方の食事だなとおなかいっぱい食べました。あ、おなかいっぱいになるとご褒美扱いですね。危ない危ない。野菜もお店で切ってるタイプ、タマネギは生なので苦手な方は抜いてもらうといいかも。スタッフが頼んだ、ワッパージュニアと大きさを比べてもらいました。ちなみにジュニアでも、普通のバーがよりひとまわり大きいそうです。バーガーキング行ってきましたダブルワッパーチーズお勧め

  • 肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験&医療講演 2月14日(金)厚別 27日(木)千歳 28日(金)恵庭 2025.2.6道新掲載

    肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験&医療講演2月14日(金)厚別27日(木)千歳28日(金)恵庭2025.2.6道新掲載○肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験in厚別区千歳恵庭同日医療講演道新でのチラシ配布が遅くなるので、この地区については肝がん検診の締め切りがいつもの2週間から1週間になっています。時間共通午後1時半から2時半まで(受付午後1時50分まで)医療講演は午後2時又は予約者がそろい次第開始①日時と場所:令和7年2月14日(金)2月13日(木)昼までに申し込み必要肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験(脂肪肝疑い)医療講演厚別区民センター和室C②日時と場所:令和7年2月27日(木)2月26日(水)昼までに申し込み必要肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験(脂肪肝疑い)医療講演千歳市民文化セ...肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験&医療講演2月14日(金)厚別27日(木)千歳28日(金)恵庭2025.2.6道新掲載

  • にこたま肝臓ダイエットの目次の勧め 更に肝臓をいたわれるように 2025.2.5

    #にこたま肝臓ダイエットの目次の勧め更に肝臓をいたわれるようににこたま肝臓ダイエット、2024年6月27日発売となって、半年で600冊以上売れました。これもみなさんのご協力のお陰と感謝しています。朝の職員との読み合わせなどで訂正箇所が一通りそろったので、2025年1月14日訂正一覧を作成しました。本を買っていただいた方には診察室で渡したり、受付、肝臓クリニックニュースでもお知らせしていますがこちらでもお知らせさせてください。さて、にこたま肝臓ダイエットの本、この題名を聞いて卵食べてるから大丈夫と思う方が結構いるのですが実はこの本、肝臓にいいと思われる食事や生活習慣を実現する方法がたくさん書いています。タマゴ以外の記事もたくさん有るので、是非マンガと目次の所だけでも読んで頂けたらと診察室では勧めています。ま...にこたま肝臓ダイエットの目次の勧め更に肝臓をいたわれるように2025.2.5

  • 今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。

    今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。

  • 雪山がいつもの高さ以上になってるところも

    雪山がいつもの高さ以上になってるところも週末しっかり積もってくれて、除雪の道路の脇の山もいつもの高さもしくはいつも以上になっていました。週末の休みのときだったので,除雪もみんな頑張ってくれている感じ。安全に過ごせますように。雪山がいつもの高さ以上になってるところも

  • えぞりす 大江本家 2025.1.30

    https://www.youtube.com/shorts/LUX--nZ-YMk#えぞりす#大江本家2025.1.30大江本家の朝食会場のガラス越しにえぞりすが今回も来てくれました。えぞりす大江本家2025.1.30

  • 卵嫌いな方も漫画の付近と目次だけは是非読んで欲しい、にこたま肝臓ダイエットの再度のお勧め 2025.1.30

    卵嫌いな方も漫画の付近と目次だけは是非読んで欲しい、#にこたま肝臓ダイエットの再度のお勧めにこたま肝臓ダイエット、2024年6月27日発売以来、たくさんの方に購入いただきました。正誤表もできて、患者さんに再度読んでもらうように呼びかけています。買ったあと積ん読の人も結構いるけど、結構卵食べるでいいんでしょうって、読まずにスルーしちゃう方がいることがわかりました。この本、実はいろんな工夫で作られています。学研の出版担当の方が、内容やその提示する順番、何を推しにするか,とても考え抜かれていて、卵とダイエットはこの本の中心なので前半に置かれていますが、どうして肝臓を元気にするとやせてくるのかがまず最初にあり、後半にはダイエットを継続するコツがいろいろ書いています、このダイエットを継続するコツは食事療法する上での...卵嫌いな方も漫画の付近と目次だけは是非読んで欲しい、にこたま肝臓ダイエットの再度のお勧め2025.1.30

