chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
むさしこすぎの弁護士です。 https://blog.goo.ne.jp/musakolaw/

川崎市中原区の武蔵小杉にある法律事務所のブログです。更新は気まぐれです。どうぞよろしく。

musakolaw
フォロー
住所
中原区
出身
中原区
ブログ村参加

2009/04/30

arrow_drop_down
  • あけましておめでとうございます。

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。なお、マスクの着用は、ご来所の皆様のご判断にお任せいたします。ただし、当事務所の考え方は、昨年と変わりません。K.T&N.Tあけましておめでとうございます。

  • 引き続きマスクの着用をお願いしております。【2023年】

    マスク着用が、推奨から自己判断に変更されましたが、当事務所では、引き続きマスクの着用をお願いしております。法律相談は、それなりの時間、対面での会話をすることが前提であるところ、当事務所の相談室の換気が、構造上、空気清浄機に頼らざるを得ないからです。ご面倒をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。武蔵小杉綜合法律事務所引き続きマスクの着用をお願いしております。【2023年】

  • 38年ぶり。

    38年前、懐かしい思い出です。セリーグ優勝決定試合を徹夜して神宮で観ました。豊田君と徹夜で並びました。掛布のレフトポール直撃のホームランが今でも印象に残っています。K.T38年ぶり。

  • 成年後見制度が使いにくい(申立てに躊躇する)理由の一つ

    親族を後見人候補として申し立てたところ、「面識のない第三者が選ばれた」という戸惑いの声が新聞社に寄せられたという記事を読みました。誰を選ぶかは家庭裁判所の裁量に委ねられ、希望どおりになるとは限りません。もちろん、親族間ですでにトラブルが起きている、または起こる可能性が高い、という場合には、公平の見地や将来のトラブルを未然に防ぐ見地から、第三者を後見人に選任することは、妥当かと思います。しかし、そういう懸念がある場合でなくても、裁判所が第三者を選任する可能性があります。それについては、申立人やそのほかの親族が異議を唱えることはできない建付けになっています。しかも利用者は後見人を途中で替えることは基本的にはできません。さらに、第三者が選任された場合には、報酬が発生することになりますが、その基準も必ずしも明確で...成年後見制度が使いにくい(申立てに躊躇する)理由の一つ

  • 資料を残す。

    親子、兄弟姉妹のことで、後々のために、証拠化しておくことはなかなか難しいものです。借用書とか契約書とか親族間で作ることは気が引けるでしょう。でも、将来、何か起こった時に、証拠がまったくないというのでは、きっと悔しい思いをすることになります。契約書を作るのは無理でも、自分だけで作れる資料を残しておくことをお勧めします。例えば、手紙を出すときはコピーを取る、手紙には日付を入れる、大事な出来事があったときには日記や手帳に書いておく。とにかく資料を残すことです。まったく資料がないより全然良いと思います。ただし、遺言は、様式が決まっているものはその様式に従わないと意味をなしません。資料を残す。

  • 破産管財人

    破産管財人って、なかなか理解されにくい肩書きです。しょっちゅう関わっているはずの金融機関の人でも、申立代理人と勘違いする場合があります。弁:「破産管財人でして…」金:「では、委任状を送ってください」とか、金:「…したいので、直接ご本人に連絡してもいいですか?」弁:「ああ、そういうのは、申立代理人の先生に聞いてみてください。」など。K.T破産管財人

  • PC買換え

    ウィンドウズ8のサポート終了ということで、やむなくウィンドウズ10を入れざるを得ない。そのために、容量の大きいPCを買わざるを得ない。さらに、会計ソフトをOSに対応するように、更新しないといけない。可能な限り継続的に使用させるのではなく、新しい物に更新させようとする。こういうことが経済成長なのだなと実感する。買換えさせて経済を回す。修理や補充では、経済成長しないわけで、でも、SDGsには反する気がするが。K.TPC買換え

  • ノートのメモ書きは遺言ではない

    かなりの人が、メモに書いた「遺言」も、法律的な意味での「遺言」だと思っているようです。しかし、それは違います。遺言の書式は、民法で厳格に規定されています。ご自分で作成するか、第三者に関わってもらうかは別にしても、遺言は作成したいと思われる方は、一度、専門家に相談された方がよいと思います。K.Tノートのメモ書きは遺言ではない

