chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今週のレサパン#132

    先週末の西山動物園です。 ミンファさん。

  • お盆はアトム

    家族4人で海鮮アトム。 スシローに行こうとアプリで予約を入れたんだけどたまにはちょっと背伸びしてみようと海鮮アトムに変更。 11時20分頃に着いたのだけれどすでに4組ほどの待ちがありまして・・・ まあそうだよな。 僕はアトムの株持ってるからお店がにぎわってるのはいいことなんだ…

  • お盆はバーベキュー

    家族4人でバーベキュー。 年に1回か2回しか使わないバーベキューコンロ。 何処に片づけたかわからなくて結構探したよ(笑) 親鶏 100g190円

  • 今週のレサパン#131

    暑い暑い。 暑い以外書くことがないのかっていうくらい暑いんだもの。 お盆は開園時間を延長してたみたいですが僕は仕事だったので行くことができず。 お盆明けの西山動物園です。

  • 今週のレサパン#130

    ちょっと更新が止まってましたがレサパン詣ではちゃんと週イチペースです。 こちらはお盆前のときのもの。 ライトがいちばん暑そうにしてる気がする。 黒い…

  • 豊川・キャンドルのDXイタリアン

    訪問先の方に,教えてもらって行ったのがこちら。 キャンドルというお店です。地元の方に大人気のカフェのようです。 駐車場はほぼ満車で,待ちが5組くらい。 個人店にしては大きなお店でむかしのニシムラカフェみたいな感じ(まだ福井のニシムラカフェってあるんだっけ?)。 僕はDXイタリアン(1,030円)にアイスコーヒーを。 ムスコは日替わりランチ(850円)を。 配膳ロボットも導入されてました。 僕のアイス…

  • 福井・ユレトロの給食ランチ

    福井の屋台村のユレトロです。 お昼は給食ランチってのをやってるというのを聞いて行ってみました。 屋台村のお店なんでカウンターのみのすごく狭い小さなお店です。

  • 福井市 そば音市桜 隠れ庵

    お盆にちょっとしたイベントがあり,その実行委員になっていてバタバタしていたためブログの更新も滞っておりました。 ネタはいっぱいたまってるんだけどね。 イベントの映像担当になってまして,いろいろスライドショーやら映像を作ったり編集してたりしたらハマっちゃって(笑) Power Directerというソフトをサブスクで購入しちゃいました(1ヶ月2,000円ほどだったかな)。 録画してあるテレビ番組もたまってるし仕事も…

  • ハイエースでドライブ

    ムスコがヤフオクで落札したとても大きなものを引き取りに行くためにレンタカーでハイエースを借りて愛知県くんだりまで出かけて行ったわけです。僕は助手席でのんびり。

  • 三国 富士寿司で飲み放題150分

    かなり前のことです。 宴会をさせていただきました。 幹事は若手。 僕は相談役ww ここに来るのは実に14年ぶり。 2010年の記事によると,ここの親父は不愛想だけれど悪い人ではなさそうだ,などと書かれていたわけですが,google mapsのクチコミには店員さんの愛想が悪いなどと言う書き込みがいくつかあったりして(笑)

  • 三国花火2024もおひとりさま

    2年ぶりの三国花火。 前回はマスク着用していってたんだな。 オープニングの二尺玉#三国花火 pic.twitter.com/A8Juru5BdQ— poptrip (@poptrip)

  • 快活CLUBで3時間(最高得点を更新しました)

    連日のカラオケネタすいません。 カラオケ日記はほぼ自分の備忘録として書いております。 この日も快活CLUBでJOYSOUND。 1.ヒロイン/back number 92.087点 2.恋/back number 91.038点 3.若者のすべて/suis from ヨルシカ 93.869点 4.青い春/back number 91.512点 5.fish/back number 95.108点 6.終わりなき旅/Mr.Children 90.761点 7.GIFT/Mr.Children 88.690点 …