  • 札幌降りました 地区によって違いますが 2025.1.30

    札幌降りました地区によって違いますが2025.1.30札幌もドカ雪となりました。うちのところで20cm、夜中に除雪来てくれて、朝起きて除雪。交通機関は大丈夫そうですが、安全優先で過ごしてください。肝臓クリニック札幌での外来受診などは変更等受け付けますのでクリニックまでご連絡ください。札幌降りました地区によって違いますが2025.1.30

  • 卵多めスイーツ セイコマート 高校生によるお菓子作りコンテストから 1月27日新登場

    卵多めスイーツセイコマート高校生によるお菓子作りコンテストからセイコマートのチラシを見ていたら、このスイーツ食べてみたくなりました。ロールケーキの方は原材料を見たら卵と牛乳多め、これは食べてもいい方に入るかなと思いました。ご褒美にしておいた方が安全かなあ。私は最優秀のロールケーキの方が好きでした。シュークリームは、タマネギ味ってことで、ちょっと不思議な味がします。こういう企画ものに弱い性格でもありますが、面白いですよねえ。以下セイコマートのホームページの文章です。ふわしゅわ!グロゼイユのカーディナルロール新商品1月27日(月)発売北海道の高校生が考えたスイーツ!パティシエロワイヤル最優秀賞メレンゲとスフレでできたロールケーキにグロゼイユ(赤すぐり)のクリーム入り。Honeyたまシュープリーズ新商品1月27...卵多めスイーツセイコマート高校生によるお菓子作りコンテストから1月27日新登場

  • 今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。

    今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。

  • 250127FMアップル大野きっときっと

    250127FMアップル大野きっときっとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー○#FMアップル#B型肝炎訴訟応援枠2025年1月27日(月)午後4時から30分https://www.youtube.com/@FM-su4phエリア外はインターネットで見れますので是非生中継みてください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー肝がん検診団では各地での医療講演を実施、脂肪肝や脂肪肝炎、肝炎の最新治療や食事の重要性、肝がん検診を知っていただくことをメインに活動を継続しています。B型肝炎キャリアの現実弁護団YouTubeで2021.12.14より動画配信中。https://www.youtube.com/watch?v=chavsU3Gfzs&t=1045sじゃがいものトリセツ...250127FMアップル大野きっときっと

  • 肝がん検診2025年 2月15日(土)札幌予約受付中 2025.1.27道新掲載

    石狩地区札幌市(桑園)○検診日時2025年2月15日(土)午前9時~午後3時(受診者数により変動します)○検診場所水色の木もれ陽研修センター住所札幌市中央区北11条西15丁目2-1桑園メディカルプラザ3Fお問合せ電話番号;011-728-1008○検診費用対象者6,000円当日承ります○検診内容問診、採血、腹部エコー、肝臓専門医による療養相談○予約申込先着100人○受付期間2025年1月16日(木)〜2025年1月30日(木)(締め切り後は要電話)受診のお勧めの封書が送られた方は返信ハガキで、そうでない方はお電話にてお申し込み下さい。留守電の場合は平日の日中に連絡の取れる電話番号とお名前を録音して下さい。後ほど事務局からご連絡いたします。○お問い合わせ先肝がん検診団事務局電話番号011-728-1008受...肝がん検診2025年2月15日(土)札幌予約受付中2025.1.27道新掲載

  • 肝臓友の会はるにれ会 新年会2025年 医療講演 総会終了後

    肝臓友の会はるにれ会#新年会2025年#医療講演#総会無事終了後2025年1月25日(土)、肝臓友の会はるにれ会主催にて、医療講演、総会、新年会がありました。医療講演の部ではにこたま療法の話し、その後総会、そして新年会の流れでした。総勢27名の方が参加、北の職人やさんで、いつもの美味しい料理、肝臓友の会はるにれ会、肝がん検診団、全国B型肝炎訴訟北海道原告団、北海道肝炎友の会、肝臓クリニック札幌の方々が参加してくれました。日頃お世話になってる方々、お互いにいろんなは話しに花が咲いていました。今年は元会長の浅野さんが久しぶりに参加、私が研修医の時から主治医をさせてもらっている患者さんで、肝がんの治療後、副作用が強いインターフェロンを少量で副作用を軽減して長期投与でがんばって、ウイルスが消えた方でした。いろんな...肝臓友の会はるにれ会新年会2025年医療講演総会終了後