  • 内容証明に書いてある期限

    内容証明なんて一般の方にはめったに届きませんから、そのようなものが届いて、しかも内容がお金を請求するものであれば、驚かれる方も多いとも思います。たいがい、そういう場合には、支払いの期限や回答の期限が書かれています。それまでに何とかしなければと思われると思いますが、期限にそれほどの意味がないことが多いのです。期限までに回答しなかった、支払いをしなかったからといって、すぐに裁判に訴えられたりすることは通常ありません。そのあたりは織り込み済みです。それに請求は一方的な言い分にすぎません。もちろん、借用書のある借金の督促とか、書かれている期限に意味がある場合もありますが。いずれにしても、内容証明が届いたときは、あわてずに弁護士に相談してください。K.T内容証明に書いてある期限

  • 相続放棄

    相続放棄は、家庭裁判所に対して、相続を放棄するという意思表示を示した書面を提出する必要があり、様式性や期間制限があります。当事者間で伝えても、相続放棄にはなりません。被相続人(亡くなられた人)が亡くなったこと及び自分が相続人となったことを知ったときから、原則として、3か月以内に、相続放棄の意思表示を家裁に書面を提出する形でしないとなりません。3か月というのは、あっという間です。その間に取得すべき必要書類はそれなりにあります。相続放棄をすべきかどうか判断するのに、被相続人の借金の有無や金額などを調査する必要もあります。調査に時間がかかりそうな場合などには、例外的に、期間制限の延長が認められます。その期間の延長の申請も3か月以内に、書面で家裁に申立てをしないといけません。なかなか、タイトなスケジュールですので...相続放棄

  • 後見制度

    現在の後見制度は、正直言って、使い勝手が悪いと思う。しかし、親御さんの財産管理が心配、心もとないという場合には、この制度を使うのが一般的かと思います。使い勝手の悪さの主たる理由の一つに、申立時の、必要書類の多さがあります。申し立てる親族の方に取っていただくしかないもの、例えば、診断書や福祉関係の書類などは、ご用意いただくしかありませんが、財産関係等は、多くの物は代理人である弁護士が取り寄せたり作成したりすることができます。申立人の方だけでは、なかなか大変な作業ですので、後見制度をお考えの方は、是非一度、弁護士に相談してみてください。K.T後見制度

  • 条文の文言解釈

    先日、東京家裁に行った際に、別件で、相続に関する条文の文言解釈について、家事受付で、少し相談をしました。文献にいろいろあたったんだけど、全然、言及がなかったので、実務的にどうなのかなと。文献にないにもかかわらず、いろいろ相談に乗っていただいた書記官さん、ありがとうございました。たぶん、こちらの解釈で間違いはないということでした。K.T条文の文言解釈

  • 個人再生

    個人の方が利用できる民事再生手続(個人再生と言われます。)があります。ただ、裁判所への申立ての割合は、破産に比べると、かなり小さいようです。確かに、破産・免責が認められない、利用できない場合の補完的な意味合いが強いので、ある意味、そうならざるをえないのかもしれません。個人再生を利用する目的の代表的なものは、住宅を残す場合です。(もちろん、住宅を残すには一定の要件を満たす必要があります。)また、破産のイメージや少しでも支払いたいからという理由で再生を希望する方もいます。ご本人の経済的な立ち直りというのも制度趣旨の一つですから、その点から破産・免責のほうが良いのではないかという方には破産も提案するのですが、あくまでも破産ではなく個人再生という方も一定数いらっしゃいます。また、他の財産、自動車や預貯金、保険の解...個人再生

  • 謹賀新年

    しばらく投稿をしておりませんで、いまさらですが、あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。新型コロナウイルスのさらに、変異株の新型?が猛威をふるっている昨今、(コロナの新型で、かつ変異株のさらに新しいやつ・・・オミクロン。もうわけわからん)感染防止と、事務所業務の継続という悩ましい課題をこなしながら、何とかやっております。今年こそは、ブログのまめな更新に努めたいと思っております。K.T謹賀新年

  • フロンターレ、J1リーグ、2度目の連覇!

    フロンターレ、J1リーグ、2度目の連覇!

  • 忙しすぎて

    おかげさまで最近は忙しくさせてもらっています。そのうえ、モデルナワクチンの2回目が、予想どおりというか、それ以上の副反応で、2日丸々ダウンで、そのため、さらにバタバタすることになってしまいました。妻もそろそろ2回目なので、副反応を予想し、休養日を数日設けるようにしています。いろんな意味でコロナはホントに罪作りだわ。K.T忙しすぎて

  • PCR検査センター

    当事務所のあるビルの前に、PCR検査をする民間施設ができた。繁盛しているのはいいけど、検査結果待ちなのか何なのかしらないが、待っている人々が路上に何人もいて、気になっていた。とうとう、最近は、うちのビルの敷地内に入って待ったり、こちら側に流れてきて、タバコを吸ったりしている。マジ、勘弁。これが続くようだと、管理会社か管理組合かから、施設に苦情を言ってもらうことになりそう。PCR検査センター

