chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みさ
フォロー
住所
愛媛県
出身
未設定
ブログ村参加

2009/04/28

arrow_drop_down
  • ビワのコンポート作ってみた

    家の前の畑にある一本のビワの木に今年もたくさんのビワがなっています。この畑は親戚の人のものです。この前そのおっちゃんにたくさんあるから取って食べなさいと言われ夫がたくさん取ってもらってきました。おいしくいただいていたのですが、今日また知人がビワが取れたから食べてと梅のジャムといっしょに一緒に持ってきてくれました。前にもらったビワが少々傷んできたのでそれをなんとかできないかとネットで調べビワのコンポートと言うものを作ってみました。ビワの上下を切り、半分に切り皮と種を取り除き水・砂糖・レモン汁を入れた物にビワを投入し沸騰してから10分火を止めそのまま冷まします。出来上がったもの食べてみたけど・・・思ったより美味しくない💧あっそうだ❗これを食べる前にミスドのポン・デ・リング食べたから口の中に甘いのが残...ビワのコンポート作ってみた

  • またまたバッグ編みました

    昨日は寒いくらいだったのに今日は暑いくらい体の調子がとりにくいですね。熱を出さないように気をつけないとまた受診拒否されたら困ってしまいますからね。コツコツと時間をかけてこのバッグを編みました。この前小さなバックを編んだのですが実はそれより前にこのバッグの本体は編み上がっていました。でも持ち手をどうしようかと悩んで考え付かないうちに小さなバックが編み上がったのです。本体には模様編みしてあります。微妙に色が違う2色の糸を使っています。底は長方形コットン糸で少し柔らかいので腰がありません。プラスティックの底板を入れたら使いやすそうです。これは長財布が入ります。ちょっとしたお買い物くらいには使えそうです。またまたバッグ編みました

  • 小さなバックが出来ました

    100均で200円の毛糸を買いました。これは去年も買った毛糸の新色色的には秋っぽいんてすが春夏毛糸と書いてあります。この毛糸とこれまた100均で買ったバッグの底板を使って小さなバックを編みました。上から下から大きさは縦22センチ横18センチマチ9センチ携帯は入るけど長財布は入りません。お散歩のお供くらいに使えそうかしら?両端に長い持ち手を付けてショルダーバッグにしたらよかったかも?と今頃思います。100均毛糸1玉で出来ました。小さなバックが出来ました

  • エコバッグがやっと完成

    今日はとっても良いお天気午前中は庭の草引きをして汗だくだくになりました。マスクをして花粉とかほこりとか避けるためです。汗でびっしょりになったマスクは殺人的です。なぜ?マスクが濡れると息を吸うたびに口にはりついて息ができない最後はマスクをむしりとっていました。雨が降る日が多くて家の中で何をするか?そう思っていたら毛糸をしまってある入れ物をみるとレース糸をたくさん発見これを何かにできないかな?とネットで調べていたらこれを編んでエコバッグができるのを発見‼️これこれ❗これを作りましょう頑張りました。出来たものはレース糸を3本取りにして編みました。何度も間違えて何度もほどき糸が絡まるのをほどきながら先ほど完成しました。わりと大きなサイズですが何が入るかしら?重いものを入れたら伸びるかな?底は四角です。今度お買い物に行っ...エコバッグがやっと完成

  • 100均のブロックで遊ぶ

    昨日も今日も雨昨日の雨はどしゃ降りで買い物に出かけた私はビチョビチョに今日はお出かけしないで家の片付けをしました。少しは綺麗になりました。片付けていたらいつ買ったのかわからないけど100均のブロックが3つ出てきました。これを作るのも片付けになるよねってことで作りました~☺️シロクマクジラペンギン小さなブロックなので組み立てるのも説明書を読むのも大変でした。3つ並べてニヤリ☺️疲れましたが満足感でいっぱいです❤️頭も使うしたまにはこんなことするのもいいですね。100均のブロックで遊ぶ

  • オーブントースタービストロが我が家にやって来た

    雨が続きましたがやっといいお天気になりました。でもまた明日は雨の予報です。雨は嫌いてす。以前、長女の新築祝いと孫のお宮参りと初節句のお祝いをしていたところそのお返しに何か欲しいものはないかと聞かれました。欲しいもの‼️あるのよあるのよ‼️でも高いから予算内におさまるかしら?とお願いしたものがこれって箱じゃん☺️オーブントースタービストロです。お店に見に行ったらY店ではとても人気なので今3人予約が入っています。たからお客様は4番目になるのでいつ入荷してくるかわかりません。と言われました。そうか、そんなに人気なのね~💧と思いながらその日は帰りました。改めて違うK店へ行ったところ在庫はないのですが注文をかけることができますよ。ただ人気なので1ヶ月以内には入荷すると思うのですが遅くなるかもわかりません。...オーブントースタービストロが我が家にやって来た

  • アマリリスが咲きました

    蒸し暑い日になりました。ちょっと動くと汗が☀️😵💦モヤモヤして気持ちが悪いです。だから?今日は庭仕事はお休み~✌️毎年、同じ場所にヨモギがたくさんはえてくるのですがその中にヨモギではない葉っぱが一緒にはえています。でも何の葉っぱなのかわからないのでヨモギと一緒に刈り込みハサミでカシガシ切り倒していました。今年はいつもよりこの草刈りが遅くなってついこの間その場所の草刈りをしようと行ったところいつもヨモギと一緒に刈り込んでいる葉っぱの近くにお花のつぼみがあったんです。あらあらこの葉っぱお花の咲く葉っぱだったのね。どんな花が咲くのかしら?と今年はヨモギだけ刈り込んでその花の咲くのを待ちました。それが今朝咲いたのてす。なんと綺麗なかわいいお花なんでしょう。でも花の名前がわからないので花の...アマリリスが咲きました