  • 250125血圧血糖値コレステロールが気になる方ににこたま療法フルin桑園

    250125血圧血糖値コレステロールが気になる方ににこたま療法フルin桑園元気で長生き医療講演in桑園水色の木もれ陽研修センター○元気で長生き医療講演&前後療養相談in桑園要申し込み日時2025年1月25日(土)午前10時〜11時くらい20名参加1月24日(金)昼までに申し込み必要場所水色の木もれ陽研修センター住所札幌市中央区北11条西15丁目2-1桑園メディカルプラザ3F共催肝臓友の会はるにれ会肝がん検診団後援北海道肝炎患者対策協議会医療講演テーマ血圧・血糖値・コレステロールが気になる方にレスタントスターチも効果的「にこたま療法」伝授します演者からのメッセージ健康雑誌でも紹介された「にこたま療法」食事の大切さ、脂肪肝や高血圧や糖尿病などの生活習慣病対策にはもちろん、ボケ防止、がんの予防、お米大好きな人...250125血圧血糖値コレステロールが気になる方ににこたま療法フルin桑園

  • 250124血圧血糖値コレステロールが気になる方にin清田 岩見沢の方もどうぞ

    250124血圧血糖値コレステロールが気になる方にin清田○肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験in岩見沢清田区岩見沢の録画できてなかったので岩見沢の方もこちらを時間共通午後1時半から2時半まで(受付午後1時50分まで)医療講演は午後2時又は予約者がそろい次第開始①日時と場所:令和7年1月23日(木)1月22日(水)昼までに申し込み必要肝炎ウイルス検査4名&脂肪肝エコー無料体験5名(脂肪肝疑い4名)医療講演3名岩見沢市民会館まなみーる1F多目的室1+2②日時と場所:令和7年1月24日(金)1月23日(木)昼までに申し込み必要肝炎ウイルス検査12名&脂肪肝エコー無料体験12(脂肪肝疑い8名)医療講演10名清田区民センター1F視聴覚室医療講演テーマ血圧・血糖値・コレステロールが気になる方にレジスタントスタ...250124血圧血糖値コレステロールが気になる方にin清田岩見沢の方もどうぞ

  • にこたま肝臓ダイエット 訂正箇所一覧 2025.1.14時点 2025.1.22再追記

    にこたま肝臓ダイエット本の中での修正や表現の検討をしている箇所を載せておきます。また他にも見つけた方がいたら教えていただければ幸いです。本を読む際に修正して読んでみていただければ幸いです。2025.1.22時点目次下段10行目卵の良質の脂質→卵の良質な脂質目次の第2章下段2行目主食を主食をと重なってるのは片方削除目次の最後の4行目メタボに→メタボの40ページの所でグリコーゲンの説明がちょっとニュアンスかえられたらインスリンによって肝臓や筋肉にブドウ糖が取り込まれて、ブドウ糖のかたまりとなって蓄えられる。と言う仕組みなので、先にグリコーゲンになって取り込まれるようにも読めると思われブドウ糖を肝臓や筋肉にブドウ糖のかたまりである「グリコーゲン」として貯め込みかブドウ糖を肝臓や筋肉に送り込み、「グリコーゲン」と...にこたま肝臓ダイエット訂正箇所一覧2025.1.14時点2025.1.22再追記

  • 緑茶に認知症の予防効果があるかもって ケアネットさんから

    緑茶にもいろいろいい効果があると言われていますが、今回は、認知症を予防する効果があるかもって話し。緑茶をたくさん飲んでいる人で、脳白質変容積が小さい傾向があったって話し。脳の変化が少ないことから認知症の予防効果がありそうだって言う予想につながっています。何がその効果をもたらしているかなどはわからない点が多いですが、緑茶の可能性として楽しんでくれたらと思います。緑茶に認知症予防効果?~65歳以上の日本人約9千人の脳を解析提供元:ケアネット公開日:2025/01/21緑茶の摂取が認知症の予防につながる可能性が報告された。柴田修太郎氏(金沢大学医薬保健学総合研究科脳神経内科学)らの研究グループは、認知症のない65歳以上の日本人を対象として、緑茶およびコーヒーの摂取量と脳MRIの関係を検討した。その結果、緑茶の摂...緑茶に認知症の予防効果があるかもってケアネットさんから