  • フロンターレ強い。

    フロンターレ強いですね。でも、やはり、大観衆の中で、やっているところを応援したいですよね。ホントに、コロナが早く収束してほしい。でも、当分無理なんだろうなあ。人類史に残るような出来事になってしまった。K.Tフロンターレ強い。

  • ずいぶん遅くなりましたが、謹賀新年

    あけましておめでとうございます。ご挨拶がずいぶん遅れて申し訳ありません。年明けもコロナ感染急拡大、緊急事態宣言発令ながら、裁判所がしっかり業務を行う以上、巷の我々街弁も、テレワークというわけにもいかず、感染防止対策を神経質にやっております。そうこうしているうちに1月も下旬となってしまいました。どうなるんでしょうかねえ、コロナ。現時点で少しピークを過ぎたように見えますが、入院できない療養者が1万人以上もいるというのでは、新規感染者が減っても、全然安心できないですよね。とにかく、感染しないように、させないようにしながら、通常業務をやっていくことに致します。今年も宜しくお願い致します。ずいぶん遅くなりましたが、謹賀新年

  • コロナ対策

    コロナ感染については、現在も感染拡大中で、予断を許さない状況です。したがいまして、引き続き、コロナ感染症の拡大防止対策を行う必要があります。もう、対策はいつ終わるかわからない長期戦ですね。お伝えしていたとおり、当事務所も、当面の間は、業務時間(電話受付時間を含む)を、10:00~17:00と短縮させていただいております。また、臨時で業務時間のさらなる短縮、休業を行う場合もあるかもしれませんが、この点につきましても、予めご了承ください。相談や打合せにつきましても、マスク着用をお客様も含めて、必須としたうえで、急ごしらえではありますが、相談テーブルの真ん中に透明のアクリル板を立てるなどして対策を講じております。マスクの着用や面談時間の短縮など、お願いすることになりますが、何卒よろしくお願い致します。コロナ対策

  • フロンターレ、J1優勝

    今シーズン、川崎フロンターレは、コロナ渦の特殊な状況で、圧倒的な成績を残して、優勝することができました。最多勝ち点、最多勝利などJ1の記録をたくさん塗り替えることができました。本当にうれしいことでした。まだ天皇杯があります。ぜひ優勝して二冠を達成してほしいと思っています。写真は、川崎市役所の横断幕です。フロンターレ、J1優勝

  • コロナ対策長期戦

    コロナ感染については、現在も、予断を許さない状況です。したがいまして、引き続き、コロナ感染症の拡大防止対策を行う必要があります。もう、対策はいつ終わるかわからない長期戦ですね。お伝えしていたとおり、当事務所も、当面の間は、業務時間(電話受付時間を含む)を、10:00~17:00と短縮させていただいております。また、臨時で業務時間のさらなる短縮、休業を行う場合もあるかもしれませんが、この点につきましても、予めご了承ください。相談や打合せにつきましても、マスク着用をお客様も含めて、必須としたうえで、急ごしらえではありますが、相談テーブルの真ん中に透明のアクリル板を立てるなどして対策を講じております。マスクの着用や面談時間の短縮など、お願いすることになりますが、何卒よろしくお願い致します。コロナ対策長期戦

  • コロナ対策

    コロナ感染については、現在も、予断を許さない状況です。したがいまして、引き続き、コロナ感染症の拡大防止対策を行う必要があります。お伝えしていたとおり、当事務所も、当面の間は、業務時間(電話受付時間を含む)を、10:00~17:00と短縮させていただいております。また、臨時で業務時間のさらなる短縮、休業を行う場合もあるかもしれませんが、この点につきましても、予めご了承ください。相談や打合せにつきましても、マスク着用をお客様も含めて、必須としたうえで、急ごしらえではありますが、相談テーブルの真ん中に透明のアクリル板を立てるなどして対策を講じております。マスクの着用や面談時間の短縮など、お願いすることになりますが、何卒よろしくお願い致します。コロナ対策

  • コロナ感染症対策

    コロナ感染については、現在も、予断を許さない状況です。したがいまして、引き続き、コロナ感染症の拡大防止対策を行う必要があります。お伝えしていたとおり、当事務所も、当面の間は、業務時間(電話受付時間を含む)を、10:00~17:00と短縮させていただいております。また、臨時で業務時間のさらなる短縮、休業を行う場合もあるかもしれませんが、この点につきましても、予めご了承ください。相談や打合せにつきましても、マスク着用をお客様も含めて、必須としたうえで、急ごしらえではありますが、相談テーブルの真ん中に透明のビニールを吊るすなどして対策を講じております。マスクの着用や面談時間の短縮など、お願いすることになりますが、何卒よろしくお願い致します。コロナ感染症対策