  • 白キュウリとササゲの定植

    今日からしばらく雨が続く予報だったので昨日、白キュウリとササゲの定植をしました。白キュウリはまだ少し早いかなぁと思ったのですが雨続きではいつ定植できるかわからないので思いきって定植しました。ササゲうまく根付いてつれたらいいのですがどうなることでしょう。野菜たち頑張ってね~☺️白キュウリとササゲの定植

  • 母の日

    先日次女の旦那さんから少し早いけどとカーネーションの花が届きました。今日は長女の旦那さんからプレゼントが届きました。届いた物はチョコレートがいっぱい♥️嬉しいわ❤️そして夜は次女が母の日だからと夕食を作ってくれました。サラダハンバーグスープも美味しくいただきました。ありがとう。毎日母の日だったら嬉しいなぁ~なんちゃって母の日

  • 夏野菜を定植

    4月の末頃から夏野菜の苗を買ってきて暇を見つけては定植していました。孫がいたので長時間庭仕事をする時間が取れずそして胃腸炎にもかかり動けなくて今年は定植が遅いです。小玉スイカ白ナスニンジンこれはだいぶ前に種をまきました。キュウリズッキーニカボチャミニトマトミニパプリカトウモロコシまだ芽出しをしている野菜もあるので芽が出たら定植します。おまけ我が家の庭の柚子の花レモンの花みかんの花みんなよく似ていて花だけ見たらどれが何やらわかりません。みかんもレモンもまだ小さい木なので実をつけてはいけないそうです。もう少ししたら花を全部落とす方がいいそうです。今年もみかんもレモンも食べられそうにありません。悲しい~💧夏野菜を定植

  • ドクターエアー3Dコンディショニングボールでマッサージ♥️

    買いました~✌️思いきって買っちゃいました~☺️それはドクターエアー3Dコンディショニングボールこの目玉親父のようなボール実はマッサージなんてすよ。電源を入れるとブルブルと振動し凝ったところにあてるとほぐれていくという優れもの‼️(ネットから拝借)(ネットから拝借)付属品として写真の左側のものがついています。このヒモのついたネットに丸いボールを入れてヒモをもって背中や肩腰などに当てます。ピンポイントに刺激がくるので気持ちがいいです。健康器具とか美容器具なんかを買っても初めのうちだけ使ってあとは見向きもしないなんてことがよくある私ですがこれは毎日使っています。コンパクトだし気になったときにすぐ使えるので続いているのだと思います。マッサージに行くと必ずかたい!背中は板みたいだ!お尻までかたい!などと言われます。私と...ドクターエアー3Dコンディショニングボールでマッサージ♥️

  • サクランボのジャムを作りました

    昨日は朝から雨だったのでお天気のいい日に採っておいたサクランボをジャムにしてみました。割り箸で種を押し出し重さを量りお砂糖をまぶしてしばらく置きます取り出した種をお茶パックにいれて一緒に鍋の中へ火にかけトロトロ煮詰めます。汁が少なくなったら完成です。サクランボ500gでジャムの瓶で2つ出来ました。今朝、パンにつけて美味しくいただきましたよ。ちまちまとした地味な仕事ですがジャムができると美味しいので報われます❤️サクランボのジャムを作りました

  • 孫に編んだ麦わら帽子風

    今日は朝から雨結構激しく降りました。降りました・・そう過去形です。今は雨もあがりお日様が顔を出しています。昨日帰っていった長女と孫こちらにいる間暑い日もありました。麦わら帽子が欲しいなぁと長女がつぶやいたのでそれを聞き逃さないわたし!編んであげようか?ちょうど100均で買ったペーパーヤーンがあったのでこれを使って試しに編んでみました。あはっいい感じ~✌️水色で麦わら色ではないけれど娘がかわいいじゃん❤️なんて言ってくれたのでよかったわかぶせても嫌がらないので使ってもらえそうです。孫に編んだ麦わら帽子風

  • ソラマメ収穫と母の日のプレゼント♥️

    3月の中旬から帰省していた長女と孫が今日帰りました。はぁ~やれやれという気持ちとなんかつまんない💧という複雑な気持ちです。色々なことがありましたけどダニ事件とか胃腸炎とか・・無事に家に帰りついたようです。今日からまた旦那さんと2人で子育てです。ファイト~✌️そんなわけで時間ができた私は気になっていた「ソラマメ」を収穫しました。たくさん収穫できましたけどソラマメは中味よりゴミの方が多いんですよね~☺️家の中に持って入らず庭先で中味を出しました。この皮をむいて新玉ねぎとかき揚げにしたら美味しいんですよねこのメニューは明日にします。このソラマメの中味を出していると宅急便のお兄さんが私宛に荷物を持ってきてくれました。誰から?と思って見ると次女の旦那さんの名前FlowerGiFTってまさか?まさか?と思っ...ソラマメ収穫と母の日のプレゼント♥️

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みささんをフォローしませんか?

ハンドル名
みささん
ブログタイトル
Happy Time
フォロー
Happy Time

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用