  • 今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。

    今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。

  • コーヒーや緑茶のカフェインがが認知症リスク低下させるかも ケアネットさんから

    コーヒーのカフェインがいいかもって話しですね。緑茶の中のカフェインなども同様にいいのかもってことになるんだと思われます。食品のリスクを低下させるという話しは他の部分もあわさることがあるので、いいのかもなあくらいに考えて楽しんで下さい。以下ケアネットさんからのコピペです。日本人高齢者におけるコーヒー、緑茶、カフェインと認知症リスク提供元:ケアネット公開日:2021/12/09コーヒー、緑茶、カフェインは、高齢者の認知症予防の潜在的な因子といわれているが、根拠となるエビデンスは十分ではない。新潟大学のNanaMatsushita氏らは、中高年の認知症リスクとコーヒー、緑茶、カフェインの摂取との関連を調査した。JournaloftheAmericanGeriatricsSociety誌オンライン版2021年10...コーヒーや緑茶のカフェインがが認知症リスク低下させるかもケアネットさんから

  • ○肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験 in 1月23日(木)岩見沢 1月24日(金)清田区 2月6日白石区 2025.1.16道新掲載

    ○肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験in岩見沢清田区白石区時間共通午後1時半から2時半まで(受付午後1時50分まで)医療講演は午後2時又は予約者がそろい次第開始①日時と場所:令和7年1月23日(木)1月22日(水)昼までに申し込み必要岩見沢市民会館まなみーる1F多目的室1+2②日時と場所:令和7年1月24日(金)1月23日(木)昼までに申し込み必要清田区民センター1F視聴覚室③日時と場所:令和7年2月6日(木)2月5日(水)昼までに申し込み必要白石まちづくりセンター2F集会室1月6日更新情報希望者有れば同時医療講演実施予約必須医療講演テーマ血圧・血糖値・コレステロールが気になる方にレスタントスターチも効果的「にこたま療法」伝授します演者からのメッセージ健康雑誌でも紹介された「にこたま療法」食事の大切さ...○肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験in1月23日(木)岩見沢1月24日(金)清田区2月6日白石区2025.1.16道新掲載

  • 今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。

    今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。

  • エコー室にプラネタリウム 2025.1.15

    肝臓クリニック札幌の超音波検査室、間接照明を入れて雰囲気のいい検査室を目指しています。今回、4部屋のうちの2部屋にプラネタリウムのプロジェクターを試しにうつしてみました。腹部超音波検査の時天井を見ていることが多いので、少しでも楽しく癒されて時間があっという間に感じてくれたらと期待してます。どうかなあ。寝てしまう患者さんもいたりするので楽しんでもらえるかなあ。こちらの所をクリックするとお店につながります。ケンコーの星座タイプ(流れ星が見えるかも)こちら宇宙のいろいろなタイプこちらエコー室にプラネタリウム2025.1.15

  • 今日のお月さん ウルフムーン 2025.1.14

    今日のお月さん#ウルフムーン2025.1.14曇っていたけどうまく晴れてくれました。RedCat71f/4.9PENTAXK70ISO100SS1/400今日のお月さんウルフムーン2025.1.14

  • 雪の結晶 2025.1.13 PENTAX KP使用

    朝の犬の散歩が終わって車の上の雪を見ていたら、結晶が、これは撮れるかもと、三脚をかまえて写真撮ってみました。今まででは一番結晶らしく撮れました。トリミングすると小さいので大きくはしない方がいいですが、もっと綺麗な大きな結晶があれば撮れる気がしてきました。雪の結晶2025.1.13PENTAXKP使用