  • コロナ感染再拡大中

    コロナ感染については、現在、感染者が再び増加しており、第二波というべき状況になっています。したがいまして、引き続き、コロナ感染症の拡大防止対策を行う必要があります。お伝えしていたとおり、当事務所も、当面の間は、業務時間(電話受付時間を含む)を、10:00~17:00と短縮させていただいております。また、臨時で業務時間のさらなる短縮、休業を行う場合もあるかもしれませんが、この点につきましても、予めご了承ください。相談や打合せにつきましても、マスク着用をお客様も含めて、必須としたうえで、急ごしらえではありますが、相談テーブルの真ん中に透明のビニールを吊るすなどして対策を講じております。マスクの着用や面談時間の短縮など、お願いすることになりますが、何卒よろしくお願い致します。コロナ感染再拡大中

  • 業務時間

    緊急事態宣言はひとまず解除されましたが、第二波の懸念は強く残っており、引き続き、コロナ感染症の拡大防止対策を行う必要があります。そこで、当事務所も、当面の間は、業務時間(電話受付時間を含む)を、10:00~17:00と短縮させていただきます。また、臨時で業務時間のさらなる短縮、休業を行う場合もあるかもしれませんが、この点につきましても、予めご了承ください。相談や打合せにつきましても、マスク着用をお客様も含めて、必須としたうえで、急ごしらえではありますが、相談テーブルの真ん中に透明のビニールの吊るすなどして対策を講じております。マスクの着用や面談時間の短縮など、お願いすることになりますが、何卒よろしくお願い致します。業務時間

  • 模索中

    法律相談については、現在でも、受け付けておりますが、現在の感染拡大の状況を受けて、どのようなやり方が最善か、日々模索しながら、対応させていただいております。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願い致します。模索中

  • 面談、相談の制限

    法律事務所の相談室というのは、三蜜に該当するないしは2つは該当し、いわゆるリスクの高い場所です。ですから、打合せや面談を先送りにしたり、相談もお断りしたり、普段はやらないメールでの回答を検討したりしています。どうしても、相談を、というケースもありますが、その場合には、ご相談の方もマスク着用を条件とし、あらかじめメールで、相談内容を把握、資料を受け取るなどして、相談時間を短時間に設定して、対応しています。K.T面談、相談の制限

  • 院内感染。

    きょう発表の東京の感染者、3分の1が、院内感染だ。市中感染が爆発的に増加したわけではないということはホッとできる材料だけど、戦力の病院の機能が大きく損なわれるという点では大変まずいことだ。まさに、オーパシュートの前に医療崩壊してしまいそうだから。院内感染。

  • 喫煙率

    喫煙率、大幅に下がってほしいなあ。コロナの件で、たばこがいかにリスクが大きいかわかったと思う。副流煙も良くないわけで。K.T喫煙率

  • 弁護士会会費

    日弁連や単位会も、こんなときこそ、「コロナショックに考慮して、会費を値下げします。」とか言って欲しい。ていうか、弁護士会も活動縮小してるじゃん。その分の経費、会員に還元してほしい。K.T弁護士会会費

  • さすがに、状況が状況なので

    新型コロナウィルス感染症の拡大の兆しが出ており、憂慮される状況となっています。この状況を踏まえて、24日には、国の専門家会議で、「・お互いに手を伸ばせば届く距離での、・一定時間の会話を・大勢が行うようなイベント、会合、行事は、できるだけ避けてくれ」と発信されました。相談、打合せ、面談のためのスペースはそれなりの密閉空間で、しかも、近い距離で、一定時間の会話を伴います。そこで、状況が状況ですので、当事務所では、所員全員が接客にはマスクを着用することとします。また、相談、打合せの時間を、できる限り短縮できるよう、努めさせていただきます。※例えば、メールやファックスで事前に資料等を送付いただくことも多くなると思います。この点は予めご了承ください。以上、よろしくお願い致します。さすがに、状況が状況なので

  • ネット広告

    仕事の関係で、ビジネス系の貸金業者をネットで検索したら、ヤフーの広告欄に、いつまでもファクタリングの広告が出てくる。この広告、興味ないとか不適切とかヤフーに送信しても、まあ、参考意見程度だから効果なし。ファクタリングなんか興味あるわけない。調査、検討(法的な意味で本当に許されるのか)という意味では、関心がないわけではないが(ネガティブな意味で)。腹立つわあ。K.Tネット広告

  • あけましておめでとうございます。

    あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。K.T&N.Tあけましておめでとうございます。

  • 年末年始の休業期間について

    更新ができてなくて申し訳ありません。年末年始の休業期間についてですが、12月28日から1月5日までです。年内の営業は、12月27日まで、年始は1月6日から営業いたします。よろしくお願い致します。年末年始の休業期間について