  • 快活CLUBで3時間

    オリンピック終わりましたねー。 なんかいまいち盛り上がらなかったなー。 夜更かしもほとんどしなかったし。 僕がいちばん感動したのはバドミントンのわたがしペアの銅メダルかな。 手に汗握る試合で勝利したときは,すげえ興奮しましたよ。 --- 相変わらず月2~3でカラオケに行ってるわけですわ。 この日は快活CLUBでJOYSOUND。 1.アイラブユー/back number 91.531点 2.青い春/…

  • ラーメンまこと屋福井開発店で牛骨ラーメンに半チャーハン

    らーめん世界が閉店したあとにさいきんオープンした牛骨ラーメンのお店です。 牛骨ラーメンのチェーン店らしい。 牛骨ラーメンといえば鳥取県のご当地ラーメンでして,一度倉吉で食べたことがあります。 かなりのけもの臭に悩まされた記憶があります。 まあチェーン店なんだからたぶんそこまでワイルドなスープではないのでしょう。 開店直後の11時過ぎに到着。 駐車場はギリギリ1台だけ空いてました。 入口の受付…

  • 福井市・六軒星山の厚切ハラミランチ

    google mapsを見たら開店は10時からと書いてあったので11時過ぎに行ったのですが・・・ 食事は11時半からですと。 ランチは現金のみ・・・これって・・・まい…

  • 福井市・ハンバーグを食べる日でランチ会

    おともだちとのランチ会。 片町のハンバーグを食べる日で。

  • 四国超B級グルメ

    ひまわりコーヒー。 ひまわり乳業は高知ローカルの会社ね。 高知を代表するスイーツらしいです。 アイスクリン。

  • 四国グリーン紀行(その6 高松~鯖江)

    四国グリーン紀行という企画きっぷの有効期限は4日間のため,5日目のこの日はふつうに切符を購入しております。 JR高松駅。 瀬戸大橋ができるまでは宇高連絡船で本州と結ばれており高松駅は四国の玄関口でした。 頭端式4面10線を有する地上駅。 高松港に隣接する…

  • 投資はじめて1年たちました

    本格的に投資をはじめてから1年が経過しました。 なんとか退場せずに続けております。 まあ初心者なんでいろいろと失敗もしてるわけですが,そんなことが吹っ飛ぶくらいの暴落が先週から今週にかけてあったわけで(まだこのあとどうなるかわからない)。ま,歴史的な暴落に直面したという経験が将来に生きてくれば・・・(泣) かなりの含み損が出たわけですけれど,ちょこちょこ利確してたのと配当金を考慮するとまだな…

  • 四国でもミスドとドトール

    四国2日目の昼食はホントはひろめ市場でとるつもりだったんだけど,なんか魚って気分じゃなくて。 室戸荘でじゅうぶん堪能したからね。 ということで目についたミスドへ。 ミスタードーナツ高知帯屋町ショップです。

  • ちょこっとだけ,ことでん

    高松には高松琴平電気鉄道(ことでん)があります。 ちょこっとだけ乗っておこうね。あ,ちゅらさんを今更ながら見てるのでこんな言葉遣いになってます。 ホテルから向かったのは片原町駅。

  • 高松・手打ち十段うどんバカ一代

    高松で泊ったホテルは東急REIホテル。 標準的なビジネスホテルです。

  • 武生・丸鶏本舗つた屋でランチ

    お多福食堂へ行ってみたら駐車場は満車で外に待ち人あり。 まだ開店して5分だぜ。 この前行ったときも同じような状況だったのよね。 食堂に並んでまで食べようとは思わないので,別のお店へ。 丸鶏本舗つた屋です。 おや鶏と鶏白湯ラーメン(…

  • 今週のコウノトリ(7/28)

    コウノトリを見に行くつもりはなかったの。 この日は西山動物園に行こうとクルマを走らせていたんだけど・・・ 日野川でコウノトリを発見しちゃいまして。 河川敷までおりてみると

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、poptripさんをフォローしませんか?

ハンドル名
poptripさん
ブログタイトル
pop trip Blog 2
フォロー
pop trip Blog 2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用