  • 今日のお月さん 2025.1.11

    RedCat71f/4.9PENTAXK70ISO100SS1/400今日もすっきり月が見えました。今日のお月さん2025.1.11

  • 今日のお月さん 2025.1.10

    RedCat71f/4.9PENTAXK70ISO100SS1/400久しぶりに月を撮りました。すっきりした空。今日のお月さん2025.1.10

  • 肝臓クリニックニュース93号1月号

    肝臓クリニックニュース93号1月号

  • うつ病や不安症の予防に有効な飲み物を年齢別に分析 ケアネットさんから

    うつ病や不安症の予防に有効な飲み物を年齢別に分析した論文をケアネットさんでアップしていました。60才未満では人工甘味料を用いた飲料の方が普通に砂糖などを使う飲料よりうつ病のリスク上昇と関連していて、純粋な果物/野菜ジュースまたはコーヒーに変更するとリスクが軽減するという結果。60歳以上では、純粋な果物/野菜ジュースまたはコーヒーの摂取が多いほどうつ病および不安症のリスクの低下が認められたというもの。この研究では人工的なものより自然に近い方が体にはいいようだと言うことになるかなと思いました。以下ケアネットさんからhttps://www.carenet.com/news/general/carenet/59904?utm_source=m1&utm_medium=email&utm_campaign=2025...うつ病や不安症の予防に有効な飲み物を年齢別に分析ケアネットさんから

  • しめ飾り どんと焼に

    #しめ飾り#どんと焼に2025年1月しめ飾りを取り外して神社のどんと焼にお願いしてきました。今年も一年、元気で長生きにつながりますよう、元気で長生きしてるみんなをイメージしてお祈りしてきました。おみくじは末吉、中味はとてもいいことが書いてたのでよかったですー。しめ飾りどんと焼に

  • 今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。

    今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。今週のお花一眼レフバージョンブログアップ版です。スタッフ撮影です。

  • 雪の結晶

    朝起きたら雪の結晶が見える雪が降っていたので撮ってみたのですが、三脚かまえて撮るともっとよく撮れるらしい。雪の結晶

  • ロイズお正月日めくりボックス 2024年12月26日から2025年1月1日

    #ロイズお正月日めくりボックス2024年12月26日から2025年1月1日最後の元日には、この大きなチョコでした。まだ食べないでとっておこうっと。ロイズお正月日めくりボックス2024年12月26日から2025年1月1日

  • あけましておめでとうございます。2025年も何卒よろしくお願いいたします。

    明けましておめでとうございます今年も何卒よろしくお願いいたします。みなさんと元気で長生きの実現笑顔と感動にあふれる人生の実現に向けて引きつづき頑張っていきたいと思います。2024年は,にこたま肝臓ダイエットの本が出版されて、自分でもびっくりな展開となっておりますが、本をきっかけに診察で説明してる内容を勘違いしていたことに気づいていただけたり、新たにこんな工夫もあったのねと食事療法や療養生活の見直しに役立ってくれたことは本当に有り難いことでした。2025年も引きつづきみなさんとより続けやすい方法を見つけていけますこと楽しみにしています。寒い時期がまだまだ続きます、雪掻きなども大変な時期になってきます。準備体操、部屋にいるときに座りながら寝転びながら出来る運動を是非いろいろ試してみて下さい。また、交通機関など...あけましておめでとうございます。2025年も何卒よろしくお願いいたします。

  • お正月の準備にこの一冊 #にこたま肝臓ダイエット #しめ飾り #鏡餅 #脂肪肝 #ALT

    お正月の準備にこの一冊#にこたま肝臓ダイエット#しめ飾り#鏡餅#脂肪肝#ALTお正月は食べたり飲んだり、#食べ過ぎ#飲み過ぎがついてくることが多い時期、しめ飾りも鏡餅もセットしたらにこたま肝臓ダイエットの本を是非読んでみてください。前後でおなかを空かせる時間を作ったり、卵を先に食べるようにしたり、いろんな工夫が書かれている、にこたま肝臓ダイエット是非お手元にって完璧営業トークですが、待合室に読める用の置いてはいるのですが、読んでない人はまだまだたくさんいるようで、話してない工夫がいろいろ書かれたりしてもいるので是非一度目を通してみてほしいですねえ。最近のテレビではNHKで脂肪肝の番組が増えていて、食事や運動の大切さが解説されています。難しめの話しも多いですが、にこたま肝臓ダイエットはその中でも実践しやすい...お正月の準備にこの一冊#にこたま肝臓ダイエット#しめ飾り#鏡餅#脂肪肝#ALT

  • 年末年始の素敵な写真 しめ飾りとお供えもち

    #肝臓クリニック札幌の2024年の営業は終了2024.12.26スタッフ撮影の素敵な写真アップです。素敵に撮るなあ。年末年始の素敵な写真しめ飾りとお供えもち

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kawanishiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kawanishiさん
ブログタイトル
肝臓病と共に生きる人たちを応援します
フォロー
肝臓病と共に生きる人たちを応援します

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用