  • 成年後見制度は使いにくい

    最高裁や厚生労働省は、成年後見について、後見人が勝手に判断せずに利用者の意思を尊重するよう求めるガイドラインの概要を本年度中にまとめるとのことです。これは、利用者の意思がなかなか反映されにくく、成年後見制度が使いにくいとの批判があるからです。認知症や障害で支援が必要な人たちは、数百万人いるといわれているのに、後見制度を利用しているのは、現時点で22万人程度にとどまっているようです。でも、確かに使い勝手が悪い気がします。支援は必要だけど、後見人にすべて管理されちゃうのはね、というのは心情としてわかります。K.T成年後見制度は使いにくい

  • 事件数の傾向

    最高裁事務総局の統計を掲載した判例タイムズ(1464号)によれば、民事事件の第一審訴訟事件の数の傾向は、いわゆる過払い金事件を除いて、10年間ではやや増加傾向のようです。家事事件は、10年間で明確に増加していて、主因は、後見関係と遺産分割関係にあるように思われます。他方で、婚姻関係は、横ばいといった印象です。ただ、当事者双方に、弁護士が代理人として就いた事件の比率は、10年前に比べて、9.5%(平成21年)から25.8%(平成30年)に大きくなっています。K.T事件数の傾向

  • 歩きたばこを注意して

    今月20日に、JR柏駅付近で、歩きたばこを注意した60歳代の男性が、注意された男に殴られ、鼻骨を骨折したとのこと。なんとも腹が立つニュースだ。歩きたばこは本当に腹が立つが、なかなか注意することは勇気が要る。この男性は立派だ。自分にはできないかも。なので、なんとしても早く捕まえてほしい。K.T歩きたばこを注意して

  • 理解不能

    所属している弁護士会のメーリス見て驚いた。内容は言えないが、うちの執行部、なんか理解不能なこと考えているらしい。これ、本当に実現してしまうのか。まずいと思うけどねえ。理解不能

  • 屋内喫煙規制

    屋内の喫煙だけを厳しく規制するから、歩きタバコが増えている気がする。歩きたばこは、確かに規制しにくい。罰則作っても取り締まりが事実上難しいし。結局、たばこ税(価格)を引き上げるしかないと思う。一箱、最低1000円くらいがよいかと。いかがでしょう。K.T屋内喫煙規制

  • 三審制

    法制度的にも、純粋に三度事件を審理してくれるわけではないわけですが、さらに、最近の最高裁は、なんといいますか、当てにならないわけで。なんでそういう結論になるのかちっとも理由を書かない、またはよくわからない理由を少しだけ書くことがほとんどなので、ブラックボックス感が半端ないし、結論もがっかり(論理的に???的)なことが多い。もう、三審制は有名無実化している?K.T三審制

  • 大規模修繕

    移転先での執務も慣れ始めたこの頃ですが、ビルの大規模修繕が始まりました。終わりは9月下旬頃のようです。ご面倒をおかけしますが、宜しくお願い致します。大規模修繕

  • ご立派になられて

    それなりに昔の話ですが、司法試験合格後の司法修習中のことです。前期の司法修習で、和光市の司法研修所で講義や起案をする時期なのですが、合格したてで、アングラな司法浪人から社会に出る一歩手前なわけで、みんなどこか常識の外にいる感じ。私も決して常識人とは言いませんが、私よりはるかに??がつく人がたくさんいた気がします。同じクラスにいたある人とは、ほとんど会話もしたことがない間柄だったのですが、メールでやりとりしなくちゃいけない理由があって、メールしたところ、その返信が、すべてローマ字。。ちょっと頭にきて、文句いってやろうかとも思ったのだが、まあ、クラスメートだから特にリアクションはしませんでした。もっとも、それ以降も口をきくことはなかったのだけれど。そんなあの人が、たまにご活躍の情報を得て、ご立派になられて。と思うの...ご立派になられて

  • 軽微な犯罪の実名報道

    取り忘れた釣銭を取った人が逮捕され、実名が報道された。数千円の話で、逮捕する必要があったのか。さらに、それを実名報道する意味があったのか。窃盗と言っても、被害弁償して、罰金の話だよねえ。とくに、実名報道したことが何とも納得いかない。安易というか、自動的に軽い気持ちで実名さらすというか。K.T軽微な犯罪の実名報道

  • 架空請求

    携帯電話にショートメールで、「登録料が未払いです。こちらにお電話を。」とか、ハガキで、「あなたは料金の未払いで提訴されました。」とか、怪しいものが来て慌てた、よく聞きます。それは、間違いなく架空請求です。なぜなら、ショートメールで未払いの請求などしませんし、裁判所からの通知は、封筒で、しかも、提訴なら、「特別送達」という手渡しの特別の郵送になるから、あり得ない通知方法だからです。そういうのは、弁護士なら現物を見せてもらえば、瞬時に、架空請求とわかります。なので、心当たりがないなら、無視するか、役所の無料の弁護士相談に行って、現物を見せればそれで解決します。決して、通知にある、電話番号に電話をしないように。K.T架空請求

  • レジ袋有料化

    レジ袋、来年にも完全有料化らしい。ところで、今年10月からの消費税率引き上げでは、食べ物の持ち帰り(テイクアウト)は、イートインと違って、税率据え置き。明らかに、持ち帰りに誘導されると思うんだけど、持ち帰り用のプラゴミ増えるよね。なんか矛盾する。それに、家庭ごみ捨てるとき、レジ袋に入れて溜めて、その袋群をまとめて、市販の半透明袋に入れて出すということ多いと思うけど、レジ袋が減るということは、半透明袋に直接入れろということかな。さすがに半透明に生ごみとかプライベートなものをダイレクトには捨てにくい。結局、レジ袋程度の小袋も買ってまとめるということか。あまり変わらない気がして、何かしっくりこない話だな。K.Tレジ袋有料化

  • 郵便配達の時間

    移転後の事務所にも慣れてきましたが、勝手が違うこともあります。郵便配達の時間が、今のところは、午後3時~4時くらい(前は11時~12時くらい)。これだと、受け取った郵便物からその日に対応することができないこともある。例えば、銀行系の仕事。受け取った書類を基に、口座を開設する場合、その日には対応できません。まあ、仕方のない話なので、それに合わせてやるしかないのですが、徒歩でたった1分の移転でも、いろいろ違いが出てくるんだなと実感しています。K.T郵便配達の時間

  • 事務所移転しました。

    今日から、次の新住所で業務を開始いたします。211-0005神奈川県川崎市中原区新丸子町695-2東武ハイライン新丸子202号武蔵小杉綜合法律事務所電話:044-281-3451FAX:044-281-3453前の事務所から歩いて2分のところで、最寄り駅も新丸子駅で変わりなく、駅から2分くらいの場所にあります。もっとも、電話もFAXも番号が変わってしまい、ご面倒、ご不便をおかけいたしますが、今後ともよろしくお願いいたします。弁護士高橋健二弁護士高橋奈津子事務所移転しました。

  • 今週末は事務所

    分け合って、今週土日は事務所で仕事。ていうか、作業かな。来週末も同様かと。10連休明けまではこれが続く予感。その分、平日は定時+αで帰らせていただこうかと思います。10連休中のどのあたりを営業日とするかも現在検討中です。K.T※事務所HPの新しいアドレスです。今週末は事務所

  • 予想以上の寒さ

    今日は予想以上に、寒い朝。これで、ピークを過ぎた桜が一気に散りそうだ。あとはあっという間に、初夏になる。春らしい季節が、めっきり短くなった気がする。K.T※事務所HPの新しいアドレスです。予想以上の寒さ

  • 街弁の矜持

    先日、NHKの夜の放送で、特許侵害に関する訴訟の番組を見た。アップル相手に日本の個人発明家が奮闘した話。弁論準備期日という、法廷ではない会議室のような部屋で、書面の提出や主張等の意見を言い合ったり、和解の協議をする手続きで、アップルの代理人が、大勢出てきて、半笑いを浮かべているシーンがあった。街弁やってると、こういった、弁護士同士でも、上から目線で来られることを経験する。その中で、勝ちを拾っていくのが、街弁の矜持なのである。K.T※事務所HPの新しいアドレスです。街弁の矜持

  • 岡口裁判官の本

    予約していた、岡口裁判官の「最高裁に告ぐ」が、今日あたり届くらしい。ついこの間買った「裁判官は劣化しているのか」も、まだ読めていないのだが、楽しみである。これからも裁判官を続けてほしい。K.T※事務所HPの新しいアドレスです。岡口裁判官の本

  • マンションの騒音・振動

    相談の中にマンションの騒音や振動に関するものがある。相談では、主観的な騒音のレベルか、客観的にみてもひどいものかなかなか判断ができないので、そのあたりを証拠化する必要があるといった話をすることがある。こういう相談で悩ましいのは、まず受忍限度という基準があり、そのうえで、受忍限度を超えていることが違法というための第一条件だということだ。当事者からすれば、限度を超えているから相談に来ているのだろうし、客観的に根拠を集めるにも手間と費用がかかる。結局のところ、音や振動を出す方が相当程度気を遣ってもらって、トラブルを未然に防ぐしかない方法はない気もする。しかし、ちょっと気をつけています、くらいではダメなのだろう。そこまで気を遣いますかっていうくらいでないと、こういうトラブルはなくならない。小さいが、そこらじゅうにある難...マンションの騒音・振動

  • 異動の季節

    裁判官や書記官の異動の季節ということで、年度末の前後は裁判の期日がほとんど入らないのだが、今年は、4月下旬に、10連休があるので、4月に期日を入れにくい。その結果、5月に期日が集中する。で、連休明けがえらいことになる。K.T※事務所HPの新しいアドレスです。異動の季節

  • 絶対できる

    世の中には、「絶対」ということはほとんどない。弁護士の仕事でもそう。法律でできるといっても必ずそうなるかどうかは分からない。発言に責任を持たざるを得ない仕事だから、なおさら「絶対」とは言えない。お客さんは、スッキリした回答を望まれるのだが、「絶対」とはなかなか言えないものなのです。だから、「絶対できる」とか「絶対勝訴」などと、すぐにいう弁護士は……お客さんを安心させつつ、過剰なことは言わない、なかなか難しいことではあるだが。K.T絶対できる

  • 10連休中の営業をどうするか。

    4月から5月の、10連休を、同じように休業とするかどうか、現在思案中です。もうしばらくお待ち下さい。K.T※事務所HPの新しいアドレスです。10連休中の営業をどうするか。

  • 大量の紙ごみ

    マニュアルや各年の各会の総会資料などの紙ごみが、徐々にかさばってきていて、限界に近いので、シュレッダーで追いつけない物は、溶解サービスに出すなどしている今日この頃です。ペーパレスが声高に叫ばれていて、今一つ共感を覚えていなかったのですが、この大量の紙ごみを見ると、もっともな気がします。K.T※事務所HPの新しいアドレスです。大量の紙ごみ

  • ホームページのアドレス変更

    事務所のホームページを移管する作業を行っています。新しいアドレスは、https://musashikosugilaw.comになります。法律事務所のアドレスをブックマークしているような奇特な方もないでしょうし、ホームページの内容は何ら変わらないので、チラシの裏にでも書いておけばいい話ではありますが、一応、お知らせいたします。あとは、Google様に早くインデックスしてもらう作業です。IloveGoogle!とかhtmlソースにたくさん書いておけば、SEO対策にならないだろうか…N.Takahashiホームページのアドレス変更

  • 悩ましい最高裁判決

    今日、こんな判決がでました。解釈や今後の実務に与える影響など、悩ましい判決です。もう少し分析して、またブログで書かせてもらいます。悩ましい最高裁判決

  • そうでしたか

    先日の、ブログの件、先生がブログを移転しただけだと判明しました。何はともあれ、これからも楽しませていただけそうです。私の取り越し苦労ということで、よかったよかった。そうでしたか

  • 宅弁先生のブログ

    「勝どきの宅弁」先生のブログ、ちょくちょく読ませていただいてました。日記がわりと思われておられたのか、毎日のように、日々の出来事を更新されていたのですが、ここ2週間近く更新がありません。面識もない方ではありますが、ご高齢の方のようですし、どうかされたのかと少し心配してます。宅弁先生のブログ

  • 法●●ス

    優越的地位の●用だよねえ。ハンパない。法●●ス

  • 寒いっ

    寒い日が続いてますね。早く春が来てほしいな、と思います。寒いっ

  • あけましておめでとうございます。

    遅れましたが、新年あけましておめでとうございます。7日から正式に業務を再開しております。本年も宜しくお願い致します。あけましておめでとうございます。

  • 今年もありがとうございました。

    今年もありがとうございました。今日大晦日の朝日新聞に、とても嬉しい一面広告がありました。来年もまたよろしくお願い致します。今年もありがとうございました。

  • 民放BSならではの

    昨晩、名作onceuponatimeinamericaをBSで観ておりましたが、いい場面で、通販CMが容赦なく入る。なんと言いますかねえ。。。民放BSならではの、通販CM連発。K.T民放BSならではの

  • 年内の営業日

    27日が、今年の当事務所の公式な最終営業日です。(それ以降の出勤の予定はありますが。)今年も残り僅かになりました。今年一年ありがとうございました。来年は7日から営業致します。来年もまたよろしくお願い申し上げます。K.T年内の営業日

  • 最寄駅構内に

    最寄駅の新丸子駅構内に、ポスターが貼られていました。改めて、嬉しさ実感です。最寄駅構内に

  • 役所相談にて

    もう10年くらい昔のことですが、区役所相談時での出来事です。相談の最中、職員がノックをして入ってきた。守秘義務の問題もあるので、ムッしていると、「爆弾予告があったので、すぐに建物の外に避難してください」と。慌てて、外に避難しましたが、やるせないのは、相談者さんで、立ち話でも良いから続きをお願いできませんかと言われ、承諾して、立ち話の相談をすこしばかり続けました。あんな経験はめったにないだろう。というか、もうないだろう。K.T役所相談にて

  • 個人再生を希望する理由

    個人再生を希望される理由で一番多いのが、やはり、住宅を残したいからというものです。これが理由というケースは、今まででの取り扱い事案で多数を占めます。そして、全く払わないのは申し訳ないからという方もそれなりの数いらっしゃいます。(破産のイメージというのもあるようですが。)もちろん、ご本人の経済的な立ち直りというのも制度趣旨の一つですから、その点から破産・免責のほうが良いのではないかという方には破産も提案するのですが、あくまでも破産ではなく民事再生という方も一定数いらっしゃいます。また、他の財産、自動車や預貯金、保険の解約返戻金を残したいから、という方も、それなりにいらっしゃいます。財産の額によっては、再生計画で履行する返済の総額が増えるのですが、一度に取られてしまう破産に比べれば、財産分を数年かけて支払うというこ...個人再生を希望する理由

  • 12月

    12月です。あっという間。確定申告の書類がとどいてきたりして、準備も始めなければならない。今年は早めに準備が必要。なぜなら、親のも手伝わないといけないから。いろいろあった1年でした。まあ、いろいろあるのは毎年のことだし、それが人生ですからね。K.T12月

  • たばこ

    あえて言いますけど、たばこの値段、もっと上げてもいいと思う。たばこ葉農家とか販売業者、喫煙者の嗜好などあるんだろうけど、たばこの社会全体に与える害を考えると、そのコストは1箱400、500円程度ではないと思う。値上げで禁煙する人が増えるなら、コストが下がるわけで、なおさら意味がある。それとも、喫煙派の人はそんなにコストはかかっていないと言うんですかね。たばこに起因する病気、不快感、吸い殻の問題…、相当コストかかっていると思うけど。この問題は、たんなる増税とか歳入の問題で考えるんではなく、そうした社会全体のコストから考えて欲しい。それにしても、歩きたばこは止めてほしい。K.Tたばこ

  • 最終戦(川崎フロンターレ)

    明日は、今季リーグ最終戦。ホーム等々力競技場で行われます。J1優勝(連覇!!)も決まって、ここ2年くらいの最終戦前の緊張感はありませんが、ワクワク感はありますね。ただ、所用につき、ライブで観戦することはできません。それでも、楽しみです。K.TPS日曜のJ2プレーオフ、来週のプレーオフファイナルも楽しみです。最終戦(川崎フロンターレ)

  • コストカットとV字回復

    コストカットする人、つまりコストカッターという言葉を初めて知ったのは、ゴーンさんが登場したときでした。それで、ゴーン氏は、コストカットをしまくって、日産の業績をⅤ字回復させた。でも、その時からも言われていたのだけれど、コストをカットしまくれば、売上の減少以上に経費の減少が進むから、利益が上がるんだけど、売上増加に必要な経費も落としているから、売上の回復はしんどいんじゃないのかと。確かに、同社の新車の登場回数も減っているみたいだし、いうほど回復していないのかもしれませんね。まあ、それでも経費を劇的に落として利益を生み出すのは大変な手腕が必要だから、回復は、回復なんだろうけど。日産の車、あまり見かけないと思うのは気のせいかなあ。K.TコストカットとV字回復

  • なるようにしかならない感覚

    私は、祖父母とはかなり離れた所で暮らしていたり、物心がついたときには他界していたりしていたので、人が歳を取って老いていく様子を身近で見るのは、親が初めてのことです。親とは、私自身が家庭を持ったりして、徐々に、会う機会も少なくなっていたのですが、それなりの高齢者となって、様子を見に行くことも増えて、親子でいろいろ話をしたりする機会も増えています。そうした中で、親も思い、私も思うことは、歳をとって老いていくことはどうしようもないことだということです。それまでなら、難なくできたことができなくなる、難しくなるということが、どれだけ辛いことだろう、でもそれを受け入れなければならない。なるようにしかならないんだなあ、という感じですね。自分のときに、当事者として、そう思えるだろうか。思えなくても受け入れるしかないんだろうけど...なるようにしかならない感覚

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、musakolawさんをフォローしませんか?

ハンドル名
musakolawさん
ブログタイトル
むさしこすぎの弁護士です。
フォロー
むさしこすぎの弁護士です。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用